SSブログ

川越ふじ太鼓演奏会を聞きに行く [くらしの中で]


 
 
 
    20.jpg
 
 
 
 もう一週間ほど前になる1月24日、「川越ふじ太鼓」の演奏会があった。
 
 「川越ふじ太鼓」は、ブログでお付き合いいただく じゅんぺいさん と息子さんお二人が参加されている団体で、
 
 ほぼ2年に一度演奏会を催す。
 
 2011年の演奏会にお誘いをいただき、初めてその演奏を拝見して、一度で魅了された。
 
 
 
 
 じゅんぺいさんから、今年の演奏会にも誘っていただき、この日、ワクワクしながら会場まで行ったのである。
 
 会場は「ウェスタ川越」というところで、3階まで席のある大きなホール...1700席あるという。
 
 そのホールが、開演前には8割方埋まっていて、演奏中もお客さんが続々入ってきて、ついには満席になった。
 
 以て「川越ふじ太鼓」の人気が分かる。
 
 わたしは2階席の端で見物を...舞台全体が俯瞰できて良い席だった。
 
 
  
 
 
 
 
    21.jpg
 
 
 
 開演時間となり、演奏中の注意事項を案内する愉快なやり取りがあって、演奏会が始まった。
 
 最初は沖縄舞踊を含めた演奏...緩やかなテンポが心地良い。
 
 それはおそらく、演奏会全体を見て前菜にあたるような、プロローグなのだろうと思う。
 
 
 
 
 
 
    22.jpg
 
 
 
 
    23.jpg
 
 
 
 ゆっくりとした演奏で、会場が落ち着いてきた頃、本来の太鼓を主体の演奏が始まった。
 
 力強い太鼓の音色とリズムは迫力満点で、グイグイと引きずり込まれてしまう。
 
 乱れのない太鼓演奏と所作が見ていて、そして聞いていて心地良い。 
 
 わたしの、心の内に眠っている生物の血のようなものが、その音色によってムクリと起こされるのを感じた。
 
 これが太鼓の演奏を聴く醍醐味でもあるのだろう、と思う。
 
 
 
 
 
 
    24.jpg
 
 
 
 ふじ太鼓の演奏会では、太鼓の他に、篠笛による演奏が随所に挿入される。
 
 それはおそらく、太鼓の演奏だけで、演奏会が単調なものになってしまうのを避けるためでもあるのだろう。
 
 嫋々とした篠笛の音色が、太鼓演奏の余韻と余熱を優しく冷ましていくようだ。
 
 
 
 
 
      ◇   ◇   ◇
 
 
 
 
 
 
    25.jpg
 
 
 
 
    26.jpg
 
 
 
 「川越ふじ太鼓」本来の演奏が続いて第一部が終わり、休憩を挟んで第二部が始まった。
 
 こちらは本当に愉しい。
 
 下駄でタップダンスするFestivoという曲が愉しい、小学生の「ようかい体操第一」のかわいらしさ...
 
 ...そしてR.Y.U.S.E.I.は、あの3代目jsoul brothersの曲をアレンジし、思いっきり弾けたものになった。
 
 演奏と踊りに併せた手拍子と歓声で、会場が一体となる盛り上がりは、演奏会の大成功を感じさせるもの。
 
 
 
 
 
 
    27.jpg
 
 
 
 
    28.jpg
 
 
 
 もちろん、本来の太鼓演奏もあり、その演奏で、演奏会自体も締まるのだった。
 
 緩急自在と言うべきか...今回の演奏会では、曲ごとの場面展開もスピーディーで、それはスタッフの手柄だろう。
 
 2時間の演奏会で全19曲、アンコールを含めて20曲があっと言う間に感じられた。
 
 
 
