SSブログ

新兵器にもえる [身のまわり]

 

 

    126.jpg

 

 もう半月も前になるか、日本橋「高島屋」で「岩手物産展」があった。

 岩手県内各地の物産が集まって、会場は盛況、様々な品物が並んでいる。

 その中に、南部鉄器の老舗「岩鋳」が店を出していて、そこで出会ったのが上のフライパンである。

 なめらかなカーブは、鋳鉄でしか出せないデザイン...それがなんとも好ましく、買い求めたのだった。

 

 

 

    127.jpg

 

 さて、鋳鉄製のフライパンは、使い始めるまであれこれと準備が必要である。

 

 先ずクズ野菜を炒め、フライパンに油を馴染ませる。

 その後も使用後は洗剤を使わず、逆にフライパンに油を塗ったりして、表面から油分を切らさないようにする必要がある。

 鉄100%のフライパンは、やはり水気に弱く、放っておくと錆びが浮いてしまうのだそうだ。

 

 テフロン加工のフライパンに比べ、なんとも手間が掛かるもののデザインが素晴らしく、手元に置いて使ってみたくなった。

 このフライパン、本来はオムレツ用だそうで、そういえば、縁のカーブがとても微妙な形をしている。

 トントントン...と、卵を縁に寄せてクルリと返す、それが上手く出来そうだ。

 

 

 

 

    128.jpg

 

 そのフライパンで作ろうと思うのは...じつは、オムレツではなくホットケーキである。

 

 わたしはホットケーキが大好きで、休日などにはよく作って食べる。

 以前はテフロン加工のフライパンを使っていたが、そのフライパンは、日常の惣菜にも使っていて不満があり、

 数年前一念発起して、ホットケーキ専用のフライパンを買い求めたのだった。

 

 ホットケーキ専用に選んだのは、アメリカにある「ロッジ」社製のフライパンで、記事のものと同じ鋳鉄製、

 じつに美味しいホットケーキが焼けた。

 ロッジ製の、厚手のフライパンは、火加減が安定していて、外はカリッと、中はふんわりしたホットケーキが出来るのだった。

 

 油も馴染んで良い具合になったフライパンだったのに、ふとした弾みで壊してしまった。

 残念無念...そこで、2代目に、このフライパンなのである。

 

 

    129.jpg

 

 熱加減を測ってタネをフライパンに流し入れる。

 ジュウという音と共に生地が焼けていく気配は、鉄製のフライパン独特のものと思う。

 表面に泡があらわれて、生地がふんわりしてきたらひっくり返そうか。

 おお、なかなか良い色になった。

 

 

 

 

    130.jpg

 

 この日は妻と二人だから、4枚のホットケーキを作り2枚ずついただく。

 

 まだまだ慣れないフライパンながら、外はカリッと、中はふんわりのホットケーキが焼けて、思わず笑みが。

 バターを塗って、カナダ直輸入のメイプルシロップを奢り...あ、それからコーヒーも。

 ホットケーキだけの簡単な昼食だけれど、ゆっくりと話をしながら食べたら、胃も心も満足した。

 

 

 ごちそうさまでした

 

 

 

 ええとですね

 じつは今日、友人のS君と散歩をした記事を書いたんですね。

 で、それを保存しようとしたら「時間切れ」とかで保存できません、って。

 愕然としましたね。

 そういえば、記事を作る途中で用事に立ったり調べ物をしたりで長い時間掛かったのですが、

 時間切れで拒否は初めて...厳しいなあ。

 しばらく立ち直れなかったものの、気を取り直して、別の、この話にしました。

 記事作りに長い時間掛かったときは、皆さんもどうかお気をつけ下さいね。    ナツパパ 拝


nice!(93)  コメント(89) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 93

コメント 89

コメントの受付は締め切りました
niki

焼き色が均一で、とてもおいしそうですね^^

「時間切れ」、あるんですか?
初めて知りました☆
by niki (2012-04-06 09:27) 

アルマ

見た時に「オムレツ用?」と思いましたが、やっぱりオムレツ用だったのですね(^O^)/
オムレツ用のフライパンが欲しいな~と思いつつ未だ購入していないんですが、鋳鉄はやっぱり良さそうですね!

