SSブログ

ドカラとはなにか? [おやじの集まり]

 

 

    60.jpg

 

 先週末、ブログでお付き合いをいただくgopさんの肝煎りで、呑み会があった。

 

 場所は立川駅前の「あま利」という店、暖簾に書かれた「大衆酒場」の文字が良い。

 実質的な料理と旨い酒、そして気取らない雰囲気...こういう店でこそ、オジさんたちは心底寛げるのである。

 以前はどこの盛り場にも、必ず何軒かこういう店があって、いい味わいを醸していたのに。

 

 おっと、玄関先で感慨にふけっていても仕方がない...中に入ろう。

 

 

 

 61.jpg

 

 店に入って1階はカウンターと小上がり、地下には畳敷きの部屋...卓が4つ5つほど。

 

 われわれが座ったのは地下の部屋で、そこはもう先着の皆さんが愉しくやっている空間だった。

 それもオジさんたちだけ...オジさん率100パーセントは、いかにもこの店に相応しい。

 

 早速ビールで乾杯...ほぼ下戸のわたしだけれど、この乾杯にはココロがときめく。

 乾杯したら料理を...品書きを見ると、予想に違わず、昔ながらの料理が並んでいる。

 ...もつ煮込み、肉豆腐、アジフライ、等々...いかにも酒に合いそうな料理が、ほどほどのお値段で。

 

 

 62.jpg

 

 ここの名物にドジョウがあるそうで、それも一緒にお願いする。

 

 「はい、ドカラねっ」と、店員さんが皿を出す。

 ...ドカラ?...ドジョウの唐揚げである。

 

 みごとに唐揚げにされ、丸くなっている大きく太いドジョウが5匹(写真上・上左)。

 熱々を早速いただくと、カラリと揚がってドジョウの臭みもなく、これは美味しい...姿そのままが気にならなければ。

 

 煮込み、豆腐、揚げ物などを肴に、日本酒や焼酎...話が盛り上がる。

 この日集まった6名は、それぞれ違う職業を持っているのだが、乗り物の話やブログなど、共通の話題には事欠かない。

 気がつけばあっという間の3時間...最後にこの店の自慢、ドジョウの柳川をいただいて満足した。

 

 

 

 ところで、ワイワイと話をしているとき、同席の akira isidaさんが、わたしに冊子を渡してくれた。

 なに、と見ると、これが全国の「遊覧鉄道」を記録した冊子である。

 遊園地にはよく見られる、実際の鉄道より少し小振りの、一周500メートルくらいの鉄道。

 それを記録したものだが、中の記事には魅力的な遊覧鉄道がたくさん載っているのである。

 

 見ているうちに、この遊覧鉄道を見てみたい乗ってみたい、という欲望が、わたしの中に沸々と湧いてくるのだった。

 新しいシリーズの予感...先ずはこの本を手に入れなくちゃ、と固く心に誓った夜だった。

 

 

 ごちそうさまでした

 

 

    63.jpg


nice!(37)  コメント(67) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 37

コメント 67

コメントの受付は締め切りました
musselwhite

こんにちは。

暖簾と言い看板と言い、そそられますね~
居酒屋さんと言う造りですね。

北海道には意外とこういう造りの店って少ないのですよ(私が歩く範囲では)。

土壌の柳川はあの目玉が駄目ですが、唐揚げなら食べられそう…
by musselwhite (2011-02-10 11:35) 

めぎ

こういう店構えのお店が、日本へ行くたびにどんどん無くなっていっている気がします。
中が畳敷きとなるともっと減りますね~
そして、うちのドイツ人はこういう情緒あふれるところを好むので、店探しをするめぎは大変です。
どぜうさん、まるまるしていて美味しそう♪
by めぎ (2011-02-10 17:03) 

ナツパパ

lomoさん。
nice、ありがとうございました。
この記事の写真は、携帯電話で撮ったんですよ。
新しく買い替えたスマートフォン、カメラもすごく良くなっていました。
それでも、カメラで撮った写真と比べると、うーん少し、なんですが...
急場を凌ぐときには使えるなあ、と思いました(じつはカメラ忘れちゃrったんです 汗)
by ナツパパ (2011-02-10 19:39) 