 
 その中で、わたしが一番に推したいのは、「藤花」という曲。
 
 最後の曲で、ふじ太鼓のメンバー全員での演奏である。
 
 小学生から大人まで、演奏中誰も気を抜いていないのが素晴らしい。
 
 まだ小さな小学生ですら、自分が演奏していないときにも、緊張感を持って控えている様子は、
 
 「川越ふじ太鼓」の姿勢と稽古の充実振りを示すものではないか。
 
 
 
 
 いささか長い記事になってしまい恐縮だけれど、わたしは演奏会を愉しみ、満足して帰宅したのだった。
 
 帰宅して、入場の際パンフレットと一緒に渡されたものを見たら、太鼓のストラップ。
 
 スタッフ手作りのお土産だそうだ...そんなアットホームなところも心和むなあ。
 
 
 
 
 
 
    29.jpg

nice!(113)  コメント(77) 
共通テーマ:芸能

nice! 113

コメント 77

コメントの受付は締め切りました
アルマ

ウチの従姉も太鼓をやっていてたまに見に行ったりしますが、お腹に響く感じがして迫力ありますね。
下駄でタップというのも面白いですね(^^♪
by アルマ (2016-01-30 15:39) 

めぎ

楽しいひととき、良かったですね!それに、お土産の太鼓のストラップ、素敵ですね~♪
日本太鼓はドイツでも人気で、日本に関わる催しではたいてい披露されています。太鼓のサークルもあって、ドイツ人の参加者も多いようですよ。
あの音とリズム、躍動感がドイツ人の心を捉えるんでしょうねぇ。
by めぎ (2016-01-30 18:21) 

めぎ

そうそう、3月、まだ緑豊かな景色は望めないでしょうけど、街歩きなら落ち着いていて良いのでは♪
ただ、うちはいつも3月には南欧を検討しますけどね...暖かさより、光が違うんですよ。
by めぎ (2016-01-30 18:36) 

YAP

いいですね、日本の伝統芸能。
いまどきの楽曲とのコラボレーションも生まれて。
by YAP (2016-01-30 18:46) 

みち

楽しそうな演奏会ですね。
太鼓を叩く姿が揃っていて、演奏も素晴らしいんだなぁと想像できます。
「川越ふじ太鼓」の皆さん、多才ですね。
by みち (2016-01-31 00:53) 

ナツパパ

アルマさん。
そうなんですよね、太鼓の演奏はホント迫力があります。
それからリズムも...ドンドン迫ってくるようなリズムは、聞いていると、
心の中にある血がもえてくるような感じがします。
今回の演奏会も大いに愉しめました。
by ナツパパ (2016-01-31 10:34) 

ナツパパ

めぎさん。
そうでしたか、ドイツでも和太鼓は人気なのでしたか。
あのリズムと迫力は、洋の東西を問わず、聞く者の心に響くのでしょう。
今回訪れたふじ太鼓は、大人から幼稚園児まで、広い年齢層が会員の団体で、
おそらく幼稚園の音楽教育とも関係しているから、と思います。
じゅんぺいさんのお子さんも、幼稚園から初めて今や高校生と中学生、今回の演奏会では、
若手の中心として活躍していました。
そういう姿を見るのも愉しいことでした。
by ナツパパ (2016-01-31 10:38) 

ナツパパ

めぎさん。
数年前になりますが、カミさんと義母が、同じようなルートで旅行しました。
それを、良いなあ、と指をくわえてみていたのが、なにを隠そうナツパパなんですがね、
同じような旅程のツアーがあって、行ってみたい、と燃えている夫婦です。
実現すると良いなあ。
by ナツパパ (2016-01-31 10:39) 

ナツパパ

YAPさん。
そうなんですよ、ふじ太鼓の演奏会は2部制になっていて、とくに2部では、
流行の音楽を取り入れたり、子どもが愉しむ曲を演奏したり、ととても愉しいんです。
太鼓の音楽は魅力的なのですが、リズム楽器なだけに、それが続くと演奏会では厳しいですから、
篠笛とか現代の曲に踊りを交えながら、とか、各所に工夫が凝らされていて、
聞いていて飽きませんでした。
2時間、あっと言う間でした。
by ナツパパ (2016-01-31 10:42) 

