SSブログ

身のまわりのニコン [カメラ]

 

 

    248a.jpg

 

 平日は仕事、その合間に病院に通い、また仕事...で、家に帰ってくるとグッタリとしてしまう。

 そんなふうに日々を送っていると、休日は自分の部屋で休むことが習いになった。

 朝から晩まで、食事の時間を除いて自分の部屋に居られるのは、おそらく身体がまだ本調子ではないからだろう。 

 友人のS君と散歩をしたいなあ、と思うのだけれど、あと少しガマン、になりそう。

 

 そんなこんな、自分の部屋にいて、まわりの本棚を眺めていたら、ふと、カメラと目があった。

 本棚には以前使っていたフィルムカメラ...ニコンのカメラが並んでいる。

 そこで、本棚から取りだし、シャッターを切ったら、その音や感触が懐かしくて、夢中になった。

 

 ところで、そのうちの一台は写真上のニコンF、1974製の、Fとしては後期のボディーである。

 新品で購入し、その後ずっとメインカメラとして一緒に歩いてきた。

 もう40年近く前のカメラだが、それでもまだ現役で十分通用するタフな作りが素晴らしい。

 

 

 

 

    234.jpg

 

 もう一台はニコンS2というカメラである。

 レンジファインダーという形式のカメラで、写真上では右側の窓から被写体を眺めて構図やピントを合わせる。

 こういう形式のカメラは小型軽量になるので使い勝手も良いのだけれど、広角レンズや望遠レンズに対応が難しい。

 

 そのためか、ニコンでは、このSシリーズのあとはFに移行してしまった。

 ただ、この時期のニコンは会社も小さく、いろいろ使い回しもしていたのだろう。

 Sシリーズの裏蓋はFのそれと同じで、双方交換できてしまう。

 

 わたしは、この時期のニコンカメラに特有の、グニャリと曲がったNIKONの字体が好き。

 

 

 

    235.jpg

 

 金属製ボディー特有の質感を感じて頂けるだろうか。

 ニコンS2は、手に取るとズシリと重い...が、それは不快なものではなく、逆に心地良い。

 良くできた工業製品に特有の緻密な感触が、それを使うことへの喜びをかき立てているように思う。

 

 このカメラは1954年製造、わたしと同年の生まれである。

 もうじき還暦になるはずなのに、どこにも故障は見られない。

 一緒に旅行する間、風雨に当たって外観はいささか草臥れてきたが、電気を使わないメカニズムは、今でも快調に作動する。

 こういうものを本当のウェルメイド、というのかもしれないな。

 

 デジタル写真に移ってしまい、今では使わなくなったカメラだが、わたしは手放すことなど考えられない。

 シャッターを切っているだけで十分に愉しむことが出来る。

 この時期のニコンカメラは、尊敬に値するモノだ、と思う。


nice!(107)  コメント(97) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 107

コメント 97

コメントの受付は締め切りました
tochi

素晴らしいカメラですね
by tochi (2012-06-21 23:10) 

アルマ

良いカメラですね!
最近はフィルムを現像してくれるところすら少なくなってしまいました。
by アルマ (2012-06-22 00:04) 

じゅんぺい

まだ完全復活ではないでしょうが、お元気そうで安心しました(*^o^*)
還暦間近で故障もナシとは!デジカメはこうはいきませんよね~。
by じゅんぺい (2012-06-22 07:13) 

めぎ

Fの三角屋根が、カッコ良さに可愛げを添えているような気がします。
仕事の合間の病院通いは大変ですよね。どうぞお大事に。
by めぎ (2012-06-22 07:29) 

YAP

昔の機械式カメラは味わいが深くて所有していること自体がうれしくなりますね。
今ではすっかりデジタル化して操作も簡単になってきていますが、ひとつひとつの設定を自分で考えながら撮影して、現像から上がってきた写真が思った通りの出来映えだったりすると、これはもうたまらない喜びです。

お体は少しずつマイペースでお大事になさってください。
私も多忙で心身の不調に陥ったことがありますので、そのしんどさはわかります。
こういうときは何よりも休養と気分転換ですよ。
この美しいカメラたちも、気分転換には最適ですね。
by YAP (2012-06-22 07:42) 

北海道大好き人間

こういう時期ということもありますが、とにかくお大事になさって下さい。

ニコンFか、これの1年くらい前のモデル、親父が持っています。
湿度を一定に保てるケースの中で他のレンズと共に鎮座しています。

私は便利でそこそこの画質の写真が撮れるコンデジ一辺倒ですので、このカメラはどうなってしまうのでしょうか・・・。

フィルム式のスチールカメラは、レンズ付きフィルムカメラ(「写るんです」等)と共に、デジカメやデジイチの普及で急速に減りました。
スチールカメラでは最大で36枚ですが、デジカメではメモリの容量(撮影できる枚数)とバッテリーの容量(充電をきっちり行うと主に、予備も用意することもあります)によって、その何十倍もの画像は勿論、動画も撮影できますし、加えて安価で手に入る上に操作も容易ですから、スチールカメラが減るのも頷けます。

