SSブログ

残暑お見舞い申し上げます [分類できませんでした]


 
 
 
    463.jpg
 
 
 
 暦の上では早くも秋、とのことだけれど、暑い日が続いている。
 
 まさしく、盛夏、という言葉がピッタリな時期。
 
 皆さん、いかがおすごしでしょうか。
 
 
 
 
 わたしはこの時期、地域の小学校で、校庭開放指導員なる役目をしている。
 
 校庭開放とは、文字通り小学校の校庭を地域に開放しましょう、という仕組みである。
 
 土日祝日、そして長期休みの間、校門を開き、自由に使ってもらう。
 
 
 
 
 ただ、自由に、といっても、高校生や大人が大勢来て好きなことをすると、小学生が遊べなくなる畏れがある。
 
 ...そこで、指導員なる役目があり、目に余ることがあると、「指導」するというわけ。
 
 ...でもね、あんまり窮屈なことを言っても遊びにならないから、そこはゆとりを持って...
 
 ...今は、サッカーもキャッチボールも、公園や空き地ではできないご時世だから、せめて校庭では...
 
 
 
 
 猛暑日となった某日は、さすがに午後に来る子が少なく、校庭は閑散としている。
 
 そこで、カメラを取り出し写真で遊んでみた。
 
 「ホルガ」というレンズを使ったら、懐かしいような写真が撮れた。
 
 
 
 
 
 
    464.jpg
 
 
  

 
 
 
    465.jpg
 
 
 
 
    466.jpg
 
 
 
 今年からは「山の日」の休日ができ、そこを境に旧盆の休みにもなるようだ。
 
 それまでたくさん来ていた子どもたちも、少しずつ少なくなる。
 
 どこか旅行に行っているのだろうか。
 
 
 
 
 家族で愉しい思い出ができれば、それは間違いなく良い夏である。
 
 多くの子どもたちにとって、今年も良い夏になりますように。
 
 誰も来ない、灼熱の校庭を眺めつつ、そう願わずにはいられない。
 
 
 
 
 
 
    467.jpg
 
 
 
 ...夏の午後...文庫本を読みつつ、半分居眠りをしつつ...暑さにも耐えつつ...
 
 校庭の片隅、藤棚の木陰で過ごす休日は、いつしかわたしには馴染みの夏となった。
 
 こうして過ごす東京の夏もまた良いもの...なんて思う午後...眠いぞ。 

nice!(139)  コメント(97) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 139

コメント 97

コメントの受付は締め切りました
ナツパパ

ソニックマイヅルさん。
AKIさん。
gillmanさん。
しゅわっちさん。
me-coさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-12 16:41) 

ナツパパ

burubonさん。
nechicさん。
濱の寅次郎さん。
MORIHANAさん。
ぼんさん さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-12 16:42) 

隊長

子供たちのいない校庭。でも、休みが終わればまた賑やかさが戻ってきます。全国に多くある廃校になった学校の校庭。そこには、もう子供たちが戻って来ないと思うと、切ないですよね。
by 隊長 (2016-08-12 17:09) 

hatsune

昨日今日と、幾分過ごしやすくなりましたね。
朝、稼働するように扇風機のタイマーをセットして寝たのですが、
寒くて目が覚めました(´・ω・`)

私が子どもの頃って友だちと広場などで遊んでいると、
たまに年上のお兄さんやお姉さんが一緒に遊んでくれたことがありました。
(サザエさんのウキエさんみたいな感じですね)
小学校の校庭を開放して、小学生と年上の子たちが一緒に遊べるといいですね。
それとも今の子たちは、外でもゲームしてるのかな。
by hatsune (2016-08-12 17:58) 

ma2ma2

だんだん暦と季節がずれていますね!
まだ真夏です(笑)
by ma2ma2 (2016-08-12 18:56) 

めぎ

それは・・・きっとすごくすごく暑い中、大変なお仕事ですよねえ・・・お疲れ様です!
こちらと気候を取り替えて差し上げたいくらいですよ・・・なにしろ今私、長袖の飢えにフリースを羽織ってPCに向かっているんです。すっかり寒くなりましてねえ。うちのドイツ人など、室内でストールを首に巻いてます。今日はそれでも20℃になったんですが、昨日は17℃くらいでした。
このレンズの記事、覚えてます。味がありますねえ。
サッカーゴールの錆とマッチしてて、いい感じに写ってますね!
by めぎ (2016-08-12 21:26) 

aloha

残暑お見舞い申し上げます。
だれもいない校庭というのは、なんとなく物悲しいですね。
こんなご時世ですから、解放といっても誰か大人がついていないとダメなわけで、
学校の先生がその役目を負っているのかと思っていました。
ナツパパさんのような指導員という方がいらっしゃるんですね。
この暑い中、大変なお仕事だと思います。お疲れ様です。
by aloha (2016-08-12 21:37) 