時間切れですか・・・気をつけます。でもやりそう・・・(^_^;)
by アルマ (2012-04-06 10:10) 

tooshiba

味な一品を手に入れられましたね。
美味しい時間をお過ごし下さい。

タイムアウト・・・ご愁傷様でした。
ソネットブログから具体的な仕様(何分まで保持するか?)が公開されてはいないかと思いますが、実際に起こりますね。
「記事は生もの」とはいえ、あらかじめ下ごしらえしておく(メモ帳などで作っておいたものをコピペする)と、悲しい思いをせずに済むかもしれません。
by tooshiba (2012-04-06 11:24) 

gop

>なめらかなカーブ
南部鉄、この本思い出しました。
http://tukiyama.jp/yamagatan/creative/?p=log&l=98711&c=

>時間切れで拒否
所詮タダですから。あまり気を入れて書かない様に。
by gop (2012-04-06 12:36) 

駅員3

時間切れは悲しいですね!
鋳鉄製のものは、使い込むほどに味がでてきますね。
同じ鋳鉄製の我が家のダッジオーブンは、良いかんじのブラックポットに仕上がっています[ぴかぴか(新しい)]
by 駅員3 (2012-04-06 12:50) 

musselwhite

こんにちは。
良いモノを手に入れましたね。
Designがスバラシイと思います。
最近アナログ盤などが密かなブームとか、昔のモノが見直されてきているのですね。
そう云う意味では原発は…(笑)
by musselwhite (2012-04-06 12:53) 

北海道大好き人間

鋳鉄のフライパンや鍋は、油を切らしたりから焼きや衝撃は厳禁です。油は、外側にも塗っておく必要があります。
一番いいのは牛の脂ですが、それは精肉店でないと手に入りにくいので(スーパーの店頭にあるものは合成品の場合が多い)、ラードでもいいです。サラダオイルは酸化しやすいです。

この手の鍋は、ここで書いているホットケーキやどら焼きは小さな穴が開かずにうまく焼けますが、鉄のフライパンではこうは上手く焼けません。
あとは、餃子等もこれで焼くと美味しいです。昔からのラーメン店では機械ではなくこれで焼いているお店もありますよ。
----------------------------
時間切れ、私もかつて経験しました。それを教訓に、長い記事を書く時には、まず画像のタグを埋め込んで保存、そこからリッチテキストエディッタを入れて文字を書き込み、キリのいいところで保存を繰り返しています。長い文の時には、ワープロソフトやメモ帳に下書きをして一気にコピペすることもあります。

でも、一番困るのは、せっかく保存しても「エラー」になってしまうことです。時には、元へ戻ったりすることもあります。

by 北海道大好き人間 (2012-04-06 14:19) 

MORIHANA

良いお買い物でしたね。ふわふわ、きつね色に
焼けたホットケーキも美味しそうです。
良い道具が増えると、キッチンに立つ時間が愉しく、
食卓を囲むひと時も豊かになる気がします。

鋳物のフライパン、IHでも使用可でしたっけ?!
私も一つ、欲しくなりました。
by MORIHANA (2012-04-06 15:01) 

めぎ

可愛いフライパンですね~
うちには鉄のWokがありますが、やはり常に油をしいています。
それから日本製の鋼の包丁も、ぼんやりしているとすぐに錆が…
ホットケーキはうちのドイツ人があまり好まないんで(柔らかすぎるんですって)、滅多に口にしませんが、私は大好きです。ここ30年以上テフロンのフライパンでしか焼いたこと無いな~
記事作成の時には、下書きを保存する前に全てをコピペしてワードか何かに貼り付けておいてます。もう一度書くリスクは避けたいですからね~
by めぎ (2012-04-06 16:05) 

engrid

美味しそうです
ホッケーキは専用にしておかないと、綺麗に焼けませんよね
そのフライパン、何より姿が美しい
用の美ですね
by engrid (2012-04-06 16:14) 

YAP

おいしそうなホットケーキ...ではなくて、この記事の主役はフライパンでしたね。
どうもおいしそうなものの写真があるとそっちに目がいっちゃって。
鉄のフライパンは管理が大変ですね。
我が家も一つ買ったんだけど...けっきょくマーブルコートのほうを日常使いにしてしまってます。
by YAP (2012-04-06 19:14) 

やま

こんばんは

記事作成で・・・・・・それはショックですね。
何度もあります(笑)
笑い事ではないんですけどね~~
by やま (2012-04-06 20:51) 