昔は、観光地に行けば富士フイルムやコニカカラー(旧サクラカラー)、コダックの幟や看板があちこちにありましたが、今では見かける方が希です。
これは何度も行っているさっぽろ雪まつりでも同じでして、初めて行った1989年には、専用の売り場が各雪像の脇にあったくらいですが、その後は見かけません。

そのフイルム会社も、富士フイルムではフィルム部門に見切りをつけて経営を建て直しましたが、コダックはそれに失敗してしまいましたね。

by 北海道大好き人間 (2012-06-22 10:46) 

engrid

今一度、フィルムカメラを手に、お散歩に、、、いかがですか?
体力、気力の充実を祈っています。
by engrid (2012-06-22 11:09) 

駅員3

体調はいかがですか!?
ご自愛くださいね。
懐かしいカメラですね!
私の手元にある2台のNikon F3は現役です♪
by 駅員3 (2012-06-22 17:28) 

ma2ma2

NikonはFシリーズで伝説を作りました。
戦場カメラマンが最後まで生き残るのはNikonのカメラだと言っていてのを思い出しました。
by ma2ma2 (2012-06-22 19:24) 

かめむし

この頃のカメラ、金属特有の匂いがしますよね。
ファインダーを覗くのと同時に、匂いをクンクン嗅いだりして・・・(笑)。
この頃のニコンはモノとしての存在感が物凄いですね。

体力的気力的に、しんどい時、信頼できるカメラがそばにあると、
なんだか安心するというか、癒されるのってありますね。
わたしは具合の悪いとき、カメラを枕元に置いてたりしますよ^^
FにS2なら、物凄い力をくれるでしょう。
by かめむし (2012-06-22 20:26) 

S小学校のMより

ナツパパ様、お身体の方はいかがでしょうか?お元気になられたようでホッとしています。
ニコンFの写真がドカンと目に入りました。大学時代、小生は写真部に所属していましたが、副部長さんが ニコンFを使っていて、すごーく憧れていました。結局F2フォトミックを手に入れ、就職してからはF3も購入しました。先日、保管箱として使っているアルミのカメラバッグから懐かしいニコンを出してみると、今のデジタル一眼と比べると、横幅が異様に大きい。重さもあってごつい感じです。35mmフィルムを使うという条件からあの大きさになっているとも思いますが、それに比べ、今の一眼レフは随分スタイリッシュだなあと実感した次第です。(S2もいいなあ・・・・。)
by S小学校のMより (2012-06-22 21:28) 

macharun

くれぐれもご自愛なさってください。
前の記事のガチャガチャのカメラはたまにホットシューにつけています(子どものウケ狙いで(笑))
子どもの頃航空祭のときに初めてオヤジに借りたペンタのカメラ(機種はわかりません)を思い出しました。

by macharun (2012-06-23 01:36) 

Oです

ナツパパ様
 まだ本調子とは言えないようですが、まずは復帰おめでとうございます。私もニコンは好きでF2フォトミックを愛用し、とくに105ミリの単体レンズが好きでした。完全復帰の時にはまたM先生とご一緒に飛行機見物に出かけましょう。
by Oです (2012-06-23 07:32) 

HIROMI

私も土曜は病院をハシゴしておりますが、ナツパパさんはお部屋で休むことが多いとのこと、とても心配です。(でも、病院って疲れますよね。)
今ではフィルムのカメラを使うことがまったく無くなってしまいましたが、重厚感とシャッターを押したときの感じは思い出されます。いいですよねえ。実は高校時代は写真部でした。白黒写真の現像までしかできませんが。
by HIROMI (2012-06-23 08:01) 

MORIHANA

梅雨が過ぎる頃には、また幾分、
体調も上向きになるのではないでしょうか。
身体の曲がり角、誰もが通る道です。
ゆっくり、ゆっくり、やり過ごしてください。

梅雨明けの入道雲が沸き立つ夏空のような
爽やかさ、明るさが戻る日をのんびりと待ってます。
引き続き、お大事になさってください。
by MORIHANA (2012-06-23 08:19) 

小肥り

フィルムカメラはいい。人に近い。ボクもいくつか棄てられないで持ってる。
ペンタックスのMXとミノルタのアルファ5700iがある・・・それから
canonのなんとかいうのがあったけど見つからない。
これはフィルムケースからはみ出したフィルムの尻尾の部分を
鋏で縦に5、6センチほど切ってから装填してましたね。
長い間、フィルムを買ってないなあ。
by 小肥り (2012-06-23 13:47) 

hideyuki2007y

なんと、普段のブログ記事ではデジタルカメラをいとも簡単にゲットされているのがうらやましいと感じておりましたが、銀塩カメラのほうも筋金入りの名機ばかりをお使いなのですね!
by hideyuki2007y (2012-06-23 14:51) 

