SSブログ

子だくさんに和む [狛犬さん見物]


 
 
 
    30.jpg
 
 
 
 いきなりの写真は、京急大森町駅を通過する快速特急である。
 
 なぜにこの写真か?...というと、久し振りに撮った流し撮りが嬉しかったから。
 
 手持ちのカメラのうち、SONY α6000はシャッターのレスポンスが早く、わたしでも流し撮りが出来るのだ。
 
 
 
 
 先日、友人のS君と街歩きをした。
 
 その際、試しに撮って見たら、なんとか先頭の一部が止まったので、嬉しくて記事に載せてしまったのである。
 
 鉄道好きの端くれとしては、もう少し修業をして、流し撮りの上達を目指そうと思う。
 
 
 
 
 ...で、なんでわたしが京急の駅にいたか、という話を、これからしてみようかと思うのである。
 
 
  

 
 
 
    31.jpg
 
 
 
 大森町駅で下りて、ぶらぶらと歩きつつ、向かった先は大森海岸駅である。
 
 駅からすぐ、第一京浜国道沿いに目指す「磐井神社」があった。
 
 入口に比べ、境内は意外なほど広く、本殿の他建物が点在している。
 
 
 
 
 「磐井神社」は、敏達天皇の御代(572~585)に創建された神社で、式内社、という由緒を持つ古社。
 
 戦国時代に本殿を失ったが、その後何回も再建され、現在の本殿は1954(昭和29)年に造営された。
 
 この地域の鎮守にして、地域の信仰を集める神社である。
 
 
 
 
 
 
    32.jpg
 
 
 
 
    33.jpg
 
 
 
 本殿前には狛犬が一対置かれていた。
 
 ご覧の通り、阿吽それぞれに子どもが3匹ずつ、計6匹いて、珍しい姿形である。
 
 多くの狛犬は阿吽それぞれ単独一匹だけ、子どもを連れる狛犬も見るけれど、それも一匹がほとんど。
 
 希に子ども二匹があるものの、3匹というのは狛犬の最多記録ではないか、と思うのである。 
 
 
 
 
 
 
    34.jpg
 
 
 
  
    35.jpg
 
 
 
 親の足許や背中の上で遊ぶ子どもの姿が可愛らしい。
 
 ...じゃれ合ったり、なにかに向かって吠えてみたり、親に甘える様子だったり...
 
 それぞれの姿がを見ていると、厳めしい親の様子とは対照的な、子どもの無邪気な姿に心が和むのを感じる。
 
 
 
 
 子だくさん、そして豊饒を願ってのこの姿ではないか、と思うのだが、子どもたちの様子を見ていると、
 
 この狛犬を彫った石工の、優しい心根が感じられるのだった。
 
 
 
 
 
      ◇   ◇   ◇
 
 
 
 
 
 
    37.jpg
 
 
 
 さて、「磐井神社」で見物をしてから、JR大森駅に移動した。
 
 大森駅北口すぐ裏、駅を出て、通りを渡ったすぐ先に目指す「八景天祖神社」はある。
 
 ところが、神社迄は10㍍以上の崖になっていて、階段を延々上る必要があり、息が切れた。
 
 おそらく、昔はここまでが海で、この崖は海蝕崖だったのではあるまいか。 
 
 
 
 
 
 
    38.jpg
 
 
 
 
    39.jpg
 
 
 
 階段を上りきった脇に狛犬が一対置かれていた。
 
 「磐井神社」の狛犬に比べると少ないけれど、それでも阿吽で3匹の子どもがいる。
 
 それぞれ躍動感のある姿で、見ていて飽きない。
 
 
 
 
 
 
  40.jpg
 
 
 
 それぞれの子どもが、様々な姿で親と遊んでいた。
 
 「磐井神社」の子どもたちと比べ、こちらは少し悪ガキ風である。
 
 ちょっかいを出しては、親に押さえ込まれたり逆さに転がされたりしている。
 
 ...それでも、少しも懲りていない様子が面白い。
 
 そんな様子を見ていると、ここでもふと微笑みが浮かんでくるのだった。 
 
 
 
