SSブログ

昼間をどう過ごすか? 5日目 【欧州道楽旅 北欧編 その6】 [旅行中  海外編]





    69.jpg




 さて、2泊過ごしたユッラス(Yulläs)の街ともお別れである。

 旅の5日目、わたしたち一行はバスでロバニエミまで移動する。

 ここまでは、オーロラ見物を中心に据えた旅程で、ラップランド地方の町に4泊した。

 これから旅の後半は、オーロラから離れ、観光色の強い旅程となる予定だ。




 ここからロバニエミまでは150kmほど、バスで2時間半くらいなので、出発は午前11時半だった。

 明るいうちにバス移動だから、周りの景色がよく見えるだろう。




 ところで、これまでの移動はすべてバスだったのだが、これがすごい速さで走る。

 ...アイスバーン状態の道路でも80km/hくらいで飛ばす...

 ...爽快とも、ちょっとハラハラとも...なにしろ先頭の座席で見ているので。




 さすが雪道に慣れている、すごい技術だ、と運転手に聞いたら、スパイクタイヤ使えるからね、と言うのだ。

 ラップランド地方は車が少ないし自然環境が過酷なので、スパイクタイヤが許されているようだ。

 見るとたしかにスパイクタイヤ、たしかにこれなら大丈夫だな。






    70.jpg







    106.jpg




 それで、この日もバスは国道をすっ飛ばす。

 この道はラップランド地方を南北に結ぶ幹線道路だけれど、ずっと片側1車線である。

 両側は写真上のように森林が続き、景色の変化が少ない...4日間どこに行ってもほぼ同じだった。

 対向車もまばらで、人口が少ない分車も少ないのだろう。







    71.jpg



    72.jpg




 ロバニエミまでは2時間半だけれど、途中でトイレ休憩をすることになった。

 バスはログハウス風のドライブインに停車した。

 モノクロームの風景では、部屋から見える電灯の明かりが暖かく感じられるのだった。







    73.jpg



    79.jpg




 建物の中に入ると、ログハウス風ではなく、丸太を使った本当のログハウスである。

 木材を使った内部は、いかにも北国の雰囲気で、簡素ながら居心地のいいものだった。

 食堂の他に、食品や日用品なども置かれ、地域のなんでも屋、のようなところなのだろう。

 ここでゆっくりと、昼ごはんでも食べられたらいいのだろうが、なにしろトイレ休憩なので残念である。







    74.jpg




 我々の後から入ってきた家族が、レジでなにか買っていた。

 そばにいた、バスの運転手ヨハンさんに聞いたら、この店のドーナッツが美味しいのだって。

 フィンランドは全般的にお菓子の美味しいところで、なかでも、ドーナッツの水準が高い。

 そういうところの人が、この店のドーナッツは、ロバニエミからレヴィまでで一番、と仰るのである。







    75.jpg



    76.jpg




 もともと甘味には目の無いナツパパである。

 そこで、欣喜雀躍して、そのドーナッツを買うことにした。

 写真上がその一件で、手作りの無骨な姿ながら、たしかに旨そうである。




 ...ちょうど小腹も空いてきたし、でも、揚げたドーナッツは時間が過ぎると脂が染み出すし...

 ...それで、一つだけテイクアウトで買って...ふと気配を感じ横を見たら妻が...