でんさん

長男がソフトボールをやっているので、学校開放いつも利用しています。
うちは、各団体が二か月に一回の会議で校庭と体育館を予約して、基本的に各団体が責任を持って利用するので、個別に遊びに来る子の指導員さんは特にいません。
暑い中、本当にご苦労様です!(^^)
by でんさん (2016-08-12 21:49) 

Inatimy

ジリジリと暑そうな校庭の風景に、セミの声が思い出されました^^。
こちら、セミ、いないんですよ・・・。しかも、めぎさんところ同様、
ここ暫く涼しくて。 20℃前後。 昨日は16℃でした。
今もウールのカーディガン羽織って、膝掛けしてます^^。
一輪車があるのは、下駄箱かな。 上靴がないのが、夏休みって感じですね〜。
暑さあたりにならないように、お気をつけてくださいね。
by Inatimy (2016-08-12 22:07) 

アルマ

校庭、昔は普通に入って遊んでいたんですけどね、今では安全面などから普通に閉鎖してますしね・・・
なんか寂しい世の中ですね・・・
by アルマ (2016-08-12 22:13) 

北海道大好き人間

今、忙しいので、コメントは後ほど(多分、お盆休み明け)書き込みます。

by 北海道大好き人間 (2016-08-12 22:52) 

めぎ

あらら、上を飢えですって・・・失礼しました!
by めぎ (2016-08-13 05:28) 

engrid

お写真が素敵で、とても良い感じ
青の色かな、、、
シーンとした雰囲気が、そのままに感じられますね、、

暑さのなか、でも自分一人の時間を享受する、、佳きかなですね
by engrid (2016-08-13 07:25) 

hanamura

今、夏休みの校庭は、閉まっていますね。
私は夏休みも学校で遊んだ思い出あります。
by hanamura (2016-08-13 07:59) 

ナツパパ

隊長さん。
そうですね。
今、小学校が次々と統廃合されていて、廃校になった学校が多く、
その建物は地域で使われるケースが多いようです。
それでも、小学校には、やはり子どもたちの歓声があってこそ...
東京でも、そしてわたしの住む区内でも小学校の統合があるんですよ。
この東京で、自分が出た学校が無くなるなんて考えもしませんでしたが、
実際あると、それはショックだそうです...友人のケースですが。
by ナツパパ (2016-08-13 09:13) 

ナツパパ

hatsuneさん。
最近の子どもは、どうやら二極化しているようにも感じます。
サッカーや野球など、地域のチームに入っている子どもたちは、
休日はチームの練習があり、その後でも校庭にやってきます。
また、チームに入っていなくても、サッカーをしに来る子どももいます。
そういう子は、いわば常連で、大体同じメンバーになっているようですので、
それ以外の子は、休日に学校まで来て身体を動かすことはしないのでしょう。
来ない子たちがゲームに興じているかどうか、は不明ですけれども、
もっと来て欲しいなあ、と思うことがあります。
by ナツパパ (2016-08-13 09:17) 

ナツパパ

ma2ma2さん。
そうなんですよね、まだまだ真夏で、暑いです!!
暦は太陰暦で、8月になるともう秋ですから、ビックリなんですが、
当時は一月くらい、今とずれていたそうですから仕方ないですね。
今は「お盆休み」に入って、今朝は家の周りが閑かです。
週明けには元に戻るのかな?
...すると、また校庭には子どもたちの歓声が戻ってくることでしょう。
by ナツパパ (2016-08-13 09:20) 

ナツパパ

めぎさん。
17℃...暖かくなって20℃...絶句。
それは、めぎさん、こちらでは11月初旬の気温ですよ。
欧州は年々暑くなっていると聞きましたが、秋になるのも早いのですねえ。
...でも、このまま秋、そして冬は何だか辛そうな感じもしますよ。
以前、義弟夫婦が稚内の小学校に赴任していたとき、やはり8月中旬でしたが、
訪れた稚内で、今年の夏が終わったね、と彼らが言っていたことが印象に残っています。
夏が終わってしまうのか、という寂しさが感じられて、北国の方々の、夏への愛着が
強く感じられたのでした。
晩夏って言葉が好きなのですが、日本ではその言葉に合う土地が少なく、
それは、ヨーロッパに似合いなのかもしれません。
by ナツパパ (2016-08-13 09:26) 

ナツパパ

alohaさん。
当節、先生方は大変に忙しく、また、夏休みであっても、
長期に休むこともできません。
わたしが子どもの頃には、先生はもっと余裕があって、
夏休みもゆっくりしていらしたように思うんだけどなあ。

今や、東京でも、各区は赤字が多く、区の職員を減らしています。
こういった事業は、民活というか、地域のボランティアに移譲されています。
正確には、ボランティアではなく、時間あたりいくらの謝礼が出るのですが、
まあ、それは気休め程度のものでして(笑)
広々とした校庭でぼんやりするのも面白い経験です。
...本が良く読めるのは意外でして、わたしそこが大好きなんです、じつは。
by ナツパパ (2016-08-13 09:31) 