ナツパパ

tochiさん。
はい、とても素晴らしいカメラだと思います。
現在の、日本のカメラはここから始まったと言っても良いのではないでしょうか。
発売当時は、世界標準以上の素晴らしさだったと思いますねえ。
by ナツパパ (2012-06-23 15:07) 

ナツパパ

アルマさん。
この2台のカメラを手にすると、ある種の志を感じます。
それは当時世界の一流であったライカに対して、自分たちの技術で迫っていこうという
志なのだろうかなあ、と思います。
自分の手にこういったカメラがあるというのは、カメラ好きとして本当に嬉しいです。
by ナツパパ (2012-06-23 15:11) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
ご心配をおかけしました。
発病当時は、ほとんどの時間身体の調子が悪かったのですが、友人の治療により、
調子の悪い時間が次第に少なくなってきて、今ではごく僅かになりました。
それでも、これから夏、秋までは身体と相談しつつ、と思っています。

フィルムカメラは長持ちしますよね。
わたしもあやかりたいところです(笑)

by ナツパパ (2012-06-23 15:14) 

ナツパパ

めぎさん。
ニコンFは、日本で初めての本格的なシステムカメラとして登場しました。
わたしのFについている3角形はアイレベルファインダーといって
露出計の付かないプリミティブなものです。
当時の露出付きファインダーは大きくて重くて...そして高くて(笑)、このファインダーになりました。
シャッタースピードや絞りは感でやっていたのですが、慣れるとまあ大丈夫です。
このカメラたちで、写真の基礎を学んだように思います。

by ナツパパ (2012-06-23 15:19) 

ナツパパ

YAPさん。
お見舞のお言葉、ありがとうございます。
だんだん身体の調子の上向きになってきまして、こうやってブログに向かうことも
出来るようになりました。
まだまだ試運転状態ではありますが、これからもどうかお付き合い下さいね。

記事のカメラは40年~60年もの期間動いているカメラですが、まだまだ元気です。
YAPさんの仰るように、写真を撮るまでの様々な手順は、本当に愉しいんですよね。
自分がカメラを操っている、という実感もあって。
今ではデジタルに移行してしまい、このカメラを使うことはないのですが、
それでも大切な大切なカメラなんですよ。
by ナツパパ (2012-06-23 15:23) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
デジタルカメラが出てきたとき、ここまで急速にフィルムカメラが凋落するとは思いませんでした。
ちょうど2000年に初めて買ったデジタルカメラは単焦点で400万画素でしたか、
それでもフィルムカメラでは一眼レフの入門カメラくらいの値段だったと記憶しています。
記録媒体も198MBでたしか200枚撮れてけっこうな値段でしたが、でも200枚と言う数に驚きましたっけ。

それから10年、いえ5~6年でデジタルカメラはカメラを席巻してしまいましたね。
やはり便利さを考えると、どうしてもデジタルになると思います。
残念なことですが、わたしももうフィルムカメラには戻れないように思いますねえ。
by ナツパパ (2012-06-23 15:29) 

ナツパパ

engridさん。
フィルムの持つ力はまだまだ侮れないものがあります。
情景を写し取ったり、光と影を切り取ったり、画像の味わいも素敵だなあ、と思います。
それでもフィルムカメラを持って散歩は出来るかなあ、と不安もありますねえ。
なにせ撮したものをすぐに見ることになれてしまいましたので、そこが不安だったりして。
実際持って歩けばすぐになれるとは思うのですが、どうもその一歩が...うーむ。

体力気力、だんだん回復して参りました。
お心遣い、本当にありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-23 15:35) 

ナツパパ

駅員3さん。
あ、駅員3さんはF3をお使いでしたか。
Fから始まったニコンの一眼レフは、F2F3と改良されていって、F3で完成型になった
というのがわたしの感想です。
F3は本当に良くできたカメラでしたね。
今でもお使いとは羨ましい、と同時に、今でも現役で活躍できるF3は素晴らしいなあ、と思います。
by ナツパパ (2012-06-23 15:39) 

ナツパパ

ma2ma2さん。
朝鮮戦争でニコンSが活躍し、ベトナム戦争ではFが使われましたね。
かの有名なロバートキャパはベトナム戦争で亡くなったとき、ニコンSシリーズを持っていました。
過酷な戦場では、タフなカメラでしか使い物にならないのでしょうから、ニコンのカメラが
選ばれたのだろうなあ、と思います。
戦争紛争なんて無くなればいいのに...でも、今でもあちこちにありますね。
by ナツパパ (2012-06-23 15:44) 