 ...食べる気満々でこちらを見ていた...なんということ。




 結局、円周のうち、まず200度を妻が取り、残り160度がわたしのお腹に収まったのだった。

 ヨハンさんの推薦通りにこの界隈一かどうか、は分からなかったが、本当においしいドーナッツである。

 ...ホントはさ、丸々一つ食べたかったんだけど...まあいいか、と満足した。







    77.jpg




 この店には広い駐車場があって、そこには自家用車トラックなどが休憩を取っていた。

 中には、写真上のようなトラックも。

 3台つながった姿は初めて...こうやって森林の木を運んでいるのだなあ。

 木が細いのは、やはり成長が遅いからなのだろうか。







    78.jpg




 トイレ休憩を済ませ、そこから1時間半、バスは午後3時にラップランド県の県都ロバニエミに到着した。




 ここでは、まず「サンタクロース村」を見学する。

 ラップランド地方最大の観光施設にしてもっとも人の集まる場所である。




 ここで、サンタクロースに会ったり、日本宛のハガキを送ったり...サンタクロースグッズを買ったり。

 今までラップランドの片田舎にいたわたしたちなのだ...物欲が爆発しなけりゃいいがなあ。

nice!(90)  コメント(70) 
共通テーマ:旅行

nice! 90

コメント 70

コメントの受付は締め切りました
旅爺さん

昔使ったスパイクタイヤが懐かしいです。
外国は100㌔200㌔の移動は珍しくないですよね。
木造のドライブインは温かみを感じて素晴らしいですね。

by 旅爺さん (2020-02-23 09:38) 

ナツパパ

旅爺さん さん。
あ、札幌生まれ育ちのカミさんも、スパイクタイヤ懐かしいといってました。
このタイヤさえあれば怖いものなしだったのになあ、とも言いますよ。
今のスタッドレスタイヤは、性能も良くなってきているのですが、やはり
スパイクタイヤには敵いませんね。
それでも、札幌市内の春先の粉じんはすごかった...あれは勘弁です。
by ナツパパ (2020-02-23 10:18) 

ナツパパ

hideta-oさん。
yu-papaさん。
kameさん。
芝浦鉄親父さん。
ストックンさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-23 10:19) 

ナツパパ

ゆういちさん。
okina-01さん。
yamさん。
tochiさん。
ネオ・アッキーさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-23 11:00) 

小梅姉

ドーナツ、食べてみたいなぁ。
味を、想像しています(笑)
by 小梅姉 (2020-02-23 11:10) 

makkun

ナツパパさん
こんにちわ~(^^
我が家のお姫様へのコメントありがとうございました~
残念ながら今回は誕生日ではありませんで
家族に迎えて9回目の「我が仔記念日」でしたので
訂正方々お礼のコメントを残させて戴きました。
by makkun (2020-02-23 11:14) 

北海道大好き人間

スパイクタイヤは今、郵便局のバイク用にあるくらいです(勿論、タイヤチェーンもあります)。スパイクタイヤにせよスタッドレスタイヤにせよ、性能を過信せず、車間距離は夏場の少なくとも倍をとるべきとも言われています。

外国では、100km位の移動はざらにあるかと思います。国内でもありますが、多くは途中で休憩を取りますから、それほどの距離は感じないと思います。
でも、北海道だけは例外でして、高速道路網が発達していない(若しくは、片側一車線の区間が多く、前に遅い車がいても簡単に追い越せない)ので、事前に所要時間を計算しておく必要があります。

by 北海道大好き人間 (2020-02-23 11:57) 

ナツパパ

小梅姉さん。
ふっくらと柔らかくて、バターがたっぷり入ったドーナッツで、とても美味しかったです。
もう一つ買ってバスで食べればよかったなあ、と出発してから気付きました。
この後、旅の終わりまでドーナッツをずいぶん食べました。
どこのも美味しかったですよ。
by ナツパパ (2020-02-23 13:32) 

ナツパパ

makkunさん。
あ、それは、わたしの早合点でしたね。
わざわざのコメント、ありがとうございます。
御家族に加わられて9年でしたか、いろいろな思い出が出来たことと思います。
これからも素晴らしい時間が過ごせますように。
by ナツパパ (2020-02-23 13:34) 

gillman

手作り感満載のほんとに美味しそうなドーナツ。子供の頃お袋が作ってくれたドーナツに似てます。
by gillman (2020-02-23 13:35) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
スパイクタイヤはとても便利な反面、道路上に積雪が無いと、アスファルトを削ってしまい、
まだスパイクタイヤが許されていたころ、春の札幌市内は粉じんがすごくて、
白石付近から市内中心部を見ると茶色く靄っていましたものねえ。
あのすごさを体験してしまうと、今のスタッドレスタイヤも仕方ないのかな、
なんて思いますねえ。
by ナツパパ (2020-02-23 13:38) 