のんの

鉄製の器具で調理すると、鉄分が取れるといいますね。微量でしょうけどね。
by のんの (2012-04-06 21:33) 

vanilla_beans

ホットケーキは大好きです♪
メープルシロップとバターですね。
食べたくなりましたよ。どうしましょ。笑
by vanilla_beans (2012-04-06 22:37) 

hatsune

こういうお道具は丁寧に扱えば、長持ちするんでしょうね。
フライパンもいいおうちにもらわれていって、よかったですね(*^_^*)
老舗の喫茶店のような、美しい焼き上がりのホットケーキですね~♪

友人からグアム土産にオムレツ用のフライパンをもらったのですが、
小さな円形のフライパンをふたつ合わせた形で
たい焼きみたいに蓋をして、ひっくり返して両面を焼くようなのです。
ナツパパさんのフライパンの対極にあるような商品だな~と
ふと思い出してしまいました。
by hatsune (2012-04-07 02:25) 

小梅姉

美味しそうなホットケーキですね~。バターにメイプルシロップ、あー食べたい。
フライパンのデザイン、素敵なラインですね(^^)

私も記事を書いてる途中で、ウトウトってしてたら時間切れに・・・
そんな時に限って、結構頑張って書いてたりするんです(涙)
何分経ってっても、保存して欲しいなぁ。
by 小梅姉 (2012-04-07 05:49) 

リック

ソネさんにはホトホト参っています。。。ふんとにもう・・・

しかし美しいですね~~、料理していて楽しくなりますね^^
by リック (2012-04-07 06:02) 

HIROMI

わたしも、何度もタイムアウトを経験しています。
記事を作っていて、保存をせずに席を離れてしばらく経ってしまうと、タイムアウトですが、席に戻ったときにタイムアウトしていることに気づかないんですよね。
で、そのまま記事を書き続け、「保存」を押した後にタイムアウトの画面が…
結局はこまめに保存をするしかないのでしょうか。

道具にこだわる、違いの分かる男。ナツパパさん。
フライパンはなんてすてきなフォルムなのでしょうか。機能美というのでしょうかね。均一に火が通るというのがいいな。
by HIROMI (2012-04-07 07:18) 

あおたけ

造った人のこだわりが感じられる、
美しい形のフライパンですね!
それを使って作る、こだわりのホットケーキ、
じつに美味しそうです。
奥様と二人でホットケーキとコーヒーとは、
ちょっとオシャレなランチですね。(^^)

「タイムアウト」、私も経験があるので、
最近は煮詰まったり、用事で席をはずすときなど、
こまめに「下書き保存」するようにしています。
by あおたけ (2012-04-07 09:05) 

ナツパパ

nikiさん。
鋳鉄製のフライパンは厚みがありますから、熱が均一に伝わるようです。
そのため、ホットケーキの焼き色もきれいに出来るように思います。
ただ、厚みがあるということは、熱が伝わりにくい、また逆に、一度熱くなったら冷めにくい
という特徴もあって、火の取り扱いには注意が必要です。
そこを面倒と捉えるか、または、面白いと感じるかで、このフライパンの評価も
変わってくると思いますねえ。
by ナツパパ (2012-04-07 09:23) 

ナツパパ

アルマさん。
あ、するどい!!
わたしは店の方から説明していただくまで、オムレツ用とは気付きませんでした。
でも、よく見ると、いかにもオムレツを作りやすそうな形ですよねえ。
そんなフライパンなのにホットケーキ専用にしちゃって...岩鋳さんにゴメンしなくちゃ。
でもね、ホットケーキはじつに美味しく焼けます、これは感動ものでした。
by ナツパパ (2012-04-07 09:26) 

ナツパパ

tooshibaさん。
たしかに下書きに保存するって大切なんですね。
今回、記事を書いている途中に用事を済ませ、さらに調べ物をしていたのですが、
そうするときは下書きに保存するべきでした。
ソネットブログにタイムアウトのシステムがあることを知ったので、これからは注意することにします。
...ただ、どのくらいの時間でタイムアウトになるのか、それだけでも公開して欲しいです。
by ナツパパ (2012-04-07 09:29) 

ナツパパ

ソニックマイヅルさん。
sugoimonoさん。
山子路爺さん。
(。゜_゜。)2Kさん。
ENOさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-07 09:31) 

ナツパパ

gopさん。
あ、たしかに、このサービスは無料ですから、あまり目くじらを立てるものでもないのかも。
ただ、そういうシステムが存在して、また、どのくらいの時間でタイムアウトなのかを
教えて欲しいなあ、と思います。
わたし最近、どうも記事が長くなる傾向があって...歳を取ると話が長くなる、ってあれだろうか、
といささか気になっているところです。
by ナツパパ (2012-04-07 09:34) 

