SSブログ

三俣諏訪富士に登る [山に登ろう]





    58.jpg




 さて、前稿の「北小浜八幡神社」で狛犬を見物して、やって来たのは「諏訪神社」である。

 ここまで、加須の旧市街を横断し、歩いて20分ほどか。

 途中は静かで穏やかな住宅街が続き、住みやすそうな土地を実感する街歩きになった。




 さて、「諏訪神社」は、旧三俣村の村社でもあったことから「三俣諏訪神社」とも呼ばれている。

 1355(文和4)年に諏訪社を勧請したのが始まりと伝えられているが、その後1714(正徳4)年、

 あらためて信州諏訪から上社を勧請し、現在に至っている。

 境内は広く、本殿の他、末社富士塚などが点在しているのだった。







    59.jpg




 第一の鳥居から境内に入り、参道を左に折れると、第二の鳥居、そして正面に本殿が見えた。

 鳥居の両脇には狛犬が置かれ、本殿を守っているかのよう。







    60.jpg



    61.jpg




 この狛犬が、なかなかの迫力で、頭をぐっと下げている姿は勇ましい。

 近くに寄ってみると、眼光も鋭く、いい面構えである。

 これは素晴らしい狛犬に会うことが出来た。







      ◇   ◇   ◇




    62.jpg




 参道を進んで、本殿を間近に見る。

 広い境内、ゴミがほとんど見当たらず、きれいに清掃されているのが素晴らしい。

 本殿もきちんと管理されていて、地域からの信仰がしのばれる。

 本殿の隣には、目指す富士塚が見える。







    63.jpg



    64.jpg




 参拝後、本殿から富士塚を見、さらに正面に回って、改めて様子を見る。

 簡素というかさっぱりしているというか、わかりやすい姿の富士塚である。

 富士塚にお約束の、合目石も石碑なども見当たらない。

 真っ直ぐの階段が頂上まで延び、頂上にはお社が見える。







    65.jpg



    66.jpg




 階段を上って頂上に着くと、お社には「琴平神社」の額がかかっていた。

 あれ?富士塚ではなかったのか...と、一瞬愕然としたが、奥に石碑が見えた。

 行ってみると「浅間大神」と書かれており、やはりここは富士塚だったか、とホッとする。

 そのほかにも「小御嶽」の石碑があって、山岳信仰の末社をここに集約したものだろう。




 この富士塚は、富士塚としては新しいようで、それで、こういった簡素な姿なのか、と思う。

 頂上から眺めると、諏訪神社の広い境内が見え、とても気持ちがいい。

 この日は見えなかったが、高い建物の少ない加須市街、今でもここから富士山が見えるのではないだろうか。







    67.jpg







      ◇   ◇   ◇




    68.jpg




 街歩きを終え加須駅に戻ってきた。

 加須市内をずいぶん歩いて、体が甘いものを欲しがっているようだ。

 駅と同じ建物内に、「こいのぼりやき」という店があった。

 一つ貰ったら、たい焼きならぬこいのぼりのスタイルなのだった。




 加須は「こいのぼりの街」と称している。

 明治初めから始まったこいのぼり作りが、戦前には生産量日本一だったそうだ。

 今でも、こいのぼり製造販売店が3軒残っているらしい。




 こいのぼり焼きには、いろいろな種類の餡があったけれど、ここはオーソドックスに小豆餡を。

 こんがり焼かれた皮と穏やかな甘みの餡がいいハーモニーである。

 パクパクと食べ終えたら街歩きの疲れが減ったような気がした。

nice!(86)  コメント(63) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 86

コメント 63

コメントの受付は締め切りました
しのぴん

鯉のぼり焼きは初めて見ました。
面白いですね!
by しのぴん (2020-02-16 11:15) 

ナツパパ

しのぴんさん。
わたしも初めてでした。
ユニークな姿でしたが、味わいはオーソドックスで、美味しかったですよ。
クリーム味とかいろいろと種類があって、今風でしたけれど、きっと学校帰りの
高校生向けじゃないかなああ、なんて思いました。
by ナツパパ (2020-02-16 11:33) 