ナツパパ

gillmanさん。
そうなんです、外見も味わいも、まさしく手作りのドーナッツなんですよ。
ふんわりと柔らかく、やさしい味わいで、たしかに運転手さんが勧めるだけの味でした。
その運転手さんは、このドーナッツを6つ、家族へのお土産に買っていましたから、
本当にお好きなのだろう、と思います。
by ナツパパ (2020-02-23 13:40) 

ナツパパ

てんてんさん。
みぃにゃんさん。
向日葵さん。
takaさん。
ニコニコファイトさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-23 13:41) 

ナツパパ

doraemonさん。
enosanさん。
gonanaさん。
aokenさん。
ffmlさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-23 14:08) 

YAP

スウェーデンでも北極圏ではスパイク許可されているのですが、私の借りたレンタカーはスタッドレスでした。
ですが、雪道も -10'C以下くらいの気温だと、0'C 付近よりも逆に滑らないですね。
スタッドレスで走った感覚は、未舗装路を普通タイヤで走ってるくらいの感覚でした。
スパイクだとさらに安心できると思います。
もちろん、過信は禁物、常温舗装路を走るよりもずっと気を遣わなければなりませんが。
by YAP (2020-02-23 14:53) 

ma2ma2

殆どアイスバーンなのでスパイクじゃないと結構大変ですね!
by ma2ma2 (2020-02-23 16:22) 

kuwachan

北海道の友人が雪道ではスパイクタイヤに勝るものはないと言っていました。
いくらスタッドレスが進化したといってもやっぱりそうなのでしょうね。
ドーナツがとっても美味しそうです。
揚げ立てのドーナツは美味しいですよね。
久しぶりに作って食べたくなりました。
by kuwachan (2020-02-23 17:01) 

ナツパパ

YAPさん。
あ、そのお話はYAPさんのブログで拝見しました。
キルナ以北でスタッドレス、と思わず息をのんだのですが、そうだったんですね。
雪質が締まっているとさほどの差が出ない、というのは驚きです。
わたしなど、雪道は初心者ですから、慎重の上にも慎重に、というよりも、
運転はしないでほかの手段に任せたほうがいいのでしょうね。
by ナツパパ (2020-02-23 17:08) 

ナツパパ

ma2ma2さん。
ラップランド地方の道路を触ってみると、氷状になっているんですよねえ。
ばっちりアイスバーン状態で、こうなっている道を運転できるのだけでもすごいのに、
かっ飛ばすのは本当に驚きです。
長い冬場、運転も毎日のことなので、きっと技術も上達しているのでしょう。
でも、急いで付け加えると、バスの運転手さんはどなたもきちんとした運転でした。
by ナツパパ (2020-02-23 17:11) 

ナツパパ

kuwachanさん。
>北海道の友人が雪道ではスパイクタイヤに勝るものはないと言っていました。
そうなんですってね、カミさんもそういいます。
スパイクタイヤがあった頃は楽だった、と言って懐かしみますよ。
ドーナッツ美味しそうでしょう。
この後、旅行中のあちこちでドーナッツ食べるようになっちゃったんですが、
この店のが一番おいしかったです。
by ナツパパ (2020-02-23 17:13) 

めぎ

どうしてドーナツ2つ買わなかったんでしょうか…?残念でしたねぇ。
サンタクロースグッツって、楽しそうだけど、あとで全然使わない物が多そうですよね。うふふ、物欲満たされたかしら。
by めぎ (2020-02-23 17:17) 

ナツパパ

めぎさん。
そうなんです!!
なんで...それはね、わたしたち夫婦が、このドーナッツ美味しい、と日本語で言ったら、
ツアーの皆さんが聞きつけて、並んじゃったんですよ。
ええ、20名も...で、これはもうだめだ、とあきらめた次第です。す。
でもまあ、半分(...以下 泣)でも、満足できました。
意欲満々で討ち入りしたサンタクロース村、あちこちで売っているグッズは、
想像以上にお土産感たっぷりでしたねえ。
それでも、時期はクリスマス間近で、本当に人がいっぱい。
中国からの観光客もいっぱいで、今はその人たちがいないわけですから、
閑散としているのじゃないでしょうか。

by ナツパパ (2020-02-23 17:27) 

