SSブログ

秘めていた趣味が燃えあがる日 [乗り物大好き]


 
 
 
    234.jpg
 
 
 
 もう半月も前のこと、友人のS君と横浜見物をすることになった。
 
 横浜は魅力的な街だけれど、なにしろその頃は猛暑が続いていたので、炎天下を歩くのはちょっと。
 
 そこで、横浜駅近くで遊ぶことに。
 
 「街歩き」にはならないけれど、それでも少しは歩くぞ...などと、我が身に言い訳をしつつ。
 
 
 
 
 そうこうと、やって来たのは、横浜駅東口、駅の地下道から地上に出、徒歩5分ほどのビルである。
 
 ビルからは、意外なほど近くに、みなとみらいの建物が見えた。
 
 そのビルの写真も撮ったのだが、外観の写真を撮っちゃ駄目、とガードマン君が言うので、入口だけ。
 
 そこには鉄道をイメージするモニュメントがあって、今回は、それに関わりのある場所見物である。
 
 
  

 
 
 
    235.jpg
 
 
 
 ビルの2階に、目指す「原鉄道模型博物館」がある。 
 
 館名の原は人名で、原信太郎氏(1919~2014)が、収集し、また制作してきた鉄道模型を展示する施設である。
 
 
 
 
 
 原信太郎(はら のぶたろう)氏は、幼稚舎から慶応義塾に学び、大学を出たあと、「コクヨ」に就職して、
 
 様々な商品開発に才能を発揮した企業人であり、かつ、鉄道趣味人としても著名な人物。
 
 裕福な環境に育ち、子どもの頃から鉄道模型をほぼ無制限に買えたらしい。
 
 
 
 
 
 
    236.jpg
 
 
 
 改札口風の入口で、これも切符風の入場券をピッとさせて中に入った。
 
 館内は、原氏が収集した鉄道模型が、見事に整えられた形で展示されている。
 
 どれも大きい...現在鉄道模型で主流のHOゲージやNゲージより大きい、1番ゲージというスケールである。
 
 
 
 
 
 
    237.jpg
 
 
 
 
    238.jpg
 
 
 
 
    239.jpg
 
 
 
 この展示には、原氏が戦前戦後欧州出張の際などに買い求めた模型も多く、それらはとても貴重である。
 
 写真上のうち下2枚は、モノレールの模型だが、これも世界にひとつだけ現存のものと聞いた。
 
 これは、「ヴッパータール空中鉄道」の模型。
 
 
 
 
 ヴッパータール市はドイツ・ノルトライン=ヴェストファーレン州の工業都市。
 
 市内を流れるヴッパー川に沿って、モノレールが走っていて、これは1901年に運行を開始し、今でも現役で活躍中。
 
 ヴッパー川の上を走る姿も、また車両も、なんとも魅力的な鉄道なのだ。 
 
 鉄道好きの端くれとして、わたしも一度は乗ってみたいと熱望する施設である。
 
 
 
 
 
      ◇   ◇   ◇
 
 
 
 
 
    240.jpg
 
 
 
 博物館は広いスペースがあって、そこにゆったりとした展示が置かれ、とても素敵な雰囲気である。
 
 その展示をゆっくりと眺めつつ、順路を進と、広大な空間が現れた。
 
 原氏所有の1番ゲージの模型を走らせるためのジオラマ...業界用語でいうレイアウト...が広がる。
 
 
 
 
 
 
    241.jpg
 
 
 
 
    242.jpg
 
 
 
 
    243.jpg
 
 
 
 欧州の街並みを模した景色のなか、多くの線路が配置されている。
 
 ふだん目にする鉄道模型よりも大きく、その分精密な出来上がりである。
 
 その大きな模型が、ゆっくりとしたスピードで走り抜ける様が素晴らしい。
 
 ジオラマには、何本もの円形の線路...業界用語でいうエンドレス...があり、何本もの列車が同時に回っていた。
 
 
 
 
 
 
    244.jpg
 
 
 
 館内は薄暗く、走り回る模型を撮るのはひと苦労である。
 
 そのまま撮ると車両がブレてしまうのだ。
 
 そこで、動く車両に併せて、カメラを動かしつつシャッターを切る...業界用語でいう流し撮りをする...のだが、
 
 やっぱりブレてしまうのだった。
 
 ...うまくいかないなあ。
 
 
 
 
 何遍もトライしても駄目なのであきらめたところ...S君から上の写真が届いた。
 
 周囲は動きつつ被写体の車両は止まっていて、素晴らしい出来映えである。
 
 これこれ...と、彼に断り、写真を使わせてもらうことにした。
 
 
 
 
 展示を見たり、動く模型に熱中したりして2時間ほど...あっという間に過ぎていたのは驚いた。
 
 ...わたしは鉄道が好きで、子どもの頃から鉄道の模型も好きで...
 
 ...でも、社会に出てからはそれを封印していたのだが...
 