ナツパパ

かめむしさん。
日本で作られる製品って、どこかひ弱な印象があったり手触りだったりすることが多いのですが、
この当時のニコンカメラはそういうひ弱さをまったく感じません。
あくまでも世界の中で、過酷な環境の中でも耐えられるように、いや、耐えるのじゃなくて、
その環境でも平然としていられるようにという設計思想を感じます。
そういう骨太な思想は大好きなんです。

わたしもカメラ好きの一人で、カメラを触っていると気持ちが落ち着きます。
こうやって昔のカメラを出してきて触っているのも、無意識に、気持ちを落ち浮かせようと
しているのかもしれませんね。
あと少しで元気になりそうです。
by ナツパパ (2012-06-23 15:50) 

ナツパパ

M先生。
先生は以前からニコンカメラのユーザーでいらしたのに...今ではキャノンになっちゃって。
それはいけませんよ、うん、ダメですね。
EOS7Dは早く手放して正道のニコンに戻りましょう。
あ、キャノンのシステム一式はわたしがお引き受けいたしますから(笑)

仰る通り、今のデジタルカメラはボディーが持ちやすくて本当にスタイリッシュですよね。
キャノンで今般発売されたEOS5Dmk3をいいなあ、と思うナツパパですが、
値段を見てとても手が出ず...泣き濡れております(笑)
by ナツパパ (2012-06-23 15:56) 

ナツパパ

macharunさん。
あ、そうなんですよ、ガチャガチャのミニチュアってカメラのホッとシューに付くんですよね。
わたしも先日着けて遊んでいましたが、なかなか良いなあ、と思ったりしました(笑)
ペンタックスはリコーと一緒になって、さてどう展開していくのでしょう。
あの会社らしさを無くして欲しくないのですけれど。
by ナツパパ (2012-06-23 15:59) 

ナツパパ

O先生。
飛行機見物、いいですねえ、ぜひ!!
以前はわたしも乗り物の写真をあちこちに撮りに行きました。
その時のメインカメラがニコンFで、200㍉レンズが一番長いレンズでしたでしょうか。
どちらも重くて3脚が欲しかったのを思い出しました。
105㍉も取り回しのいい便利なレンズでしたね。
by ナツパパ (2012-06-23 16:02) 

ナツパパ

HIROMIさん。
えっ、HIROMIさんも病院通いをなさってるんでしたか。
あれだけお忙しいHIROMIさん、どうかお体ご自愛下さいね。
わたしは平日にも病院に行けたりしますので、HIROMIさんより恵まれていますね。
...その病院というのが、最盛期は(笑)、内科、眼科、歯科、耳鼻科、ですよ。
ほんとビックリですが、これもまあ、身体が変わりつつある時期のことなのかもしれませんね。
HIROMIさんも10年後はどうかお気を付く下さいますよう。

HIROMIさん写真部だったんですか(@_@)
すると、今のコンデジでの写真は、世を忍ぶ仮の姿...本当はご主人真っ青の腕前だったりして(笑)
by ナツパパ (2012-06-23 16:11) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
お見舞のお言葉、ありがとうございます。
心に沁みました。
体調は上向きになってきましたが、まだまだおっかなびっくり、という感じで暮らしています。
友人の医師は、更年期の症状とは、身体が中年から老年に移行すると言うことなんだ、といいます。
それをきっと、身体が心に教えてくれたのでしょう。
身体がそうだからといって心まで移行するつもりはないのですが、それでも気をつけて、
今年の夏はゆっくりと過ごせたらいいなあ、などと思っています。
by ナツパパ (2012-06-23 16:17) 

ナツパパ

小肥りさん。
小肥りさんのコメントから、小肥りさんのフィルムカメラへの愛情がヒシヒシと伝わってきました。
フィルムカメラを持ってあちこち行っていたときのことを思うと、本当に懐かしいです。

わたしもカメラこそ持ってはいますが、フィルムは何年買っていないでしょう。
今でも大手カメラ点にいくとフィルムを売っていますが、売り場も小さくなり、
また、種類も少なくなって寂しいですね。
今でもフィルムを愛して撮り続けている方も多いのですから、どうかフィルムをなくさないで欲しいものです。
by ナツパパ (2012-06-23 16:22) 

ナツパパ

hideyuki2007yさん。
記事のカメラは、ちょうど大学生の頃に手に入れました。
あの頃はアルバイト、とくに家庭教師などをして懐が豊かでしたので、買えたのですね(笑)
S2は知り合いの方が持っていたカメラを譲って頂いたもので、最初はレンジファインダー
に戸惑いましたが、軽さと取り回しの良さに惚れ込んだ憶えがあります。
それにしても、昔のカメラって長く保ちますねえ。
by ナツパパ (2012-06-23 16:26) 

ナツパパ

nikiさん。
ヨタ8さん。
みちるさん。
musselwhiteさん。
ソニックマイヅルさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-23 16:27) 

ナツパパ

とみっちさん。
yychiroさん。
マチャさん。
馬爺さん。
tooshibaさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-23 16:29) 