ナツパパ

ハマコウさん。
いっぷくさん。
ぼんさん さん。
arashiさん。
くまらさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-23 17:29) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
僕もオムライスが大好きです。近年流行のフワトロの玉子じゃなくて
薄焼きの玉子焼きでチキンライスで包んだのが好みです。

北海道で大学生の頃、スパイクタイヤで時速100kmで爆走してました。
by johncomeback (2020-02-23 19:40) 

schnitzer

スパイクタイヤの性能は高かったですね。
最近は降雪地に行くこともなくなったので、オールシーズン夏タイヤです。
東京で雪が降れば引き籠もる。
これは一番安全です(笑)
by schnitzer (2020-02-23 21:32) 

song4u

やはり私もドーナッツに目が行ってしまいました^^;
こんなに丸々としたドーナッツ、久しぶりに見ました。
それにしてもレディファースト、200 vs 160はさすがですね!
レジのすぐ横?に置いてあるぐらいだから、看板商品というのも頷けますね。
結構なボリュームに見えますが、1個おいくらぐらいだったのでしょう?
無粋な質問で、誠に申し訳ございませんm(_)m
by song4u (2020-02-23 22:21) 

Inatimy

雪の風景が続いて変化がないと、バスの揺れで眠くなってしまいそうです。
ドーナツ、なぜ一つだけ? お昼時なら奥様だってお腹が空いてるでしょうに。
最初から2つ買わないと・・・^^;。
サンタクロース村で、何か美味しいもの、召し上がったかしら♪ 温かいものが欲しくなりますね〜。
by Inatimy (2020-02-24 08:03) 

小肥り

写真見ると道路の真ん中を疾走してるように見えますが
対向車が来たときだけ左側(または右側)に寄ればいいんですね。
道路、滑りそうですね。吾輩は雪の日には絶対運転しません。
暖かそうな店内でよろしいな。
by 小肥り (2020-02-24 15:06) 

ナツパパ

johncomebackさん。
あ、わたしもオムライスは薄焼き卵で包まれた形が好きです。
子どものころから食べ慣れた味、というのでしょうか...
はて、子供の頃にオムライスがあったっけ?...まあ、いいでしょう(笑)
今はやりの半熟卵はどうも今一つで、頼むとなると、薄焼き卵になりますね。
by ナツパパ (2020-02-24 16:27) 

ナツパパ

schnitzerさん。
>東京で雪が降れば引き籠もる。
はい、わたしも同じようなスタイルで冬に臨んでおります。
慣れない運転でおっかなびっくり、は危険ですものね。
雪は眺めて愉しむもの、と確信しております(笑)
by ナツパパ (2020-02-24 16:29) 

ナツパパ

song4uさん。
うろ覚えで恐縮ですが、2ユーロか3ユーロだったと思います。
日本円にしたら、一つ240円~360円ということになりますでしょうか。
ドーナッツ一つでその値段は高いように感じますが、そもそも北欧は物価の高いところで、
なにしろ税金が高いんですよね。
旅行中はユーロで考えていましたので、2ユーロは安いかな、と思っていましたが、
日本円に換算してみると、けっこうなお値段だったんですねえ。
by ナツパパ (2020-02-24 16:34) 

ナツパパ

Inatimyさん。
>最初から2つ買わないと・・・^^;。
ほんとにねぇ。
そうですよね、カミさんも小腹は減っていたでしょうし。
う-ん、反省ですねえ。
この店に立ち寄ったのは12時過ぎで、昼食でも構わない時間だったのですけれど、
結局「サンタクロース村」で食事、という予定だったので、午後4時前に
ようやく食事をとれました...お腹空きましたっけ。
サンタクロース村見物のほうを優先させたかったので、サンドウィッチかなにかでしたねえ。
by ナツパパ (2020-02-24 16:40) 