 ...今回、動く鉄道模型を見ていて、その封印したはずの思いが、わたしの中でムクリと起き上がったのを感じた。
 
 ううむ...押し入れの奥にしまった模型を、また出してみようか。
 
 
 
 
 この日は、新たに刺激を受け、とても新鮮な気持ちになった横浜の半日だった。
 
 ...それにしても暑かったなあ。
 
 
 
 
 
 
    245.jpg 

nice!(135)  コメント(108) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 135

コメント 108

コメントの受付は締め切りました
ma2ma2

以前は撮影禁止だったのですが、今は大丈夫になったみたいですね!
このビルの1F に鉄道模型のお店が有り、展示を見た後には買いたくなっちゃいます(^^)
by ma2ma2 (2015-08-29 17:11) 

hatsune

モノレールの模型、初めて見ました!
模型といっても大人っぽくて素敵ですねぇ♪
わわっ、鉄道模型の運転もできるんですね。ナツパパさん、体験されたんでしょうか?
by hatsune (2015-08-29 18:04) 

engrid

あのぉ〜です
決して、てっちゃんでもないし、模型ファンでもないのですけれど
ジオラマをはしる、その姿は見たいです
多分、魅了され、いつまでも見てるような気がします
その方のことは、知っています
有名すぎる方ですもの、やはり一度は訪れて眼にしたいですね
なつぱぱさん 押し入れからだしてくださいよ。
模型の列車が、ないていますよ、
by engrid (2015-08-29 18:32) 

けんぴぃまま

横浜へは京急だけで行けるし近いのですが、この博物館はまだ行った事がないです。
こういうジオラマは、時間を忘れて見入ってしまいますね〜。
私のお供はいつも妹なので、気を使わずに行動出来るのは良いのですけど、趣味の合うご友人と一緒というのが楽しそうで羨ましいです。
by けんぴぃまま (2015-08-29 18:37) 

me-co

嗚呼・・・横浜なんていつ振りだろ?
その気になれば、上野東京ライン(新宿湘南ラインだと4分ほど時間がかかる)で一本なんですがぁ。
ここ、行きたいんですよね~原鉄道模型博物館。
あとカップヌードルミュージアム。あと3ヶ月(何故、あと3ヶ月なのか?は例のseasonに入るため)の間に行けるかな?
by me-co (2015-08-29 18:58) 

hanamura

横浜が観光地でなくて、仕事で行く場所になって、悲しい私ですがぁ・・・
あぁ~イイですねぇ!鉄道模型(ソネ)ブロガーさんも多いですよね!
転勤族の私は発作が起きるとプラレールを敷設して治めます。
おろろ?私のブログ「東武博物館」(過去記事)をぉ・・・、
是非!御覧下さい!200円です!イイですヨォ!
by hanamura (2015-08-29 19:29) 

アルマ

コレはたまらないですね(^^♪
何時間でも見ていたくなってしまいます。
本物も好きですけどこういうのも昔欲しくて仕方がなかった・・・(^_^;)
by アルマ (2015-08-29 21:53) 

あゆさこ

2時間があっという間に過ぎてしまうくらいですから、凄いんでしょうねぇ!
そんな博物館に、行ってみたいです。(*^_^*)
by あゆさこ (2015-08-30 04:59) 

めぎ

ヴッパータールのモノレールは、実は私、まだ乗ったことがないんです。
もう10年以上もホンのお近くに住んでいるのに、なかなか機会が無くて。
ナツパパさん、どうぞデュッセルドルフへ遊びにいらしてください!
そうしたら一緒に乗りに行きましょう!!待ってますよ~~~♪
by めぎ (2015-08-30 06:04) 

足立sunny

ヴッパータール 空中鉄道:モノレール、youtubeの乗車映像に見入ってしまいました。今でも自然な感じの川の上を、す~す~と進んで(運転席にだけ扇風機がありました)。
やっぱりドイツは特別ですね。
この博物館は、初めて聞くのですが、すごいですね。
by 足立sunny (2015-08-30 06:16) 

YAP

これが個人のコレクションとは。
いくら裕福だったとはいえ、桁違いですね。
by YAP (2015-08-30 07:10) 

ナツパパ

ma2ma2さん。
そうなんですよね、以前の情報では撮影禁止だったのですが、
その後撮影可になったようで、方針が変わったのかもしれません。
わたしたちが訪れた日も、多くの方が、館内で写真を撮っていました。
レイアウトも、1番ゲージの車両に相応しく大きくて立派な出来で、
そこをゆっくりと走る姿に目を奪われましたっけ。
レイアウトは夜の情景にも変化でき、それもまた魅力的でした。
by ナツパパ (2015-08-30 09:16) 

ナツパパ

hatsuneさん。
模型といっても、おもちゃのレベルではなく、実物を丁寧に再現した出来映えでした。
聞くところでは、動いているときの音も、実物に似せて作られたそうですよ。
そういうマニアックな情報って大好き!(笑)

あ、運転はできませんでした。
夏休みの休日は親子連れで大賑わい、おじさんは見てるだけでしたねえ。
by ナツパパ (2015-08-30 09:19) 

ナツパパ

engridさん。
文化や趣味の世界って、裕福で余裕のある方々の力によって、
大きく飛躍したり奥が深まったりするんだなあ、と思いましたねえ。
原さんのように、潤沢な資金があって、なおかつ趣味の世界に深い造詣があった上で、
世界各地の貴重なモノを収集してくださって、この博物館が出来上がったわけですもの。
こうして収集された模型は、世界的にも貴重な財産、と思います。
それをこうやって見ることができるのは、博物館のありがたいところですね。
見応えのある博物館でした。
by ナツパパ (2015-08-30 09:25) 

ナツパパ

けんぴぃままさん。
横浜にいらして、時間に余裕がありましたら、ぜひ一度お出でになってみて下さい。
なかなか見応えのある展示でしたよ。
原さんの集めた模型は1番ゲージというスケールで、実物の1/32です。
鉄道博物館などで動いている模型は、HOゲージですから、1/87でしたか、
それから比べると、大きくて、走る姿も迫力がありました。
近くには「みなとみらい」もありますし、休日の一日をゆっくり過ごせると思います。
by ナツパパ (2015-08-30 09:29) 