ナツパパ

sugoimonoさん。
vanilla_beansさん。
たかちんさん。
今造ROWINGTEAMさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-23 16:30) 

myumyu

気候のせいもあるのでは?私も体がだるいです。

以前のカメラはフィルム、現像、上がってきたらポンぼけだったらり、デジカメは本当に便利です。でも一つくらい父の使っていたカメラ大事にしてに持っていれば良かったと後悔しています。
by myumyu (2012-06-23 17:18) 

ソニックマイヅル

こんにちは!味があるカメラですね!^^;
by ソニックマイヅル (2012-06-23 18:24) 

元山陽ちとせ

電子機器で無いカメラなら、飛行機の離着陸時にも
撮影できますね ^^
アナログなものの価値は、時代と共に高まる気がします。
by 元山陽ちとせ (2012-06-23 18:43) 

なかせ

ご無沙汰してます。
お大事になさってくださいね!
それにしても2台のカメラはかっこいいですね♪
by なかせ (2012-06-23 20:14) 

ねじまき鳥

名機ですね。

by ねじまき鳥 (2012-06-23 22:36) 

つぼっち

体調はいかがでしょうか。
お大事になさって下さい。
半年以上も動き続けるカメラを見ると、
何でも新しいものが良いとは限らないと思えてきます。
by つぼっち (2012-06-23 23:40) 

sevensea-south

お体の方は大丈夫ですか?
無理なさらずに。
どうぞお大事になさって下さいね~~
カメラ・・・なかなかいいですね~
by sevensea-south (2012-06-24 00:27) 

めい

一緒に行動したカメラは同士ですね♪
今はデジカメに押されているフイルムカメラですが
フイルムカメラの思い出はそれぞれカメラを愛する人にはありますね
私もジャバラの出るカメラを父からもらった時はとても
嬉しかったです。(ジャバラが出ても戦前の話ではありませんよ・・笑)
by めい (2012-06-24 00:31) 

のんの

健康なときは、あまり感じませんが体調を崩したりすると健康のありがたみを大いに感じますね。

私も早くカメラが使いこなせるようになりたいです。
by のんの (2012-06-24 00:39) 

リック

お元気そうでなによりです、でもご無理なされませんように。

往年の名機ですね~、高校時代にこれが欲しくて欲しくて・・でも高くて断念、ミノルタの安い機種を使ってました^^;
やはり良いですね~~~!
by リック (2012-06-24 05:40) 

ぱぱくま

ナツパパさんのコメ欄復活ですね(^-^)/
弄ってると色んな思い出も蘇ってきそうですね!
ファインダー覗いたら甘酸っぱい思い出なんかも♪
体調はいかがですか?ご自愛下さいね。
by ぱぱくま (2012-06-24 09:11) 

alba0101

ご訪問&コメントありがとうございます^^

お久しぶりです(^^)//
ニコンのクラッシック...かっこいい...
ライカのカメラみたいです..(^^)
by alba0101 (2012-06-24 10:09) 

gillman

ぼくはずっとPentaxでしたけど黒のNikon、学生の頃から憧れでしたね。カメラマニアではないんですが、やっぱりフィルムカメラの持つ重量感、メカニカルなセクシーさ、シャッター音の撮ったという手ごたえ、どれを挙げてもデジカメは及ばない感じがします。
最近手に入れたNEX-7は作り込みがちょっとフィルムカメラのメカっぽくて気に入ってます。
by gillman (2012-06-24 10:50) 

れもん

大好きなものを眺めていると気分転換になりますよね。早くすっかり元気になるといいですね。
by れもん (2012-06-24 14:45) 

小梅姉

ナツパパさん、体調いかがですか?
この時期、気温差も激しいですし、ご無理なさいません様に。
最近のものとは違って、アジのあるデザインですね。とても新鮮です。
↓のガチャガチャのカメラ、私はツボです(^^)かわいい♪
by 小梅姉 (2012-06-24 16:32) 

坊や

シャッターのひと押しひと押しが慎重だったフィルムカメラ時代でした。
現像とプリント代がバカになりませんでしたから・・
Fのブラックイイですね~~。レンズが50ミリでしょうか。
僕はシルバー色が有りますが使う事無くやはり展示用?になっていますねー。
パシャッ! 音もカッコイイです。気が向くといじくり、メカニカルな重みとノスタルジーに浸ります。  でもたまには撮影に使いF君に活躍の場をもたせ往年の輝きをを思い出させてあげたいと思いました。

ナツパパさまより4年下の僕ですが、2週間ごとに病院通いしています。
さらに歯医者通院も加わりました。 通院後ってなんか疲れますね。

加齢に伴い体力低下は避けられ難いですが、少しづつでも体力維持に努め
楽しい写真ライフを末長く送りましょうー!