ナツパパ

musselwhiteさん。
いかにも昔からの居酒屋さん、という雰囲気が良いでしょう。
わたしは今回初めてこの店に行ったのですが、店の前に立って、良いなあ、と思いました。
チェーンの居酒屋など比べものにならないですね。
店の人たちが、どなたも年齢を重ねていらして、その落ち着いた物腰もまた
この店のご馳走かな、なんて思いましたねえ。
by ナツパパ (2011-02-10 19:45) 

ナツパパ

ほりけんさん。
nice、ありがとうございました。
居酒屋で一杯は、日本の誇れる文化だと思うんですよねえ。
ゆっくりと寛いで、あれこれ食べながら飲みながら、いろいろな話をする愉しさ。
これでお酒がもっと行けたらなあ、とそれが残念です。
by ナツパパ (2011-02-10 19:54) 

ナツパパ

今造ROWINGTEAMさん。
nice、ありがとうございました。
今日のソネット重いですねえ。
今朝は、あまりの重さに閉口したのですが、この時間になっても異常な重さ。
集中的なアクセスがあったと聞きましたが、うーん、どうなっているのでしょう。
あ、居酒屋の話から外れてしまいましたね。
皆さんもぜひ練習後はこういう店で一杯、愉しんで下さいね。
by ナツパパ (2011-02-10 20:09) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
nice、ありがとうございました。
寒い日暑い日、どちらでも仕事から解放されての一杯は美味しいものですね。
わたしは自営業なので、同僚と一杯、が無いのですが、こうやってお付き合いのある方々と
一献は嬉しいものです。
我が家では、わたしを除いて皆下戸なので(まあ、わたしも同じようなものですがね)、
家では一緒に一杯が出来ず、なお一層こういう店が良いなあ、と思うんですよねえ。
by ナツパパ (2011-02-10 20:15) 

ナツパパ

リックさん。
nice、ありがとうございました。
おじさんはおじさん同士で一杯が一番寛ぐように思います。
これが若い娘でもいた日には、みな意識しちゃって、寛ぐどころではないでしょう。
で、この晩は面白い会話が飛び交って、じつに愉しい夜でした。
by ナツパパ (2011-02-10 20:18) 

HIROMI

ドカラって…これは…昔の喫茶店でレモンスカッシュをレスカとかいうのと同じ短縮形だったんですか。この言葉からはもとの物が想像できないなあ。
by HIROMI (2011-02-10 20:20) 

ナツパパ

めぎさん。
ああ、やはりドイツ人さんはこういう店がお好きなんですねえ。
ヨーロッパの方々は、オリジナルを尊重なさる、と聞きますので、ビストロとかピッツェリアよりも、
こういう居酒屋の方にオリジナルを感じてくださるのかも知れませんね。
でも、畳敷き大丈夫ですか?
わたしはふだん机と椅子の生活なので、畳敷きの部屋に長時間いると、
どうも股関節が痛くなってしまいます。
日本人なのに、情けないなあ。
by ナツパパ (2011-02-10 20:22) 

ナツパパ

HIROMIさん。
そうそう、クリームソーダをクリソといったりね...あれと同じ流れなんですよね。
で、店のお兄さんが、お皿を持ってきて、「はいドカラね」といったのですが、
一瞬、なんのことか分からず...業界用語なのかも知れませんねえ(笑)
そういえば、馬刺し、とか馬カツ、馬鋤き、なんて馬肉関係に多く短縮語がありますねえ。
by ナツパパ (2011-02-10 20:26) 

manamana

西武山口線のおとぎ列車、
ちゃんとポイントもあってすれ違いもする本格的なものでしたね。
一時期はSLまで登場して賑わった頃にも、連れて行ってもらいました。
犬山のモンキーパークの中のおとぎ列車も、
作りは本格的で、名鉄の技術が生きてるなと思いましたが、
行ってからちょっと後で廃止となってしまいました。
by manamana (2011-02-10 22:11) 

デブデブ

うちの近所にはチェーン店の居酒屋しかありません。巨大メーカーの冷凍食品ばかり使っていそうなので、まず入りません。個人がやっている店が好きです。都内だと、銀座や六本木にある三州屋とか。アジフライでビールを飲んだり。

あ、こういう本大好きです。
by デブデブ (2011-02-10 22:11) 

akira isida

この店の外に,こんな口上が掲示してあります.