ナツパパ

koh925さん。
ネオ・アッキーさん。
kameさん。
平凡な生活者さん。
テリーさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-16 12:41) 

旅爺さん

真っ直ぐな道路に対して鳥居が斜めなんて珍しいですね。
見応えのある神社ですね。

by 旅爺さん (2020-02-16 12:45) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
この時期の花巻温泉郷は雪に埋まっているんですが、
今年は暖冬でほとんど雪がありませんでした。

ホントに狛犬はド迫力ですね。
「こいのぼりやき」はなんか可愛いです(^^)

by johncomeback (2020-02-16 13:05) 

arashi

鯉のぼり焼きいいですね。美味しそうです。
by arashi (2020-02-16 13:35) 

(。・_・。)2k

富士塚 近所にもあるところがあるんですが
1度良く見てみたくなりました

by (。・_・。)2k (2020-02-16 13:54) 

ナツパパ

ストックンさん。
ma2ma2さん。
okina-01さん。
ありささん。
ぼんさん さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-16 14:01) 

ナツパパ

旅爺さん さん。
あ、すみません、鳥居が斜めに見えるのは広角レンズのせいで(汗)
実際は直角に立っているのでした。
諏訪神社は境内も広く、大変立派なお社でした。
ほんと、見応えがありました。
by ナツパパ (2020-02-16 14:02) 

ナツパパ

johncomebackさん。
今年の冬はどこでも雪が少ないようですね。
日本のみならず、昨年末訪れたフィンランドでも雪が少ない、といっていました。
今シーズンは世界的に暖かく、雪が雨に変わってしまったのかもしれません。
今シーズンだけの話で済めばいいのですが。
by ナツパパ (2020-02-16 14:04) 

ナツパパ

arashiさん。
はい。
とても美味しかったです。
餡が甘すぎず、そしてそれを包み込む皮もいい案配で。
こういうお菓子は上品なものでは旨くない気がします。
こいのぼり焼きが、それでは下品か、というとそんなことはなく、
きちんとした仕上がりで、加須の名物なのかな、と思いました。
by ナツパパ (2020-02-16 14:07) 

ナツパパ

(。・_・。)2Kさん。
ぜひ富士塚にもお運びください。
実物の富士山からインスパイアされたいろいろな仕掛けが面白く、
江戸から明治にかけての方々が、遊び好きなことがよく分かります。
そういうところにいると、ほっとします。
by ナツパパ (2020-02-16 14:09) 

gop

台湾でこんなの食べました。
https://togetter.com/li/1203019

by gop (2020-02-16 14:23) 

ナツパパ

gopさん。
ウーーーーーーム、こういうものがありましたか(絶句)
でも、美味しそうですねえ、たくさんのクリームと果物が素敵です。
これは...負けたな、うん(笑)
by ナツパパ (2020-02-16 14:28) 

ナツパパ

tommy88さん。
ffmlさん。
トレンダー櫻井さん。
フジトモさん。
向日葵さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-16 15:12) 

北海道大好き人間

富士塚と言いましても、お社の周りはコンクリートみたいですから、近年になってまず円柱形にコンクリートの土台を築いた上にお社を建て、その周囲を土で覆ったのではないかと思います。
それより前にも先代の富士塚が石を積み上げる形であったものが、南側を通っている道路の拡幅工事か何かで新たに築いたと考えた方が良さそうです。我が町にも、道路拡張によって分祀された神社があります。

狛犬は、素材にもよりますが、風化しても面影がある方がいいですね。

by 北海道大好き人間 (2020-02-16 15:34) 

YAP

きっちりと整備されている富士塚ですね。
これなら子供からお年寄りまで、安心して上まで登れますね。
by YAP (2020-02-16 16:00) 