ナツパパ

みちさん。
太鼓は演奏自体もさることながら、所作のきれいさも大切な要素と思います。
バチさばきが、ピシッと揃った様子は、見ていて素晴らしいなあ、と心が霽れました。
小学生の演奏でも、それがけっこう決まっていて、そうなるまでの稽古は大変だろうなあ、と思いますねえ。
ホント愉しい演奏会でしたよ。
by ナツパパ (2016-01-31 10:46) 

ナツパパ

sugoimonoさん。
mry311さん。
ライトさん。
いっぷくさん。
okin-02さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-01-31 10:47) 

ナツパパ

おお!次郎さん。
ソニックマイヅルさん。
mamiiさん。
arail206さん。
koh925さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-01-31 10:48) 

ナツパパ

Mitchさん。
nachicさん。
Jalanaさん。
siroyagi2さん。
mayuさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-01-31 10:49) 

ナツパパ

ブラザー★ボブさん。
mentaikoさん。
song4uさん。
HIDEand爺さん。
Hiloyanさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-01-31 10:51) 

ナツパパ

あるいるさん。
やってみよう♪さん。
AKIさん。
burubonさん。
宝生富貴さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-01-31 10:52) 

kaname

伝統的な曲から最新?の曲までメリハリが楽しいですね!
小さい身体で一生懸命演奏している小学生の方たちを見ると
健気でより感動してしまいます。
あの細い腕が、年々太く力強くなって行くんですねぇ。
色々と趣向を凝らしてあって、サービス精神旺盛で太鼓のストラップまで!
満席になるのも納得です!!
私も近くだったら行ってると思います♪
ツマ。

by kaname (2016-01-31 16:25) 

隊長

隊長が良く行く、ダンスの発表会でも、子供達のパフォーマンスには、思わず頬が緩んでしまいます。昔はこんなことなかったのに、年なんでしょうか。。。
by 隊長 (2016-01-31 17:21) 

engrid

お腹のそこからリズムが湧いてくるような
和太鼓の音って、そんな気がいたしますよね
思わず、躍動感に体が動くっていうかね、、
素晴らしい演奏会でしたのね
by engrid (2016-01-31 22:22) 

Inatimy

太鼓のストラップ、かわいいですね、手作りとは♪
下駄のタップダンスもリズムが楽しそう。
子供から大人まで、一体になって演奏するのも良い体験でしょうね^^。
2時間があっという間に感じられそうです。
by Inatimy (2016-02-01 07:46) 

小肥り

そしてボクはフト・・・
「長い間コンサートというものに足を運んでない」と気付いたのでした。
振り返って・・・思い出せない。
クラシックだったのか、歌謡ショーだったのか、マーチングバンドだったのか・・・
4、5年前の・・・知人が出ている親父バンドだったかもしれない。
たまにはコンサート、行かないと駄目ですね。
by 小肥り (2016-02-01 08:25) 

ナツパパ

kanameさん。
ツマさん、おはようございます。
太鼓を主体の演奏会なのですが、それ以外にもいろいろ愉しい仕掛けがあって、
それもまたこの演奏会の魅力かな、と思います。
...とは言っても、本来の太鼓演奏がきちんとしているからこそ成り立つ「遊び」なのでしょう。
演奏会では20曲...ここまでの稽古はどれだけしたんだろう。
すごいなあ、と感心しています。
by ナツパパ (2016-02-01 10:52) 

ナツパパ

隊長さん。
あ、わたしも同じなんですよ。
子どもたちが一生懸命演奏する姿は、微笑ましいと同時に、なんかジンとくるものもあって、
思わず心の内で応援しながら聞いていました。
by ナツパパ (2016-02-01 10:54) 