ナツパパ

小肥りさん。
幹線道路なので除雪はされているのですけれど、写真でご覧いただけるように、
完全にアイスバーン状態の道路なのでした。
そういった道を延々150km以上ですよ、わたしなんか10kmだって無理でしょう。
こういう土地には住めそうにありませんねえ。
by ナツパパ (2020-02-24 16:42) 

ナツパパ

Mitchさん。
ちょんまげ侍金四郎さん。
ヨタ8さん。
ぷちさん。
burubonさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-24 16:43) 

ナツパパ

なかせさん。
lamerさん。
(。・_・。)2Kさん。
しのぴんさん。
soramoyouさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-24 16:44) 

ナツパパ

ryo1216さん。
あるいるさん。
kiyokiyoさん。
トレンダー櫻井さん。
wattanaさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-24 16:45) 

ナツパパ

ありささん。
doudesyoさん。
tarouさん。
MORIHANAさん。
TaekoLovesParisさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-24 16:47) 

みち

200度と残り160度に思わず笑ってしまいました^^
ログハウス憧れます。壁の部分が厚いから断熱に
優れているのでしょうか。
サンタクロースの家に行ってみたかったんですよね~。
記事楽しみにしています。
by みち (2020-02-24 18:34) 

ナツパパ

みちさん。
ドーナッツは二人で半分に分ける予定がちょっとしくじりました(笑)
店のご婦人と話をしつつ一つだけ買い求めたのですが、いつの間にかカミさんが近寄っていて、
きっと彼女も食べたかったのでしょうね。
カミさんの分まで買えばよかったなあ、と今になれば思うんですけれどもねえ。
「サンタクロース村」の入口にサンタさんの部屋があって、そこに行きました。
写真も撮って少し会話もあって、思い出になりましたです。

by ナツパパ (2020-02-24 19:37) 

ぼんぼちぼちぼち

ホンモノのログハウス、いい雰囲気でやすね。
暖かみを感じやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-24 21:35) 

gop

メルセデス!
https://www.mercedes-benz.com/en/vehicles/buses/
by gop (2020-02-24 21:53) 

viviane

スパイクタイヤは懐かしいですが、昨冬小樽でも結構見掛けました
「まだ有るんだわね~」なんて話してましたが、雪国では当たり前なのでしょうね^^
by viviane (2020-02-25 00:22) 

kyon

うわぁ、雪国ですね。
by kyon (2020-02-25 00:28) 

ナツパパ

ぼんぼちぼちぼちさん。
そうなんですよ。
外観を見たときは、ログハウス風の建物だなあ、と思っていたのですが、
入ってみたら、丸太の梁そして壁、と全くのログハウスなのでした。
食堂の家具も木造りで、素敵な雰囲気でしたっけ。
北欧に来たんだなあ、という気分になりました。
by ナツパパ (2020-02-25 16:08) 

ナツパパ

gopさん。
そうそう、メルセデスのバスだったんですよねえ。
6輪全部の駆動で、しかもスパイクタイヤですので、雪道も大丈夫なのでしょう。
途中休憩のところのトラックもメルセデスのものでした。
北欧には、ボルボやスカニアなど、名だたる大型車のメーカーがあるのに、
なぜかドイツ製ばかりに会うとはねえ。
by ナツパパ (2020-02-25 16:10) 

ナツパパ

vivianeさん。
日本ではスパイクタイヤの使用は原則禁止なのですが、小樽は坂道の多い街ですので、
認められているのかもしれませんね。
札幌生まれ育ちのカミさんは、スパイクタイヤがあればどこでも大丈夫、と言います。
その半面、スタッドレスタイヤの頼りなさはあるのでしょうねえ。
by ナツパパ (2020-02-25 16:13) 

ナツパパ

kyonさん。
今冬は暖冬で気持ち悪いくらい、と現地の方々は仰ってました。
それでもさすがに北極圏内、雪はしっかり積もっていて、きれいな雪景色でしたよ。
kyonさんのブログにあった京都の雪景色に似て、モノクロームの景色はいいものでした。
いかにも雪国、という感じですよね。
by ナツパパ (2020-02-25 16:15) 