足立sunny

みつまたにはおばさんちがあるのですが、まあ、富士塚があるとは思ってませんでした。
しゃれたこいのぼり焼きは、初めて見ました。これはこれでいいかも。
by 足立sunny (2020-02-16 16:31) 

めぎ

迫力満点の狛犬さん、カッコいいですね〜
たくさん歩いて回っているご様子で、最後の甘い物まで充実した一日だったようで、なによりでしたね。
by めぎ (2020-02-16 17:06) 

小梅姉

個性的な狛犬さんですね(^^)
こいのぼり焼き、初めて見ました。
私は、餡が苦手なんで、クリームかなぁ(^^;
by 小梅姉 (2020-02-16 20:23) 

なかせ

こいのぼりやきですかぁ~
初めて見ました!
なんとなくですが、顔がかわいい気がします。
by なかせ (2020-02-16 21:16) 

みち

動きのある狛犬さんですね、迫力があります。
さっぱりとした富士塚ですね。
今でも、富士山が見えたら嬉しいでしょうね。
by みち (2020-02-16 23:24) 

Inatimy

鳥居のそばにも狛犬、本殿の前にも狛犬、冨士塚の前にも狛犬、とたくさんですね^^。
鳥居のそばの狛犬は、両足を揃えてなくて、片足を岩の上に挙げたスタイルだからか、
ポーズが野生っぽい。
鳥居の形も様々で、第二の鳥居は両端に柵のように支柱みたいなのがついてて、
興味そそられます。
by Inatimy (2020-02-17 07:11) 

あおたけ

三俣諏訪神社に鎮座する狛犬、
獅子のような勇ましさを感じる迫力で、
これは趣がありますね(^^)
富士塚の狛犬は新しめかな?
現在のこの富士塚から富士山は望めなかったようですが、
私が先日にこの辺りを東武線で通った際には、
車窓から関東平野越しに富士山が見えました☆
by あおたけ (2020-02-17 07:26) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
そうですね、わたしもそのように推測しました。
富士塚はほぼ富士講という団体で管理されてきたのですが、その富士講の活動が
近年多くの場所で衰退しています。
その結果として、富士塚の管理も富士講から例えば神社の氏子さんとかに替わったり、
そうなると富士塚に手間をさほどかけてはいられなくなるのでしょう。
損壊を補修したり移動したりする際には、どうしても簡素な姿になると思いますし。
by ナツパパ (2020-02-17 08:55) 

ナツパパ

YAPさん。
一直線の階段、そして登った先の場所にも手すりがついていて、安全対策は
しっかりとできている富士塚でした。
この簡素な姿には賛否いろいろおきそうですが、個人的には、富士塚を存
させてくださる、
それだけでもありがたいこと、と思います。
by ナツパパ (2020-02-17 08:57) 

ナツパパ

足立sunnyさん。
駅を降りたとき、こいのぼり焼きをみつけて、帰りにはぜひ、と思ってました。
なぜ加須でこいのぼり?というのが、その時は分からなかったのですけれど、
ちゃんと理由があってのこと、なるほど、と感心しました。
うどんとともに加須の名物となってくれるといいなあ、と思いますが、さてどうなるのでしょう。

by ナツパパ (2020-02-17 09:00) 

ナツパパ

めぎさん。
はい。
この日はたくさん歩きました。
この後郊外のほうまで歩いていき、帰りはバスで、と算段していたところ、
なんとまあ、バス路線は廃止になっていて、結局来た道をとぼとぼと歩いてきました。
そういう経過もあって、駅に着いたら甘いもの、体が欲してましたねえ。
これを食べられて、東京まで戻る力も湧いてきましたです。
by ナツパパ (2020-02-17 09:03) 

