SSブログ

昔ながらの味わいをいただく [わたしの食欲]

 

 

    219.jpg

 

 埼玉県志木市は、市域を横切るように新河岸川が流れている。

 

 新河岸川の西は、武蔵野台地がここまで来ているので、市街地の周りには畑が見られる。

 一方、川の東は一面の低地で、新河岸川と荒川に挟まれ、以前は田んぼの広がる地域だった。

 

 さて、わたしと友人のS君と、「田子山富士山」の見物を終え、新河岸川を東に渡って、散歩を続けてきた。

 そろそろ時分時、どこかで昼食を、と思い、目指したのが写真上の店。

 この地域で、明治17年から続く老舗の川魚料理店、「鯉清」である。

 

 店名の通り、鯉料理とウナギが美味しいのだそうでやって来たのだが...

 ...立派な店構えに、つい財布の中身が気になったけれど...ええい、と店内に入った。

 だって、せっかくここまで歩いてきたのだもの。

 

 

 

 220.jpg

 

 店頭で少し順番を待ってから、奥の椅子席に案内され、さっそく品書きに目を通す。

 やはり鯉料理がいろいろある...そこで、鯉の洗いとうま煮を一品ずつお願いした。

 しばらくしてやって来た二品は、量もたっぷりで、実に旨そうだ(写真上)。

 洗いは冷たくコリコリとしていて、うま煮は柔らかく煮込んだ身にしっかりとした味付け...川魚の臭みなど全くない。

 

 

 

    221.jpg

 

 二品の鯉料理を楽しんでいたら、まず、S君の頼んだ「鯉こく定食」がやってきた。

 丼飯と汁、そして漬け物とシンプルな構成だが、店の名物、鯉こくが素晴らしい味わいなのだった。

 

 

    222.jpg

 

 おそらく家伝の味噌だろう、鯉こくにぴったり合わせた旨味に脂の乗った鯉の切り身...この組み合わせが素晴らしい。

 川魚は小骨が多く、食べると往生するものだが、ここの鯉こくは骨も柔らかくそのまま頂ける。

 わたしも少し分けて貰ったのだが、滋養のたっぷり詰まった汁と実を食べていると、やがて身体が温まってくるのだった。

 

 

    223.jpg

 

 S君の鯉こく定食を横目で見つつ...彼の鯉こくの上前を刎ねつつ待っていたら、わたしの頼んだ「鰻重」がやってきた。

 

 今回は、自重して一番小さいものを(写真上)。

 なぁんだつまらない、と仰るなかれ、この一番小さい鰻重でも、ご飯が一合以上はあるのだから。

 こちらも、東京のうなぎ屋から比べると濃いめのタレが掛かって、ご飯がすすむお重なのだった。

 

 じつは、鯉の洗いとうま煮を分け合い、さらに鯉こくを少し分けて貰って、もうお腹も相当出来てしまっていた。

 そこにこの鰻重...ああ...またしても蒲焼きをワサワサと、満腹になる前に、大急ぎで食べることになったのである。

 

 この店は、総じて料理の量が多く、そして味付けも濃いめである。

 それが老舗の鷹揚なところ、と感心していたのだが...ここでも「腹も身のうち」となってしまった。

 食べ終わったら満腹で苦しいほど、でも、それは心地良い気分で、ぜひまた来て、今度は鯉こく定食を、と思うのだった。

 

 

 ごちそうさまでした

 

 

    224.jpg


nice!(62)  コメント(99) 

nice! 62

コメント 99

コメントの受付は締め切りました
リック

昔、軽井沢で食べた鯉料理が酷くて、それ以来鯉はちょっと[がまん顔]

でも、ここのならオッケーかも知れませんね[るんるん]
by リック (2011-05-16 09:23) 

じゅんぺい

う~~ん、ここ最近ずっと“鰻食べたい病”なのです…。
空腹時に拝見しなくてよかった(笑笑)
by じゅんぺい (2011-05-16 12:20) 

なかせ

うな重が美味しそうです♪
by なかせ (2011-05-16 14:14) 

小肥り

食い過ぎです。
鰻と鮎以外の川魚ってあまり食べる機会がないなあ・・・
このあたり鯉の名所なんですか。

by 小肥り (2011-05-16 15:00) 