 
 
 
    41.jpg
 
 
 
 親の背中にしがみつき、落とされまいとしながらも、たてがみを噛んでいる子ども。
 
 懸命な様子なのだが、かなり凶悪な目つき顔つきがおかしい。
 
 この後、なにか悪戯を仕掛けて、背中から落とされなけりゃ良いけどなあ。
 
 
 
 
 狛犬は神社の守り手であり、姿形は厳めしさを出すことが多い。
 
 また、様々に約束事があって、受ける印象もまた同じようなものになりやすい。
 
 それに比べ、子どもたちの姿は自由自在...可愛らしい仕草や顔つきがあったり、悪ガキ風のやんちゃがあったり。
 
 そういう姿は、狛犬を寄進した氏子や寄進者、そして石工の思いが感じられ、わたしは大好き。
 
 今回も、多くの子どもたちに出会え、和やかな狛犬見物になったのだった。 

nice!(124)  コメント(75) 

nice! 124

コメント 75

コメントの受付は締め切りました
北海道大好き人間

京急の快速特急は、品川から羽田空港国内線ターミナルまでの往復で乗ることがありますが、確かに速いです。
京急蒲田駅付近の立体交差事業も完了したので、より快適になった気がします。

阿形が珠を咥え、吽形が子持ちという狛犬は何度かここやアルマさんの記事で拝見しておりますが、これほどまでに子だくさんの狛犬は、全国を探してもそうそう見当たらないと思います。
と同時に、石工の技量と共に、(奉納された年代がいつかわかりませんが)石の材質を見極める目の確かさにも驚かされます。

by 北海道大好き人間 (2016-02-04 12:06) 

めぎ

流し撮り、カッコいい~♪
大森って、昔よく乗り降りしたところなんです。
でも、仕事だったので、こんな趣のある神社があるとは全然気がついていなくて...目に入っていなかったですねぇ。
よく食べたラーメン屋さんしか思い出せません!
可愛いこども狛犬さんたち、いつか会いに行ってみたいです。
by めぎ (2016-02-04 13:51) 

アルマ

おお!子供をこれだけ連れた狛犬さんは珍しいですね!
ここまで多いのはなかなかないですよね(^O^)/
by アルマ (2016-02-04 14:07) 

テリー

電車の流し撮りも、面白そうですね。
電車の一部を止めて鮮明に、撮影して、周りの景色は、流れる感じで撮影する楽しそうですね。
by テリー (2016-02-04 15:26) 

hanamura

子沢山おもしろいです。海だったんですよね。あと貝塚もあって・・・。
子供の頃、大森海岸の大森会館に泊まったことがあります。
by hanamura (2016-02-04 19:44) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
京急の羽田快特はすごいです。
品川を出たら蒲田そして羽田空港ですから、ものすごいワープですよねえ。
ホント便利、わたしたち一家で羽田空港に行くときは大門で乗り換えなんですがね、
快特に乗れるときは、モノレールよりずっと速いかな。
しかし...そのせいか、快特の混み方もすごくて、つい軟弱にも別の列車で
行こうとするナツパパ一家です。

磐田神社の狛犬は明治14年の文字が台座に刻まれていました。
作られてから140年ですか、その割に傷みも少なく、素晴らしい狛犬と思います。
by ナツパパ (2016-02-04 19:58) 

ナツパパ

めぎさん。
流し撮りは、フィルムカメラを使っていた頃はよく挑戦していました。
慣れるとさほどの苦労なく写真が撮れるのですけれど、久し振りにやってみたら
これが大変な苦労なのでした。
一眼レフカメラでしたらもう少し楽かも...わたしの持つカメラはミラーレスばかりで、
シャッターのレスポンスが遅く、動く被写体は苦手のようです。

わたしと友人も、大森界隈は久し振りに歩きました。
海苔問屋さんが多くあって、やはりこのあたりで海苔が取れた名残なのだなあ、と思います。
きっとおいしい海苔を扱っているのでしょう、買ってくれば良かったかな。
by ナツパパ (2016-02-04 20:02) 