ナツパパ

駅員3さん。
鋳鉄製の道具って、得も言われぬ魅力があるように感じます。
わたし大好きなんです。
我が家には、ロッジ社製の製品がいくつかあって、一番大きいのは小型のBBQグリルなんですが、
これなど、熱が良い按配に伝わり、じつに美味しく焼けます。
英語の名前を見ると「Hibathi Grill」って書いてあるんですよね。
これって火鉢?なのでしょうか。
ダッチオーブンも欲しいのですが、我が家はアウトドア方面には行かないので、まだ買えないんです。
by ナツパパ (2012-04-07 09:38) 

ナツパパ

musselwhiteさん。
売り場で見たとき、なめらかなデザインが素敵だなあ、と思いました。
おそらくデザイナーの方との共同作業で出来上がったフライパンだと思うのですが、
伝統の技を現代に生かす、素晴らしい企画だと思います。
手入れをしっかりとすれば、長く使えるフライパンですから、これからも愛用していこうと思います。
by ナツパパ (2012-04-07 09:41) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
皆さんからのコメントを拝見して、多くの方がタイムアウトを経験されていることに驚いています。
わたしもけっこう長い記事を作ってしまうのですが、今までそういう経験はありませんでした。
単にラッキーなだけだったんだなあ、と思います。
これからは小まめに下書きの処理、が大切ですね。

油についてのご指導、ありがとうございます。
鋳鉄製の製品は、手間を惜しまず手入れしていけば、素晴らしい調理道具ですよね。
このフライパンも大切に使いたいと思います。
by ナツパパ (2012-04-07 09:47) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
南部鉄器は伝統工芸品ですが、盛岡市内各所にある店を訪れると、現代風の、
いかにも使い勝手の良さそうな製品が並んでいます。
このフライパンも、伝統の技を生かしつつ、現代の台所でも違和感なく使えますよね。
ほんと、料理、というかホットケーキ作りが愉しくなります。

岩鋳さんの説明書には、IH大丈夫と書いてありました。
お気に入りの鋳鉄製品がありましたら、ぜひお試し下さいね。
by ナツパパ (2012-04-07 09:53) 

Loby

なんともデザイン的にスマートなフライパンですね。
これではナツパパさんでなくても買ってしまいますよ♪

うちでも鉄製(鋳鉄製ではなく)のフライパンを使っています。
鉄分が出るので健康にもいいそうですが、たしかに2、3日使わないと錆びが出ます^^;

まあ、ざっと洗って使えばいいわけでそれほど手はかからないわけですが。。。
ホットケーキは作ったことはありません。
よく作るのはLoby風お好み焼き。
いつも家族に大好評です^^b

by Loby (2012-04-07 09:55) 

ナツパパ

めぎさん。
わたしはドイツを旅していたとき、鋳鉄製の包丁を買い求めたことがあります。
包丁の、切れ味というより、肉を割く感じが、国柄、料理方法の違いを感じました。
もう何十年も前の話ですから、包丁も持って帰ることが出来たのかもしれません。
今でしたら、そういう包丁をもって飛行機に乗れるかどうか。
...そうやって幸運にも持ち帰った包丁なのに、カミさんは全然使いませんよ。
重い、とかいっちゃって(涙)
by ナツパパ (2012-04-07 09:57) 

ナツパパ

engridさん。
そうなんですよね、ホットケーキ用のフライパンは、出来れば専用で持っていたいんです。
粉ものを焼くときは、鉄板は一番と思うのですが、その次は鋳鉄製だなあ、と思いますねえ。
今回のフライパン、まだ試し焼きの段階なのですが、美味しく焼けました。
せっかく出会ったコノフライパン、大切に使い込んで行きたいなあ、と思います。
by ナツパパ (2012-04-07 10:00) 

ナツパパ

chiraさん。
zuckyさん。
めぇさん。
きゅーさん。
アジアンキャッツさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-07 10:18) 

ナツパパ

YAPさん。
そうなんですよね、鋳鉄製のフライパンは管理が大変と思います。
鋳鉄を細かく見ると、表面他に微細な穴が多く開いているのだそうですね。
だんだん使っていき、その穴に鉄の中に油が染み込んでいくと、その痕はけっこう楽に
なるんですけれど、最初は面倒に感じることが多いと思います。
このフライパンも、今が手入れの大変な時期なんですよ(笑)
by ナツパパ (2012-04-07 10:22) 