めぎ

ああ、ホンモノの鰻重が食べたいです~
こちらではあってもレトルトの温めですからねえ。それでも無いよりましですけど。
鯉のお料理は去年の夏に会津の旅館でいただきましたが、本当に臭みが無く美味しいものですよね。
埼玉にも美味しいところがあったのですね~
by めぎ (2011-05-16 15:38) 

ぽんもぐ

美味しそうですね^^
でも…ちょっと食べ過ぎでは(笑)
by ぽんもぐ (2011-05-16 16:02) 

musselwhite

こんにちは。
鯉料理は未だに未知の世界です。
写真で拝見して美味しそうですね!
北海道の川魚で有名なのは支笏湖の「チップ」ですが、塩焼き、お造りともに駄目でした。
あとは、ヤマメの甘露煮でしょうか…
by musselwhite (2011-05-16 16:05) 

galapagos

鯉料理は食べたことがないです。
うなぎは大好物。実にうまそうですな。
by galapagos (2011-05-16 17:49) 

ヨタ8

うちの田舎(長野の南信地方)では、よく鯉を食べますね、我が家の裏庭に、生簀が有り、鯉を飼っていまして、秋のお祭りや、お祝い、葬式にも出たかな??、うちの方は、味噌でなく、醤油で甘く煮て有りました、鯉をさばくのは父で、切ってはいけない内臓(肝臓なのかな)そこを切ってしまうと、一匹丸ごと苦くなり食べられなくなるとか・・・・子供の頃の記憶なので詳細はわかりませんが、骨が細かくて、何度も喉に引っ掛けた思い出ばかりですが、味はおいしかったですね。
by ヨタ8 (2011-05-16 19:39) 

ナツパパ

今造ROWINGTEAMさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-16 20:16) 

ナツパパ

リックさん。
あ、川魚は下処理の仕方如何で味がずいぶん変わりますからねえ。
わたしの知っている店では、料理する前一週間は、湧き水の池に放すのだそうです。
そうしないと、どうしても泥臭さが抜けないのだとか。
この店でそこまでやっているかどうかは不明ですが、おそらく特有の臭さを抜く方法が
あるのでしょうね。
鯉こくの味噌も味の濃い、しっかりとした味で、鯉の臭みを消しているのかも知れません。
by ナツパパ (2011-05-16 20:19) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-16 20:20) 

ナツパパ

くぼたんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-16 20:23) 

ナツパパ

YUKIE_CHEFさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-16 20:26) 

ナツパパ

コトキャンさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-16 20:29) 

ナツパパ

(。゜_゜。)2Kさん。
nice、ありがとうございました。

by ナツパパ (2011-05-16 20:30) 

ナツパパ

ほりけんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-16 20:31) 

ナツパパ

gookhisaoさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-16 20:33) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
あ、そういう時ってありますよね。
何故か無性に、あのタレが絡んだ蒲焼きとご飯を口いっぱい頬張りたい、なんて。
ガマンは身体と心によくありませんよ。
明日の昼はぜひ...いえいえ、今週末はご家族で。
ゆうき君にもお腹いっぱい食べて貰いましょう(...こ、怖い 笑)
by ナツパパ (2011-05-16 20:36) 

ナツパパ

Shin.Sionさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-16 20:36) 

ナツパパ

なかせさん。
ちょっとタレが濃かったのですが、美味しい鰻重でした。
関東風で、身が柔らかくて、口の中で溶けちゃうくらいで。
...うう、なんかまた食べたくなってきちゃいました。
じゅんぺいさん↑へのコメントが、そのまま我が身に(笑)
by ナツパパ (2011-05-16 20:41) 

ナツパパ

たかちんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-16 20:42) 

YUKIE_CHEF

コメントありがとうございました。

マクロビオティック料理にも、
「鯉こく」は、レシピにありますよ。
造血作用に優れているそうです。
すごく元気になれそうですね。
これからも、よろしくお願い申し上げます。


by YUKIE_CHEF (2011-05-16 20:43) 

ナツパパ

小肥りさん。
...いや、面目ない、年甲斐もなく食べ過ぎてしまいました。
品書きにある鯉料理の写真を見ていたら、あれもこれも旨そうなので、つい。
腹も身のうち、ですね。

この店のある地域は、昔一面田んぼで、用水路や小川が縦横に走っていたことと思います。
そこでは鯉や鮒、ウナギなどが捕れたことでしょう。
当時は貴重なタンパク源、それを料理して出す店、が始まりだったと思います。
明治の頃はおそらく、ご飯と鯉こく、それだけの料理だったと思いますねえ。
by ナツパパ (2011-05-16 20:47) 