ナツパパ

me-coさん。
そうそう、電車に乗ってしまえば一本なんですよ、me-coさん。
...あ、完全に煽ってますね、わたし(笑)
横浜は、他にも元町や山手がありますし、みなとみらいには日本丸、
そうそう、日産のショウルームもあって、これもまた見応えがあります。
機会がありましたらぜひ一度!!
...ほら、目の前の電車に乗ってしまえば...(笑)
by ナツパパ (2015-08-30 09:32) 

ナツパパ

hanamuraさん。
あ、そうでしたね、hanamuraさんはこの春から神奈川県の住人でいらして、
横浜界隈は仕事場でもあるのでしたね。
お仕事の合間に...は無理でしょうが、休日、機会がありましたらぜひ!

東武博物館の記事、拝見しました。
思っていたより充実した展示、これはぜひ行ってみなくちゃ。
友人を誘って、スカイツリーと草団子と、言問団子と...あ、食べるモノばかりだなあ(笑)
by ナツパパ (2015-08-30 09:35) 

ナツパパ

アルマさん。
あ、アルマさんも模型に興味がおありでしたか。
わたしも、子どもの頃は、鉄道模型の魅力にどっぷりとはまっていましてね、
ところが、子どものことゆえ、そんなに買ってもらえるはずもなく...
...ああ、原さんが羨ましい(笑)...エンドレスのレールと、電気機関車と客車一台を、
何時間も動かして遊んでいましたっけねえ。
その頃の記憶が、この博物館でよみがえってきて、じつは慌てました。
怖いもの見たさで納戸を覗こうとしては躊躇するナツパパです(笑)
by ナツパパ (2015-08-30 09:42) 

ナツパパ

あゆさこさん。
鉄道が好きで、動く模型が好きなわたしゆえ、2時間あっという間だったのかもしれません。
...でも、鉄道に興味が無くても、きれいで珍しい模型を見るのは面白いですよ。
1時間くらいは、見ているうちに過ぎていくように思いますね、うん(笑)
みなとみらい地区もすぐ隣ですし、その先には、馬車道や伊勢佐木町、そして元町山手...
...横浜のオールスターズが待っていますから、ぜひ一度お出でになってみて下さい。
by ナツパパ (2015-08-30 09:46) 

ナツパパ

めぎさん。
ヴッパータールのことをwikiで調べているとき、めぎさんお出でになったことあるかなあ?と
そのことが脳裏をよぎりました。
デュッセルドルフから30㎞ほど離れた街と書いてありましたので、お近くなんですね。
ヴッパー川の上を走るモノレール、じつに魅力的な姿で憧れます。
わたし、ドイツに行ったら行きたい場所が10カ所ほどあるのですが、その一つがここなんですよ。
いつか、もし行くことができたら、その節はぜひご一緒いたしましょう。
by ナツパパ (2015-08-30 09:50) 

ナツパパ

足立sunnyさん。
あ、動画ご覧になって下さいましたか?
川の上を走る姿は魅力的ですよね。
川の蛇行に沿って、いきなりの急旋回(笑)があったりして、
さすがにモノレール、対応できてるなあ、と感心します。
いつかは乗ってみたいなあ、と夢に見ます。
by ナツパパ (2015-08-30 09:52) 

ナツパパ

YAPさん。
ほんとそうですよね。
ここまでスケールの違いを見せられてしまうと、嫉妬や羨望も吹き飛んでしまい、
ただただ感心するばかりなのでした。
こういう風な方がいて、そうして趣味や文化が深まっていくのかもしれません。
貴重な財産であり、大切にしたい文化だなあ、と思いました。
by ナツパパ (2015-08-30 09:55) 

ナツパパ

tochiさん。
arail206さん。
sugoimonoさん。
メルシオさん。
ちょんまげ侍金四郎さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-08-30 09:56) 

ナツパパ

fujiさん。
ソニックマイヅルさん。
れもんさん。
ことむちゃん さん。
ともちさん。

nice、ありがとうございます。

by ナツパパ (2015-08-30 09:57) 

ナツパパ

やってみよう♪さん。
さとしさん。
ryo1216さん。
シルフさん。
nikiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-08-30 09:58) 

burubon

これはヤバイですね。
動かなくても情景レイアウトなんかはいつも欲しいです。
by burubon (2015-08-30 13:27) 

ソニックマイヅル

お疲れ様です。こちらは本当に夢の世界ですね。空中鉄道の模型、メッチャかっこいいと思います。流し撮りの技も素晴らしいですね。^^;
by ソニックマイヅル (2015-08-30 14:35) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
「原鉄道模型博物館」に行きたいとず~っと思っ
ています。不器用な僕に模型は無理なんですが、
ジオラマを見るのは大好きです(^^)ニコ

by johncomeback (2015-08-30 15:55) 

くまら

こういうの見るの大好きです
止められなければずーっと見てられます^^;
by くまら (2015-08-30 16:39) 