ナツパパ

やまさん。
あ、やまさんも何回も経験されているのですか。
わたしは初めてで、本当に戸惑いましたが、コメントを寄せて下さった多くの皆さんが
タイムアウトを経験されていることを知り、驚いています。
せめて、タイムアウトまでの時間を公開して欲しいものですね。

by ナツパパ (2012-04-07 10:24) 

ナツパパ

のんのさん。
あ、こうやって焼き物に使う場合は本当に微量なのですが、煮物などに使うとき、
予想外に多くの鉄分が摂取できるのだそうです。
なんでも、鉄分って水溶性みたいで、茹でたり煮たりするときに、溶け出すのだそうで。
野菜を煮たり、煮物を作ったり、シチュウなどでも...
あ、もちろんご飯を炊いたり、お湯にしたり...様々に鉄分をとれますね。
by ナツパパ (2012-04-07 10:28) 

ナツパパ

vanilla_beansさん。
あ、午後10時半過ぎに...それは大変。
わたしもホットケーキが好きで、家でも作りますし、外で食べることもあります。
先日、ホットケーキの名店として有名だった、須田町の「万惣フルーツパーラー」が店を閉じました。
ここのホットケーキは美味しかったなあ。
残念無念、こうなったら自分の手で美味しいホットケーキを作ってみようともえているところです。
...あ、もえているは、燃えていると萌えている、両方なんですがね(笑)

by ナツパパ (2012-04-07 10:32) 

ナツパパ

馬爺さん。
siroyagi2さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-07 10:33) 

ナツパパ

hatsuneさん。
グァムのお土産のオムレツ焼き器...それ面白そうですねえ。
なんかギミックがあって朝ご飯作りが愉しくなりそう。
...ひょっとしたら、一ヶ月で飽きてしまうかもしれませんが(笑)

記事のフライパンは良くできていて、肉厚で頑丈です。
丁寧に使えばずっと愛用できそう...ただ少し重いので、カミさんは敬遠しています。
とくに、オムレツのようにフライパンを返したり動かしたり、は慣れるまで大変そうですね。
by ナツパパ (2012-04-07 10:37) 

ナツパパ

小梅姉さん。
あ、わたしもまったく同じでした。
下調べをしつつ、けっこうがんばって書いた記事だったんですが、保存をクリックしたら
時間切れの文字が出てきて、一瞬なにごとかと茫然としちゃいましたっけ。
そのままお終い...は哀しかったですねえ。
by ナツパパ (2012-04-07 10:40) 

ナツパパ

リックさん。
そうでした、リックさんはソネットブログのあれこれに、ずいぶん泣かされていらっしゃいますものねえ。
最近は重さの方が解消傾向で、ヤレヤレと思っていたのですが、ここでやられちゃいました。
皆さんのコメントを拝見すると、タイムアウトになった経験のある方が多いのですねえ。
ソネットからは、そういうシステムの知らせがないと思うので、せめて詳細を教えて
欲しいなあと思いますねえ。
by ナツパパ (2012-04-07 10:44) 

小肥り

こだわりのフライパンにこだわりのホットケーキと見ました。
たしかに美味そうに出来上がってる。
お相伴にあずかりたい。
驚愕!!!
時間切れアウト!?そんなのあり?知らなかった。
PC画面をしばらく放置してると暗くなるけどそれはマウスを
動かすと元に戻りますよね。
そうじゃないのね・・・ダメなの??・・・気をつけよう。
by 小肥り (2012-04-07 13:23) 

macharun

素敵なフライパンですね!!
記事にお書きになっているとおり、油が切れるとすぐサビますのでご注意を。
(私も安物のダッチオーブンを何回もサビつかせてます・・・。)
時間切れ知りませんでした。
飲みながら記事を書くことがあるので気をつけねば・・・(笑
by macharun (2012-04-07 17:29) 

ナツパパ

HIROMIさん。
あ、HIROMIさんもタイムアウトを経験されていましたか。
何回も繰り返して恐縮ですが、これほど多くの方が経験されていることにビックリです。
これは、タイムアウトまでの時間を長くするとか、その前に警告を出すとか...
そういう配慮をしていただきたいですねえ。

このフライパンは一目惚れでした。
もうね、手にとって眺めたとき、もう、下さい、なんていってましたっけ(笑)
大切に使ってやりたいと思います。
by ナツパパ (2012-04-07 18:01) 