ナツパパ

でんさん さん。
わたしの関わっている開放事業も、団体開放と個人開放に分かれています。
団体開放は、でんさん さんのお子さんが所属していらっしゃるような、
野球やサッカーのチームに貸し出すもので、その時は、指導員は付きません。
わたしの出番は個人開放の時で、各個人が好きにやってきて良いときなんです。
なので、たまに、高校生が大量にやってくることもあり...彼らも遊び場がないんですが、
なので、あの校庭で遊べる、となると、携帯で集めますから、たちまち20人や30人になります。
その子たちがサッカーやバスケをし始めると、小学生やもっと下の子が遊べなくなっちゃうんですよねえ。
高校生の子たちも、その小学校の卒業生であったりするので、対応が難しいです。
...仲良く遊んでね、と、年長としても配慮を高校生に求める場合が多いですが、
それを頼むと、彼らは実に良く小さなこの面倒を見てくれますよ...良い子たちなんです。
by ナツパパ (2016-08-13 09:38) 

ナツパパ

Inatimyさん。
めぎさんからのお話↑でも伺い、そんなに涼しいんだ、とびっくりしました。
残暑に茹だっている身としましては、ただただ羨ましく...
でも、これで夏が終わり、というのもまた、ちょっと寂しくはありませんか?
...できるなら、こちらから、この陽気をお届けいたしたく(笑)
暑い暑いと言いつつも、秋の彼岸まであと40日を切りました。
夏は思ったよりも早く去っていきそう...でも...暑いです(笑)
by ナツパパ (2016-08-13 09:44) 

ナツパパ

Mitchさん。
ヨタ8さん。
sugoimonoさん。
ともちさん。
Cedarさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-13 09:45) 

ナツパパ

アルマさん。
そうなんですよね、以前は校門にカギなんかかかってなかったんですけれども。
...大阪池田での、あの悲劇があって以降は、学校自体の警備も厳しくなりました。
また、不審者と見られる侵入もあったりするので、なお一層厳しくなります。
寂しいことですが、世の中がそう変わってきている、と思うべきかもしれません。
時間を区切って、ではありますが、校庭を開放する事業は、それゆえに、
意味のあること、とそう思ったりもします。
by ナツパパ (2016-08-13 09:49) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
残暑お見舞い申し上げます。
今はシーズンの中、一番お忙しいとき、と拝見します。
その中を、小ブログにお出でいただき、ありがとうございます。
またぜひのご訪問をお待ちしております。
お忙しい折、どうかお身体ご自愛下さいね。
by ナツパパ (2016-08-13 09:51) 

ナツパパ

engridさん。
このレンズは、実にアバウトな作りで、しかもチープな外観なんですけれども、
出来上がる画像は、実に個性的で、このレンズでしか出せない味を持っています。
周辺部の減光が強いのも特徴で、それはきっと、レンズを作った会社が、
それを目指して設計し、いわば確信犯的に作り上げたものと思います。
このレンズからの画像は、夏に合うなあ、と思います。
強い日差しとけだるい雰囲気が、このレンズを通すとノスタルジックなものになり、
夏の思い出として、魅力的な画像になるなあ、と思いました。
わたしにとって、今夏の思い出は、この小学校での指導員でしょうか。
by ナツパパ (2016-08-13 09:59) 

ナツパパ

hanamuraさん。
そうですね。
開放事業を行っていない学校では、校庭は閉じられていると思います。
また、開放といっても時間があって、たとえば猛暑の夏は午後3時以降、とか、
気温が35℃以上だったり、光化学スモッグ注意報が出たりしたら開放中止とか。
様々に安全を考えた縛りがあって、それはそれで鬱陶しく感じることもありますが、
さいわい、今夏は気温も低めで(...関東地方では、ですが)、助かってます。
by ナツパパ (2016-08-13 10:02) 

ナツパパ

harryさん。
いっぷくさん。
あるいるさん。
kyonさん。
やってみよう♪さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-13 10:03) 

ナツパパ

ありささん。
てんてんさん。
schnitzerさん。
kurakichiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-13 10:04) 

johncomeback

旅先(現在、新潟)にて押し逃げです(^-^)
by johncomeback (2016-08-13 13:45) 

しのぴん

ホント暑いですよね。
特にかんかん照りの運動場は・・・。
土曜日の横浜は連日の暑さに比べると多少良かったですけど、暑いことに変わりなし・・・早く涼しくなって欲しいと思うには少し気が早いでしょうか?。
by しのぴん (2016-08-13 16:33) 

ばー助

校庭開放指導員、暑い中ご苦労さまです。
最近の公園は、ボール遊び禁止らしくて、プロ野球ファンの私としては、小さい子が野球に興味をなくしてしまわないか心配なので、校庭解放は嬉しいです(^^)