泥鰌ハ魚ノゲテモノデ
オ偉イサンハ食ベナンダ
ソノウエ跳ネタリ滑ッタリ
サバク板前テコズラス
焼イタクライジャ生グサク
トッテモ食エタ物ジャナイ
泥鰌ノ蒸シ焼キオ手ノモノ
キノウ馳走ニアズカッタ
コレハ河豚ヨリバカ美味ダ
ゲテモノダッテ腕シダイ
味ツケシダイトイウコトカ

by akira isida (2011-02-10 22:34) 

YAP

ドジョウのから揚げがおいしそうですね。
遊覧鉄道を集めた本というのは、こんなのがあるんですねと感心しました。
新シリーズを期待しています。
by YAP (2011-02-11 07:59) 

じゅんぺい

どじょうはちょっと・・・パスさせていただきます・・・。
“せまいせんろ特別号”とありますが、そういう名前の
雑誌があるのでしょうか??なんだかかわいらしいですね!
by じゅんぺい (2011-02-11 08:08) 

ナツパパ

manamanaさん。
あ、manamanaさんも西武園ゆうえんちの「おとぎ電車」、お乗りになりましたか。
わたしも子どもの頃、親と一緒に乗って、それが今まで覚えているのですから、
強烈な印象だったのだろう、と思います。
本格的な設備を持った、ちゃんと認可を受けた地方鉄道だったんですよね。
蒸気機関車も走ってましたね。
たしか、SLは新潟から、後ろの客車は岡山から来たのだ、と覚えています。
懐かしいですねえ。
by ナツパパ (2011-02-11 09:18) 

ナツパパ

デブデブさん。
チェーンの居酒屋はけっこう利用するんですよ。
地域の集まりとか打ち上げとか、多くの人数でも入れて、しかも割安な料金なもので。
我が家の近くには、チェーンの居酒屋が3軒、忘年会はそのどこかに必ずなります。
で、忘年会が重なると、その3軒を二回りとか三回りくらいするんですよねえ。
もうね、料理を見ても食べられないの...これはきついです(笑)
by ナツパパ (2011-02-11 09:22) 

ナツパパ

s-imgさん。
nice、ありがとうございました。
駅前の繁華街がだんだん減ってきているように思います。
スーパーとか複合施設は増えているのですが、こうやって居酒屋や食堂、
そして個人商店が並ぶ繁華街が少なくなったなあ、と思うんですよね。
残念な思いをしてるところに、こうやって昔ながらの居酒屋があると、ホント嬉しくなります。
by ナツパパ (2011-02-11 09:25) 

ナツパパ

tateichi_mさん。
nice、ありがとうございました。
ドジョウというと、駒形とか高橋とか、下町のどぜう屋さんを思ってしまいますが、
実はあちこちでこうやってドジョウ料理を出す店があるんですね。
最後にいただいた柳川鍋も、なかなかけっこうな味わいでした。
by ナツパパ (2011-02-11 09:28) 

小肥り

「ドカラ」にはまいりました。
説明を聞いたらじつに単純な話ですね。
「トカラ列島」というのが九州の南にありましたね。
「あま利」は「あまり呑むなよ」の省略でしょう。
by 小肥り (2011-02-11 09:28) 

ナツパパ

da-kuraさん。
nice、ありがとうございました。
こういう店では、まずビール、そのあとは日本酒かな、と思っていましたが、
最近は焼酎が好まれるようですね。
この日も、焼酎をロックにしたりお湯割りにしたり、と皆さんあれこれ愉しんでいらっしゃいました。
by ナツパパ (2011-02-11 09:35) 

ナツパパ

ヨタ8さん。
nice、ありがとうございました。
気の置けない仲間が集まってひとときを過ごすのは、じつに愉しいことです。
この日集まった方々とは、もう3年以上もお付き合いさせて頂いているので、
わたしも少しずつリラックスしてお話しできるようになりました。
最初はけっこう緊張していたんですがね(...あれでか? と突っ込まれると思う 笑)。
by ナツパパ (2011-02-11 09:39) 

ナツパパ

akira isidaさん。
この日は愉しいひとときでした。
そして、見せて頂いたこの冊子、そしてもう一冊の本、どちらも貴重なものですね。
とくに、記事で紹介した冊子は、裏の著者欄もしっかり写真に撮りましたので、
ぜひ連絡をして一冊分けて貰おうと思っています。
教えて頂き、ありがとうございました。