ナツパパ

engridさん。
演奏会は途中休憩を挟んで2時間半くらい、それがあっと言う間に感じられました。
2部の途中から観客席を巻き込んでの盛り上がりになり、太鼓演奏でもこうなるのか、と驚きました。
演奏している曲によることもあるのでしょうが、なにより演奏者が愉しそうに、
そして懸命に演奏する姿が聞いている皆さんの心に届いたのかもしれませんね。
良い演奏会でした。

by ナツパパ (2016-02-01 10:57) 

ナツパパ

Inatimyさん。
演奏もさることながら、特筆したいのは、曲と曲の間が短かったことでした。
太鼓の演奏は、それぞれの曲で太鼓や楽器の組み合わせが異なるので、
演奏が終わると舞台で取り替えなければならないんです。
それを、舞台を2~3に区切って...あ、正面から見て横に分割じゃなく、
奥に向かって3層、重層的に分けて、曲が終わると、奥には次の太鼓が控えているように
そういう場面展開をしていましたねえ。
広い舞台故に、そういう展開が出来るのでしょうが、それを可能にしたスタッフの力はすごいな、
と思いましたねえ。
by ナツパパ (2016-02-01 11:02) 

ナツパパ

小肥りさん。
わたしも、演奏会はなかなか出かける機会がありません。
一年で3~4くらいでしょうか。
それでも、ここ数年で多くなったんですよ。
以前は一年まるっきり行かなかった、という年が数年続いたこともありましたし。
東京は広いですから、仕事を終わってから演奏会、が難しいですものねえ。
最近は少し余裕が出来てきましたので、とくに週末、演奏会に行けるようになりました。
行ってみるとホント愉しいです。
音楽は生で聴かなきゃなあ、と思ったりします。
なにしろ、演奏者は、観客に向かって演奏するときが一番燃える、と聞きますので。
by ナツパパ (2016-02-01 11:06) 

ナツパパ

hanamuraさん。
ヨタ8さん。
ネオ・アッキーさん。
てんてんさん。
yohtamboさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-01 11:08) 

ナツパパ

ribonribonさん。
ちょんまげ侍金四郎さん。
gopさん。
tweet_2さん。
trending-nowさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-01 11:09) 

ナツパパ

テリーさん。
harryさん。
ryo1216さん。
me-coさん。
さとしさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-01 11:10) 

じゅんぺい

ナツパパさん、お忙しい中お越しいただきありがとうございました!
また、こんな素晴らしい記事にしていただいてとてもうれしいです。
構成、演出、場面転換のことまで…とてもよく見てくださって…
本当にうれしいです。メンバーにも紹介させていただきます!

私も記事を書かなければと思っているのですが、写真の整理も
おぼつかない状態で…しばらく時間がかかりそうです^^;
by じゅんぺい (2016-02-01 12:46) 

Santa

太鼓とかお囃子はなんか心に染みて、
わくわくというか、リズムを取りたくなるというか、
心沸く何かありますね。
それは小さき頃からの祭からでしょうか。
それとも潜在的に持っているものなのでしょうか。
by Santa (2016-02-01 17:40) 

gardenwalker

こんばんは
和太鼓の鼓動って凄いですよね
観ている自分の体全体に響くから
一体感が味わえますよね^^
by gardenwalker (2016-02-01 23:34) 

あおたけ

和太鼓の鼓動、屋外ではなく屋内のホールで聞くと、
音が響いて、いっそう迫力が感じられるのでしょうね〜!
さらには叩き手の動きにも躍動感が感じられて、
和太鼓は耳だけでなく目でも楽しめますよね(^^)
by あおたけ (2016-02-02 09:34) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
こちらこそ、お誘いいただき、ありがとうございます。
今回の演奏会も、ふじ太鼓の演奏を堪能いたしました。
大きなホールでの演奏会は、たくさんのご苦労があったことと思いますが、
それを感じさせない愉しい演奏は素晴らしかったです。
これからも、ふじ太鼓の、ますますのご発展をお祈りしております。
by ナツパパ (2016-02-02 09:39) 

