SSブログ

日本で2箇所だけ その2 [乗り物大好き]

 

 

       

 

 先日わたしは、航空会社の無料優待航空券を使って、とある街に行ってきた。

 その街で目指すところは2箇所だったのだが、まず行きたかったのが上の交差点である。

 見るところなんの変哲もない交差点だが、じつは、わたしにとっては大いに変哲があるのだ。

 または、路面電車好きの人にとっては...

 

 

                             

 

 訪れたところは、高知県高知市の「はりまや橋」交差点。

 ここは、日本でも2箇所しかない場所なのである。

 

 

       

 

 どういう場所かというと、この「はりまや橋」は、路面電車が十文字に交わる交差点なのである(写真上)。

 

 縦横十文字に路面電車の線路があって、交差点で交わる...昔はどこでも見られる光景だった。

 しかし、今は、大阪の住吉神社前とこの「はりまや橋交差点」の2箇所だけになってしまった。

 

 以前、わたしは住吉神社前に行き、それを記事にしたことがあった。

 そのとき、機会があれば、はりまや橋交差点に行ってみたい、と書いたが、今回それが実現できて嬉しい。

 

 

 さて、その大阪の方なのだが、じつは電車の線路こそ十文字に交差するものの、一本は専用軌道である。

 だから、交差点かどうかは微妙なところ(その写真は、上の「記事にした」をクリックしてみてくださいね)。

 つまり、交差点で電車が十文字に交差するところは、日本でここ1箇所だけとも言えるのである。

 

 どうです、今回はわたしも力が入っているでしょう。

 以前から、一度はぜひ来てみたかったところなのであります。 

     

 

 ところが、その交差する場所を、分かりやすく写真に撮りたかったのだが、これが難しかった。

 周囲にはビルがあるのだけれど、オフィスビルばかり。

 まさかそこに行って、3階あたりから交差点の写真を撮らせてください、なんて言えるはずもない。

 

 まわりの歩道から精一杯背伸びをして、交差点の写真を撮ったのだが、どうもハッキリと写らない。

 それでも1時間くらい交差点で写真を撮っていただろうか。

 結局、何枚かの写真で納得し、もう一つの用事に移動したのだった。

 

 

     

 

 

 翌日の朝、午前6時半、ホテルの窓から見ると朝日が斜めに差している。

 ひょっとしたら線路を撮れるかも...

 

 そこで、交差点に行ったら、線路が朝日を受けて鈍く光っていた(写真上)。

 縦横十文字にそれぞれの渡り線、それらの線路が作る造形がなんとも美しかった。

 

 すこし離れた場所にある歩道橋に行ってみたら、やはり線路が朝日に光ってきれい。

 そこから交差点の写真を撮って、満足した。

 日本で2箇所だけの...見方によっては1箇所しかない交差点、いつまでも残って欲しいものだと思う。

 

 

              


nice!(6)  コメント(17) 
共通テーマ:地域

nice! 6

コメント 17

コメントの受付は締め切りました
MORIHANA

渾身の写真の数々、見事ですね。
背の高いナツパパさんが、交差点でウロウロしている
姿を何となく想像したら、ちょっと可笑しかったです。

はりまや橋って、札幌の時計だと並ぶ日本三大ガッカリ名所の
ひとつでしたよね、確か。あと、もう一ヵ所はどこでしたっけ?日本橋?
by MORIHANA (2007-11-19 12:31) 

gop

ナツパパさん、土佐まで行かれたのですか(@@
平面交差、仰る通り昔はそこら中で見られたものですけど。
阪急西宮のダイヤモンドクロスなんて、凄いのもありましたね。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rre/prvrm/hkr3/hkr31.htm

最後の三枚、早起きした甲斐がありましたね(^^ 流石。
by gop (2007-11-19 17:50) 

トリバン

線路の写真なんかモダンアートのようで美しいですね。
最近私も朝日を眺める機会が多いのですが、夕日とは少し違う気がします。
ところで、ご存じでしょうがうちの近くの近江鉄道、普通の電車が一部路面電車と化す区間があって、相当な迫力です。
by トリバン (2007-11-19 19:22) 

ナツパパ

チャッピィーさん。
nice、ありがとうございました。
いよいよ北国からも本格的な雪の便りです。

妻が今札幌なんです。
電話口から聞こえる、ねぇ雪だよ...という言葉が嬉しげでした。
by ナツパパ (2007-11-19 19:53) 

gillman

うーん、なつかしいなぁ
ぼくも昔、都電で通学していました。御徒町の交差点がやはり都電同士の線路がクロスしてましたね。御徒町行きが終点で折り返すとき、車掌さんが長い紐を引っ張って、パンタグラフを反転させるのが面白くて、いつも見ていました。
僕の乗っていた都電は途中三ノ輪あたりでトロリーバスに出くわすんですが、この間中国に行ったらトロリーバスが走っていて感激でした。
by gillman (2007-11-19 19:55) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
そうだったんですか、はりまや橋が日本三大ガッカリの一つだったんですか。
たしかにねえ、橋がみつからない(笑)