ドカラですが、2皿注文したら、後一皿分しか残ってない、といわれて慌てて注文したのでした。
注文したのは午後7時過ぎ、まだ宵の口、と思うのですが、すでに売り切れ...
たぶん、唐揚げに出来る大きく太いドジョウは少ないのだと思いますが、たいした人気です。
by ナツパパ (2011-02-11 09:46) 

ナツパパ

YAPさん。
そうなんです、こういう本があったんです。
わたしも、isidaさんから見せて頂き、一読、ビックリしました。
全国の遊覧鉄道を見て歩くなんて考えもしませんでしたし。
でもね、冊子に写っている鉄道がどれも愉しそうで、じつに魅力的なんですよ。
...これは行きたい、と思いましたねえ...決心に近いかな(笑)
by ナツパパ (2011-02-11 09:49) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
おそらくサークルなどで活動している方々が、自費出版という形で本にされたのだと思います。
博物館の展示会に会わせての出版のようですので、資料としての価値が高いものでした。
「せまいせんろ」って良い名前ですね。
鉄道は、広軌、標準軌、狭軌、とありましてね、新幹線は標準軌で1435㍉幅、
国鉄や東武線などは1067㍉幅ですこし狭いんですよね。
で、このせまいせんろ、というのはそれよりもっと狭い幅のもので、762㍉とか610㍉
なんてありました。
...あ、つい熱が入ってしまった(汗)...鉄道が好きなので、つい(笑)
by ナツパパ (2011-02-11 09:55) 

ナツパパ

小肥りさん。
あはは...ちょっと思いつかない名前でしょう。
わたしもね、店員さんがドカラ、って言ったときは???でしたもの。
酒席で賑やかにやっていたときなんですが、けっこう印象に残っていまして、
題を付けるとき出てきたのがこのドカラだったんですよねえ。

トカラ列島、わたしも連想しました(笑)
あれ、漢字で書くとすごく難しいんですよね、全然書けません。
by ナツパパ (2011-02-11 09:59) 

ナツパパ

Norryさん。
nice、ありがとうございました。
我が家には、実は畳の部屋がないんです。
全部フローリングで、椅子の生活。
なので、たまにこういうところで畳に座ると、膝と股関節にきてしまいます。
ワイワイやっているときは愉しいので忘れているのですがね、帰宅してから
うっと痛みが出てきて慌てました。
by ナツパパ (2011-02-11 10:04) 

ナツパパ

なかせさん。
nice、ありがとうございました。
この日、ビールの後で芋焼酎のロックを少し貰いました。
想像していたよりずっと爽やかな飲み口で、匂いも気にならず、美味しかったです。
お湯割りより、わたしにはロックの方があうように思いましたねえ。
by ナツパパ (2011-02-11 19:52) 

ナツパパ

mwainfoさん。
nice、ありがとうございました。
このところ中央線沿線に行くことが多くなりました。
一つは、記事中でもご紹介した皆さんとお付き合い、もう一つはカミさんとデート(笑)なんです。
カミさんは、北海道の生まれ育ちなのですが、大学は東京で、国立に寮住まいしていました。
それで、国立とか立川にすごく思い入れがあるんです。
どこかに行こうか、というと、決まって横浜か国立になります。
by ナツパパ (2011-02-11 19:59) 

ナツパパ

ねじまき鳥さん。
nice、ありがとうございました。
立川に行くときは中央線に乗るのですが、最近上下線とも高架になりました。
ですので、立っていても景色が良く、気持ちが良いです。
どうせなら立川まで複々線で、と思うのですがねえ。
by ナツパパ (2011-02-11 20:05) 

ナツパパ

SORIさん。
nice、ありがとうございました。
居酒屋では、各自好きなものを注文して、ワイワイと突っつくのが良いですね。
その方が肩肘張らずに、旨い料理とお酒を愉しめるように思います。
この日もそうやって愉しみましたので、身も心も満足しました。
by ナツパパ (2011-02-11 20:11) 

ねじまき鳥

現存天守12のうち11まで行っているとは!
ナツババさんもかなりの城好きですね。
もちもん私は全部制覇しています。

by ねじまき鳥 (2011-02-11 21:12) 

飛狼

どぜう、、、揚がっていたら、形気にならないかもしれませんね。
柳川のほうが気になってしまいそうな(^^;
西武鉄道のおとぎ電車とは、見てみたいです。
by 飛狼 (2011-02-11 22:28) 