ナツパパ

小梅姉さん。
こいのぼり焼きには、けっこうな種類の餡が用意されてました。
甘くないのもあったかな、ちゃんと見ていなかったので(なにしろ甘いもの飢餓状態で 笑)、
本当にあったかどうか確信はないのですが、でも、迷うほどでしたっけ。
わたしは小豆の餡大好きなので、ここはあずき餡一択で(笑)
美味しく食べて、元気が戻ってきましたよ。
by ナツパパ (2020-02-17 09:06) 

ナツパパ

なかせさん。
大判焼きとかたい焼きとか、皮を焼いて餡を入れるお菓子は多いですよね。
わたし子どものころから大好きで、今や、冷凍の大判焼きを常備するほどなんです。
そういう私なので、ここでこいのぼり焼きを「発見」し、驚喜した次第なんです。
食べてみたら期待を裏切らない味、加須の思い出になりました。
by ナツパパ (2020-02-17 09:09) 

ナツパパ

みちさん。
ほんと簡素な姿の富士塚ですよねえ。
こういう姿は、わたしも初めてです。
昔からあった富士塚をリニュウアルしたのか、はたまた新しく作ったのか、
おそらく前者と思うものの、調べたのですが、判然とせず、引き続き調査中です。
でも、富士塚ファンのわたしとしては、富士塚があるだけで嬉しかったです。

by ナツパパ (2020-02-17 09:12) 

ナツパパ

Inatimyさん。
そうなんですよ、ここの神社には狛犬が多く置かれていました。
それもすべて姿形の違うもので、本殿前の狛犬も、やさし気な姿で、
それはそれでいいなあ、と思いましたっけ。
ただ、インパクトとなると、記事の狛犬が素晴らしく、一押しはこちらになりました。
富士塚好きにも狛犬好きにもぴったりの神社だなあ、と思いましたねえ。

by ナツパパ (2020-02-17 09:15) 

ナツパパ

あおたけさん。
そうそう、関東を走る電車からは、意外なほどはっきりと富士山が見えるんですよね。
とくに高架線を走る列車、たとえば埼京線から見ると、本当にきれいです。
北関東では、高い建物は少ないですから、高架線ではなくても富士山はよく見え、
とくに、冬場は空気もきれいで、なお一層見応えがあると思います。
青い空の下真っ白に雪をかぶった富士山は、本当にきれいでした。
by ナツパパ (2020-02-17 09:18) 

ナツパパ

gillmanさん。
TaekoLovesParisさん。
hideta-oさん。
ハマコウさん。
くまらさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-17 09:19) 

ナツパパ

ちょんまげ侍金四郎さん。
Mitchさん。
wattanaさん。
ぷちさん。
takaさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-17 09:20) 

ナツパパ

みぃにゃんさん。
ヨタ8さん。
たかぼんさん。
aokenさん。
ゆういちさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-17 09:21) 

ナツパパ

芝浦鉄親父さん。
soramoyouさん。
ryo1216さん。
あるいるさん。
vivianeさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-17 09:23) 

ナツパパ

kiyokiyoさん。
momoさん。
song4uさん。
たくやさん。
ピストンさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-17 09:45) 

小肥り

この狛犬がなかなかいい面構えでがんすな。
野性味あふれる………とでもいうか、餓鬼大将のような。
喧嘩っ早やそうですな。
これはいいものを見せていただいた。
by 小肥り (2020-02-17 12:29) 

竹口要(だいたい妻)

狛犬・富士塚といえばナツパパさんですね!!
前記事から連続で拝見しました。
私は「加須市」という地名すら初めて知りました。
一緒に歩いているみたいな気持ちで楽しかったです。
にしても、なかなか迫力のある狛犬さん・・・(驚)
by 竹口要(だいたい妻) (2020-02-17 17:21) 

gardenwalker

こんばんは
確かにスッキリとした富士塚ですね
私の実家の近所の富士塚は
ごつごつした石や碑がたくさんありました
そして北関東らしい晴天で気持ちよかったでしょうね
by gardenwalker (2020-02-17 22:17) 

