SSブログ

S.L.B.展示会を見に行く [おやじの集まり]

 

 

    202.jpg

 

 写真上は、埼玉県所沢市、航空公園にある、「航空発祥記念館」である。

 

 この記念館で、「S.L.B.」という名前のグループが毎年展示会を開いている。

 旧知のO先生、M先生が参加しているグループで、わたしはここ数年、見学に伺うのが習いとなった。

 今年もお誘いを頂いて、連休中の某日、会場の記念館までやって来たのだった。

 

 曇り空だったが、さすがに連休の一日、子ども連れの家族が愉しそうに芝生を走り回っていた。

 様々なことがあった今春、こうやって屈託なく遊ぶ人々の姿を見るのは、なんと嬉しいことだろう。

 

 

 

    203.jpg

 

 記念館の入口近く、広い会議室が「S.L.B.展示会」の会場だった。

 「S.L.B.」とはStock Less Brothersの略で、プラモデル作りの愛好会である。

 会場内は、机をロの字に置き、そこに会員の作品がびっしりと展示されていた。

 今年も力作揃い、と会場でお目に掛かったO先生、M先生が仰る。

 

 

 204.jpg

 

 展示会では、毎年「お題」が決まっているそうで、今年は水上機、なのだとか。

 それで、会場にはフロートを付けた水上機の作品が多く並んでいた。

 写真上は、そのごく一部なのだが、滅多に見ることのできない機体が並び、それを見ているだけで時を忘れてしまう。

 

 

 205.jpg

 

 水上機以外にも、会員の力作が並んでいて、見ていて飽きないのだった(写真上)。

 ...たとえばちょっと昔のジェット機、さらには最新鋭の機体など。

 今では見ることのできない機体、そして塗装などをこうやって再現できるのは、プラモデルの素晴らしい所のように思う。

 

 

 そして、今年も、「S.L.B.」会員で、旧知のIさんの作品を愉しむことが出来た。

 Iさんは、民間機の塗装をアレンジして、そこに目立たぬながら愉快な仕掛けを作って出展されるのである。

 塗装全体は厳密に考証されたものなのだが、そこにちょっとしたいたずらが...それを発見する愉しさ。

 

 今年は2機、一機目は、写真上・右上の旅客機...スカンジナビア航空が以前飛ばしていた機体である。

 右半分を実機そのまま、左半分にはGrugleというGoogleをもじったペイント...

 ...そして翼の付け根にも「グルグル」の文字。

 グルグルはおそらく、機体の模様からの発想だろう。

 

 

 206.jpg

 

 もう一機は、BENTOURという会社の機体(写真上)。

 一機目と同じく、右側は実機そのまま、左は...ご覧のとおりの文字で、思わず吹き出してしまった。

 こういうのを大人の遊び、というのだろう。

 気付いた人がにやり...それを見ているIさんもニコリ...そんなシーンを想像すると、愉しくなってくるのだった。

 

 プラモデルというと、わたしも子どもの頃よく作ったものだったが、いつの頃からか縁遠くなってしまった。

 わたしなど、子どもの頃にはプラモデルをそのまま組み立ててお終いだったから、愉しみもそれなりだったのだ。

 

 でも、こうやって、実際の機体を考証し、それに基づいて組み立て、様々な色で塗装をし...

 ...その奥深い楽しみは、これはもう立派に大人のホビーである。

 

 

 会場には、プラモデルの箱が山積みされ、更に専門の本が置かれていて、いつもと違う雰囲気。

 それは、大切な会員のストックを格安で販売し、収益を東日本大震災の義援金に寄付するものだった。

 こういうこともまた、「S.L.B.」会員の皆さんの姿勢が現れたもの、と嬉しく思ったのだった。

 

 