ナツパパ

Santaさん。
太鼓の演奏を聴いていると、仰るとおり、心の内から沸き上がってくるナニモノカ、が強く感じられ、
その感情はずいぶん心地良いものでした。
子どもの頃に地域のおまつりで聴いたお囃子や太鼓の音色がルーツかも、というSantaさんのコメントは
わたしもその通りだなあ、と思いますねえ。
理屈抜きに愉しめる演奏でした。
by ナツパパ (2016-02-02 09:43) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
そうなんですよね。
とくに、今回に演奏会のように、音響効果の良いホールでの演奏は、
なお一層太鼓の響きが聞いているこちらに届いてくるのを感じました。
ココロとカラダが揺さぶられる快感は、聞いていて良いものでしたねえ。
演奏する方はどうなんだろう。
稽古など大変なのだろうなあ、と思いますが、演奏中の快感は大きいかもしれない、と想像しました。
演奏中の皆さん、とても良いお顔をしていましたから。
by ナツパパ (2016-02-02 09:47) 

ナツパパ

あおたけさん。
そうなんですよ、ホールでの演奏は、野外で聴くよりずっと迫力があり、
また素晴らしい音で聞こえてくるのでした。
演奏中の所作も、和太鼓はピシッと揃っていて素晴らしいですよね。
そういう見た目の美しさも、演奏会で味わえる愉しみと思います。
演奏会後の数日間、ずっと太鼓のリズムが耳に残っていました。
by ナツパパ (2016-02-02 09:49) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
馬爺さん。
comomonさん。
ma2ma2さん。
足立sunnyさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-02 09:51) 

ナツパパ

月夜のうずのしゅげさん。
takaさん。
今造ROWINGTEAMさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-02 09:52) 

小梅姉

太鼓の音って、DNAに語りかけてくるっていいますか
響いてくるものがありますよね(^^)
太鼓のストラップ、かわいいですね~♡
by 小梅姉 (2016-02-02 21:49) 

ソニックマイヅル

お疲れ様です。会館内は分厚い太鼓の音が鳴り響いて熱気に包まれているんでしょうね。^^;
by ソニックマイヅル (2016-02-03 17:22) 

旅爺さん

素晴しい太鼓の催しが見られて良かったですね。
じゅんぺいさんのお子さんも出てたのなら見たかったです。
by 旅爺さん (2016-02-03 17:31) 

viviane

ドキッとしました!
何だか・・私の従妹達が出ています(^O^)/
by viviane (2016-02-03 17:33) 

みぃにゃん

生の和太鼓いいですね~うちの親戚の高校生の子供も和太鼓夢中見たいです!
by みぃにゃん (2016-02-03 18:42) 

lamer

太鼓は大好きです。
楽器の中で振動が一番よく伝わって来ますね。
素晴らしいエス。

義父100歳の誕生日に祝いのコメントを有難うございました。
by lamer (2016-02-03 20:33) 

しのぴん

躍動感あふれる写真ですね~
太鼓の音が聞こえてくる感じがします(^。^)
by しのぴん (2016-02-03 21:11) 

kiki

太鼓の音は身体の深いところに響いて、浮かれてしまいますね(笑)
by kiki (2016-02-03 21:16) 

yoriko

和太鼓の演奏は音の響きも壮大で身体の芯に響くようでしょうね
下駄のタップダンスあり笛の演奏ありで楽しめましたね
川越は古い街なので街全体でこう言う催し物を大切にしているのかもしれませんね。
by yoriko (2016-02-03 22:17) 

ねじまき鳥

ご当地太鼓、増えましたね。

by ねじまき鳥 (2016-02-03 23:24) 

hypo

太鼓の生音って胸にズドーンと来ますよね。
ところで公演終了後川越では飲まれなかったのですか?
by hypo (2016-02-04 06:17) 