ナツパパ

めぎさん。
海から離れた地域では、川魚を料理する店がありますね。
それはやはり、川魚が貴重なタンパク源だったからでしょう。
どうかすると泥臭さの残る川魚、それを料理するのは技がいることと思います。
上手く料理する店でいただくと、美味しいものですよね。

そうそう、ドイツで鯉の塩焼き頂いたことありましたよ。
by ナツパパ (2011-05-16 20:49) 

ナツパパ

モルディブTシャツさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-16 20:51) 

ナツパパ

ぽんもぐさん。
どの料理も、美味しく頂きました。
...でも、今写真を見てみると、たしかに食べすぎですねえ。
散歩して適度にお腹が減っていると、つい気が大きくなっちゃって(笑)
うーむ、年相応を考えなければなあ(汗)
by ナツパパ (2011-05-16 20:53) 

ナツパパ

musselwhiteさん。
川魚は特有の匂いや味がありますから、好き嫌いが分かれると思います。
それに加えて、下ごしらえが不十分ですと、味も落ちますしねえ。
やはりこの道何十年、といった店の方が安心できますね。
ここの鯉こくは、ホント美味しかったです。
by ナツパパ (2011-05-16 20:59) 

ナツパパ

lafさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-16 21:01) 

ナツパパ

galapagosさん。
ウナギは、東京都内の店から比べると濃いめのタレでした。
そこは土地柄か昔からの味なのか、どちらかなのかも、と思いました。
濃いタレがご飯に浸みて食の進むこと!!
ある意味恐ろしい鰻重です(笑)
by ナツパパ (2011-05-16 21:05) 

ナツパパ

ヨタ8さん。
信州は川魚の宝庫、鯉料理もあちこちで頂けますね。
ヨタ8さんは、南信地方のご出身でしたか。
やはり美味しく頂くには、生け簀などで臭みを抜くことが大切なのですね。
それから、料理の方法も決まっていたことでしょう。
そういった方法は地域の伝統、大切に守っていって欲しいですね。
by ナツパパ (2011-05-16 21:08) 

ナツパパ

意馬心猿さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-16 21:09) 

ナツパパ

YUKIE_CHEFさん。
あ、そうですね、鯉には造血作用があると聞きます。
たしか、出産後のお母さんに食べさせる地域があるようですね。
昔からの知恵がそこには生きているように思います。
大切に守っていきたいですね。
by ナツパパ (2011-05-16 21:11) 

こけもも:

鯉こく、美味しそう:-)
by こけもも: (2011-05-16 21:45) 

SLB-I

おぉ! 埼玉にも鯉料理の美味しいお店があるんですね。
当方も信州の出なので、鯉は洗いもうま煮も大好きですが、塩焼きは未だ食べた
ことがありませんね。料理としては、信州でもやる様です。
ちなみに切ってはいけない内蔵は肝(胆嚢)で、ヨタ8さんがおっしゃる通り、
どういう訳か丸ごと苦い味が付いてしまう様です。

ナツパパさんには、次の機会に鯰天の記事をリクエストしておきましょう。
by SLB-I (2011-05-16 22:24) 

hatsune

川魚は苦手なので、鯉は食べたことがないのですが……
臭みがないのなら、食べてみたいです(食に対する好奇心はわりと旺盛(^^;)
週末は、マスのお刺身をいただいてみましたが、大丈夫だったので
鯉もいけるかもしれません。
by hatsune (2011-05-16 23:01) 

laf

鰻重、最近みていないですね。
鯉こく、30年前の新婚旅行の時から食べていない。
あぁ~、美味しそう。
by laf (2011-05-16 23:08) 

ぱぱくま

ご飯食べたばかりですが、鯉こく美味しそう~(^-^;
鰻も最近食べてないな~。このチョイスは迷いますね。
by ぱぱくま (2011-05-16 23:22) 

ねじまき鳥

鯉料理はまだ食べたことがありません。
川魚は苦手な感じですが、写真で見ると美味しそうですね。
by ねじまき鳥 (2011-05-16 23:37) 

macharun

鯉の洗いと鯉こくはとても厳しい思い出しかありません・・・。
まさに鯉酷といった感じでした・・・。
でもこの立派な店構えとおいしいというコメントをみるとぜひ一度食べてみたいです!!
by macharun (2011-05-16 23:52) 

