SSブログ

毎日の習慣 [器を愉しむ]

 

    

 

 わたしたち夫婦は食器が好きで、見ることも集めることも、そして、使うことも大好き。

 雑誌などに食器の特集があると、思わず手に取ってしまう。

 

もっとも、立ち読みだけで済ませちゃうのがほとんどだけど...

 

 

 それにしても、雑誌に登場する食器の使い方はきれいだよなあ、といつも溜息。

 

 翻って眺めれば、ご飯時のわが家の食卓、いろいろな食器が並んでいて、雑然としている。

 清水の舞台から夫婦して飛び降りる気で買ったお皿の脇に、もう無くなってしまった銀行の

 名前が入った器が並んでいたりするのだ。

 和風はもちろんだが、洋風の料理だって、平気で和皿に盛ってしまうし...

 およそ統一、というか、ポリシーがないなあ。

 

 ...なんていうことを考えた。

 この前の日曜日、雨であんまり暇だったものだから...

 

 そこで、隣で同じように暇をもてあましている、妻にいってみた。

 

 毎日の食器を何とかしてみないか

 

 格好の暇つぶし、とばかり、夫婦して食器の整理を始めたのだが、これが捨てられない。

 どれも長年使っているものだから、思い出も愛着もある。

 小さな傷だって、これは息子が小さいときに...と話がついている。

 

 結局、2時間かけても食器の整理はほとんど進まず、疲れ果てて、そこで止めることにした。

 仕方がない、今のままで行くか...

 という話をしていたとき、妻が 箸置きだっ、 といった。

 

 どこかの雑誌に、箸置きを使うだけで、食事が見違えるようになる、と書いてあったとか。

 もう一度戸棚を探し、出てきたのが上の箸置きである。

 左から、唐辛子、鯛、琵琶。

 

 ずいぶん前に、お客様用に買ったものだが、一度か二度使って、忘れていたのだった。

 よく見ると、なかなか面白いデザインである...使ってみようと思った。

 

 今週、わが家の朝ご飯にも晩ご飯にも、この箸置きがつくようになった。

 食卓が見違えるように...とはいかないものの、気分が変わって新鮮である。 

 で、わたしとしては、ここで食事の写真を載せたいのだが、今週は月末の節約週間だといって、

 妻ががんとして掲載拒否なんである...残念。

 

 そういえば以前、息子がまだ7~8歳の頃、同じように箸置きを使おうとしたのだが、

 結局息子のおもちゃになってしまい、すぐに取りやめたことを思い出した。 

 その息子も、この4月からは中学2年生、箸置きをおもちゃにすることもなく、至極平然と食事をしている。

 

 だから、箸置きもそのまま使えそうである。

 あとの心配は、思春期に入る息子の反抗度合い如何、ということになるのだろうか。


nice!(5)  コメント(16) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 5

コメント 16

コメントの受付は締め切りました
MORIHANA

箸置は、いくら増えても邪魔にはならないので、
コレクションアイテムにも最適ですよ(…と、さりげなく誘惑)。
季節ごとのモチーフを集めて使うと、食卓に旬の風が吹きます。
お洒落な食器屋さんに行くと、必ず、季節モチーフの箸置が
ありますので、器を見に出掛けたついでに探してみてください。
by MORIHANA (2007-03-27 15:08) 

gillman

箸置はいいですね
そう、場所もとらないしね
でも、あれって集めるときは二つづつが原則でしょうか
カミさんは、昔は5つづつ買っていて箸置だらけになってしまったことがありましたが…
by gillman (2007-03-27 16:00) 

MORIHANA

↑ナツパパさんのところは3人家族ですから、3客ワンセット
…でよろしいのでは。来客時は、何種類かを籠か何かに入れて、
お客さんに好きなものを選んでもらうと楽しいですね。お客さんが
1人のときは、2種類を2客ずつ…とか。イロイロ揃えると楽しみが
広がりますよ~(と、またここでも誘惑)
by MORIHANA (2007-03-27 17:18) 