あとの一つは、さて、どこなんでしょう。
調べてみましょう。
ぜひそこに行って、ガッカリしてみたい(笑)
by ナツパパ (2007-11-19 19:56) 

ナツパパ

gopさん。
航空会社のマイルが貯まっていて、今年中に使わないとパァになってしまうんです。
そこで、なんとか使ってしまおうと...どうも動機が不純ですねえ。
高知まで1時間20分、あっという間でした。

実際に見た「はりまや橋交差点」は、良かったですよ。
電車が頻繁に来て、十字に交差するだけではなくて、あっちに行ったりこっちに来たり。
見ていて飽きませんでした。

西宮北口駅の平面交差、圧巻でしたねえ。
わたしはあの駅で、ずいぶん長い間眺めていましたっけ。
by ナツパパ (2007-11-19 20:01) 

ナツパパ

トリバンさん。
朝日の緊張感と清々しさが好きです。
気分がシャキッとしますね。

普通の電車がそのまま道路を走るって凄い迫力ですよね。
わたしは以前、愛知の犬山で木曽川にかかる橋を車で走っていたら、
隣にいきなり特急電車があらわれて仰天した覚えがあります。
夜のことだったので、本当に驚きました。

翌朝見に行ったら、道路の真ん中を線路が通っていました。
パノラマカーが悠然と、車を従えながら走ってきましたっけ。
by ナツパパ (2007-11-19 20:07) 

ナツパパ

gillmanさん。
こういった形の交差点は、東京でもあちらこちらで見ることが出来たのですけれど、
もうどこにもなくなってしまいましたね。

そうそう、中国ではトロリーカーが元気ですね。
あれは懐かしかったなあ。
by ナツパパ (2007-11-19 20:10) 

YAP

路面電車は各地にあれど、こういう交差するのはここだけなんですね。
高知は一度行ったことがありますが、まったく気にしていませんでした。
こういう貴重なものだと知っていれば、ぜひとも見たかったです。
by YAP (2007-11-20 08:07) 

ナツパパ

YAPさん。
30年前までは...いや、もう40年前にもなるのですか、ウーム月日のたつのはやい...
大都市に行けばあちこちで見ることの出来た風景なんですがねえ。
ここ20年は、こことあと1箇所だけになってしまいました。
これから増えることはまず無いでしょうから、土佐電気鐵道(土電=とでん、と呼ばれているんですよ)
にはぜひがんばってもらいたいと思います。
by ナツパパ (2007-11-20 09:26) 

南十字星

「日本3大がっかり名所」のもうひとつは
『沖縄の守礼の門』だったと思います。
因みに私は、北海道も高知も沖縄も行ったことありません。
by 南十字星 (2007-11-20 20:43) 

ナツパパ

南十字星さん。
「日本3大ガッカリ名所」には、いくつかパターンがあるみたいですね。
南十字星さんの仰った「守礼門」の他にも、長崎オランダ坂、という話しもあります。
いずれにしても、時計台とはりまや橋は入っていますねえ。
時計台ってそんなにガッカリかなぁ...というのは、もちろんわたしの偏見です(笑)

もし機会がありましたら、時計台とはりまや橋、お出でになって下さい。
ガッカリしに行く、というのも酔狂かも(笑)
by ナツパパ (2007-11-21 08:40) 

じゅんぺい

線路がバッチリ!!きれいに写っていますね。
電車と一緒に道路を走るなんてちょっと楽しいかも♪
by じゅんぺい (2007-11-25 05:19) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
以前は交差点の角に「西武百貨店」があって、そこから見下ろすことが出来た
らしいんですけどねえ...今回行ったら空き地になっていました。
朝の光でなんとか写真に撮れてホッとしました。

電車って大きいんですよね、そばで見ると。
隣を走っていると、ちょっと引きますが、面白い体験です。
by ナツパパ (2007-11-25 08:57) 

きょうパパ

「坊さん、かんざし、買うを見た~」のヨサコイですねぇ。(古!)
それにても、路面電車の方の写真が圧巻です。
全く知りませんでした。息子に教えてもらおうっと(^^)
by きょうパパ (2007-12-02 21:01) 

ナツパパ

きょうパパさん。
そうそう、そのはりまや橋です。
小さな朱色の橋が架かっていましたが、これが全然目立たないのですね(笑)

路面電車の交差する場所は、以前はどこでも見られたのですがねえ...
ここだけになってしまい、残念です。
by ナツパパ (2007-12-03 08:59)