デブデブ

私もウナギを頼みます。以前、新潟で鯉料理を食べましたが、やはりドロのにおいを感じてしまいました。
by デブデブ (2011-05-17 00:05) 

gop

鯉こく定食、B級品は320円も安いそうで(740円に対し420円)
http://blog.goo.ne.jp/piazzista/e/b74a49bd7e78b2676b80e6ce46e74093

私もB級品にしよう、「それでも 鯉は鯉〜♩」(^^

by gop (2011-05-17 04:59) 

YAP

そういえば鯉って食べたことがないです。
おいしそうですね。
by YAP (2011-05-17 07:57) 

ぼんぼちぼちぼち

鯉 久しく食べてないでやす。
久しぶりに食べたい・・・・
川魚はどれも好きでやす\(◎o◎)/
by ぼんぼちぼちぼち (2011-05-17 11:43) 

ナツパパ

こけもも:さん。
鯉こくはこの店の名物料理、さすがに美味しかったです。
濃いめの味噌汁と、鯉の身の味がご飯とよく合いました。
友人の分を少し分けて貰ったのですが、ぜひまた食べに行きたいと思っています。
by ナツパパ (2011-05-17 20:07) 

ナツパパ

あいか5drrさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-17 20:08) 

ナツパパ

yamachanさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-17 20:10) 

ナツパパ

SLB-Iさん。
武蔵野台地の外れから東は、荒川に沿って低地が広がっています。
そこでは川魚がよく獲れたのでしょうね。
それで、こういう川魚料理の店が出来たのだろうなあ、と思いますねえ。
関東地方では、他にも利根川流域の街で、川魚料理店を見かけます。
味は千差万別なのでしょうが、この店の鯉こく、蒲焼きは美味しかったですねえ。

なまずナベは聞いたことあるのですが、なまずの天ぷらは初めてです。
さっそく捜してみなくちゃ!!
by ナツパパ (2011-05-17 20:15) 

ナツパパ

hatsuneさん。
川魚は独特の臭みがありますから、それを上手に消してくれる店じゃないと
食べても美味しくないですよねえ。
この店は、濃い味付けで、臭みを隠す、という手法かもなあ、と思いました。
でも鯉こくは、その濃い味付けが良かったですねえ。
うま煮より、鯉こくがお勧めです。
by ナツパパ (2011-05-17 20:19) 

ナツパパ

lafさん。
川魚料理って、上手な店でいただくと、本当に美味しいものだなあ、と思います。
今では、川魚っていうと、わたしも、鮎の塩焼きくらいしか食べませんねえ。
今回鯉の料理を頂いて、あ、こういうのもあるんだな、って思いました。
我が家では絶対出来ない料理、また食べに行きたいです。
by ナツパパ (2011-05-17 20:24) 

ナツパパ

ぱぱくまさん。
ウナギの蒲焼きって、ふと食べたくなるんですよねえ。
わたしの場合、そうなるともうダメで、うなぎ屋を探しまくってしまいます。
結局食べるまで欲求不満が続いてしまって...不思議な食べ物です。
あ、こんなこと書くと...ううう(笑)
by ナツパパ (2011-05-17 20:26) 

ナツパパ

あさってさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-17 20:29) 

ナツパパ

ねじまき鳥さん。
川魚は癖があるので、食べ慣れないと、ちょっと引いてしまうところがありますよね。
わたしも、この店で鯉料理をいただくまで、積極的に食べよう、とは思いませんでしたし。
唯一例外はウナギなんですが、これ川魚と言って良いものか、迷うところなんですよねえ。
by ナツパパ (2011-05-17 20:36) 

ナツパパ

macharunさん。
あ、そういう経験をされた方は多いですねえ。
川魚は特有の臭みがありますから、それを上手く料理してくれないと、どうも食べるのが大変
になってしまいがちです。
ウナギはあまり泥臭さはないなあ...と思ったら、あれは養殖だからなんでしょうね、きっと。
by ナツパパ (2011-05-17 20:39) 

ナツパパ

s-imgさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-17 20:40) 

欠食児童

ん~~ん??ワタシは前の会社に奉職しておりました頃、山口の中継所におりまして何度か近隣某所で鯉料理を頂戴しましたが・・・・マズいでは無く「口に合わない」でした。
 淡水系のサカナで好きなのはどぜうですかねぇ?立川で又ヤリます??
 