ホルガレンズで撮られた写真は、ノスタルジックな雰囲気がありますね。
by ばー助 (2016-08-13 16:38) 

なかせ

味がある写真になりますね~
先日写ルンです、が再ブームというニュースを見ました。
懐かしいなぁ~と思いました。
グレードはかなり違いますがこれもまた、
味がある写真が撮れていました。
by なかせ (2016-08-13 20:05) 

ねじまき鳥

暑いですね。

by ねじまき鳥 (2016-08-13 20:25) 

YAP

味のある写真に学校の風景。
この夏の時期だけに、自分の昔を思い出しました。
今から思うと、中学や高校の頃って、将来の可能性が無限大で、一番気持ちが輝いていたかもしれません。
それを思い出すと、なんとなくセンチな気持ちもよみがえってきたりして。
なんだかナツパパさんの記事で気持ちが温かくなってきました。
ありがとうございます。
by YAP (2016-08-13 20:41) 

ぼんぼちぼちぼち

へー、校庭開放指導員という役割があるのでやすね。
うん、あまりに暑いと炎天下にでるのは自殺行為でやすもんね。
今日くらいならみんな遊べたかな?
by ぼんぼちぼちぼち (2016-08-13 22:18) 

kuwachan

私が小学校に通っていた頃の校庭解放指導員は
大学生のアルバイトだったように思います。
遊びを指導してくれる人そんな感じでした。
今は、指導の意味が違いますね^^
by kuwachan (2016-08-14 00:15) 

響

こちら田舎でも遊べる空き地も無いので
こういった解放は嬉しいですね。
by (2016-08-14 00:57) 

amo

うわあああ、ご苦労様です。
土のグラウンド、良いですねえ。
熱中症にご注意くださいませ。
by amo (2016-08-14 07:13) 

小肥り

これはいいお仕事。
つまり、木陰に椅子を持ち出して文庫本など読みながら
ときには居眠りなどしながらあたりを眺めるのですよね。
サイドテーブルにビールとおつまみがあれば・・・文句なし。
目覚めたらぶらぶら歩いてゴールポストなどを撮影して・・・
ボランティアですよね。
by 小肥り (2016-08-14 07:18) 

ソニックマイヅル

おはようございます。本日から3日間お盆休みを頂きます。またよろしくお願い致します。今年は山の日が祭日になり、お盆休みの幅が広がったような気がします。^^;
by ソニックマイヅル (2016-08-14 08:11) 

ナツパパ

johncomebackさん。
ご旅行、愉しそう!!
夏の今はなにもかもがキラキラと輝いて、車窓から眺めているだけでも
景色を満喫できますよね。
心ゆくまで、今年の夏を味わってくださいね。
by ナツパパ (2016-08-14 09:44) 

ナツパパ

しのぴんさん。
今年の関東地方の夏は、朝晩涼しくて助かります。
今朝も窓を開けているだけで涼しい風が入ってきて、極楽です。
...とは言っても、やはり日中になると暑いですね。
熱中症にどうかご注意下さい。

校庭は暑いです...なにせ日陰がないものですから。
その中を、子どもたちは平気で駆け回っていて、その元気は呆れます。
時間を見計らって水を飲むように促したり、あんまり暑いとスプリンクラーで
校庭に水を撒いたり...そういうとき、子どもたちは文字通り驚喜します。
by ナツパパ (2016-08-14 09:48) 

ナツパパ

ば-助さん。
そうなんですよ、道路や公園など、あらゆるところで禁止です。
まだサッカーのボール蹴りは良いのですが、キャッチボールは
絶対と言っても良いほど禁止になっています。
...で、校庭くらいは、キャッチボールさせてあげようよ、と。
さいわい広い校庭ですので、場所を分けて、サッカーとキャッチボールが
お互いできるようにしているんです。
親子でキャッチボールする姿などは、わたし大好きなんです。
by ナツパパ (2016-08-14 09:51) 

ナツパパ

なかせさん。
ホルガというレンズは、ほんと独特で、なにものにも変え難い魅力があります。
最近よく聞く、オンリーワン、というものでしょうか。
そのレンズを使うと、いささかノスタルジックな画像になって、その画像は、
夏の風景に良く合うように感じます。
校庭に持ち出して撮っていると、いつも見ている校庭が別の場所に見え、
それもまた魅力的なのでした。
by ナツパパ (2016-08-14 09:54) 

ナツパパ

ねじまき鳥さん。
ほんと、暑い日が続きますね。
...とはいうものの、東日本は、特に関東地方では、あれで暑いというのか、
とつっこみを入れられても仕方ないような気温でして(汗)
東海地方以西の皆さんとは、暑さの次元が違いますものねえ。
ねじまき鳥さん始め、東海地方以西にお出での皆さん、心より、残暑のお見舞いを申し上げます。
by ナツパパ (2016-08-14 09:57) 