ナツパパ

小肥りさん。
姿といい面構えといい、なかなかの出来上がり、と思いました。
狛犬は前足をそろえて座るスタイルが多いのですが、こうやって、
獲物に襲い掛かるかのような姿もまた見られます。
神社を守る、ということでは、こちらの姿が似合いそうですね。
by ナツパパ (2020-02-18 09:04) 

ナツパパ

竹口要(だいたい妻)さん。
加須は北関東の中都市(うーん、もう少し下かな 汗)といっていい立場と思います。
江戸時代は、街道の宿場町であり近隣の物資の集積地であったり、それが明治以降も続き、
旧市街は歴史を感じさせてくれる街なのでした。
こういう街にはいろいろ面白いものがある、というのは街歩きからの経験です。
はたして、わたしたちは、一日歩いてすっかり楽しめました。
by ナツパパ (2020-02-18 09:13) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
こういった姿の富士塚は、わたしも初めてでした。
おそらく改築される過程で、こういった姿になったのだろうと思います。
富士塚にお約束のいろいろなものは見当たらなかったのですが、それでも、
こうやって残してもらえたことはとても嬉しいです。
階段を上って、頂上から周りを見回す、その時の嬉しさは、姿かたちに関係なく、
本当に愉しいものでした。
by ナツパパ (2020-02-18 09:16) 

ナツパパ

enosanさん。
Santaさん。
makkunさん。
いっぷくさん。
caverunaさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-18 09:17) 

ナツパパ

madaraki3さん。
yu-papaさん。
RANPOさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-18 09:18) 

アルマ

お山信仰、確かにお山が御神体の所は多いですからね、
いくつも作るのもなんだし纏めちゃえって感じなんですかね(^_^;)

by アルマ (2020-02-18 14:48) 

ナツパパ

アルマさん。
そうなんですよねえ。
他でも、浅間大神や小御嶽、または御嵩といった石碑が並ぶところはあって、
そういう神社では、山岳信仰を纏めているのかな、なんて思っていました。
ここでも同じようにしているのを感じました。
by ナツパパ (2020-02-18 18:06) 

ナツパパ

ともちさん。
tarouさん。
てんてんさん。
ずん♪さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-19 13:40) 

ぼんぼちぼちぼち

鯉のぼり焼きとはナイスなアイデアでやすね。
やはり王道の小倉餡がいいでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-20 18:11) 

ナツパパ

ぼんぼちぼちぼちさん。
加須とこいのぼりの由緒を知ると、この「こいのぼり焼き」は素敵なアイディアと思います。
こいのぼりの型を使ったお菓子は初めてなので、ひょっとしたらオリジナルなものなのかも。
一つ食べたら元気になりましたよ。
by ナツパパ (2020-02-22 06:56) 

ナツパパ

burubonさん。
xml_xslさん。
さとしさん。
じゅんぺいさん。
NO14Ruggermanさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-22 06:58) 

ナツパパ

suzuran6さん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-22 06:58) 

ナツパパ

doudesyoさん。
ラックさん。
yamさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-23 08:56) 

ナツパパ

schnitzerさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-24 16:48) 

ナツパパ

ちくわさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-02-25 19:58) 

ナツパパ

macharunさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-01 14:19) 

ナツパパ

nachicさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-05 16:53) 

engrid

狛犬素晴らしい、迫力! 
ぐっと身構えるような姿勢、、筋骨隆々?、逞しい
by engrid (2020-03-11 01:19) 

ナツパパ

engridさん。
狛犬の姿って千差万別で、癒し系からこういった武闘派系(笑)まであります。
それぞれに魅力があるのは、狛犬を作った人々の願いがあるからかもしれません。
これまでずいぶん狛犬を見てきたのですが、それでも飽きませんねえ。
by ナツパパ (2020-03-11 09:00) 

ナツパパ

kikiさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-16 16:14) 

ナツパパ

hanamuraさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-28 10:59) 

ナツパパ

ひろころさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-03-31 09:29)