くれぐれもお体ご自愛くださりませ!  
by 坊や (2012-06-24 17:39) 

david

こういうカメラを見ているだけで、いろいろ想い出すでしょう、買ったときの事、
撮った写真、尽きないですね。
by david (2012-06-25 10:34) 

ナツパパ

myumyuさん。
そうですね、身体の不具合は、やはり不順な気候が影響していると思います。
あちこちで身体の調子が悪い、という話も聞きますし。
こういうときは気をつけてムリをしないように...と思うのですが、仕事となると、これがなかなか。
秋までは抑えめで行くのが良いかもしれませんね。
by ナツパパ (2012-06-25 21:07) 

ナツパパ

ソニックマイヅルさん。
角張って無骨なデザインは、今のカメラでは見られないですよね。
それでも、実際手に取ってみると、手にしっくり馴染むんですが、
それはもう何十年も使ってきたからかもしれませんね。
S2とFですが、ボディーのサイズはほとんど同じなんですよ。
Fを作るとき、Sシリーズのボディーを改良して作ったのだそうですね。
by ナツパパ (2012-06-25 21:10) 

ナツパパ

元山陽ちとせさん。
あ、たしかにそれが出来ますね。
このカメラにはどちらも露出計が付いていませんし、シャッターも機械式のものですから
いわゆる電子機器は全くないんですよ。
それが時代遅れ、といわれたことも多いですが、結局こういうシンプルなものが一番長持ちするのですね。
by ナツパパ (2012-06-25 21:13) 

ナツパパ

なかせさん。
今のデジタルカメラにはないデザインが、かえって新鮮に感じられますよね。
金属製のボディーは重いのですが、それでも今のデジタル一眼レフカメラよりは
軽いのじゃないでしょうか。
久しぶりにこのカメラを手にとって、ああ使ってみたいなあ、と思っています。
by ナツパパ (2012-06-25 21:16) 

ナツパパ

ねじまき鳥さん。
仰る通り、名機だ、とわたしも思います。
とくにFは、今に至るまで続く一眼レフカメラの基本形になったと思いますので。
カメラ自体も、それを取り巻く膨大なシステムも、それまでになかったものです。
そのシステムを作り上げたニコンは素晴らしい会社だなあ、と思いますねえ。
by ナツパパ (2012-06-25 21:18) 

ナツパパ

つぼっちさん。
デジタルカメラの批評は、この記事ではあえて避けました。
頻繁な機種の更新にはそれなりの理由があってのことと知っているつもりですが、
それでも30万円以上するボディーが4~5年後には古いと評価されるのは辛いですね。
今出ているコンパクトカメラも一眼レフカメラも、長く使えるもの、と思うのですがねえ。
...ああ、でも欲しくなっちゃうんですよねえ...うーむ。
by ナツパパ (2012-06-25 21:21) 

ナツパパ

sevensea-southさん。
お見舞、ありがとうございます。
体調もだんだん良くなってきているのですが、すぐ風邪っぽくなってみたり、
いきなり肩凝りだったり...と、我がことながらビックリします。
肩などしびれてしまって感覚にないところもありますものねえ...うーむ。
一歩一歩ゆっくりと治していかなければなあ、と思うばかりです。
by ナツパパ (2012-06-25 21:24) 

ナツパパ

めいさん。
あ、わたしもジャバラを使うカメラ持ってるんですよ。
つい最近...といっても15年くらい前になりますか、その頃まで、ジャバラを使ったカメラが
新品で売られていましたっけねえ。
中判のフィルムを使うカメラを、わたしは買って風景写真に使っていましたっけ。
きれいに写って良いカメラなんですがねえ...もう使えないかなあ。
by ナツパパ (2012-06-25 21:28) 

ナツパパ

のんのさん。
ほんとそのとおりですね。
体調が悪くなってから、健康であることの大切さを思い知らされました。
平凡な日々でもいいから、元気で暮らすことが出来たら、それで満足、と思います。
カミさんにはいろいろサポートしてもらい苦労をかけていますので、早く良くなって
彼女を安心させてやりたいです。
by ナツパパ (2012-06-25 21:31) 

ナツパパ

リックさん。
わたしは高校時代、鉄道研究部なるところに所属していましてね、夏休みなどは
部員は皆、全国あちこちに旅をしていました。
夏、北海道を旅行すると、あの駅でA君、こっちでB君...と、ずいぶんすれ違いましたっけ。
ちょうどSLの末期、部員の持つカメラはニコンが圧倒的で、わたしは憧れていたものの買えず、
結局大学に入ってアルバイトをし、やっと買えました。
嬉しかったですねえ。
それ以降、ずっと一緒...もう手放すことなど出来ませんね。
by ナツパパ (2012-06-25 21:36) 

ナツパパ

ぱぱくまさん。
わたしはデジタルの一眼レフカメラを使っていませんので、ファインダーを覗いて撮影を最近していません。
今回、久しぶりにファインダーを覗いてシャッターを切りましたら、それがとても良くて。
ああ、デジタルの一眼レフカメラも良いなあ、なんて思ってしまいました。