旅爺さん

鉄道模型が無制限に買えたなんて、終いに博物館になるのは当たり前の凄さですね。館内は見応えがある素晴らしさで1日楽しく遊べそうですね。
by 旅爺さん (2015-08-30 16:40) 

nachic

たまたま今日テレビで、再放送だったのかな、、原氏の邸宅の模型部屋を見ました。すごい迫力ですね。
by nachic (2015-08-30 16:51) 

yoriko

規模の大きな鉄道模型博物館ですね
写真を拝見するとお孫さんを連れて見えている方
ご自分が楽しむために見えている方と様々ですが
これだけの規模だと鉄道にあまり興味がない方ものめり込んで
見入ってしまいますね。
我が家のチビも何年か前までは乗り鉄で
あちこち連れて行きましたが今はすっかりゲームに嵌って鉄道はそっちのけになってしまいました^^;
しばらくしたらまたナツパパさんと同じように萌えてくれるでしょうか
鉄道を見ていた時のキラキラした目が忘れられません^^



by yoriko (2015-08-30 16:52) 

ぷち

毎日同じ電車に乗ってると何とも思いませんが、
こうやっていろんな時代のいろんな電車を見ると、面白いですね。
by ぷち (2015-08-30 17:44) 

hideyuki2007y

横浜駅周辺でとっても楽しそうな所ですね。地元のさいたま市には鉄道博物館があるのですが、こちらも魅力的です。最近、横浜方面に縁が出てきたので、是非、望遠レンズをもって訪ねたいです。
by hideyuki2007y (2015-08-30 18:18) 

小肥り

この原鉄道模型博物館は出来てすぐに行ったのがその時は撮影禁止でした。
建物を撮ってはいけない、とは言われなかったなあ。
たしか横浜四井ビルでしたよね(わざと間違えてます)
流し撮りはうまくいくとわれながらホレボレする出来栄えなんですよね。
また行きたくなった。
by 小肥り (2015-08-30 19:27) 

なかせ

モノレールかっこいいですね☆
これは見に行く価値がありそうです~
by なかせ (2015-08-30 20:29) 

Santa

わくわく感伝わってきます(^_^)
モノレールについては今年ドイツへわざわざ乗りに行った人がいました。
その時初めてそのものレールについて聞きました。

京都の梅の小路も終わりですかね?!
急に見ておきたくなりました。

by Santa (2015-08-30 20:34) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

「原鉄道模型博物館」て一度みたいな、と思っていたので参考になりました。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2015-08-30 21:39) 

amo

「なかに入ってみよう」が素敵!

ほぼ無制限に買えるってスゴイ!

業界用語いっぱいでオモシロイ!

Sさんやるなあ、曾良かワトソン君か、、
by amo (2015-08-30 21:57) 

たかぼん

凄く沢山も模型があるんですね。
1つしかないというモノレールの模型かっこいいですね。
ドイツでも新しいの作ってないんですかね。
by たかぼん (2015-08-30 23:06) 

ナツパパ

burubonさん。
情景の一部を切り取ったレイアウトは魅力的ですよね。
わたしもあれは欲しいです。
そこに、気に入った模型を置く...良いなあ、見ていて飽きませんね。
by ナツパパ (2015-08-31 00:34) 

みち

外観は撮っては駄目だけど中は良いんですね。
写真撮るのも規制があって難しいですね。
電車模型、細かい細工を見ていると飽きないですね。
by みち (2015-08-31 00:35) 

ナツパパ

ソニックマイヅルさん。
訪れた日は、夏休みの休日で、親子連れも多かったです。
小さな子どもはもちろん、おとうさんも熱心に...子ども以上に...見ていて、
こういうものは、年齢に関係なく人を引きつけるのだなあ、と思いました。
もちろん、子どもたちにも良い思い出になったことでしょう。
この博物館は、ぜひ長く続いて欲しいと思います。
子どもの頃に見た人が、親になって、今度は自分の子どもを連れて...
...そういう情景を想像するのは愉しいことですね。
by ナツパパ (2015-08-31 00:38) 

ナツパパ

johncomebackさん。
機会がありましたら、ぜひお出でになって下さい。
模型自体も素晴らしい出来映えですし、大きなレイアウトも素晴らしいです。
こういう施設ができて、しかも人が多く入場する、というのは、日本の鉄道趣味が、
成熟しているのかなあ、と思いますねえ。
わたしも還暦を超えましてね、これからは、こういう趣味の世界にも目を向けて、
生活を楽しみたい、と思いました。
by ナツパパ (2015-08-31 00:42) 

ナツパパ

くまらさん。
あ、わたしも同じです!
模型の展示を見ていて、気がつくと30分...レイアウトを走る模型を見ていて、
やはり気がつくと1時間...ですからねえ。
ハッと気づいて写真を撮り始め、なんとか記事の写真を撮ったのですけれど、
じつは、茫然と走る模型を見ていた時間は、至福の時なのでした。
素敵な時間でしたねえ。
by ナツパパ (2015-08-31 00:46) 

ナツパパ

旅爺さん さん。
原信太郎氏の祖父に当たる方が事業で成功し、かなりの財を築かれたそうで、
孫である信太郎氏は、その恩恵を十分に享受できたのでしょうね。
戦前のお金持ちは、戦後のそれに比べスケールが違いますから、買い求めた模型も、
質量共にすごかったことと思います。
そのおかげで、貴重な模型が今に残っていることを考えますとね、信太郎氏の功績を
評価しなければ、という気持ちになります。
by ナツパパ (2015-08-31 00:52) 

ナツパパ

nachicさん。
あ、そうだったんですか...見たかったなあ、その番組。
博物館に多くの模型があって、それでもまだご自宅には多く残っているのですね。
すごい量なのでしょうねえ。
そういう、いわば、目利きで資産家で、という人がいて、趣味や文化は、成熟するのかもしれません。
...料理も芸術も、貴族が育ててきたように。
by ナツパパ (2015-08-31 00:54) 