    207.jpg


nice!(58)  コメント(90) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 58

コメント 90

コメントの受付は締め切りました
gop

確かにBENTOURでググると「弁当レシピ、弁当料理」とか出て来ますねぇ(笑)
Grugle Earthってのもありますな。
http://grugleearth.com/
by gop (2011-05-07 09:10) 

musselwhite

こんにちは。
ナツパパさんは交友範囲が広いのですね!
プラモデルは私の一番古くからの趣味の一つで、退職後の楽しみに買いだめして来ましたが、目の老化に負けて諦めてしまいました。
でも、こうして眺めて居ると虫が起きて未練がましく箱を出して来たりします。
ユーモアに富んだ旅客機を作った方は粋な趣味人ですね。
by musselwhite (2011-05-07 10:09) 

坊や

うわーー、皆さん丹精込めた作品の数々驚嘆と憧れが・・  スゴイ!
ナツババさんの好奇心とバイタリティー、お顔の広さもスゴイナー!
by 坊や (2011-05-07 10:36) 

ねじまき鳥

飛行機のプラモデル、いいですね。子供のころ作っていました。ゼロ戦好きでした。
by ねじまき鳥 (2011-05-07 10:49) 

小肥り

プラモデルは嵌ったら抜け出せない世界だそうですな。
それぞれ本腰いれて作って、さらに塗装にも凝って・・・。
ボクも中途半端に作ったことは何度もある。途中で飽きるのかなあ。。。。
さすが愛好家の力作でありますなあ。。。
水上機は着水するときは船の近くに着水してクレーンで吊り上げるそうですが
飛び立つときは水上滑走して離水する方法と船上(艦上)のカタパルトからの
射出とふたとおりのあるそうですね。
日本海軍の水偵もいますね。
所沢か・・・行ってみたいなあ。。。。

by 小肥り (2011-05-07 10:51) 

欠食児童

今年も開催されてたんですね。
「良い歳したおやじが何やってんだかな」と言いつつ夢中になれる趣味って有る様で無いですよね。
 所で上から4段目あたりの日の丸水上機ですが多分春嵐だと思うのですが?
だとしたらその機体に搭載されてた同系列のエンジンの現物が同じ博物館の2階に展示されてますが?御覧になりました?
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%84%E3%82%BF_%28%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%29

生憎墜落した機体から取り出したらしく激しく損傷してますけどとても珍しいエンジンです。
 これウチのクーペに積んだら??車体が千切れますわな。


by 欠食児童 (2011-05-07 12:52) 

なかせ

プラモデルかっこいいですね♪
行ってみたいです。
by なかせ (2011-05-07 12:55) 

YAP

どれも力作ですね。
私もプラモデルを作らなくなってずいぶんたちます。
そういえば、飛行機には手を出したことがないなあ。
もっぱらクルマ専門でした。
by YAP (2011-05-07 14:10) 

S小学校のMより

ご多用な中、恒例の展示会にお出でいただき、心より感謝いたします。今年のテーマは、水上機とグラマンでしたが、いかがだったでしょうか?
それにしてもIさんの作品はいつも凄いなあ!と思いますね。
来年度は、ナイト(夜)とファントムだそうです。お楽しみに・・・。

※追伸 : 満飛のki79aとki79bの宿題がんばります!
by S小学校のMより (2011-05-07 16:16) 

ナツパパ

ryo1216さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 19:46) 

ナツパパ

YUKIE_CHEFさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 19:47) 

ナツパパ

gopさん。
Grugleって、本当にあるとは、初めて知りました。
そしてBENTOURも弁当レシピ...うーむぅ。
この会社は実際ある航空会社だそうで、Iさんの作ったモデルには
トルコの国旗が付いていましたよ。
してみると、トルコにある航空会社なのかも知れませんね。
会社の名前が弁当レシピ...驚くだろうなあ。
by ナツパパ (2011-05-07 19:51) 

ナツパパ

gookhisaoさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 19:51) 

ナツパパ

Norryさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 19:52) 

ナツパパ

musselwhiteさん。
あ、musselwhiteさん、プラモデル作りがご趣味だったんですか。
わたしがお邪魔した「S.L.B.」のM先生は立派な老眼ですが、
それでも大丈夫と仰ってます。
拡大鏡を兼ねた老眼鏡があるのだそうで、それを使えばばっちりとか。
大丈夫ですよ、さあ、思い切ってフタを開けてみましょう。
by ナツパパ (2011-05-07 20:01) 