by 欠食児童 (2011-05-17 20:44) 

ナツパパ

デブデブさん。
以前、老舗のうなぎ屋さんで会食がありまして、その時汁は鯉こくでした。
洗練されていて美味しかったですねえ。
小骨もちゃんと処理してあって...さすがでした。
もちろんウナギの蒲焼きも極上で。
また行きたいのですが、うーん、自腹ではチト厳しいところなんです。
by ナツパパ (2011-05-17 20:45) 

ナツパパ

yayu-changさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-17 20:48) 

ナツパパ

tateichi_mさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-17 20:49) 

ナツパパ

ryo1216さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-17 20:50) 

ナツパパ

gopさん。
そうそう、ありましたねえ「B級鯉こく」の貼り紙。
それを頼もうとして、つい、忘れちゃったんですよ。
ちゃんと頼んでおけばなあ...しまった(笑)
by ナツパパ (2011-05-17 20:52) 

HIROMI

美味しんぼで読んだ、鯉料理がずらり勢揃い!本当に美味しいのかなあと思ってましたが、本当に美味しいんですね。
by HIROMI (2011-05-17 20:54) 

ナツパパ

りぼんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-17 20:54) 

ナツパパ

YAPさん。
鯉の洗いは元々好きでよく食べていたんですが、醤油味のうま煮も鯉こくも、
けっこういけるのだなあ、と再発見しました。
川魚とくに鯉って、相当脂がありますから、よほど濃い味付けをしないとその脂に負けてしまう
のじゃないかなあ、と思います。
濃い味噌汁って、でも、ご飯が進むんですよねえ。
by ナツパパ (2011-05-17 20:57) 

ナツパパ

kurakichiさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-17 21:01) 

ナツパパ

Norryさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-17 21:02) 

ナツパパ

vanilla_beansさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-17 21:03) 

ナツパパ

mwainfoさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-17 21:04) 

ナツパパ

ぼんぼちぼちぼちさん。
大きな川に沿ったところでは、川魚を食べさせる料理屋がありますねえ。
たとえば、江戸川沿いの柴又、利根川沿いの佐原...関東地方では、奥に入ると
川魚料理が多くなるように思います。
老舗といわれる店は、川魚の癖を上手く消しますね。
今回の店も、美味しく頂くことが出来ました。
by ナツパパ (2011-05-17 21:07) 

ナツパパ

欠食児童さん。
ああ...どぜう...ドカラ、いいですねえ。
最近立川方面の皆さんにもご無沙汰ですし...ショーグン様の例の飲み物も。
梅雨になる前に、一度...良いですねえ。ぜひぜひ!
by ナツパパ (2011-05-17 21:10) 

ナツパパ

HIROMIさん。
おお...美味しんぼ...そこに載ってたんですか。
鯉こくとかうま煮とか、洗いとか、はきっと鯉を美味しく食べる料理なのでしょうねえ。
この店の料理は濃い味で、ご飯に合いました。
お酒は...あはは、ほぼ下戸の身では、昼酒はムリなんですよねえ。
なので、わたしにとって、この店の料理はご飯のおかずなんです(笑)
by ナツパパ (2011-05-17 21:13) 

かめむし

たまりませんねえ。
老舗の料理を、また旨そうに写してらっしゃる!
by かめむし (2011-05-17 21:28) 

飛狼

あぁ、、、こんな時間に見てはいけない記事。
夕食しっかり食べたのに~明日、うな重に決定(笑)
by 飛狼 (2011-05-17 22:14) 

まぐろ

鯉はまだ一度も食べたことがありません。
見ているだけで涎が出そう。
美味しそう過ぎて死にそうです~。
洗いも食べてみたい。目の毒なぐらい美味しそうに撮れていますよ★
by まぐろ (2011-05-18 08:06) 

ナツパパ

かめむしさん。
全般的に濃いめの味付けが関東風で美味しかったです。
今では東京のベッドタウンですが、戦後20年くらいの間は昔ながらの街であったり暮らしが
続いていたのでしょう。
その頃からの味が今でも残っているのかな、と思いました。
by ナツパパ (2011-05-18 08:25) 

ナツパパ

manamanaさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-18 08:32) 

ナツパパ

こさぴーさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-18 08:32) 