ナツパパ

yorikoさん。
あ、うちの息子も、子どもの頃大の鉄道好きだったんです。
親のわたしも、いずれは一緒に鉄道に乗ったり写真を取りに行ったりできるかな?
...と楽しみにしていたのですが...小学校高学年あたりから、ゲームに行ってしまいました。
それでも、鉄道好きの残滓は残っているようで、一緒に寝台列車に乗ることはありますが、
なかなか一緒に遊んではくれません...残念。
そのうちいつかは...と、わたしも希望を持っているのですが...さてどうなりますか。
by ナツパパ (2015-08-31 00:58) 

ナツパパ

tweet_2さん。
gopさん。
oink!さん。
kurakichiさん。
みぃにゃんさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-08-31 00:59) 

ナツパパ

さらまわしさん。
saruさん。
ぼんぼちぼちぼちさん。
mayuさん。
ばー助さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-08-31 01:01) 

ナツパパ

ハマコウさん。
sarusanさん。
arashiさん。
Mitchさん。
okin-02さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-08-31 01:02) 

ナツパパ

ぷちさん。
ほんとそうですね。
戦前に走っていた車両...海外のものも日本のものもあって...どれも緻密な出来映えで、
それを見ているだけでも、鉄道好きには愉しいのでした。
大きなレイアウトで動く様もなかなかのものでしたねえ。
たしかに、山手線や東海道本線の電車ではなく、欧州の車両、というのもまた、現実から離れた、
夢の世界を愉しむ感じで、良かったです。
by ナツパパ (2015-08-31 01:06) 

ナツパパ

hideyuki2007yさん。
ぜひぜひお出でになってみて下さい。
この博物館では、ストロボのような光を出す機材は禁止なのですけれど、
カメラで写真を撮るのは大丈夫です。
ただし、少しくらいですから、できれば明るいレンズで。
この日わたしは、f4.5~のレンズで撮っていましたので、ちょっときつかったです。
望遠レンズを使うと、なお一層臨場感に溢れた写真を撮ることができそうですよ。
by ナツパパ (2015-08-31 01:09) 

ナツパパ

小肥りさん。
そうでしたね。
開館した当初...館内写真撮影禁止、と聞きまして、ガックリきた覚えがあります。
いつの頃からか、写真OKになったようで、今回は、撮影を愉しむことができました。
模型が走る様子をファインダー越しに眺めるのは愉しいことでした。

日本でビルの外観撮影禁止は初めての経験で面食らいましたが、何かあったのでしょう。
そうでもなければ、なかなかそういうことにならないと思いますし。
ガードマン君は上に言われて注意しているだけですから、もちろん指示には従いましたです。
by ナツパパ (2015-08-31 01:14) 

ナツパパ

なかせさん。
良いでしょう、モノレールの模型。
実物の雰囲気を上手く捉えていながら、おもちゃとしての個性もあり、
ほんと良くできているなあ、と感心しました。
できれば動いているところを見たかったですが、貴重なモノですから、
見ることができただけでも良かったと思います。
by ナツパパ (2015-08-31 01:17) 

ナツパパ

Santaさん。
あ、いらしたんですね、そういう方!
わたしも憧れてるんですよねえ、いつかは行ってみたい。

わたしの、モノレール体験は、たしか上野動物園のモノレールだったと思います。
山の上から下まで、わずかな距離ですが、面白かったなあ。
今でも動いてるんですよね。
もう17~8年前、息子と乗ったことがありますが、あれから乗ってないなあ。
by ナツパパ (2015-08-31 01:21) 

ナツパパ

暁烏 英(あけがらす ひで)さん。
拙記事がご参考になればさいわいです。
わたしは初めてこの博物館を訪れたのですけれど、ほんとに魅力的な展示の数々でした。
1番ゲージという大きめの模型が、緻密で実物そのままの形で再現されていて、見応えがありました。
機会がありましたらぜひお出でになってみて下さいね。
お勧めです。
by ナツパパ (2015-08-31 01:24) 

ナツパパ

amoさん。
たくさんお褒め下さり、ありがとうございます。
そう仰っていただけると励みになります。
S君は、カメラも上手ですし、いろいろなことに詳しく、
ほんと得難い友人なんですよ。
大声で親父ギャグをかっ飛ばす癖はありますが、それでも
彼と一緒の街歩きはじつに愉しいです。
by ナツパパ (2015-08-31 01:28) 

ナツパパ

たかぼんさん。
戦前の鉄道模型って、限られた階層の人たちしか手に入れられないもの、
そういうものだったんじゃ無かろうかなあ、と思います。
ほとんど工芸品のような造りですし、当然高価でしょうし...
今ではもう、こういう風には作れないかもしれませんね。
プラスティック製の、現代風な模型は作られているかもしれません。
あればわたしも欲しいんですがねえ。
by ナツパパ (2015-08-31 01:31) 

ナツパパ

みちさん。
写真撮影に対して規制が増えてきているように感じます。
規則としての規制も、ですが、お店などで撮影禁止、のような措置があったり。
これはおそらく、ブログなどで写真を撮る人が増えたのも一因かもしれませんね。
ラーメン店などに行きますと、写真を撮っている方多いですものねえ。
やはり規則はあらかじめ確かめ、そしてそれに従うようにしよう...と、自戒を込めてそう思います。
by ナツパパ (2015-08-31 01:36) 