ナツパパ

アルマさん。
ねっ、子ども多いでしょう。
この数、阿吽で6匹の子どもは滅多に見られないと思います。
おそらく、狛犬を寄進した方の思いが子どもの数に現れているのだろう、と想像します。
...子ども好きだったのかな。
その子どもたちはどれも表情豊かで見入ってしまいました。
by ナツパパ (2016-02-04 20:05) 

ナツパパ

テリーさん。
わたしの目論見では、やって来る電車の、一両目の半分くらいまでは止まって見えるように、
そう思ってシャッターを切ったのですが、なかなか思うようにはいかないものです。
なにせ20年ぶりになろうかという流し撮り、やはり最初から思うとおりはムリですよね。
これからは折を見て修業をしようと思います。
東京では小田急線の複々線区間はそういう撮り方にもってこいのようですので。
楽しみが増えました。
by ナツパパ (2016-02-04 20:08) 

ナツパパ

hanamuraさん。
あ、そうでした、あの有名な「大森貝塚」は、線路際で発見され、碑が建っていますよね。
やはり、この崖が、昔は海岸だったのだろう、と思います。
...「ぶらタモリ」を見ているせいか、こういう地形に反応するようになりました。
この崖を階段で上って、上には神社と広場があり、いかにも地域の氏神様という雰囲気で、
それがとても良かったです。
狛犬も、ずんぐりむっくりの姿に、親子揃ってちょい悪風の雰囲気が面白かったですねえ。
by ナツパパ (2016-02-04 20:12) 

ナツパパ

caverunaさん。
okin-02さん。
ribonribonさん。
kurichannさん。
tochiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-04 20:14) 

ナツパパ

濱の寅次郎さん。
ちょんまげ侍金四郎さん。
MORIHANAさん。
johncomebackさん。
sugoimonoさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-04 20:15) 

ナツパパ

momoさん。
ソニックマイヅルさん。
doraemonさん。
Mttchさん。
burubonさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-04 20:17) 

みち

狛犬に赤ちゃんがいると不思議と和みますね。
親の方も、穏やかな表情に見えます。
大森海岸近くで、母が以前勤めていました。
商店街がどんどん寂しくなったと言っていましたが。
by みち (2016-02-04 23:29) 

Hiloyan

狛犬にこんなに子供がいるなんて。
初めてみました。
かわいいものですね。なんかにぎやかな家族って感じで。
素敵な狛犬ファミリーだなって思いました。
by Hiloyan (2016-02-05 02:14) 

ぼんさん

α6000良いですね。 欲しいと思いながら今日まで来てしまいました。 後継機がでたら購入検討したいです(^.^)
by ぼんさん (2016-02-05 08:14) 

ナツパパ

みちさん。
狛犬自体はけっこうおっかない姿で、見ていて威嚇を感じるのですけれど、
子どもがいると、その印象が和らぎます。
子どもの仕草は可愛らしくて、それを彫った石工さんの優しさが伝わってくるようです。
親の表情も、たしかに心なしか穏やかに感じられますね。
この日は、この2対の他にも、いくつかの狛犬を見物しました。
様々な狛犬を見てきて、やはり、子どもの狛犬がいる2対が印象に残りました。
by ナツパパ (2016-02-05 09:03) 

ナツパパ

Hiloyanさん。
>かわいいものですね。なんかにぎやかな家族って感じで。
ホントそうですね。
最近は人間の家庭も少子化で、子ども3人というご家庭は少ないですから、
こうやって子どもが親とワイワイやる光景は少なくなりました。
この狛犬を見ていると、そういった昔の光景が目に浮かびます。
親にとって子どもは宝物ですから、こうやって和やかな狛犬になるのでしょうね。
見ていて、わたしも和みました。
by ナツパパ (2016-02-05 09:06) 