南十字星

いくら御子息が反抗期になったとしても、この箸置きを壊したりする事はないと思いますよ。

もしそうなったら、近所の怖いお兄さん(おじさん?)が「話し付けに行くぞ」と言っていたと、御子息にお伝え下さい。

食器で思い出したのですが、例の「水出しコーヒー器」は・・・?
by 南十字星 (2007-03-27 21:53) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
器やさんに行くと、洒落た箸置きが並んでいることがありますよね。
良いなあ、と思っていたのですが、なかなか手が出ませんでした。
今回、箸置きに目覚めましたので(笑)、季節毎の箸置きに関心が
向きそうです。
そいういえば、桜の名所で有名な「靖国神社」前の器やさんには、
桜の花びら型の箸置きがあるんです。
箸置きを使い始めるのが、もう少し前でしたら買いに行って使ったのに
...惜しいかったなあ。
by ナツパパ (2007-03-28 16:57) 

ナツパパ

gillmanさん。
ええと、どうなんでしょう。
売っている箸置きの中には、5つ揃いのものが多くありますよねえ。
でも、やはり5つ揃いだと、なんだか逆に味気なく感じられたりもします。
一つから売っている店で、2つくらいづつ手に入れられたらいいですね。
by ナツパパ (2007-03-28 17:02) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
箸置きの使い方って、奥が深い...寄せ杯のようにしたり、
ご夫婦ペアで使ったり、ですね。
これは面白い遊びが出来そうですね。
お客様をするときのたのしみが増えそうです。

なんだか、箸置きにハマってしまいそうな予感が...(笑)
by ナツパパ (2007-03-28 17:07) 

ナツパパ

南十字星さん。
息子には、箸置きを壊したら、ご近所の優しいおじさんが買ってくるそうだよ
...と伝えましょう。
えっ...少し違っちゃいましたか??

水出しコーヒー、行方不明中です、すみません。
by ナツパパ (2007-03-28 17:09) 

e877

ナツパパさんへ。e877です。
箸置きに目覚めた日にゃぁ、もう次は箸でしょうか?これまた奥が深くて・・・、はまりそうですね。
ちなみにうちの街では津軽塗りの箸が手ごろなお土産として喜ばれていますが。
by e877 (2007-03-28 19:04) 

こきさんじ

引っ越しを繰り返している私にとって器等を買うというのは勇気がいるため、いまだにお気に入りの食器を集められずにいます。まず家を買ってそうしたらナツパパさんの持っているような素敵な箸置きも買い集めたいと思っています。
by こきさんじ (2007-03-30 04:32) 

ナツパパ

e877さん。
お返事が遅くなってしまいました。
昨夏弘前におじゃましたとき、津軽塗りの器を買い求めましたが、
友人や両親への土産に、箸も何膳か一緒に入手しました。
どなたにも好評でしたよ。
丁寧に作られていて、重さも良い感じですね。
さすが伝統の津軽塗り、と思いました。


わが家では、京都の箸を使っているのですが、なかなか使いやすいです。
by ナツパパ (2007-03-30 09:17) 

ナツパパ

こきさんじさん。
妻の実家も転勤の多い暮らしだったので、器の梱包などは大変だったとか。
輸送の途中で割れることも多かったそうですね。
今のような、引っ越しのシステムむも無かった頃でしたから...

自営業のわたしと一緒になるとき、引っ越しはないよね、なんて一喜んで
いたのに...すでに3回も引っ越しをしましたねえ。
by ナツパパ (2007-03-30 09:23) 

ともママ

うちも箸置きで優雅な食事してみたい 食事の度に大声を上げているワタクシですの(^^ゞ
by ともママ (2007-04-03 20:32) 

じゅんぺい

箸置きなら気軽に買える!(笑)ので、けっこう集めましたが
子供が生まれてからは、全然登場していません。
一番のお気に入りは、楊枝を入れることができる箸置きです♪
by じゅんぺい (2007-04-04 05:32) 

ナツパパ

ともママさん。
食事のたびに大きな声...うちも一緒です。
今だって、毎朝大きな声が飛んでますからねえ。
部屋の外は通学路だというのに...優雅な食事、憧れです。
by ナツパパ (2007-04-04 21:20) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
子どもがいると食事の時それで遊んじゃうんですよねえ。
うちはそうでした。
今はさすがにそんなことはなくなりましたけど。

楊枝のはいる箸置き...すごく面白そうです。
どんな構造になってるんでしょう??今度記事にしてくださいまし。
by ナツパパ (2007-04-04 21:23)