ナツパパ

しんちゃん さん。
azu-riさん。
ダイとクロさん。
NO14Ruggermanさん。
(。・_・。)2Kさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-08-31 01:38) 

ナツパパ

HIDEand爺さん。
akihiro-sさん。
ネオ・アッキーさん。
song4uさん。
dougakunenさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-08-31 01:40) 

ナツパパ

TaekoLovesParisさん。
ちくわさん。
DorakenBeginnerさん。
mangahahaさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-08-31 01:41) 

響

実物より模型の方が萌えたりしますよね。
建物の中の撮影はダメっていうのはわかるけど
外観もダメ?
外に建ってるのに?
by (2015-08-31 02:31) 

hypo

これが全部個人の物ですか…すごいですね~。
でもそれだから綺麗に残っているのかもしれませんね。
外観を撮っちゃいけないビルって、不思議ですね~理由を聞いてみたいっす<`ヘ´>
by hypo (2015-08-31 07:01) 

tarou

こんにちは
ここ良いですね、一日見ていても飽きませんね(^_-)-☆
私も、ブログに記事書いたこと有ります。
http://webtarou.blog.so-net.ne.jp/2015-05-22
http://webtarou.blog.so-net.ne.jp/2015-05-24
http://webtarou.blog.so-net.ne.jp/2015-05-26
by tarou (2015-08-31 07:44) 

ナツパパ

響さん。
>外観もダメ?
おそらく、外観の写真を撮ったどなたかとトラブルがあったのではないでしょうか。
日本でこういう注意は初めてでしたので、そう推察しました。
わたしたちは既にしていい歳のオヤジですので、こういう注意は素直に受け入れて、
外観は見ただけにしましたよ。
ガードマン君も大変でしょうしねえ。
そういえば、建物内部でも、ガードマン君が目を光らせていましたから、ロビーフロアなどでは、
写真撮影は難しいのかもしれませんです。
個人情報などプライバシーに配慮してのことでもあるのかもしれませんね。
by ナツパパ (2015-08-31 09:43) 

ナツパパ

hypoさん。
そうなんですよね、原信太郎氏が、生涯かけて集め、それを大切に維持管理してきた結果が、
この素晴らしいコレクションであり、きれいな模型になっているのだと思います。
どなたかに言われた、お金の使い方でその人の価値が分かる、ということを、
今しみじみ思い返しております。
自分自身に、さほどの可処分所得があるわけではないのですけれど、そうではあっても、
どうやって自分が納得できる使い方をするのか...それもこれからの課題になりそうです。
by ナツパパ (2015-08-31 09:47) 

ナツパパ

tarouさん。
記事、拝見しました。
3回にわたり、素晴らしい内容で、とくにムービーに目を奪われました。
わたしも動画ができたらなあ...トライしてみようかしら。
tarouさんも仰るとおり、ここは一日いても飽きない内容ですね。
わたしも友人も、再訪して愉しむことは確実です!
by ナツパパ (2015-08-31 09:50) 

ナツパパ

kyonさん。
いっぷくさん。
wattanaさん。
kemmさん。
yohtamboさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-08-31 09:51) 

じゅんぺい

「このままいったら死んじゃうんじゃないか」と心配した暑さはいずこへ…
涼しい毎日ですね(^_^)
私は鉄子さんではないですが、ミニチュアには目が無いので(*^。^*)
ぜひジオラマを見てみたいです。
by じゅんぺい (2015-08-31 12:32) 

駅員3

ここはまだ行ってません。
写真を拝見するだけで迫力あって楽しめますね!
・・・そっか、失礼しました。写真臨場感あふれる素敵なものだからだ(*^_^*)
by 駅員3 (2015-08-31 13:48) 

gillman

あれですか、40数年前にブッパタールを通った時、古色蒼然としたモノレールのようなものを見かけました。通り過ぎた街の風景が昔の映画メトロポリスみたいだなぁと思ったのを覚えています。

原さんの鉄道模型の様子が先日九州鉄道の「或る列車」の話の中で出ていましたね。
by gillman (2015-08-31 14:44) 

Inatimy

転車台、かっこいいですね〜♪ 
京都の梅小路蒸気機関車館にもあって、昔に行ったのを思い出しました^^。
我が家にあるのはHOゲージ・・・の鉄道ではなく、それに使われる住宅の模型。
建物好きで^^;。
博物館に展示されてる1番ゲージ、スケールが大きいものは、やっぱり精巧でワクワクしますね〜。
ユトレヒトにも鉄道博物館があるので、いつかぜひ♪
by Inatimy (2015-08-31 16:01) 

nicolas

ああ、ここ、よくテレビで見る場所!
でも、マニアックなんですよねー
うーん、確かにじっくり眺めても凄い。
原さん個人的収集物にしては、スケールがやはり違いすぎますよね。
by nicolas (2015-08-31 17:58) 

小梅姉

封印をといて、解禁にしちゃいますか(^^)
by 小梅姉 (2015-09-01 21:38) 

matsukat

え!写真撮ってるっと思ったら、OKになったんですね!
以前行った時にはダメだったのでびっくりしました。

また行きたいな~~・・・でも広島からだとなかなか難しいですね。
by matsukat (2015-09-01 22:13) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
ほんと涼しくなってきましたね。
雨模様が続くのは鬱陶しいですが、それでも猛暑よりはずっと...
あと少ししたら本格的な秋が始まりそうです。
そうなると、お出かけも愉しくなりますから、この博物館へもぜひ!
ゆきゆた君たちは、こういうジオラマ興味ありそうですか?
by ナツパパ (2015-09-02 08:36) 