ナツパパ

ぼんさん さん。
わたしは以前、NEX-6というカメラを使っていましてね、それが調子悪くなってしまい、
レンズ資産を活用しようと、α6000を入手しました。
発売されてかなり経ってからの購入でしたので、意外に安く入手でき、なによりでした。
使ってみると、NEX-6からずいぶん進歩しているのに驚きました。
とくに、シャッターのレスポンスの早さ、AFのスピード、連写機能の進歩、どれも大幅な改善でした。
後継機α6100の発売は、けっこう以前から噂に上っていますが、なかなか出ませんね。
これだけ間隔が空いているので、きっと良いカメラになると思います。
楽しみですね。
by ナツパパ (2016-02-05 09:11) 

ナツパパ

ma2ma2さん。
ブラザー★ボブさん。
でんさん さん。
てんてんさん。
kikiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-05 09:13) 

ナツパパ

song4uさん。
mry311さん。
剛カラブさん。
ぷちさん。
me-coさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-05 09:15) 

ナツパパ

banpeiyuさん。
ryo1216さん。
あるいるさん。
ハマコウさん。
tommy88さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-05 09:17) 

ナツパパ

saruさん。
ヨタ8さん。
やってみよう♪さん。
tarouさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-05 09:18) 

YAP

子供一匹であれば、たしかナツパパさんの過去記事でも紹介されていたことがあったと思いますが、こんなにたくさんの子連れはびっくり。
自分の目で見たことがないので、見てみたいですねえ。
by YAP (2016-02-05 09:35) 

小肥り

京急は早い。怖いぐらいに早い。速度の話です。
関東の電車の中で一番早いんじゃないかしら・・・あるいは全国の電車の中で・・・
新幹線は比較に相手じゃありませんからね。
これを流し撮りというのはなかなかできないと思う。
難しかったでしょう。
ボクのコンデジは指がシャッターを押してからシャッターが下りるまで0.02秒ほどかかる。
先頭車両はいつもフレームの外。早目に押せばいいのさ。その加減が難しい。
by 小肥り (2016-02-05 12:44) 

ばー助

流し撮り、いい感じに撮れてますね☆
不器用な私もいつか流し撮りができるようになりたいと思ってます(^^ゞ
by ばー助 (2016-02-05 16:14) 

あおたけ

流し撮り、ウマく写し止められていて、ナイスショットです(^^)
私もちょくちょく挑戦していますが、
流し撮りは獲物を狙うハンター気分が楽しいんですよね♪
大森近辺にある磐井神社と八景天祖神社、
どちらも子持ちの狛犬とは面白いですね〜。
このあたりの風習や流行りだったのでしょうか?
by あおたけ (2016-02-05 19:04) 

Inatimy

スピード感のある写真ですね♪ かっこいいです、流し撮り^^。
こんなにもたくさんの子を連れた狛犬がいるんですね、びっくりしました。
子にかけられた手も優しそうで。
顔は怖いのに、愛らしく、ふとハスキー犬の親子を思い出しました^^。
by Inatimy (2016-02-05 21:15) 

ナツパパ

YAPさん。
ぜひぜひお出でになってみて下さい。
遠くから見ると、狛犬の身体がでこぼこしていて、あれれ?、と思いますが、
近くに寄ってみると、子どもたち可愛いです。
大森海岸駅から歩いてすぐ、京浜国道沿いですから、分かり易いと思います。
神社からJR大森駅までも、歩いて10分ほどでしょうか。
大森駅界隈にはおいしいお店も多いですから、そちらにもぜひ!
by ナツパパ (2016-02-06 10:41) 

ナツパパ

小肥りさん。
>京急は早い。怖いぐらいに早い。速度の話です。
ホント早いですよねえ。
快特の先頭に乗って運転手の後ろから眺めていますとね、あのカーブをこのスピードで進入するのか、
と、ちょっと引いてしまうことがありますよ。
京急は、快特にクロスシートの車両を使ったり(シートが素晴らしい乗り心地)、ぶっ飛ばしたり、
そういうあたりにとても魅力を感じます。
関西だったら、阪神電車がそれに当たるでしょうか。
インターアーバンの鉄道は、キリッとしていて小気味良いですね。
by ナツパパ (2016-02-06 10:46) 