ナツパパ

YAPさん。
帰省でお出かけのYAPさん、いかがお過ごしでしょう。
関東地方に比べ、とても暑い日が続いているようです。
どうかお身体ご自愛下さいね。

記事の小学校は、息子が通い卒業した学校で、校庭には、わたしも思い出があります。
そういうところで、夏の午後茫然としていたら、その風景を写真に撮りたくなりました。
ホルガレンズを通すと、景色が懐かしくまた切ないような雰囲気に感じられます。
わたし自身も、自分が子どもだった頃の夏を思い出してしまい、なんともいえない感覚が
わたしの中を通り過ぎていたのでした。
あの頃に戻りたい、とまでは思わないものの、あの頃の友だちに会ってみたいなあ、と思います。
by ナツパパ (2016-08-14 10:01) 

ナツパパ

ぼんぼちぼちぼちさん。
そうなんですよ、なんかずいぶんエラソウな名前でしょう(笑)
実態は校庭を監視しているおじさんなんですが、区が付けるとこういう名前になります。
わたしはなにしろ怠け者で暑さが苦手ですから、木陰で茫然としていて
滅多なことでは校庭の日盛りには出て行きません(笑)
子どもたちは慣れたもので、20分に一回くらい水を飲んだり、木陰で休んだりしています。
夏の午後、そうやって過ごすのも、それぞれに夏の思い出になるように思います。

by ナツパパ (2016-08-14 10:06) 

ナツパパ

kuwachanさん。
そういう方が、じつは開放事業には必要なのだ、と思います。
でも、実態は、わたしのような還暦過ぎのオヤジが木陰で茫然としている体たらくで、
そこは忸怩たるところなきにしもあらずなんですよねえ。
息子が小学生の頃は「オヤジの会」なるものがあって、子どもたちを集めて遊んだりしましたが、
最近はそういうこともなく、地域での活動の弱さを感じたりもします。
夏休み期間中を通して、というのは難しいかもしれないけれど、その中の数日でも、
大学生諸君諸嬢の力を借りてなにかイベントをするのは愉しそうです。
来年への課題として、開放部会で取り上げてみようと思います。
良いお話を伺いました...ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-14 10:13) 

ナツパパ

響さん。
そうなんですか...空き地はありませんですか。
校庭を使ってしかキャッチボールができないなんて、都会だけのことなのかな、
なんて思ってました。
...あ、わたし今、ちょっとかっこつけてます...わたしの住む地は東京23区内ですが、
とてものこと都会だなんていえない風景が広がっているんですけどね。
そんな土地でも道路ではキャッチボール禁止、公園でも禁止は、あまりにもかわいそう。
せめて校庭では、とキャッチボールOKになっています。
お盆休みが終わったら、また子どもたちが増えることでしょう。
by ナツパパ (2016-08-14 10:18) 

ナツパパ

amoさん。
土のグランドは、たしかに照り返しがきつく、夏は過酷です。
そういう中を、子どもたちは、まあ元気に動いているのですけれども、
そういう中、機会を見計らってスプリンクラーで水まきをします。
水か出るからあっちで見てなさい...といっても、聞く子どもなんて一人もいません。
みなワクワクしながら放水を待っていて、撒いている水を浴びて狂喜していますよ。
ずぶ濡れになった姿を見て、以前は風邪を引かないか心配になりましたが、
なぁに、すぐに乾いてしまい、却って身体に良さそうです。
いつも来る子たちは、ねえ、そろそろ撒こうよ、と言いに来ます。
by ナツパパ (2016-08-14 10:22) 

ナツパパ

小肥りさん。
...あ、ビールとまでは行きませんけれども、概ね小肥りさんのお書きになった状況そのままで
校庭の監視をしています。
平日は、お母さんたちがやっているのですが、休日はさすがにできないというので、
わたしのようなオヤジの出番となるわけです。
木陰で本を読むと捗ること、驚くばかりです。
...居眠りをしていて椅子から転げ落ちることもありますが(笑)、たのしいですよ。
それでいて、1時間いくらかの報酬が出るのですから、一層こたえられません。
by ナツパパ (2016-08-14 10:26) 

ナツパパ

ソニックマイヅルさん。
お盆は大切な行事で、家族が集える機会でもありますよね。
どうかゆっくりとおすごし下さいね。
わたしの家は7月お盆ですので、この時期は仕事なのですけれど、
閑かな東京を満喫でき、嬉しい時期でもあります。
by ナツパパ (2016-08-14 10:28) 

ナツパパ

okin-02さん。
モリガメさん。
saruさん。
mayuさん。
芝浦鉄親父さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-14 10:30) 

ナツパパ

TaekoLovesParisさん。
きりたんぽさん。
トレンダー櫻井さん。
mamiiさん。
enosanさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-14 10:31) 

ナツパパ

宮崎ほぐし屋さん。
sarusanさん。
(。・_・。)2Kさん。
ffmlさん。
delfinさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-14 10:32) 