ナツパパ

坊やさん。
すごいでしょう。
もうね、それぞれの飛行機について綿密に考証し、部品が足りなければ補い、
更に形が違っていれば修正し、色も調べて...これは、作品ですよ、うん。
皆さんの作品、素晴らしい出来映えで、もう溜息をつくばかりでした。
by ナツパパ (2011-05-07 20:05) 

ナツパパ

ヨタ8さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 20:08) 

ナツパパ

ねじまき鳥さん。
わたしも子どもの頃、よく作ってました。
当時は、第二次世界大戦字の飛行機しか無くて、零戦とか隼とか...
ただ、組み立てるとブーン、とか言って走り回っているうちに壊れちゃう、
そんなパターンばかりでしたっけ。
by ナツパパ (2011-05-07 20:13) 

ナツパパ

(。゜_゜。)2Kさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 20:15) 

ナツパパ

くぼたんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 20:17) 

ナツパパ

小肥りさん。
とにかくですね、一機にかける集中振りは大変なものがあるそうですよ。
日本のみならず外国の資料を読みあさり、その上で製作にかかるわけですから、
完成までに2~3ヶ月はザラなのだそうです。
モデルは大会い2000~3000円くらいだそうですから、その値段で3ヶ月...
これは、今風に言うなら、コストパフォーマンスの良いホビーですねえ。

小肥りさん、水上機のみならず、飛行機に大変詳しくていらっしゃる。
よほどお好き、と拝察いたしましたが、いかがでしょう。
by ナツパパ (2011-05-07 20:26) 

ナツパパ

欠食児童さん。
おおお...アツタ発動機があるのでしたか。
それは知らなかった...いつも会議室に行くばかりで、有料ゾーンに入ったこと無いんです(汗)

欠食児童さんのクーペ、あれこそ大人のホビー、といつも思っているんですよ。
もうすぐパワーアップして再登場でしょうか。
そうなったら、ぜひ東名を走って、ヨーローへ(...く、くどいですか? 笑)

by ナツパパ (2011-05-07 20:30) 

ナツパパ

kiyoさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 20:33) 

ナツパパ

hideyaさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 20:34) 

ナツパパ

なかせさん。
プラモデルって、今はもう無くなった飛行機を再現できるんですよねえ。
それから、もうかわってしまった塗装も。
展示を見ていたら、ふーん、こんな飛行機があったんだなあ、と驚くような機体もありました。
愉しかったですよ。
by ナツパパ (2011-05-07 20:36) 

ナツパパ

YAPさん。
そうそう、プラモデルって、飛行機だけじゃなくて、戦車とか船とか、そしてクルマがありました。
スーパーカーブームの時など、いろいろなスーパーカーのプラモデルがありましたねえ。
いまはどうなんだろう。
ミニカーを集めている人って多いようで、知り合い友人に何人もいますねえ。
by ナツパパ (2011-05-07 20:39) 

ナツパパ

今造ROWINGTEAMさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 20:39) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 20:40) 

ナツパパ

sun-highさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 20:41) 

ナツパパ

Shin.Sionさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 20:42) 

ナツパパ

kurakichiさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 20:42) 

ナツパパ

節電野郎さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 20:44) 

ナツパパ

マチャさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 20:44) 

ナツパパ

M先生。
今年の展示会も力作が並び、大変見応えがありました。
和気藹々とした雰囲気の、会員の皆さんの様子も素晴らしいなあと思います。
お話を伺うと、皆さん丁寧に教えて下さり、わたしなどどれだけ勉強になったことでしょう。
来年も、またお声をかけて下さいね。

追伸、了解しました。
愉しみにお待ちしております。
by ナツパパ (2011-05-07 20:49) 

ナツパパ

ロクさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-07 20:52) 