ナツパパ

ばー助さん。
この日、駅で思い立って、久し振りに流し撮りをしてみました。
なにしろフィルムカメラ時代にやって以来ですから、連写機能をすっかり忘れており、
単写で流し撮りをしていたんですよ。
撮り終えてから、このカメラには毎秒何コマかの連写機能が付いていたのだ、と気づき、
ふと赤面したりして(笑)
次回修業するときは、めいっぱいの連写でやってみようと思います。
by ナツパパ (2016-02-06 10:50) 

ナツパパ

あおたけさん。
あ、ありがとうございます。
あおたけさんにお褒めいただいて嬉しい!!
本来であれば、先頭車体の後ろももう少し止めたいところですが...
...修業して、もう少し見やすい流し撮りを目指します。
でも、流し撮りってホント愉しいですね。

子どもを連れた狛犬ってあちこちで見るのですけれど、ここまでの多産系は初めてです。
地域の習慣か、寄進者の意向が反映されたものか...不明なのですがね、
この地域で、もう少し他の狛犬も見てみたいですね。
by ナツパパ (2016-02-06 10:55) 

ナツパパ

Inatimyさん。
>子にかけられた手も優しそうで。
よくぞ、そこを見てくださいました。
子どもに手を置く、親の仕草が、他の狛犬と違って優しげですよね。
そういうところを造形した、石工さんの優しさに、わたしも感心しました。
おっかないように見えて親は子どもに優しいもの。
子どもを虐待する親どもに見せてやりたいです。
by ナツパパ (2016-02-06 10:58) 

ナツパパ

コミックンさん。
DrakenBeginnerさん。
mentaikoさん。
たくやさん。
宝生富貴さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-06 11:00) 

ナツパパ

ぽんちゃん さん。
モリガメさん。
mamiiさん。
モグラたたきさん。
shingekiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-06 11:01) 

ナツパパ

dougakunenさん。
mangaharaさん。
koh925さん。
馬爺さん。
brightnessさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-06 11:02) 

ナツパパ

oink!さん。
nandenkandenさん。
いっぷくさん。
あとりえSAKANAさん。
さる1号さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-06 11:04) 

なかせ

子だくさんの狛犬さんですね!
今まで見た中で一番子供が多いのは
大阪の住吉大社の狛犬さんで、
狛犬さんの上に子供、子供の上に孫が乗っているものでした。
by なかせ (2016-02-06 19:42) 

山子路爺

ムムム、狛犬の子供……ですかぁ?

流し撮り、出来ません。

by 山子路爺 (2016-02-07 00:20) 

ナツパパ

なかせさん。
>狛犬さんの上に子供、子供の上に孫が乗っているものでした。
おおっ、それはユニークだ!!!
一度ぜひ見てみたいなあ。
住吉大社ですね、了解しました。
住吉大社には以前参拝したことがありますが、狛犬は覚えてないんですよねえ。
なにしろ、すぐ傍にある、阪堺電車の十文字交差点を見に行ったのがメインだったので。
日本中でも2カ所しかない、路面電車の交差点なんですよ。
残念なことに、1月30日で廃止になってしまいました。
by ナツパパ (2016-02-07 09:58) 

ナツパパ

山子路爺さん。
そうなんですよ、子どもがたくさん乗っている狛犬なんです。
狛犬は、一般的には参道の左右にあって、阿吽の姿をしているのですけれど、
狛犬一人だけの石像が多いんですよね。
たまに子どもを連れた狛犬もいますが、子どもは1匹かせいぜい2匹...3匹は破格でした。
by ナツパパ (2016-02-07 10:01) 

ナツパパ

今造ROWINGTEAMさん。
たかぼんさん。
ポジティブなサラリーマンさん。
yu-papaさん。
paul_226さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-07 10:02) 

kaname

狛犬さんにお子さんがいらっしゃるとは!!
しかも今回は随分とたくさん・・・♪
じゃれ合ってる姿が可愛いです。
見た目が怖いお父さんが実は子煩悩で・・・と、
人間界と重ねて見てしまいました(笑)
あっ、狛犬さんに性別ってあるんでしょうか!?
ツマ。
by kaname (2016-02-07 16:54) 