ナツパパ

あおたけさん。
南部鉄器という伝統産業から産まれたフライパンですが、こうやってデザインの力によって
現代的なフォルムと、そして使い勝手の良い形になるのですね。
縁の微妙なラインも、鋳鉄でこそ作ることが出来るのだろうなあ、と思います。
肉厚のフライパンですので、重いのが難点ですが、それでも良いなあ、と思います。

タイムアウトの対策は小まめな下書き保存に尽きますね。
わたしも時間に気をつけながら記事を作っていこうと思います。
by ナツパパ (2012-04-07 18:06) 

ナツパパ

Lobyさん。
粉モンと関西ではいいますが、小麦粉を溶いて焼く食べ物は、鉄板が一番美味しくできるそうですね。
以前神戸のお好み焼きやさんで何故美味しくできるのかを教えて貰ったことがあります。
肉厚の、出来れば砂鉄の入った鉄板がいい、と主人がいってました。
おそらく熱の伝導が、焼き物にピッタリなのだろうと思います。

鋳鉄製の肉厚のフライパンも、熱がゆっくりと伝わり、急激な変化をしません。
それが。焼くときに良い効果をもたらすのだと思っています。
それにしても...Lobyさんのお好み焼き、食べてみたいなあ。
ブラジルは遠いけれど、せめて記事で写真など...お願いします。
by ナツパパ (2012-04-07 18:11) 

ナツパパ

小肥りさん。
あ、時間切れ会うとは、わたしの所属している「ソネットブログ」でのことなんです。
なので、小肥りさんのエキサイトブログではまた事情が違うと思いますよ。
わたしは今回初めて経験しましたが、長い時間掛けて作った記事を、ヤレヤレとホッとしながら
保存のクリックをしたら、時間切れでダメといわれたショック。
しばらく立ち直れませんでしたねえ。
これからは、短く、しかし内容のある記事を目指そうかしら...うーむ。
by ナツパパ (2012-04-07 18:15) 

ナツパパ

macharunさん。
デザインが良いでしょう。
このフライパンを見たとき、すぐ手にとって、これ下さい、といっていました。
ダッチオーブンをお使いのmacharunさんでしたら分かっていただけると思いますが、
鋳鉄製の製品は重いんですよね。
このフライパンもズッシリと重く、片手に持って料理作りは大変そうです。
さいわいホットケーキはガス台に置いたままで出来ますので助かってます(笑)
by ナツパパ (2012-04-07 18:20) 

飛狼

おいしそうです^^
私も時々、朝食にホットケーキです♪
南部鉄器、重いですよね?
祖父母が岩手にいるので、うちにも鉄瓶?とか鍋があるのですが、
眠っています^^;

記事の時間切れ、以前、よくやってしまったので、最近は、
長時間、他のことするときは、コピーか下書き保存するようになりました(笑)
by 飛狼 (2012-04-07 20:27) 

gardenwalker

こんばんは
南部鉄器というと鉄瓶をイメージしますが
フライパンですかぁ!
しかもいい焼き色ですね~♪
ところで、私も記事を書いていて同じような
エラーが出たことがあります
私は小まめに下書き、下書きで
アップロードを繰り返すようにして
記事を完成するようにしています
by gardenwalker (2012-04-08 00:30) 

sevensea-south

おお~すごい形のフライパンだなあ~
なんて見てましたが・・・・・・なかなかですね~
ホットケーキ♪私も大好きです~~
今度作って下さい♪なんてね。
by sevensea-south (2012-04-08 00:33) 

パパねこ

僕には宇宙人の持ち物のように思えます。
うかつに触らない方が無難かもしれませんよ。
by パパねこ (2012-04-08 07:20) 

david

すばらしいデザインですね、調理していて楽しくなりそうです。
by david (2012-04-08 07:24) 

alba0101

ご訪問&コメントありがとうございます^^
良いフライパンを持っていらっしゃる....
鉄製のフライパン...私も大好きで使っていますが....
仰られる通り手入れが大変です....(汗)
でも温かみのある道具だと思いますので....大事にしています(^^)
by alba0101 (2012-04-08 10:12) 

なかせ

シンプルなデザインですね~
使いやすそうだし!
オムレツが簡単に作れそうです♪
by なかせ (2012-04-08 13:30) 

山子路爺

火鉢の五徳の上には南部鉄瓶……
子供の頃の我が家の風景です。
by 山子路爺 (2012-04-08 22:17) 