Oです

ナツパパ様
毎年おいでいただきアリアがとうございます。プラモデルは時間を忘れる道具です。私も老眼に負けないようにまだまだつくりつづけるつもりです。そういえば俳優の石坂浩二さんが「ロウガンズ」というクラブを呼びかけていました。プラモデルを作る人達の年齢があがってきているのかもしれませんね。
欠食児童さんのごしてきのとおり、あの水上機は「晴嵐」です。この場をお借りしてお答えさせていただきます。

by Oです (2011-05-07 21:09) 

gardenwalker

こんばんは
プラモデル20年くらい作ってないです・・・^^;
それにしても楽しそうな展示会ですね
愛妻弁当の後ろに写ってる昔の全日空の飛行機懐かしいです
by gardenwalker (2011-05-07 21:12) 

デブデブ

プラモデル好きな飛行機マニアもいますが、樹を切りだして作る、すべてオリジナルのパーツで飛行機を組み立てるマニアの会もあります。
飛行機は奥が深く、はまり込むと大変なことになります。

by デブデブ (2011-05-07 22:48) 

めぎ

わあ、すごいですね~
そう言えばクリスマスプレゼントにもらったジオラマのお家を造ってないこと、思い出しました。
そこに飛行場もあったら・・・などと考えるときりがないから、考えないようにしますわ♪
by めぎ (2011-05-07 23:26) 

リック

子供の頃にプラモに嵌まっていました、とくに戦車に^^
しかし、ここまでの物を作るには、相当な数をこなさないと出来ないでしょうね、才能も必要でしょうし。。。凄いの一言ですよ。
by リック (2011-05-08 07:14) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
皆さん、和気藹々としていて、とても愉しい展示会でした。
それはたぶん、会員の方々が皆さん大人で、趣味の世界を愉しんでいらっしゃるからなのかも、
なって感じましたねえ。
モヒカンスタイルの全日空機、懐かしいですよね。
by ナツパパ (2011-05-08 09:10) 

ナツパパ

O先生。
たしかに、上質の趣味というのは、時間が経つのを忘れさせてくれますね。
会員の皆さんが、作っている途中が愉しい、と仰いますが、その通りなのだろうなあ、と思います。
バザーには滅多にお目にかかれないキットも並んでいましたが、皆さんのストックは、
バザーに出して減ったのでしょうか、それともバザーで買っちゃって増えたのでしょうか。
by ナツパパ (2011-05-08 09:13) 

ナツパパ

s-imgさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-08 09:15) 

ナツパパ

デブデブさん。
あ、ありますよね、ソリッドモデル。
今でも、銀座の天賞堂に行くと入り口に並んでいますねえ。
わたしも、これは深いなあ、と思います。
ただ、なにせ手先が不器用なので、プラモデルでも大変なナツパパ、ソリッドはもう
雲の上の話ですねえ。
by ナツパパ (2011-05-08 09:19) 

ナツパパ

ほりけんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-08 09:22) 

ナツパパ

めぎさん。
ジオラマを作って、そこに飛行機を置いている方もいらっしゃるようです。
そうなると、より一層、素敵になりますよね。
プラモデルは、1/72という規格があるのですが、たとえそのサイズで作っても、
飛行場は大きくなるだろうなあ、と思います。
by ナツパパ (2011-05-08 09:28) 

ナツパパ

あさってさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-08 09:30) 

ナツパパ

tateichi_mさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-08 09:30) 

ナツパパ

リックさん。
あ、リックさんは戦車でしたか。
わたしは以前、1/700という規格の船を造っていましたっけ。
水上モデルといって、ちょうど水面から上だけのモデルなんですが、なかなか良かったですねえ。
戦車もすごく緻密に出来ていて、作るのは大変、と聞きますよ。
それだけに、出来上がったときの達成感は大きいでしょうねえ。
by ナツパパ (2011-05-08 09:34) 

ナツパパ

manamanaさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-08 09:37) 

つぼっち

プラモデル、昔はよく作っていました。
こうしてみると、大人の遊びとも言えるのですね。
何事も、突き詰める姿勢は素晴らしいと思います。
by つぼっち (2011-05-08 14:10) 

kiyo

最近作っていないですが、
少年時代は、当然、プラモに凝っていました。
ただ、その後、電気少年になって、電波少年になって、
マイコン青年になって、
プログラミングに凝って、
SEになってしまいました。