小梅姉

初めてな狛犬さんです。
狛犬さんは、奥が深いですね(^^)
by 小梅姉 (2016-02-07 19:14) 

gardenwalker

こんばんは
京急電車は気持ちいいくらいに
かっ跳びますよね~
狛犬君は彫った人の人柄が
今回は出ているような気がします
時代背景とかもあるんでしょうかね
by gardenwalker (2016-02-07 21:26) 

ナツパパ

kanameさん。
ツマさん、おはようございます。
子どもがいると、おっかない狛犬も雰囲気が変わってきますよね。
じゃれ合ったり親に甘える子どもの様子は、見ていて微笑みが浮かびました。

狛犬は、阿吽どちらも雄だと聞いたことがあります。
中国の獅子は雌雄に別れているのがお約束なんですが、狛犬は違うようですね。
...と言っても、なにせファジーな日本のことですから、必ずしも推すとは限らないようです。
子どもを3匹連れた推す同士が出会っている様子は、しかし、ある意味現代的ですねえ。
by ナツパパ (2016-02-08 08:20) 

ナツパパ

小梅姉さん。
狛犬にはお約束がいくつかあるのですけれど、それがキッチリと守られているか...
と言うと、見ていてけっこういい加減な姿だったりします。
江戸期以前は、情報の伝達もさほど密ではなかったでしょうから、地域ごとに特徴のある
狛犬が見られるのですよ。
そういういわば緩さは良いなあ、と狛犬好きゆえか、そう思います。

by ナツパパ (2016-02-08 08:22) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
京急は乗っていて爽快になりますよね。
それはおそらく、真っ直ぐなJR線に比べ、カーブが多いところをぶっ飛ばしていくからで、
先頭から見ていると、ここをそのスピードで進入しますか、と思うときもあります。
そういうスピードで、涼しい顔をして通過していく様子なんかは、スカッとしますねえ。
最近はステンレスカーも増えてきましたが、わたしは以前の真っ赤な車体が好きでした。
赤の色あいも好みです。
by ナツパパ (2016-02-08 08:27) 

ナツパパ

ハレルヤさん。
熊太郎さん。
うにうにさん。
ネオ・アッキーさん。
siroyagi2さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-08 08:28) 

ナツパパ

matsukatさん。
macharunさん。
tweet_2さん。
Kansai-ginさん。

nice、ありがとうございます。

by ナツパパ (2016-02-08 08:30) 

トリバン

流し撮りバッチリ決まってますね。
ちょっと、真似してみよ。(笑)
近日中に。wwwwwww
by トリバン (2016-02-08 12:50) 

隊長

正月に京急穴守稲荷駅で降りて、穴守稲荷に行きましたが、参拝客が少なかったです。メジャーな神社でないと、初詣でも人があまり来ないのですかね。
by 隊長 (2016-02-08 14:54) 

ken_jp

僕が見たことある狛犬はわりと小ざっぱりした出で立ちが多いと思っているんですけど、最後のなんて生きてるようですね‼️
by ken_jp (2016-02-08 19:00) 

engrid

子供も一緒に、かしこまっていないで
表情豊かだったり、しぐさが可愛らしかったりと
親近感と言うか、ほほえましい感じも
硬い感じばかりではないのね、狛犬さん、
一寸びっくりかな
by engrid (2016-02-10 00:50) 

ナツパパ

トリバンさん。
ぜひぜひ!!
流し撮りって、一発勝負なところが面白いんです。
さて上手く撮れたかな、って、あとから確かめて...嗚呼、とため息をつくのもまた味わいです(笑)
それでも、デジタルになって確認作業がホント楽になりました。
前は現像してから...ガッカリ、が多かったものですから。
by ナツパパ (2016-02-13 10:53) 

ナツパパ

隊長さん。
穴守稲荷でもそうなんですね。
わたしの中では有名な神社、の範疇にはいるところなのですがねえ...うーむ。
でも、たしかに、大所の神社の百万人単位の参拝者に比べると、地元の神社では、
正月も二日になると、初詣の参拝者はまるっきりといっていいほど少なかったですし。
地元の神社って大切なんだけどなあ。
by ナツパパ (2016-02-13 10:56) 