ナツパパ

飛狼さん。
おおお...今日は鰻重ですね、良いなあ。
わたしも、鰻重が食べたくなってガマンできない時って、時々あるんですよねえ。
そういう時は、いくら自分に言い聞かせても無駄なので(笑)、どこかに食べに行きます。
ああ...飛狼さんのコメントから、なんかその気配がっ(汗)
by ナツパパ (2011-05-18 08:35) 

ナツパパ

甘党大王さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-18 08:36) 

ナツパパ

dendenmushiさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-18 08:42) 

ナツパパ

まぐろさん。
ああ...すみません。
こういう料理は、日本でしか頂けませんものねえ。
鯉料理は、川魚特有の臭みがネックなのですが、ここの味はその臭みが感じられず、
美味しかったです。
こういう料理は家庭で作るのは難しそうで...うーん。
by ナツパパ (2011-05-18 08:49) 

ナツパパ

みちるさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-18 19:34) 

ナツパパ

マチャさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-18 19:34) 

gardenwalker

こんばんは
頑張って歩いた後の自分へのご褒美
おいしそうですね~♪
私の祖父の家の池にたくさん鯉がいまして
鯉は食べずキライです。
なんか飼ってる魚は食べられません^^;
by gardenwalker (2011-05-18 21:33) 

マンチ軍団

鯉料理は食べた事がないんですが
一度挑戦してみようかな・・・?
by マンチ軍団 (2011-05-18 23:46) 

lomo

鯉は久しく食べてないです。美味しいですよね。
父の実家は愛知県と長野県の県境にあるのですが
父の実家に帰る途中、鯉料理屋さんに寄って食べたりしていました。
臭みも全くなく洗いも鯉こくも美味しいかったなぁ〜。
久しぶりに食べたいなぁ〜。
by lomo (2011-05-19 00:00) 

ナツパパ

kiyoさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-19 08:31) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
あ、それはたしかに...お気持ちよく分かります。
池などで悠然と泳いでいる鯉って、可愛いんですよね。
池の縁に行くと寄ってきて、エサちょうだい、なんて口をパクパクさせたりして。
あああ...そうだったなあ。
by ナツパパ (2011-05-19 08:34) 

ナツパパ

マンチ軍団さん。
店によっては川魚特有の臭みが残っていることもあると聞きます。
ですので、出来れば老舗の料理店にお出でになることをお勧めします。
捜すと結構あるんですよ、東京周辺でも。
初めは、ウナギとあと一品、あたりから、いかがでしょう。
by ナツパパ (2011-05-19 08:38) 

ナツパパ

lomoさん。
鯉を召し上がる習慣がある地域の料理は、やはり美味しいなあ、と思います。
それぞれの店が、川魚の調理方法をよくご存知だからでしょうし、お客さんの目も舌も
肥えているからでしょう。
美味しい料理屋さん一軒を知っていると、それだけで楽しみの幅が広がるように思います。
by ナツパパ (2011-05-19 08:40) 

ナツパパ

zeroさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-19 08:42) 

ナツパパ

ひろころさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-19 19:37) 

ナツパパ

つぼっちさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-20 08:14) 

ナツパパ

きゅんぱちさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-21 09:04) 

秋田の嫁

はじめまして!
秋田県に嫁いで5年目の「秋田の嫁」です。

私の実家のすぐ近くのお店だったので、思わずコメントしちゃいました。
鯉は臭みがある印象があり行ったことはなかったのですが美味しそうですね!

今度、里帰りした時には両親と行ってみようと思います!!
by 秋田の嫁 (2011-05-21 22:16) 

ナツパパ

秋田の嫁さん。
はじめまして、ようこそ。
ご実家がお近くでしたか。
この店の付近は、住宅街との家が混在する、とても長閑なところで、すぐ好きになりました。
「鯉清」は、創業明治17年だそうですから、この地域で獲れる川魚を料理してきたのでしょうね。
おそらく長い間に、川魚の臭みを消す方法を編み出したのだろうなあ、と思います。

帰省でお帰りの際には、ぜひ一度お出かけ下さいね。
ご両親もきっとお慶びになると思います。
by ナツパパ (2011-05-21 22:47) 

ナツパパ

山子路爺さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-22 07:57) 

ナツパパ

nikiさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-05-31 19:54) 

ナツパパ

alba0101さん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2011-10-11 18:13)