ナツパパ

小梅姉さん。
ホントそう思います。
太鼓はリズム楽器ですが、それぞれで音色や響きも違い、組み合わさることで、
奥行きのある音楽になっていました。
アップテンポでたたみかけるような曲もあって、そのリズム感は現代的なものでしたよ。
2時間、あっと言う間に経ちました。
by ナツパパ (2016-02-04 08:59) 

ナツパパ

ソニックマイヅルさん。
会場は大きなホールで、その中一杯に太鼓の音が鳴り響きました。
外で聞くよりも迫力があり、また曲の細かいところまで良く聞き取れましたっけ。
2年に一度の演奏会、早くも次が楽しみです。
by ナツパパ (2016-02-04 09:01) 

ナツパパ

旅爺さん さん。
じゅんぺいさんと二人の息子さん、皆さん演奏会に出演していました。
とくに、上のゆうき君は、ほぼすべての曲に、といっていいほど出演していて、
元気いっぱいの演奏振りは見ていて気持ちよかったです。
アンコールで、「もえ&ゲッチ」で篠笛の演奏があり、それもまた愉しいものでした。
by ナツパパ (2016-02-04 09:04) 

ナツパパ

vivianeさん。
>何だか・・私の従妹達が出ています(^O^)/
あ、そうだったんですか!
それはすごいご縁ですねえ、さてどこの曲で出ていらっしゃるのだろう。
ふじ太鼓は、幼稚園児から大人までが、それぞれの曲で素晴らしい演奏をしていました。
皆さん愉しそうで、きっと良いグループなのだろうなあ、と思います。
by ナツパパ (2016-02-04 09:07) 

ナツパパ

みぃにゃんさん。
和太鼓の、独特のリズムは素晴らしいなあと思います。
聞いていていると血が騒ぎます。
聞いているだけでもそうなのですから、演奏していたら、ホントに愉しいのだろうなあと思いますねえ。
高校生のような多感な時期にそういうものに出会えるって良いなあと思います。
吹奏楽にしても同じですが、音楽って一生つきあえるものですよね。
by ナツパパ (2016-02-04 09:10) 

ナツパパ

lamerさん。
太鼓のリズムとそしてそこから伝わってくるモノは、理屈抜きで心に響いてくるように思います。
身体の中に眠っている生き物の血、そういうものがザワザワと動き出して来るんですよねえ。
数年前、じゅんぺいさんのお誘いで初めて聞いたふじ太鼓の演奏会でそれを感じました。
それからはこの演奏会が楽しみなんです。
おそらく2年後、次の演奏会が楽しみです。
by ナツパパ (2016-02-04 09:14) 

ナツパパ

oink!さん。
ぼんぼちぼちぼちさん。
Ujiki,oOさん。
sarusanさん。
くまらさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-04 09:16) 

ナツパパ

kurakichiさん。
tommy88さん。
ダイとクロさん。
ハマコウさん。
caverunaさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-04 09:17) 

ナツパパ

ffmlさん。
(。・_・。)2Kさん。
miataさん。
なかせさん。
arashiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-04 09:19) 

ナツパパ

しのぴんさん。
写真をお褒めいただき、ありがとうございます。
演奏会で写真を撮るときは、シャッター音が気になります。
このときは太鼓の演奏ですから、シャッター音はさほど気にしなくて良いのですが、
篠笛の演奏などもあるので、シャッター音のでないコンパクトカメラを持っていきました。
最近のカメラは優秀で、暗くてもブレず、またきれいに撮れるのには驚きます。
カメラに助けられたこの日でした。
by ナツパパ (2016-02-04 09:23) 

ナツパパ

kikiさん。
ホント仰るとおり、と思います。
ココロの深いところに届く音色とリズムで、聞いていると血が騒ぎました。
そういうところが、太鼓演奏を聴く愉しさかな、とも思います。
2時間、あっと言う間の演奏会でした。
by ナツパパ (2016-02-04 09:25) 