ナツパパ

ken_jpさん。
狛犬って、それぞれの神社でそれぞれに特徴があって、見ていて飽きません。
大所では似通っているんですが、細部を見るとずいぶん違って見えます。
...その、細部に昂奮するのが「オタク系」の特徴なわけでして(笑)
記事の狛犬は、細部どころか、大きな特徴があって、昂奮はなお一層増すのでした。
by ナツパパ (2016-02-13 10:58) 

ナツパパ

engridさん。
狛犬は神社の守り手でもありますから、威嚇が前に立った姿が多いですよね。
脱力系という範疇の狛犬もまたあるのですが、それは少数のようです。
記事の狛犬もまた、親はおっかない姿に見えますけれど、子どもの仕草は本当に可愛らしくて、
見ていて心が和むのでした。
八景天祖神社の、悪ガキ風狛犬の仕草、ホント好きです。
by ナツパパ (2016-02-13 11:01) 

ナツパパ

Ujiki,oOさん。
kiyoさん。
s-penginさん。
月夜のうずのしゅげさん。
タンタンさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-13 11:02) 

ナツパパ

nachicさん。
フジトモさん。
足立sunnyさん。
gacha-gachaさん。
kurakichiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-13 11:04) 

ナツパパ

シルフさん。
サトちゃん さん。
HIDEand爺さん。
ciel-bleu-fonceさん。
月夜さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-13 11:06) 

ナツパパ

(。・_・。)2Kさん。
gillmanさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-13 11:06) 

じゅんぺい

いたずらっ子がたくさん!
微笑ましいですね(*^ω^*)
by じゅんぺい (2016-02-13 15:31) 

Santa

大森町はつい先日仕事で、
大森海岸、大森駅界隈は幼少から30歳まで
良く出かけたところ。
私立会川に住んでおりました。
良く出かけたものだと思い出したりして。

さて、神社は昔言ったことがあるようだがさっぱり
覚えておりません。
悲しい限りです。

ここでこうして記事として取り上げられて嬉しい限りです。
by Santa (2016-02-14 12:10) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
そうなんですよね、いろいろやってる子どもがたくさんで面白かったです。
とくに、天祖神社の狛犬は見るからに悪ガキ風で、そういえば息子もこうだったな、と
見ていて懐かしくなってしまいました。
子育ても、あの頃が一番面白かったなあ。
子どもの狛犬を彫った石工さんも、ひょっとしたら同じように考えていたかもしれませんね。
by ナツパパ (2016-02-14 22:20) 

ナツパパ

Santaさん。
大森界隈は二三度街歩きをしたのですが、ほぼ初見の地なのでした。
国道から海側に入っていくと、細い道があり、そこに昔からの家や商店があり、
歩いていて飽きませんでした。海苔問屋も多くあって、ここが江戸前の海苔の本場だったことが分かり、
そういう歴史を感じながらの街歩きもまた愉しいものでした。
京急各駅の駅前に広がる商店街は、まだまだ元気で素敵です。
商店街が元気な街って、それだけで嬉しくなります。
by ナツパパ (2016-02-14 22:24) 

ナツパパ

ちくわさん。
gopさん。
miataさん。
ダイとクロさん。
aokenさん。

nice、ありがとうございます。

by ナツパパ (2016-02-14 22:26) 

ナツパパ

himaさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-15 09:03) 

ナツパパ

たあさん さん。
amoさん。
芝浦鉄親父さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-16 08:32) 

ナツパパ

sarusanさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-17 08:47) 

ナツパパ

suzuran6さん。
furuさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-02-28 13:43) 

ナツパパ

shinslifeさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-03-01 10:40) 

ナツパパ

wataさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-03-03 09:48) 

ナツパパ

doudesyoさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-03-06 11:29) 

ナツパパ

ennkakasyuさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-04-11 20:50)