つぼっち

南部鉄器のフライパンですか、美しいフォルムですね。
持つところは熱くならないのか、とかいろいろ気になってしまいます。
重そうですが、その分料理のし甲斐がありそうですね。
by つぼっち (2012-04-08 23:35) 

ナツパパ

飛狼さん。
そうなんですよ、デザインの軽やかさに比べ、手に持つとズシリと重いんですよね。
鋳鉄の製品はどうしても重くなってしまうのですが、実際手にすると、おっと思いますねえ。
フライパンというと、鍋の中で材料をひっくり返したり、揺すったりしますけれど、
それが出来るまでには慣れが必要かもしれませんね。
ホットケーキでは、コンロの上に置いていることが多いので助かります。
by ナツパパ (2012-04-09 08:08) 

ナツパパ

tateichi_mさん。
miataさん。
マンチ軍団さん。
hirosanさん。
RodorigesEXさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-09 08:10) 

ナツパパ

湘南ライナーさん。
あいか5drrさん。
ハマコウさん。
yychiroさん。
ryo1216さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-09 08:11) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
南部鉄器のメーカーは、伝統の技を使って新しい製品を出すところが多いんですよ。
盛岡に行くと、そういう店が何軒もあり、見ていると、どれもこれも欲しくなって困るくらい。
型に流す鋳物ですので、造形は自由が利くのだと思います。

gardenwalkerさんもタイムアウトにあわれましたか。
多くの方がこのシステムで困っていらっしゃるご様子、どうにかならないかなあ、と思いますが...
当面、わたしも小まめな保存で自衛するしかないかなあ、と思います。
by ナツパパ (2012-04-09 08:15) 

ナツパパ

sevensea-southさん。
フライパンという感じではないですよね、一見すると(笑)
でも、実際手にしたとき、そのなめらかなデザインに強く惹かれました。
わたしって異形のものが大好きなんですよねえ。
なので、けっこう気に入って使っています。
最近ホットケーキの朝食が増えたなあ、と息子が言います(笑)
by ナツパパ (2012-04-09 08:18) 

ナツパパ

めいさん。
yamさん。
さとしさん。
足立sunnyさん。
genpatiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-09 08:20) 

ナツパパ

みちるさん。
kurakichiさん。
BLITちゃん さん。
wattanaさん。
dendenmushiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-09 08:22) 

ナツパパ

パパねこさん。
あはは...面白いデザインでしょう。
小ぶりなフライパンですので、あまり威圧感はありません。
実際見ると、可愛らしさの方が強いかもしれませんねえ。
お近くで「岩手物産展」がありましたら、ぜひ一度ご覧になってみて下さいね。
by ナツパパ (2012-04-09 08:25) 

ナツパパ

davidさん。
わたしは日常食事の準備をするわけではないのですが、それでも、気に入った調理器具があると、
毎日が愉しくなるように思います。
カミさんは、このフライパン重くて使うの大変だけど見ていて愉しい、といいますねえ。
そういうのもまた、暮らしの愉しみといって良いのかもしれませんね。
by ナツパパ (2012-04-09 08:27) 

ナツパパ

alba0101さん。
あ、alba0101さんも鉄製フライパンをお使いでしたか。
仰る通り手入れが大変ですが、使い込んでいくと良い風合いになってきて、
そうなるともう手放せなくなりますよね。
わたしも、これから大切に、長く使っていきたいなあ、と思っています。
by ナツパパ (2012-04-09 08:30) 

ナツパパ

soneさん。
kakasisannpoさん。
ちっくんさん。
こさぴーさん。
okin-02さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-09 08:31) 

ナツパパ

なかせさん。
そうですね、シンプルなデザインですよねえ。
一目見て、とても気に入りました。
日常使う調理器具は、いろいろな機能が付いているものより、シンプルな方が
使い勝手が良いように思います。
いい買い物をしたなあ、と思っています。
by ナツパパ (2012-04-09 08:35) 

ナツパパ

山子路爺さん。
あ、火鉢ありましたよ、我が家にも。
その上に鉄瓶が載っていたか、は記憶にないのですが、居間に火鉢があって
いつも暖かかったことを覚えています。
薬缶から湯気が出て湿度を保っていましたし、お餅を焼いたりもして、火鉢って良いものでした。
今はサッシのおかげで機密性が高くなり、火鉢は使えなくなっちゃいましたねえ。
by ナツパパ (2012-04-09 08:39) 