今の病気が快癒しましたら、なんかカメラを買ってしまいそうです(汗)
危険です(笑)
by ナツパパ (2012-06-25 21:39) 

ナツパパ

alba0101さん。
ホントご無沙汰しました。
最近は仕事以外で外出も億劫で、自分の部屋にあるもので記事にしてしまいました。
これからしばらくそれが続くかもしれません。
そうやっている間は、ああナツパパ、まだ全快していないんだな、とお考え下さいまし。
さいわい、身のまわりには小物が山ほどありますので、しばらくは続けられそうです。
でも、なんか飽きてしまいそうでもありますが(笑)
by ナツパパ (2012-06-25 21:43) 

ナツパパ

gillmanさん。
たしかに、シャッターを切るときの、フィルムカメラの音は感触は素晴らしいなあ、と思います。
メカニカルな動作というのは、理屈抜きに惹かれますね。
gillmanさんの記事を拝見して、NEX-7にも大いに関心があるんです。
とても良いカメラですね。
わたしも欲しいなあ、と思いつつ、でも、今からシステムを変えるのが億劫で。
えいっと飛び込んでしまえばいいのでしょうけれど。
by ナツパパ (2012-06-25 21:46) 

ナツパパ

れもんさん。
好きなものをいじっていたり、付き合っているときは、熱中しているからなのか、一時病気を忘れています。
それが本当に貴重で、こうやってカメラをいじっているときも、あっという間に時間がたっていました。
こういう気晴らしって貴重なんですね。
趣味の良い面だなあ、と思います。
by ナツパパ (2012-06-25 21:49) 

ナツパパ

小梅姉さん。
あはは、いいでしょう、ガチャガチャのミニチュア。
姿形も良く再現されていて素敵な出来映えなんですよ。
1つ200円...わたしにもツボでありました。
ここに行ったら、またやってしまいそうですよ。
by ナツパパ (2012-06-25 21:53) 

ナツパパ

坊やさん。
歴代のニコン製一眼レフカメラで、Fのシャッターは少し変わっているように感じます。
シャッターを押すと、少し頼りなげで、でも優しい音と感触が独特に思われ、それが大好きなんです。
ですから、今でもシャッターを切っているだけで十分愉しめます。
...が、やはりフィルムを入れて使ってやりたいですねえ。
今回は、そう強く思いました。

わたしは男性の更年期症状、と医者に言われました。
もう、分水嶺はこえてしまったのでしょうね、きっと。
これからは8分目をキープしつつの暮らし、なのかなあ、と思っています。
by ナツパパ (2012-06-25 21:58) 

ナツパパ

davidさん。
そう、そうなんですよ。
買ったときの嬉しさ、あちこち行ったときの思いで、カメラを触っていて次々とそれらが
浮かんでくるのでした。
もうわたしの分身、といって良いのかもしれません。
手放すことなど考えられません。
by ナツパパ (2012-06-25 22:00) 

ナツパパ

ハマコウさん。
あいか5drrさん。
arashiさん。
nachicさん。
しまりすさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-25 22:02) 

ナツパパ

kurakichiさん。
okin-02さん。
chiraさん。
hirosanさん。
大善士さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-25 22:04) 

ナツパパ

やまさん。
wattanaさん。
きゅーさん。
パパねこさん。
(。゜_゜。)2Kさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-25 22:05) 

ナツパパ

湘南ライナーさん。
yayu-changさん。
アジアンキャッツさん。
lafさん。
aokenさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-25 22:07) 

ナツパパ

こさぴーさん。
soneさん。
vivianeさん。
tommy88さん。
hanamuraさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-25 22:08) 

ナツパパ

あおたけさん。
K&T企画(たけし)さん。
miataさん。
まっちゃん さん。
dendenmushiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-25 22:10) 

ナツパパ

lilacroseさん。
ほりけんさん。
mwainfoさん。
siroyagi2さん。
ENOさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-25 22:11) 

ナツパパ

ぼんぼちぼちぼちさん。
小太郎さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-25 22:12) 

足立sunny

体調がお悪いとは、存じ上げませんでした。街歩きなどを拝見して、Nikon同様、頑健なかたなのかと。ご養生いただいて、お元気回復してくださるよう、お祈りしております。
カメラ、しびれますね。レンジのS2と、あこがれのF。ニコンFシリーズはとおっっ~ても欲しかったのですが、ついに入手機会がなく、ペンタのs101を長らく使っていましたが、デジカメ全盛の今でも、金属ボディ、機械シャターのカメラは好きですね。もっとも、ブログの関係上、現在はスマホデジタルに頼っていますが(情けないことおびただしいですが、クラウドでパソコンに取り込めますので)。
ヨドバシのガチャガチャは、今度必ず実行して、逸品を入手したいと思います。
by 足立sunny (2012-06-26 03:37) 

hatsune

手書き風のカワイイ書体のカメラですね(*^_^*)
カメラでも何でも、いまやデジタル主流ですが、
何百年、何千年経ったとき、残っているのは案外アナログなんじゃないかと
そんなことを考えてしまいます。

