SSブログ

身体からの声に耳を澄ます [食べもの]

 

 

    065.jpg

 

 日頃から、朝ご飯は大事だと思っているので、出来るだけしっかり採るようにしている。

 ちゃんとしたものがお腹に入って、それで一日を過ごす元気が出てくるのだ...そう信じているから。

 

続きはこちらです


nice!(5)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

心尽くしをいただく [食べもの]

 

          

    057.jpg

 

 昨年来寝酒に目覚めた(...妙な言い方ですが)わたしは、ずっと「呉春」を愛飲してきた。

 そもそもは、友人のTが紹介してくれたお酒である。

 Tの見立てが良かったのだろう、わたしにはたいへん美味しいお酒に思える。

 先日Tと話をする機会があったので、今冬わたしが味わった愉しみを報告したのだった。

 

続きはこちらです


nice!(6)  コメント(16) 

甲府の「くろ玉」 [食べもの]

 

 

 

    009.jpg

 

 わたしは甘い物が好きだから、日々の生活には甘い物が欠かせない。

 

 それで、毎日いただくお菓子は近所で買うことが多いものの、各地からお菓子を送ってもらう場合もある。 

 仕事や旅行で出かけたときなど、その街のお菓子屋さんをのぞいて、お土産に買ってくることが多い。

 そんなわたしなので、全国各地にお気に入りのお菓子がある。

 

 上の写真もそうで、くろ玉という名前のお菓子である。

 

続きはこちらです


nice!(4)  コメント(8) 

修行の成果 [食べもの]

  

    

    004.jpg

 

 

 人間修行が大切だ、つくづく思うこの頃である。

 

 わたしはついこの間まで全くお酒がダメ、いわゆる下戸だった。

 ビールをコップ半分も飲むと顔は真っ赤で心臓どきどき、と言う状態になってしまうのであった。 

 それで、宴会や飲み会の席でも、わたしだけウーロン茶で過ごしてきたのである。

 

 ところが、去年の秋頃から様子が変わってきた。 

 

続きはこちらです


nice!(7)  コメント(17) 

何度も恐縮ですが [食べもの]

 

 

         

 

 さて、また餃子である。

 

 最近この話題ばかりで恐縮なのだが...

 餃子の皮を手作りする、そういうコツや慣れが必要な作業は、興味や関心のある間に出来るだけ多く反復して

 しっかりと自分の手に入れてしまう方が良いと思うのである。

 それで、先週末も餃子作り。

 

 前回は、粉と水の配合がちょっと...生地が緩かったり固かったり...

 そこで今回は、O先生から伝授された配合でやってみることにした。

 

 強力粉180㌘薄力粉120㌘に40℃のぬるま湯150~180cc(冬は多目に)。

 それをボウルに入れて捏ねる。

 専門家のレシピとは有難いもので、今回はなんの苦労もなく10分ほどでしっかりとした生地が出来た。

 

 さて、出来上がった生地をどうするか。

 普通は、小さく切って一つずつ円く延ばす。

 今回は別の方法を...まず大きく延ばしてみる(写真上)。

 

 

     

 

 粉を振って麺棒で延ばせば、案外簡単に大きく伸びる。

 今回はそれを、円く打ち抜いて、餃子の皮にしよう、という作戦である(写真上)。

 

 小さく分けた生地を、一つずつ円く延ばすのは結構難しい。

 初心者のわたしがやると、大きさも厚みも不揃いな皮になり、焼いたり茹でたりする際に不都合である。

 修行を積めばじき上達すると思うのだが、今回は別のやり方で。

 

 円く打ち抜いた残りのところは、再び捏ねて延ばし、また打ち抜く。

 そうして、300㌘の粉で40枚の皮が出来た。

 

 

                             

 

 皮の大きさが揃っているので包みやすい、と妻が言う。

 なるほど...

 

 

 

 

     

 

 今回の餃子(写真上)。

 40個と少しだけだが、一家3人で食べるので、茹で餃子と焼き餃子の2種類が出来た。

 でも、今回の皮で作った餃子、写真で見るとどうも今一つだなあ。

 

 評判良かったんだけど...

 

 調子に乗って薄く延ばしすぎたため、モチモチ感が少なくなってしまった、そこが原因かもしれない。

 

 次回は、もう少し厚めに延ばそうかと思う。

 そのあたりの勘というかコツが、やはり何回も作らないと掴めないのかな、なんて考えたりして。


nice!(8)  コメント(26) 
共通テーマ:グルメ・料理

嬉しい贈り物 [食べもの]

 

 

        

 

 夫婦して昼ご飯を食べていたら、ピンポーーーン、とチャイムが鳴った。

 居間から眺めると、宅急便のお兄さんが荷物を抱えて立っていた。

 妻が、いつもより数倍のスピードで玄関に突進する。

 

 で、受け取ったのが上のお菓子と同封のお手紙。

 

 

続きはこちらです


nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

毎月のたのしみ [食べもの]

 

 

 この夏が過ぎる頃から、毎月一回の楽しみが北海道からやって来るようになった。

 それは、「ラ・ベルコンフィチュール・マサコ」という店のコンフィチュール(フランス語でジャムのこと)である。

 マサコさんという方が、真狩村でコンフィチュールを作っている。

 

 今夏、わたしたちは北海道旅行の途中真狩村に寄り、マサコさんのコンフィチュールを初めて手に入れたのだった。

 食べてみると、とても美味しいコンフィチュールだった。

 今では朝ご飯がパン食の時は欠かせない存在である。

 

 

続きはこちらです


nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

弘前「旭松堂」の詰め合わせ [食べもの]

 

 

 巷ではお歳暮の季節で、わたしもお世話になった方々にお送りしている。

 日頃お世話になっている方だもの、喜んでもらえるものを...と、いつも品物は悩むことが多い。

 

 ご近所の方や特にお世話になった方々には、ご挨拶かたがたお歳暮を持参することもある。

 

 皆さんのお好みは、長年のお付き合いで分かっているから、この方にはこれ、という品物も多い。

 お菓子を好まれる方が何人かいらっしゃる。

 そういう方へは、わたしもお菓子が好きだから、なにを持参するか選ぶのは愉しい悩みでもある。

 

 

         

 

 

続きはこちらです


nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

寒い夜は [食べもの]

  

 

 ここ数日、キリッと冷えた空気に冬の匂い...東京にも冬がやって来たようだ。

 去年の暖冬から一転して、今年の冬は寒い。

 これがいつもの陽気なんだよ、という方もいらっしゃるが、それにしても寒い...と思いませんか。

 

 わたしなどとくに、皮下脂肪がごっそりと無くなってしまったので尚更寒く感じる。

 湯船にたっぷり浸かって暖まっても、布団に入るときはブルブル...

 

 そういうときはお燗したお酒を少しだけ飲むといいんだよ

 

 

続きはこちらです


nice!(7)  コメント(15) 
共通テーマ:グルメ・料理

収穫の秋 つづき [食べもの]

 

          

 

 親戚から大量のじゃがいもを貰って大騒ぎになったのは、つい先日のことだったのに...

 今度はタマネギがやってきた。

 1箱20㎏入りで、中をのぞくとすごい量のタマネギが入っている(写真上)

 

 

続きはこちらです


nice!(5)  コメント(20) 
共通テーマ:グルメ・料理