ナツパパ

月夜のうずのしゅげさん。
マチャさん。
moira-_-さん。
lilacroseさん。
comomonさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-09 08:41) 

ナツパパ

つぼっちさん。
あ、取っ手、熱くなります。
鋳鉄の製品は熱伝導がゆっくりなので、使い始めのうちは冷たいのですけれど、
しばらくすると熱くなって、そのあとはずっと熱いです。
使うときは鍋つかみが必要です。
そういう点と、そして重さ、そこが面倒なところになるかも知れませんね。
ただ、出来上がったホットケーキはじつに美味しいんですよねえ。
by ナツパパ (2012-04-09 08:44) 

響

良い道具と出会えると嬉しいですね。
使ってるうちに馴染んでいくって
言うのも良いな。
by (2012-04-10 02:16) 

ナツパパ

今造ROWINGTEAMさん。
mwainfoさん。
ぼんぼちぼちぼちさん。
ほりけんさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-10 08:10) 

ナツパパ

響さん。
調理器具に限らず、身の回りに良い道具があると、生活にハリが出るように思います。
なんていうか、生きていく気持ちが高まるというか。
今回は、フライパンがその役目を果たしてくれました。

鋳鉄製のフライパンは手間が掛かる分、使い込む愉しさを味わえます。
最近そういう、使い込む愉しさが少なくなったなあ、と思いますねえ。
by ナツパパ (2012-04-10 08:13) 

じゅんぺい

形がすっごくいいです!
お手入れも上手に使うのも大変そうですが…
きっと、カリッ!ふわっ♪ですね!
by じゅんぺい (2012-04-10 12:27) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
ねっ、素敵なスタイルでしょう。
物産展の売り場で、先ずこのスタイルに目が釘付けになってしまいました。
大きいのと小さいのがあって、こちらは小さい方、24㌢でしたか。
大きい方がいろいろ使えるのかもしれませんが、その分重い(笑)
このフライパンは、オムレツだったら一人用、ホットケーキも15㌢くらいの良いサイズが出来ますよ。
by ナツパパ (2012-04-11 07:13) 

ナツパパ

月夜さん。
hanamuraさん。
Santaさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-11 17:25) 

lomo

このフライパン、いい形ですね。

by lomo (2012-04-12 00:05) 

ナツパパ

lomoさん。
なめらかなスタイルが印象的で、見た途端欲しくなってしまいました。
こういうデザインは、鋳物でなければ出せないのでは無かろうか、と思います。
重いところがちょっと、ではありますが、気に入っている道具です。
by ナツパパ (2012-04-12 08:14) 

ナツパパ

hideyuki2007yさん。
nachicさん。
ちくわさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-12 08:15) 

kumakichi

デザインがユニークで美しいです♪
お料理意欲を掻き立てられる逸品のようですね。(´▽`)
by kumakichi (2012-04-12 09:05) 

ナツパパ

kumakichiさん。
ほんとユニークなデザインですよねえ。
フライパンの本体と取っ手が一緒に作られていて、なめらかにつながっている様子も
なかなか良いものだなあ、と思います。
仰る通り、このフライパンを見ていると、なにか作りたくなります。
...といっても、ホットケーキになってしまうのですが(笑)
by ナツパパ (2012-04-13 08:43) 

ナツパパ

春分さん。
suzuran6さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-13 09:26) 

da-kura

いやぁ、好い焼き色ですねぇ!

人それぞれ、いろんなこだわりがあるものなんだなぁ・・・。

って素直に思いました。


by da-kura (2012-04-14 16:21) 

ナツパパ

da-kuraさん。
わたしホットケーキが大好きなんですよねえ。
家族も好きで、休日の朝などよく作るのですがね、どうせ作るなら美味しいものを...
なんて思ったのが運の尽き(笑)
いろいろ調べて、鉄製の、しかも熱伝導が安定しているもの、なんていう話になるんですよねえ。
これってホットケーキをたく、ってヤツでしょうか(不安)

最近、行きつけのフルーツパーラーが閉店してしまい、そこの絶品ホットケーキが
食べられなくなってしまいました。
...残念...ならば家で..と燃えているところなんですが、さてさて(笑)
by ナツパパ (2012-04-14 19:49) 

ナツパパ

himaさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-14 19:49) 

ナツパパ

manamanaさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-16 08:25) 

ナツパパ

こけもも:さん。
れもんさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-17 08:15) 

ナツパパ

nomadさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-04-19 20:22)