ナツパパ

駅員3さん。
ぜひぜひお出でになってみて下さい。
模型といいつつも、1番ゲージの車両は大きくて迫力があります。
実物に似た、ゆっくりした走りも素敵でした。
これからの季節、港や元町そして中華街、と絡めて遊びに行くのも愉しそうです。
by ナツパパ (2015-09-02 08:39) 

ナツパパ

gillmanさん。
あ、gillmanさん、ヴッパタールの街にお出でになったのでしたか。
工業都市と聞きますが、写真で見る街の様子は静かで落ち着いた雰囲気です。
ここのモノレールは1900年の開業だそうですから、もう100年以上、
機材のメンテナンスは丁寧に行われているようで、さすがドイツだなあ、と思います。
一度は行ってみたい場所なので、gillmanさんが羨ましいなあ。
by ナツパパ (2015-09-02 08:43) 

ナツパパ

Inatimyさん。
欧州の各国には、必ずといっていいほど鉄道の博物館がありますね。
鉄道が欧州で開発され、いろいろと研究開発されて、成熟した証と思います。
わたしは、ドイツニュルンベルクのDB博物館に行って、展示を堪能したことはあるのですが、
それ以外の国、たとえばイギリス、スイス、フランスといった国々の博物館にはまだ。
そしてオランダにも素晴らしい博物館...オランダは鉄道が発達していますから、当然、
こういう素晴らしい施設があるわけですよね。
ああ、博物館巡り...いつかはぜひ!!
by ナツパパ (2015-09-02 08:48) 

ナツパパ

nicolasさん。
そうなんです、けっこうマニアックな展示であったり雰囲気の場所なんですよ。
こういう博物館ができて、そして多くの方が訪れている、というのは鉄道好きには嬉しいことです。
館内のジオラマでは、子どもも喜んでいますが、お父さんやお爺ちゃんの熱中振りはそれ以上で...
皆さん子どもに返っちゃうんですね。
...あ、もちろん、わたしも友人も、きっと同じように、子どもに返っていたのだと思います。
by ナツパパ (2015-09-02 08:51) 

ナツパパ

小梅姉さん。
うーむ、なんと甘いお誘いの言葉でしょう。
この日以来、何回納戸の奥に手を伸ばしかけたことか...(笑)
鉄道模型は始めると、場所を取りますし、またお金もかかるんですよねえ。
なので、きっぱりと封印してきたのですが...その筈ですが...ううむ。
さてさて...ある日突然小ブログで、模型の記事が載るやもしれません。
その時は、ああナツパパやっちまったか、と思ってくださいね(笑)
by ナツパパ (2015-09-02 08:55) 

ナツパパ

matsukatさん。
わたしも、この博物館が開業したとき、写真撮影不可と聞きましたので、
この日撮影ができると知って驚きました。
いつからか規則が変更になっていたのですね。
ただし、館内ストロボなどは禁止で、またジオラマでは、カメラを模型まで近づけないように、
とのアナウンスがありました。
どちらも当然のことですね。
matsukatさん、機会がありましたらぜひ...望遠レンズ持参で!!

by ナツパパ (2015-09-02 08:59) 

ナツパパ

doudesyoさん。
MONSTER ZEROさん。
enosanさん。
たかおじーさん。
Ujiki,oOさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-09-02 09:00) 

ナツパパ

TERUさん。
ffmlさん。
今造ROWINGTEAMさん。
馬爺さん。
caverunaさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-09-02 09:02) 

ナツパパ

momoさん。
aokenさん。
グリングリンさん。
vivianeさん。
sabuchanさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-09-02 09:03) 

ナツパパ

てんてんさん。
sevensea-southさん。
サトちゃん さん。
ぼんさん さん。
たくやさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-09-02 09:04) 

ナツパパ

きたろうさん。
さらまわしさん。
yu-papaさん。
しのぴんさん。
大和さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-09-02 09:05) 

ナツパパ

あとりえSAKANAさん。
himaさん。
さる1号さん。
ciel-bleu-fonceさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-09-02 09:07) 

あおたけ

原鉄道模型博物館、車両やジオラマが精巧にできていて
ずっと見ていても飽きないですよね〜(^^)
私は鉄道好きなものの、手先が不器用なので
模型は自分では収集せずに、
こうやって博物館などで眺める程度に留めています(笑)
走る模型の流し撮り、
実物の車両を撮るよりも難しいと思いますが、
バッチリと決まっていますね!
by あおたけ (2015-09-02 09:46) 

でんさん

こんなところがあったんですね(^-^)
旦那は子供の頃集めていたようで、今でももなかの好きな
ロフトで一緒に眠っています。
旦那が数年前、子供たちに遊ばせようと出したのですが、
取扱いにうるさく、だったら出すな(-"-)と私に切れられてから
また眠りについてま~す(笑)
by でんさん (2015-09-02 10:50) 

kaname

モノレールがカッコよくて好きです♪
一つ一つじっくり見てみると本当にワクワクしますねぇ!!
実物を見てみたくなります(^-^)
ツマ。
by kaname (2015-09-02 11:36) 