ナツパパ

旅爺さん さん。
wattanaさん。
みぃにゃんさん。
takechanさん。
ダイとクロさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-14 10:34) 

ナツパパ

arashiさん。
ハマコウさん。
ciel-bleu-fonceさん。
kiyokiyoさん。
aokenさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-14 10:35) 

ナツパパ

sumijuniさん。
doraemonさん。
KAZさん。
えーちゃん さん。
mikanさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-14 10:36) 

ナツパパ

song4uさん。
みりーさん。
ユメクレアさん。
tommy88さん。
宮崎大島治療院さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-14 10:37) 

ぷち

学校は、選挙の時に行って、ブランコや滑り台が小さく思えたのを覚えています。
こんなに暑いのに、うちも居眠りをしてしまいます。
by ぷち (2016-08-14 10:38) 

ナツパパ

きーちゃん2さん。
ribonribonさん。
風船かずらさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-14 10:39) 

ナツパパ

ぷちさん。
そうなんです。
校庭の遊具って、思ったよりも小さくて、かわいいですよね。
開放をしていると、以前この小学校を卒業した子が来たりするのですが、
みな一様に、こんな小さかったっけ、といいますもの。
...夏休み、友人を誘って卒業した小学校に来てみる...
この小学校は開校40年、50歳を超える卒業生が出てきました。
子どもが通っている世代も多く、そのうち孫が...となるなあ、と嬉しく思っています。

by ナツパパ (2016-08-14 10:43) 

あゆさこ

おひさしぶりです。(;´・ω・)
こちら東北、日中は暑いのですが、夜は、秋の虫が鳴くようになりました。
今から、義父の面会、そして、義母の新盆なのでお参りに行ってきます。
集合時間が…二時半。お墓まで歩かなければなりません。
日焼け対策しないと・・・。(´;ω;`)苦笑
校庭開放指導員さん、ご苦労様です。
陰で、そうやってくれてる方がいるんですよね。
by あゆさこ (2016-08-14 12:06) 

ナツパパ

あゆさこさん。
ご無沙汰しました。
記事拝見しましたよ、愉しい旅だったんですね。
そして今はお盆、懐かしい方々との再会は、生者と死者を、
あの世とこの世を分け隔て無く出会わせてくれるように思います。

こちらも、真夏の暑さではなく、朝晩は過ごしやすい夏になっています。
このまま秋に行けるのかな?...そんなことは無かろう、と身構えておりますが(笑)
秋に彼岸まであと40日を切りました。
秋はもう、あゆさこさんのところまでは来ているのですね。
by ナツパパ (2016-08-14 16:14) 

ナツパパ

paul_226さん。
ネオ・アッキーさん。
追いかけっ子さん。
あおたけさん。
kenさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-14 16:16) 

prin4795

よいことを為さってますね、
きっとこういう方のお陰で、いろんなところで社会は成り立ってますね。

しかし、そして、
こんな作品が出来上がる!いいものですね。
優しさが伝わります。
by prin4795 (2016-08-14 17:54) 

Santa

いつも地域のいろいろな活動に協力していらっしゃるんですね。
すごいなぁ。
自分はそろそろそういう事しなくてはいけないお年頃ですかね。
年は関係ないでした(..;)""""> ポリポリ

by Santa (2016-08-15 04:38) 

向日葵

小学校の頃の校庭解放。。
いろいろな方のご尽力で成り立っていたのだなぁぁ。。
と感慨深し。。

この夏の暑さの中、本当にご苦労さまです。
くれぐれも熱中症等お気を付けて下さい。

>校庭の片隅、藤棚の木陰で過ごす休日は、いつしかわたしには
>馴染みの夏となった。

毎年のボランティアですか?
いや、いくばくかのお手当を頂けたとしても、殆どボランティア
同然でしょう・・??

1日や2日なら、酔狂でやってみてもー、なんて思いますが、
毎年毎年、毎日のように「校庭解放指導員」なんて。。

なかなか出来るもんじゃありません。。

ありがとうございます。

by 向日葵 (2016-08-15 05:24) 

ちぃ★

誰もいない校庭というのは少し寂しいものがありますね。

不審者が多くなり、多くの学校が休みの日には門を閉ざしている中、校庭開放があると地域での交流も深まるかもしれませんね。
もう少し涼しくなればにぎわってくるのでしょうか。

お疲れ様です。
by ちぃ★ (2016-08-15 05:34) 

viviane

夏休みでも校庭やプールには子ども達の声が響いていますが、お盆となるとゼロですね
そんな夏の光景も良いものですね 何だか懐かしいです
山の日が出来た事で、少しは帰省ラッシュも緩和されたようですね
by viviane (2016-08-15 10:45) 