組み立てていないプラモは、いくつか、ついつい買い足しています。
海外SFモノ(宇宙船)とか、車の関係ですが。
by kiyo (2011-05-08 15:02) 

kawasemi

nice ありがとうございます。
ブログで楽しい情報交換をしましょう。
by kawasemi (2011-05-08 15:46) 

飛狼

なるほど、プラモデルも組み立てるだけでなく、違った楽しみ方があるのですね。
by 飛狼 (2011-05-08 16:57) 

ナツパパ

モルディブTシャツさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-08 19:43) 

ナツパパ

つぼっちさん。
そうですね、ここまでになると、やはり作品と呼んで良いレベルかなあ、と思います。
実機の考証、製作、そして展示...と、どれも愉しいと聞きますよ。
それをすべて愉しめるのは、本当に素晴らしい趣味と思いますねえ。
by ナツパパ (2011-05-08 19:47) 

ナツパパ

mwainfoさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-08 19:48) 

ナツパパ

kiyoさん。
わたしも子どもの頃はプラモデル、作っていたんですが、最近は....
わたしはその後鉄道と写真にいってしまいましたねえ。
そのまま趣味として続けていけば、わたしもこうやって大人のホビーを愉しめたかも知れません。
そう考えると、ちょっと惜しい気がします。
by ナツパパ (2011-05-08 20:19) 

ナツパパ

kawasemiさん。
コメント&nice、ありがとうございました。
kawasemiさんの記事は、読んでいてとても勉強になります。
これからも伺わせて頂きます。
by ナツパパ (2011-05-08 20:21) 

ナツパパ

こさぴーさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-08 20:23) 

ナツパパ

飛狼さん。
そうなんですよね。
皆さんのお話を伺っていると、組み立てるところはほんの一部で、機体の考証から始まって、
最後の塗装まで、さまざまな工程があるのだそうですよ。
それをこなしていくのは愉しい作業だそうで、なので、作りたい機体も増えていくのでしょう。
会名のストックレス(無在庫)になるのはいつになるのでしょうか。
by ナツパパ (2011-05-08 20:26) 

ナツパパ

aokenさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-08 20:28) 

hideyuki2007y

おお、久しぶりにプラモデル作りたくなりました。「愛妻弁当航空」などの塗装はアイディアだけではなく、相当の技術・技量が必要なのではと思います。通常の塗装は何機もこなした後にこの境地に到達されたのでは。
by hideyuki2007y (2011-05-08 21:40) 

ぱぱくま

愛妻弁当ですか!?洒落もきいてますね。
楽しみながらも震災復興の義援金になるのは良いですね。
by ぱぱくま (2011-05-09 00:10) 

mayasophia

プラモデル、僕の中の少年心がよみがえります!!
by mayasophia (2011-05-09 02:17) 

ナツパパ

あいか5drrさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-09 07:47) 

ナツパパ

hideyuki2007yさん。
真面目一方ではなく、こうやって、くすり、と笑える仕掛けが良いなあ、と思います。
これ見よがしですと引いてしまうことでも、こうやってさりげなく、というのは作者のセンスですよね。
Iさんは、他にも軍用機の作品を展示していらっしゃいましたが、こちらはカチッとした仕上がりで、
それも良かったですよ。
by ナツパパ (2011-05-09 07:51) 

ナツパパ

とみっちさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-09 07:51) 

ナツパパ

yayu-changさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-09 07:56) 

ナツパパ

da-kuraさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-09 07:59) 

ナツパパ

ぱぱくまさん。
会員の皆さんにとって、やはり大震災は他人事ではなかったのでしょう。
皆さんの貴重なストックが集まったと聞きます。
...で、その貴重なモデルを、他の会員の方が買い占めに掛かり(笑)
結局、会員間の移動で、義援金が生まれたように伺いましたねえ。
やはり同じ趣味の方同士、良いものは欲しくなるのでしょうね。
by ナツパパ (2011-05-09 08:02) 