ナツパパ

あおたけさん。
あ、わたしもじつは、極めつけと言っても良いほどの不器用者でしてね、
実際に模型を手作りするのはできそうもないのです。
なので、子どもの頃から完成品を動かして愉しむ派でした。
こうやってジオラマを作りたいなあ、と思うものの、作るのは、器用さとセンスが必要で、
わたしなど、どうも悲観的になってしまいます。
...が、下手は下手なりにでも良いから、作ってみたいなあ、とも思うわけでして。
来春、息子が大学を卒業して就職することになり、ひょっとしたら東京以外の勤務で、
ひょっとしたら彼の部屋が空くか...と思ったのですが、残念、東京勤務だったようで、
彼の部屋をジオラマに、は夢となってしまいました。
...息子がこのコメント読んだら怒るだろうなあ、きっと(笑)
by ナツパパ (2015-09-02 20:17) 

ナツパパ

でんさん さん。
おおっ、あのロフトの奥に眠っているのですね。
ご主人もやはり遊んでみたいのですねえ、きっと。
子どもと鉄道模型で遊ぶ...鉄道好きにとっては夢のようなことでしょう。
なにを隠そう、わたしも同じようなことを企んだことがあり、同じように、カミさんから切れられ(笑)、
それ以降、封印したままなのであります。
模型のストックのうち、本棚に置いてあった一台を出してきたところ、うちの息子は模型の扱いが、
子ども故に雑だったので、わたしもハラハラして、ついあれこれ言っちゃったんですよねえ。
ご主人のお気持ち、ナツパパはよぉぉぉく分かりますです(笑)
by ナツパパ (2015-09-02 20:23) 

ナツパパ

kanameさん。
ツマさん、こんばんは。
モノレールの模型って、ほんと少ないんですよ。
40年ほど前、一度見かけたことがあるかな。
東京の羽田まで行くモノレールみたいに、線路にまたがる方式のモノレール、
その模型を、どこかで見かけたことがあります。
外国製で、大変高価で...もちろん買うことなどとてもできませんでしたっけ。

博物館のモノレール模型は、わたしが見かけた模型の何倍、いえ、何十倍もの値段で、
恐ろしく貴重なモノだったことでしょう。
それを大切に保管していてくださったおかげで、わたしもこうやって愉しむことができ、
原さんには感謝ですね。
by ナツパパ (2015-09-02 20:28) 

ナツパパ

フジトモさん。
タンタンさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-09-03 08:02) 

隊長

隊長も子供の頃、鉄道模型、それも大型のOゲージに夢中でした。
引越しで整理したのでしょう、今は何も残っていません。。。
by 隊長 (2015-09-07 15:46) 

ナツパパ

隊長さん。
お返事遅くなりました。
そうでしたか、隊長さんもOゲージの世代でしたか。
わたしも子どもの頃、3線式のOゲージ模型で遊んでいました。
現在のHOゲージの、そして原博物館にあるような、精密な模型ではなかったですが、
走り回る姿に昂奮しましたっけ。
...わたしの手許にも、今は、なにも残っていません。
by ナツパパ (2015-09-12 10:12) 

ナツパパ

harryさん。
comomonさん。
SIMGさん。
ヨタ8さん。
きたろうさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-09-12 10:14) 

ナツパパ

かーるさん。
trending-nowさん。
yamさん。
月夜のうずのしゅげさん。
リックさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-09-12 10:15) 

ナツパパ

mry311さん。
たくさん。
macharunさん。
traparaさん。
芝浦鉄親父さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-09-12 10:17) 

ナツパパ

フォレストさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-09-12 10:17) 

prin4795

えー同じ頃
横浜駅西口あたりを、毎日
ウロチョロしてました。残念、お会いできたかも~
2才の孫息子
鉄ちゃんで、新幹線新幹線、小町
Eけいなんたら、トーマスと
まるでナツパパさんを彷彿させますね。
by prin4795 (2015-09-13 21:11) 

ナツパパ

prin4795さん。
あ、そうだったんですか。
この日は、横浜西口界隈をあちこち歩き回っておりましたので、
あるいはすれ違っていたかもしれませんね。
鉄道大好きのお孫さんがいらして、とても羨ましい。
わたしでしたらもうもう溺愛しちゃいますね、うん。
息子を、鉄道好きに育てようと努力しましたが、志半ばにして
ゲームに関心を奪われてしまいました。
...孫ができたら、その時こそは、ぜひ(笑)
by ナツパパ (2015-09-16 16:00) 

ナツパパ

AKIさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-09-16 16:00) 

北海道大好き人間

>外観の写真を撮っちゃ駄目、とガードマン君が言うので、入口だけ。
それでいて、GoogleのSVではしっかりと全景が写っています。
あれも、私が行きつけの床屋は消されています。
本人は勿論、第三者からの申し立てでも消せるみたいらしいです。

鉄道模型とジオラマの展示は、好きな人ならば一日中見ていても飽きないでしょう。
本当は、大宮の鉄道博物館の近くに建設し、「実物と模型の比較」とかをすれば相乗効果が期待できると思います。
特定のジャンルに造詣が深い鉄道ファンがいっぱいいますから(ウィキペディアの鉄道に関する記事を読めばそれを実感できます)、それらがこぞって一大博物館を造ったら、もっと凄いものができるかも知れません。

by 北海道大好き人間 (2015-10-23 21:31) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
ここの博物館は、原さんという稀代の趣味人が生涯を掛けて集めたコレクションで、
それだけでもすごいのに、きちんと整理して展示し、なおかつ動かしていると言う所もすごいなあ、と思います。
ここで過ごした時間はほんとあっと言う間でした。
また行きたい、と思います。
そういえば鉄博にも久しく行ってません。
また行かなくちゃ、と強く思います。
by ナツパパ (2015-11-08 16:04)