あおたけ

校庭開放指導員のお務め、暑いなかお疲れさまでした。
学校の校庭を切り取ったスナップ、
カメラやレンズが持つ特性も加味されてか、
どこか懐かしい雰囲気を感じさせてくれます(^^)

最近はちょっと物騒な世の中で、学校等の警備も厳しく、
学校にカメラを向けると不審者扱いされてしまう
恐れがあるんですよね。。。
そう言う意味で今回のお役目は、
堂々と学校をスナップできる
いい機会だったのでは無いでしょうか(笑)
by あおたけ (2016-08-15 16:00) 

ナツパパ

prin4795さん。
この日は子どもたちの少なく、おかげで、校庭の写真が撮れました。
夏の、誰もいない校庭は、独特の魅力があるように感じます。
その、けだるいような様子を感じていただけたらさいわいです。

この小学校では、校庭開放と図書室開放があって、図書室にも子どもたちが来ます。
小学校の高学年になると受験で塾通いだそうで、主に1~3年生くらいまででしょうか。
校庭で遊んでいて疲れたらエアコンの利いた図書室に入って休みながら本を読んでいます。
夏の図書室もなかなか良いものです。
by ナツパパ (2016-08-16 09:02) 

ナツパパ

Santaさん。
こういう役目って、ひょんなことから話が回ってくるのですよ。
わたしの場合は、小学校でPTAに絡んでいたのが始まりでしょうか。
そういう人は、でも、多いのですけれど、子どもが学生だったりすると、
なかなか時間がとれないようです。
還暦過ぎて子どもが社会人になってしまった、わたしのようなオヤジがピッタリなのでしょう。
半分愉しみながら、半分が義務感めいたものもあって続いているのだと思います。
どちらが欠けても、このような役目は辛くなるかな、なんて思います。
by ナツパパ (2016-08-16 09:07) 

ナツパパ

向日葵さん。
わたしの場合、先ずPTAの会長をしたことで、この学校との縁ができました。
...できちゃいました...といった方が合っているかもしれません。
なぜなら、息子が小学校を卒業して10年以上、それでも、まだ縁が切れないのですから。
なにくれとなく役目がやってくる、その中に、校庭開放指導員があります。
かれこれ5~6年になりますでしょうか。
高校生くらいの子が校庭にやってきて、あれっ、まだやってるんですか?と驚きます。
こちらは、小学生の頃からあまりに変わった姿にビックリして、大きくなったなあ、と。
...そういう夏もまたいいものです。
by ナツパパ (2016-08-16 09:11) 

ナツパパ

ちぃ★さん。
仰るとおり、大阪池田の事件以来、学校の警備は厳しくなりました。
地域に開かれた学校、というスローガンは変わらないものの、
それを実践することが年々きつくなっているのを感じます。
でも、なればこそ、こうやって校庭や図書室、そして体育館を地域に開放する
意義があるのでは無かろうか、と、いささか真面目にそう考えます。
小学校や小学生の安全は、地域の協力抜きには考えられません。
地域と学校が交流できる場であればいいなあ、と思ったりもします。
by ナツパパ (2016-08-16 09:17) 

ナツパパ

vivianeさん。
東京の小学校ですので、旧盆の休みには、親御さんの故郷に帰省する子が多いです。
そうやって、家族で旅行できるのは良いなあ、と思います。
わが家も、カミさんが札幌の生まれ育ちで、夏休みには、家族で、あるいは母子で、
札幌の実家に帰省していました。
旧盆の休みに閑散とする校庭は、閑かで寂しくもありますけれど、他に遊びに行っているのを思うと、
それもまた良いかな、と思いますねえ。
今日あたりからまた、校庭も賑やかになっていることでしょう。
by ナツパパ (2016-08-16 09:20) 

ナツパパ

あおたけさん。
小学校で行事の際、写真を撮る方は多いです。
特に運動会などでは、自分のお子さん、またお子さんの友だちなどに
カメラを向けて写真を撮る方は大勢いらっしゃいます。
中には、カメラが趣味なのでしょう、大きな望遠レンズを付けているかたも。
そういう方には、必ずといっていいほど、学校やPTAから身分照会をするようです。
個人情報のことを考えますと、そうなるのは必然ですが、窮屈さも感じますね。
もう以前には戻れないのだろうなあ、と、カメラ好きのわたしはちょっと寂しいです。
by ナツパパ (2016-08-16 09:24) 

ナツパパ

momoさん。
arail206さん。
みかんさん。
wattanaさん。
palpalさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-16 09:26) 

ナツパパ

ipanemaoyajiさん。
タンタンさん。
tarouさん。
ennkakasyuさん。
LoveBeerさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-16 09:27) 

ナツパパ

ぽんちゃん さん。
HIDEand爺さん。
cyoko1112さん。
さとしさん。
さる1号さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-16 09:28) 

ナツパパ

matsukatさん。
ryo1216さん。
happachyanさん。
たあさん さん。
MONSTER ZEROさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-16 09:30) 