ナツパパ

なじまき鳥さん。
旅行が好きなので、大学生の頃からあちこち歩いていますからねえ。
観光地より街が好きなのも昔からで、それでお城も好きになったんだと思います。
...行こうと思ったのではなくて、結果こうなったという次第でして...(汗)

さすがねじまき鳥さん、全部制覇はすごいです。
備中松山城は、山登りが大変そうで、行けませんでした(笑)
by ナツパパ (2011-02-12 08:58) 

ナツパパ

飛狼さん。
どぜうは形を残して料理することが多いので、好き嫌いがはっきり出ますよね。
とくに、下町のどぜうナベは、丸と割きがありますが、通は割きを...
なんていう人がいるものだから、いざ食べる段になって苦労する方も多いと聞きますよ。
わたしもどちらかというと、割いた方が好きですねえ。
あ、でも、このドジョウ唐揚げは美味しかったですねえ、カリッとしてて。

西武のおとぎ電車は、残念、新しい鉄道に変わってしまったんです。
ほら、大宮の新交通システムに似たもので、近代的といえばいえるのですがね、
鉄道好きの眼からは、味も素っ気も感じられません(悪口 笑)
by ナツパパ (2011-02-12 09:04) 

ナツパパ

つぼっちさん。
nice、ありがとうございました。
立川の街は見所満載でしてね、散歩をすると昔からの街並みと新しい公園、
様々な麺が見えてワクワクします。
とくに、多摩川の渡し場跡など、そこに続く昔の甲州街道を歩いていくと、
道路の様子がそのままなので、本当に嬉しかった覚えがありますねえ。
by ナツパパ (2011-02-12 09:11) 

監督

お久しぶりです。
こちら、過去に2度ほどお邪魔したことあります。まさに『ベタな』昔の居酒屋さんで、郷愁の感をそそられます。
最近は立川に本社のあったメイン客先が本社を移転させてしまったために、まったく立川に足を運ぶことがなくなってしまいました。少々残念ではあります。
by 監督 (2011-02-12 10:31) 

欠食児童

相変わらずレスの嵐で毎度ながらカキコするに気後れしちゃいます。
 と!当日なつぱぱさんにご同席戴きました張本人です。
以前お店の方から聞いた話ですがドジョウ料理で一番嫌われるのが唐揚げだそうな。
 でも旨さから言うと柳川と双璧じゃ無いかなぁ?と思うです。
さてあま利さん、近頃居酒屋もチェーン店化が進んでどちらも立派なカラー印刷のメニューがズラリで興醒めだけに今時稀有な存在かな?と思うです。
 >ドカラ?
 ははは♪確かにイキナリ「どから」と言われると「はぁ?」ですよね。
 ドからの次は??レから??にしますか(おやぢギャグゴメン)
by 欠食児童 (2011-02-12 11:02) 

hideyuki2007y

このドジョウのお店は落ち着いて呑めそうです。「遊覧鉄道」を求めて訪ねる旅は面白そうですね。「遊覧鉄道」という言葉も初めて知りました。動物園や遊園地で結構な数があるのではと思いました。
by hideyuki2007y (2011-02-12 11:05) 

寅次郎

ナツパパさん、こんにちは。
立川駅前の「あま利」。大衆的な私好みの店です。
立川方面にはめったに行きませんが頭の片隅に入れておきます。


by 寅次郎 (2011-02-12 14:40) 

kotodaddy

こんばんは。
立川のこのお店はまだ行った事が無いなぁ・・。
実はこの辺のお店にお酒を卸している会社の方とお付き合いがあって
何ヶ月かおきに結構回っているんですよ。立川って街も本当に巨大化して
様変わりしましたよね。その様変わりのベクトルがオフィス街に向いたのも
また驚きなんですが。
先日は国立にもちょっと足を伸ばしてみました。ここも立川に負けず劣らずの
面白い老舗のお店が多いのでビックリしました。

by kotodaddy (2011-02-12 17:28) 

ナツパパ

監督さん。
こんばんは。
この店は、まさしく典型的な居酒屋なのですが、清潔でさっぱりした店内に、とても好感が持てました。
料理も美味しくリーズナブルな値段でしたし。
わたしも、近所にあったらなにかにつけて通うのになあ、と少々残念です。
by ナツパパ (2011-02-12 19:29) 