ナツパパ

yorikoさん。
太鼓の演奏は人気があるようで、日本各地に太鼓演奏の団体があるようです。
年に一度、その全国大会があって、出場するには県レベルの予選から始まり、
大変な難関だと聞いたことがあります。
ふじ太鼓は、そういう大会に何回も出場しているのだそうですよ。
演奏も上手で、しかも演奏会の構成はエンターテイメントに溢れていて、愉しい演奏会でした。
by ナツパパ (2016-02-04 09:29) 

ナツパパ

ねじまき鳥さん。
そうなんですってね。
わたし、太鼓演奏の世界については疎かったのですが、じゅんぺいさんのブログを拝見して、
日本中に多くの太鼓を演奏する団体があって、それぞれが熱心に活動中と知って、驚きました。
裾野が広がれば山は高くなるそうですから、日本の太鼓演奏のレベルは高そうですね。
by ナツパパ (2016-02-04 09:32) 

ナツパパ

hypoさん。
>ところで公演終了後川越では飲まれなかったのですか?
あ、この日は演奏会のあとに用事があって、すぐに川越から離れなければならなかったんです。
川越っておいしい店が多くあってホント魅力的な街なんですよねえ。
...残念。
今度はカミさんか酒の飲める友人を誘って出かけたいところです。
わが家からは直通電車で30分、遅くなっても大丈夫ですし!

by ナツパパ (2016-02-04 09:35) 

ナツパパ

amoさん。
うにうにさん。
takechanさん。
saruさん。
たかおじーさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-04 09:36) 

ナツパパ

でんさん さん。
himaさん。
たかぼんさん。
DrakenBeginnerさん。
TaekoLovesParisさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-04 09:38) 

ナツパパ

Kansai-ginさん。
doudesyoさん。
タンタンさん。
ciel-bleu-fonceさん。
MONSTER ZEROさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-04 09:39) 

ナツパパ

ともちさん。
ipanemaoyajiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-04 20:18) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

これは楽しそうですねえ。見に行きたいけど、2年に一度で、しかも遠すぎます。ナツパパさんのブログで我慢します。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2016-02-04 20:54) 

ナツパパ

暁烏 英(あけがらす ひで)さん。
はい。
愉しい演奏会でした。
太鼓演奏の魅力と醍醐味を感じ続けた2時間、あっと言う間でした。
聞くところでは、今は日本全国で太鼓演奏の団体が活躍中なのだそうです。
英さんのお近くにも、こういうグループがあって、演奏会に出会えると良いですね。
by ナツパパ (2016-02-05 09:00) 

ナツパパ

たくやさん。
ぽんちゃんさん。
さる1号さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-06 11:05) 

ナツパパ

山子路爺さん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-07 10:03) 

ナツパパ

ニコニコファイトさん。
月夜さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-13 11:07) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-14 22:18) 

じゅんぺい

コメントだけ書いてnice!を押し忘れていました(^_^;)

やっと自分の記事を書きました。その中でこの記事も
紹介させていただきました!!のでご報告です!!
by じゅんぺい (2016-02-19 21:47) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
記事拝見しました。
小ブログの記事までご紹介いただき、ありがとうございます。
当時湯の、ゆうき君の大活躍はめざましく、演奏も堪能しました。
ゆたか君はどこ?と見ていたのですが、なかなか発見できず、
じゅんぺいさんの記事で、あ、あそこでしたか、と分かりました。
兄弟二人、そしてお母さんの気持ちがピッタリと合って、素敵な日になりましたね。
あらためて、演奏会の成功、おめでとうございます。
by ナツパパ (2016-02-20 19:40) 

ナツパパ

shinslifeさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-20 19:41) 

ナツパパ

まおたさん。
furuさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-28 13:44)