ナツパパ

月夜のうずのしゅげさん。
たくやさん。
馬爺さん。
yamさん。
メルシオさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-17 10:02) 

ナツパパ

nyonyoさん。
musselwhiteさん。
うまかモン。さん。
NO14Ruggermanさん。
みっち~さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-17 10:04) 

ナツパパ

今造ROWINGTEAMさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-17 10:04) 

ナツパパ

kikiさん。
たかぼんさん。
suzuranさん。
kiyoさん。
doudesyoさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-18 11:40) 

ナツパパ

caverunaさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-18 11:41) 

じゅんぺい

一枚目のお写真で、恒例のホラー記事かと思ってしまいました(笑)
地域の役員は大変ですよね。私の地域では高齢化が進みすぎてしまって自治会の夏祭りも今年で終わりらしいです。
それもなんだか...複雑です。
by じゅんぺい (2016-08-18 19:36) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
>一枚目のお写真で、恒例のホラー記事かと思ってしまいました(笑)
...あ、そう、そうでした...毎年の記事...
...今年はそういう現象が起きなかったなあ...と、苦しい言い訳(汗)
すみません、ことしはなんかドタバタとして、すっかり忘れてましたです。
来年はぜひ...って、今年はあきらめかい(笑)

わたしの住む街の町会も、役員の平均年齢は70を超えているかもしれません。
町会の役員は、やはり仕事をリタイアしてからになりますので、65歳くらいから...
役員をリクルートするのも大変そうです。
わたしは62歳で役員になっちゃって...若手の期待☆といわれてますよ。
若手だなんてねえ...複雑です(笑)
by ナツパパ (2016-08-19 08:00) 

ナツパパ

ちくわさん。
みちさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-19 08:00) 

ナツパパ

Kansai-ginさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-20 09:03) 

ナツパパ

himaさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-08-31 09:04) 

ナツパパ

駅員3さん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-01 10:24) 

ナツパパ

miataさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-02 08:42) 

新百合ヶ丘に引っ越したものです

6年前までそちらにいたものです。
校庭の写真 とても懐かしく拝見しました、ありがとうございました。子供とそこで野球の練習しましたし もちろん 行事のときの炊飯も思い出します。肝試しも懐かしく思います。
また 我々母校が 最近 軟式野球で準優勝したのご存じですか?
知り合いの子供が入っており そこから聞きました。大したものです。 それではお元気で
by 新百合ヶ丘に引っ越したものです (2016-09-04 15:35) 

ナツパパ

新百合ヶ丘に引っ越したものです。 さん。
ご無沙汰しました。
懐かしいお名前を拝見し、当時のことをあれこれ思い出してます。
校庭を使って「父親の会」で、様々なことをしましたね。
あのときの、お父さんたちと子どもたちの愉しい様子は今でも鮮明です。

軟式野球で決勝まで進んだのは知っていました。
準優勝でしたか...でも、決勝進出は立派です。
附属校で受験はないものの、入るまでは苦労する学校ですので、そのなかで、
ここまでの成績はすごいな、と思いますし、嬉しいですね。
機会がありましたらまたぜひ小ブログにも小学校にも遊びに来てください。
小学校は来年開校40周年なんですよ。

※いただいたコメントは、2通同じ内容でしたので、勝手ながら一通は削除いたしました。
ご了承下さい。
by ナツパパ (2016-09-10 19:26) 

北海道大好き人間

夏休みの忙しさも一段落しましたので、コメントを書き込みます。

>ただ、自由に、といっても、高校生や大人が大勢来て好きなことをすると、小学生が遊べなくなる畏れがある。
前にも書いていると思いますが、夏休みはもとより、学校がある時期の土・日・祝日でも、私の母校の校庭にいる小学生は少年野球かミニバスケットボール(体育館)くらいです。他の児童もいるにはいますが、夏場は多くが日陰にいて、カードゲームかスマートフォンをいじっているのが殆どです。
校庭にあるブランコやジャングルジムで遊んでいる子供は殆ど見かけません。

「山の日」、ウチみたいな商売にとっては有り難い休日ではあります。来年から3年くらいは土日と重なって振替休日がついたりするのでお盆休みが長くなることでしょう。その分、料金設定やオーバーブッキングに気を遣いますが。

by 北海道大好き人間 (2016-09-10 20:12) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
夏のお忙しい時期が一段落したのですね。
ホッと一息、といったところでしょうか。
お疲れ様でした。

この小学校の校庭では団体仕様と個人使用に分かれていて、
個人使用のスペースでは、20人くらいが遊んでいます。
団体仕様がないときは、広い校庭、それくらいの人数が駆け回っています。
たしかに少ない人数...塾や室内遊びが多いのかもしれませんね。
ただ、場所を用意して、遊びの機会を提供するのは大切かな、とも思います。
by ナツパパ (2016-09-12 08:37)