ナツパパ

欠食児童さん。
おお、乾杯の写真で、右から手を伸ばされていた欠食児童さん。
あのときは愉しかったですねえ。
話が尽きず、しかも専門的な話もちりばめられていて、もうもう目から鱗がバラバラ(笑)
またぜひ一献をご一緒しましょう。
ドジョウ美味しかったのですがねえ、わたしの写真が下手だったかも。
by ナツパパ (2011-02-12 19:33) 

ナツパパ

hideyuki2007yさん。
都内の遊園地、たとえば「としまえん」などには今でのこういう鉄道がありますね。
ディズニーランドやディズニーシーにも鉄道が走っていて、あれは愉しかったなあ。
わたしが乗ったのはそれくらいなのですが、全国には、結構多くの遊覧鉄道があるのですねえ。
そのどれもが愉しそうで、つい、行きたくなってしまいました。
いつかは...と決心しているのですが、さていつから始められますか。
by ナツパパ (2011-02-12 19:36) 

ナツパパ

寅次郎さん。
立川にお立ち寄りの節は、ぜひお出でになって下さい。
駅北口からすぐ、歩いて2~3分の所です。
カウンターもありましたので、お一人でも愉しめると思います。
by ナツパパ (2011-02-12 19:42) 

ナツパパ

hatsuneさん。
nice、ありがとうございました。
冬と居酒屋、ぴったりな雰囲気だと思うんですよねえ。
それがもし、雪でも降っていたら、まるっきり演歌の世界で、思わず中に入ってしまいそう(笑)
それはきっと、「駅」という映画の、増毛の居酒屋とダブっているんだと思いますが...
我ながら古いなあ、と苦笑いなんですがね。
by ナツパパ (2011-02-12 19:48) 

ナツパパ

kotodaddyさん。
立川の街は、以前から比べると大きく変貌しましたねえ。
きれいな街並みと立派なビルそして商店街、規模は小さいながらすっかり都会ですよね。
以前は、南口などもっとヤクザな感じで...あれはきっと競輪場があったせいと思うのですが。
その頃のイメージがあるので、きれいになっても昔のことはご存知だぜ...だなんて妄想が(笑)
この街でも、おそらく昔ながらの店が少なくなっているのだろうと思います。
「あま利」は貴重なのだろうなあ、と思いますねえ。
by ナツパパ (2011-02-12 19:56) 

かめむし

遊覧鉄道シリーズ、期待してますよ!

by かめむし (2011-02-12 21:21) 

ナツパパ

こさぴーさん。
nice、ありがとうございました。
「あま利」の玄関上に看板が掛かっていて、よく見たら大衆酒場という文字の下に、
TaisyuSakabaの字が書いてあるんですよねえ。
これって誰が読むんだろうなあ、とつい思ってしまいました。
で、先日TVで見た「T.N.P」というCMを思い出してしまい、なんか微笑みが出てきました。
by ナツパパ (2011-02-13 09:30) 

ナツパパ

かめむしさん。
はい!
只今、実現目指して準備中です。
とりあえず、この冊子を出した博物館に行って残っている冊子があったら譲って頂こうと
思うのですが、この3連休雪模様でして...さいわい今日は晴れ、出かけてみようかなあ。
by ナツパパ (2011-02-13 09:32) 

gop

>gopさんの肝煎りで
今回はうんつくさんの肝煎りです(^^ 又よろしくどうぞ。
三連休は名古屋で肝焼き食べて来ました。
by gop (2011-02-13 16:55) 

ナツパパ

gopさん。
あ、そうだったんですか。
うんつくさんに失礼なことしちゃいました。
今度目に掛かったときに謝らなくちゃなりませんね。
三連休は名古屋でしたか。
雪いかがでした?
by ナツパパ (2011-02-13 19:45) 

ナツパパ

Jalanaさん。
nice、ありがとうございました。
わたしはほとんどお酒が飲めない体質なのですが、こうやって酒席にいるのは大好きなんです。
ワイワイと愉しくやるのが好きなんです。
ですので、この日もビールとあと焼酎一杯で後はウーロン茶を飲んでいました。
それでも十分愉しかったですねえ。
by ナツパパ (2011-02-13 19:54) 