ナツパパ

たかぼんさん。
hypoさん。
たくやさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-25 16:16) 

ナツパパ

ちくわさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-25 19:59) 

アルマ

これだけ雪の多い(溶けにくい)地域でしたらスパイクタイヤも環境に影響は与えないのでしょうね(^^ゞ

ドーナツ、これは美味しそうですね!
丸々一個食べられなかったのは残念でしたね・・・(^_^;)

by アルマ (2020-02-25 22:22) 

ナツパパ

アルマさん。
スパイクタイヤは雪道の運転には最強のアイテムと思うのですけれど、
一方道路の舗装などにとっては、最凶のアイテムにもなりかねないです。
舗装を削ってしまい粉じんが舞い立ち、と雪が解ける頃の出来事は、
以前日本でも随分話題になりましたっけ。
そういうリスクは当然この地でもわかっているでしょうから、その点を考慮しても
スパイクタイヤが必要な地域性なのだろう、と思いますねえ。
by ナツパパ (2020-02-26 11:41) 

ナツパパ

あおたけさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-26 11:41) 

竹口要(だいたい妻)

ドーナツ・・・!!美味しそう!!
200度と160度の微妙な力関係・・・笑笑
とっても仲良しご夫婦ですね♡
by 竹口要(だいたい妻) (2020-02-26 16:55) 

gardenwalker

こんばんは
ラップランドで夏にドライブしたことがありますが
場所によっては10分も20分も対向車が来ないことがあって
これは故障でもしたら大変だと思いました(携帯がない時代)
ましてや冬にトラブルがあったら生死を分けることと思います
スパイクタイヤは必需品なんでしょうね
by gardenwalker (2020-02-26 20:30) 

ナツパパ

竹口要(だいたい妻)さん。
最初はね、半分ずつね、なんて言ってたんですよ。
しかーし、いざ分ける段になると、おしゃる通り、両者の力関係が分かるものですね(笑)
バターなど多く入ったドーナッツでしたので、半分でちょうど良かったかもしれません。

by ナツパパ (2020-02-27 09:03) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
あ、夏でもそうでしたか。
レヴィ付近を中心にあちこちバスで出かけましたが、どこに行く道でも、
対向車が少なかったです。
さすがにロバニエミに行くと多くなりましたが、それでも、街を少し離れただけで
閑散とした雰囲気になるので、やはり人も車も少ない土地なのですね。
しかし、夏のラップランドをドライブ...うらやましいなあ。
そのままノールカップまでも行けそうですね、ドライブしてみたいなあ。
by ナツパパ (2020-02-27 09:06) 

ナツパパ

足立sunnyさん。
koh925さん。
saruさん。
suzuran6さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-27 09:08) 

ナツパパ

かんたんお小遣いかせぎさん。
テリーさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-29 08:48) 

ナツパパ

SORIさん。
ピストンさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-01 10:17) 

ナツパパ

リブ君のパパさん。
macharunさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-01 14:18) 

ナツパパ

れもんさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-01 16:13) 

ナツパパ

nachicさん。
じゅんぺいさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-05 16:52) 

ナツパパ

ciel-bleu-fonceさん。
kiyoさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-08 09:05) 

ナツパパ

Santaさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-09 19:46) 

engrid

微笑ましい、ドーナツのお話、、優しいな
by engrid (2020-03-11 01:21) 

ナツパパ

engridさん。
ドーナッツはもう一つ買うべきでしたねえ。
カミさんが欲しがっているのを気付かず、つい独走してしまいました。
この店に限らず、フィンランドのドーナッツは美味しかったです。
この揚げたドーナッツは、ムンッキ(munkki)という名前で、フィンランドの名物だそうです。
吉祥寺にフィンランドドーナッツお店がありましたが、残念、閉店しました。
by ナツパパ (2020-03-11 09:08) 

ナツパパ

kikiさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-16 16:14) 

ナツパパ

マルコメさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-21 09:08) 

ナツパパ

hanamuraさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-28 10:58) 

ナツパパ

ひろころさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-31 09:29)