ナツパパ

myasophiaさん。
あ、それはわたしも同じでした。
会場で作品を見ている間、きっと子どものような目で見ていたと思います。
乗り物系の模型って、理屈抜きに好きなんですよねえ、わたし。
by ナツパパ (2011-05-09 08:04) 

ナツパパ

dendenmushiさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-09 08:09) 

今造ROWINGTEAM

こういった展示会は心が躍りそうです♥^^
by 今造ROWINGTEAM (2011-05-09 13:22) 

ナツパパ

istさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-09 20:09) 

ナツパパ

vanilla_beansさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-09 20:10) 

ナツパパ

今造ROWINGTEAMさん。
ほんとそうですね。
子どもの頃に戻ったかのように、心が躍ります。
理屈抜きにワクワクしてしまって、我ながら、好きなんだなあ、と思っちゃいました。
会員の皆さんも、作品を説明して下さるときなど、子どものように輝いた目をしてましたねえ。
by ナツパパ (2011-05-09 20:12) 

ナツパパ

コトキャンさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-09 20:12) 

ナツパパ

ぼんぼちぼちぼちさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-09 20:13) 

HIROMI

丹誠込めて作ったものをこうやって展示できる場所があるというのは素晴らしいですよね。しかも大人の遊び心有り。細かいところまで見逃さないようにすると、いったいどれくらい時間がかかるんでしょう。
by HIROMI (2011-05-09 21:09) 

ナツパパ

HIROMIさん。
そうですね、こうやって年に一度、展示会がある、というのは励みになるのだろうなあ、と思います。
ここに並べられた作品は、どれも素晴らしいものでした。
おそらく、何時間、いえ、何十時間も掛かるのでしょう。

でもね、皆さんに伺うと、異口同音に、作っているときが愉しいんだ、と仰います。
わたしには、それこそ趣味のあるべき姿なのかもなあ、と思われるのです。
今は、コストパフォーマンスなることばがをよく聞きますが、趣味の世界にそれは不要だろう、と。
この考えは、あるいはどこか間違っているのかも知れませんが、わたしにはとても大切なことを
含んでいるように思えます。
このブログも、コストパフォーマンスなんて考えないでやっていきたいなあ、なんて思うんですよね。
by ナツパパ (2011-05-09 22:05) 

SLB-I

ナツパパ様
ご多忙な中 今年も作品展にお越しいただき有り難うございました。またとても楽しい時間を過ごしていただけた様で、何よりです。
そしてこの様に紹介いただけると、当方としても大変励みになりますね、これまた感謝です。
ともあれ所詮は趣味ですので、小難しいことを考えずに「楽しんで作っちゃう」のが一番だったりしています。
サテ次回向けの「仕込み」を考えなくっちゃ(笑)。
by SLB-I (2011-05-09 22:38) 

ナツパパ

SLB-Iさん。
今年も愉しませて頂きました。
ちょっとしたあそびごころは、拝見していてホッと、微笑みが浮かんでくるものですね。
>「楽しんで作っちゃう」...
これはそのとおりですよね。
楽しみながら、しかし真剣に、というのは、趣味のあるべき姿、と愚考します。
来年もまた、愉しませて下さいね。
今から心待ちにしています。
by ナツパパ (2011-05-10 07:52) 

ナツパパ

たかちんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-10 19:22) 

ナツパパ

れもんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-13 08:14) 

ナツパパ

山子路爺さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-13 08:15) 

じゅんぺい

AISAI BENTOU
ウケました!!!(笑)(笑)

by じゅんぺい (2011-05-16 12:29) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
あはは...ウケて下さいましたか。
Iさんは、毎年面白いアイディアを考えて、楽しませてくれるんです。
じゅんぺいさんのコメント、Iさんもきっと大喜びされると思います。
by ナツパパ (2011-05-16 20:09) 

ナツパパ

みちるさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-18 19:32) 

ナツパパ

ひろころさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-19 19:36)