あんこ

ドアラはドラゴンズのマスコットだけれどドカラってはてさて…?
暖簾に「どぜう」の小さな文字があるのを
一枚目の写真で見逃してませんでしたがドカラがどじょうのから揚げ
とは思いつきませんでした(笑)
揚げれば独特の臭みも消えるだろうしおいしいに違いない!
と思います。
by あんこ (2011-02-14 08:05) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
nice、ありがとうございました。
わたしが若い頃、酒席ではウィスキーがけっこう幅をきかせていました。
和食にもウィスキーの水割りを飲む人がいたりして...最近は、焼酎が人気ですねえ。
焼酎は蒸留酒なので翌日のダメージが少ないよ、と聞きます。
国内のお酒が人気なんは、嬉しいことですね。
by ナツパパ (2011-02-14 08:13) 

ナツパパ

あんこさん。
わたしの思いつきにはまって下さり、ありがとうございます(笑)
わたしもね、この店の店員さんが「ドカラ」と言ったときは、???でしたっけ。
言われてみれば、ドカラですよねえ(笑)
あんこさんご指摘の通り、揚げると独特の臭みもなくなって、とても美味しいものでした。
by ナツパパ (2011-02-14 08:16) 

ひろころ

最初の写真で、暖簾の「どぜう」が気になってたんですヽ(・∀・ )ノ
挑戦してくれて、ありがとーございます(笑)
ドカラ(!)も柳川もおいしそですねー。食べてみたいなぁ♡
by ひろころ (2011-02-14 13:36) 

ナツパパ

ぼんぼちぼちぼちさん。
nice、ありがとうございました。
焼酎には甲類と乙類があるそうで、甲類は無味無臭、乙類は昔ながらの製法だそうで。
以前友人から送ってもらったのは甲類焼酎で、そういえば、あまり味も香りもしませんでした。
今回、薩摩の焼酎を飲んでみて、独特の味と香りが良いなあ、と思いました。
強い酒なので、ほんの一杯だけ、愉しめそうです。
by ナツパパ (2011-02-14 19:42) 

ナツパパ

ひろころさん。
あ、眼が行かれましたですか、それはそれは。
この店はドジョウが名物、と前からなんとなく聞いていました。
それでドジョウを注文したのですがね、柳川はいつでも大丈夫ですけど、
唐揚げはもう売り切れになりますよ、と店員さんが仰るわけです。
三あら太くて大きなドジョウ、これは特別良いドジョウなので、数が少ないのでしょうね、きっと。
姿そのままでしたが、さほど気になりませんでしたねえ。
by ナツパパ (2011-02-14 19:46) 

こけもも:

鰌の唐揚、ビールが進みそうです:-)
by こけもも: (2011-02-14 22:50) 

ナツパパ

こけもも:さん。
ビールに合いますねえ、唐揚げは。
ドジョウの唐揚げもぴったりだったように思います。
それからアジフライやポテトサラダが、こんなにビールに合うなんてねえ、ビックリでした。
いわゆる酒の肴ではなくても、美味しく飲めるものなんですね。
by ナツパパ (2011-02-15 08:16) 

ナツパパ

macharunさん。
nice、ありがとうございました。
学校を出て社会人になると、こうやってお付き合いできる関係って、なかなか新しくは出来ませんよね。
仕事がらみのお付き合いは、やはり仕事がらみの範囲になってしまいますし...
50を過ぎて。新たにこういうお付き合いが出来るのも、ブログの良い面かなあと思います。
とても愉しい集まりでした。
by ナツパパ (2011-02-16 06:19) 

ナツパパ

kurakichiさん。
nice、ありがとうございました。
居酒屋で寛いで一杯、というのは、わたしのようなほぼ下戸の者にも嬉しいものなんです。
お酒は乾杯のビール+αだけなんですが、皆さんとの会話や肴が大好きなので。
この晩も楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
by ナツパパ (2011-02-16 20:14) 

ナツパパ

山子路爺さん。
nice、ありがとうございました。
寒い日はこうやって暖かい居酒屋で愉しく一杯、が良いですね。
酒も肴も昔ながらの、素性が知れているものであればなおけっこう。
安心して寛ぐことが出来ました。
by ナツパパ (2011-02-20 19:41) 

ナツパパ

e-g-gさん。
nice、ありがとうございました。
昔ながらの居酒屋のメニューって、どうしてああも魅力的なんでしょう。
品書きになる料理全部食べたくなり、それを押さえるのに大変です。
アジフライやポテトサラダなんか、我が家ではご飯のおかずなのに...旨そうなんですよねえ。
by ナツパパ (2011-02-26 16:52) 

ナツパパ

alba0101さん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2011-10-25 18:34)