体調が回復に向かわれているようで、なによりです。
この時期はまた、天候もめまぐるしく変わるので
体も変化を起こしやすいですよね。くれぐれもお大事になさって下さい。
男性の更年期も火照りがあるんですね。
以前、日本人よりもスキンシップや愛情表現が多い欧米の女性は
女性ホルモンの減り方が緩やかなので、更年期の症状が軽い
と聞いたことがありまして、ダンナには将来、年をとっても
私のことをカワイイと言ったりスキンシップするように強要していますw
男性の場合は「カッコいい」とか「ステキ」が効果あるんでしょうか。
by hatsune (2012-06-26 14:39) 

ナツパパ

足立sunnyさん。
わたしも自分では元気な方かな、と思っていただけに、今回不具合が長引いていて
驚いているんです。
やはり年齢的なものか、それとも不順な陽気の影響を受けたものか、いずれにしても
はやく治ってくれないかなあ、と願うばかりです。

この時期のカメラは金属製のボディーであったり、すべてが手作業であったり、
と今から見ると、写し手の意志が反映される作りですね。
それを面倒と感じるか、面白いと思うか、でずいぶん印象が変わるのでしょうね、きっと。
by ナツパパ (2012-06-27 08:48) 

ナツパパ

hatsuneさん。
医師の話では、場合によっては男性でも更年期特有の症状が出るのだ、ということですよ。
更年期はホルモンバランスが崩れてきて起きるのだそうですから、個人差があるのでしょう。
わたしの場合はバランスの崩れ方が大きかった、ということなのかもしれませんね。

欧米の例は示唆に富んでいますね。
そういえば、同じ歳のカミさんは今に至るまで更年期の症状が出ません。
わたしのケアが良かったのでしょうか...すると、わたしの場合は???
ちょっと落ち込みそうです(笑)
by ナツパパ (2012-06-27 08:54) 

ナツパパ

myumyuさん。
たくちゃん さん。
ちくわさん。
kakasisannpoさん。
月夜のうずのしゅげさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-27 08:55) 

ナツパパ

pop.jamさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-27 08:56) 

ナツパパ

miyukimonoさん。
えーちゃんaaaさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-28 08:22) 

ナツパパ

kanameさん。
コンセルジュさん。
lyu244ocaさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-29 08:40) 

ふゆん

今通ってる病院のポスターには男性がなかなか気付かない
男性の更年期についてが書いてあります。
つらいときはむりせずにぼーっとしてやりすごせればいいのだけど。
無理しないでくださいね。おだいじに^-^
by ふゆん (2012-06-29 09:41) 

ナツパパ

ふゆんさん。
お見舞、ありがとうございます。
わたし自身、友人の医師に指摘されるまで、男性にも更年期障害があることを知りませんでした。
ホルモンのバランスが崩れて起こる症状はけっこう辛いときがあります。
個人差がある病気なので、これはもう、なってしまったら仕方ない、という面がありますよね。
仰る通り、無理をせずやり過ごす、というのが一番効果的なのかな、と思いますねえ。

by ナツパパ (2012-06-29 19:54) 

ナツパパ

春分さん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-06-29 21:01) 

山子路爺

F……もっていません。S……勿論持っていません。
随分前ですが、北横岳山頂で「シャッターを押してください」……差し出されたカメラがNikonFでした。「出来栄えは保障しませんよ」と言って切ったリレーズの感触、良かったなぁ。「山に持ってくるので、アチコチぶつけて傷だらけです」と笑っていたオジサンは大事そうにカメラを受け取っていたっけ。ちゃんと撮れていたかどうか、今フッと心配になりました。
by 山子路爺 (2012-07-01 14:22) 

ナツパパ

山子路爺さん。
ニコンFのシャッターは独特の感触を持っていて、それが好きです。
言葉で上手く表現できないのですが、F以降に触ったどのカメラのシャッターとも
まったく違う感触でした。
今手元にあるカメラは、フィルムを入れて写真を撮っていないところは忸怩たるものもありますが、
それでも、シャッターを切るだけでも嬉しいんですよねえ。
by ナツパパ (2012-07-03 08:33) 

ナツパパ

飛狼さん。
pikutama3さん。
さとしさん。
s-imgさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-07-03 08:34) 

ナツパパ

くらいふさん。
ネオ・アッキーさん。
いっぷくさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-07-05 05:38) 

ナツパパ

furuさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-07-08 11:21) 

ナツパパ

Santaさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-07-09 19:34) 

ナツパパ

ひろころさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2012-09-20 21:16)