SSブログ

小樽1976年冬 [記憶に残っていること]

 

 

  0003.jpg 

 

 上の写真は、今から30年前、1976年12月の小樽である。

 

 

 

 その頃わたしは大学生だったので、小樽を訪ねたのは、12月中旬頃だろうと思う。

 

 雪が多く、運河沿いの道を歩くのも大変だったことを覚えている。

 何故かと言えば、小樽の街は北に向いており、雪の多いところなのである。

 

 写真の頃の小樽運河は、現在の小樽運河界隈とは全く違う雰囲気だった。

 人々が立ち働く倉庫街で、荷物を積んだトラックや艀が頻繁に往来していた。

 観光客もほとんどいなかった。

 いかにも、北辺の港町、そういった雰囲気の街並みだったのである。

 

 わたしは、しかし、そんな雰囲気の街が好きだった。

 写真を撮ることより小樽の街をひたすら歩き回る方が多かった。

 その頃の小樽の街並み、運河界隈を思うと、今でも懐かしさでたまらない気持ちになる。

 

 もちろん、それは一介の旅人の感傷にすぎない。

 

 きれいに整備されて賑やかで、便利になった、今の小樽の方が良いに決まっている。

 だがわたしは、昔の、写真の小樽の街をどうしても忘れることが出来ない。

 今の小樽に縁遠くなっているのは、そのせいかもしれない。


nice!(5)  コメント(17) 
共通テーマ:地域

nice! 5

コメント 17

コメントの受付は締め切りました
こきさんじ

写真がとてもいい雰囲気を出していますね、といっても地元の人にしてみれば雪というのは生活苦なだけ(私が小さい時も冬の津軽は雪に見舞われ、雪かきぐらいいやだったものはありませんから・・・)。小樽の町一回行ってみたいです。
by こきさんじ (2006-12-08 18:25) 

きょうパパ

丁度先日、札幌に行ってきたところです。
小樽は、今ではすっかり観光地のイメージですが、
随分異なる雰囲気だったんですね。
30年かぁ。何を得て何を失ったのか、写真一枚から
思わず考えちゃいますね。
by きょうパパ (2006-12-08 23:40) 

gop

私が蒸気機関車を追って渡道していた昭和40年代中頃、小樽運河は埋め立て問題が持ち上がっていたと記憶しています。北海道の地方都市は何処もあの頃とは随分様変りしましたね。現在の美しく観光地然とした情景が良いものかどうか、余所者がどうこう言える立場でもないのですが、私もあの頃が懐かしく心に残る情景であった事は確かです。
by gop (2006-12-09 11:32) 

ナツパパ

こきさんじさん。
妻の実家におじゃましているときなど、雪かきを手伝います。
これが大変...慣れないので、まず、腰に来ますね。
...で、東京モンは、「ダメだねぇ」と笑われるわけです。
悔しいから頑張ってみると、翌日は使い物にならない次第で(笑)

雪は見ている分にはロマンチックなんですがねえ。
出来れば、夏の小樽へどうぞ。
by ナツパパ (2006-12-09 17:40) 

ナツパパ

きょうパパさん。
>何を得て何を失ったのか...
わたしも同じような感慨が浮かびました。
観光地になることは、小樽にとって良いことだと思うんですが、
最近若干行き過ぎのような気配もあって...
わたし自身、ちょっと足が向かないんですよねえ。
by ナツパパ (2006-12-09 17:44) 

ナツパパ

gopさん。
そうでしたか。
昭和40年代、蒸気機関車を追いかけていらしたんですか。
40年代、まだまだ道内あちこちに蒸気機関車も残っていましたよね。
なつかしいなあ。

小樽は、それでも上手く街並みを残してくれた方だと思います。
運河も残りましたし...運河全部を埋め立てて、道路にしろ、と言う声も
大きかったですからねえ。
ただ、これ以上賑やかにならなくても良いんではないか...
わたし自身はそう思っているんですが。
by ナツパパ (2006-12-09 17:53) 

じゅんぺい

今はどこに行っても街が同じ顔ですものね。
主人の実家のほうも郊外に出るとこちらと同じような(いや、もっと
大きいかも)ショッピングセンターがたくさんあります。
便利でいいのかもしれないけど…
by じゅんぺい (2006-12-10 06:59) 

かめむし

10年くらい前に小樽に行きましたが、
運河のあたりは典型的な観光地でしたね。
30年前の小樽、タイムマシンがあったら行ってみたいですねえ。
by かめむし (2006-12-10 20:51) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
色々な街のバイパス沿いには、同じような大きな複合施設が出来ました。
車で行けて、色々な店が入っていて、ホントに便利な施設だと思います。
たしかに、旧市街の商店街では、とても敵わないでしょう。
今の日本、大都市以外では車がなければどうにもならないのですから、
これからも、この手の施設が増えていくと思います。
残念ですが、仕方ないのかも知れませんね。
by ナツパパ (2006-12-11 17:29) 

ナツパパ

かめむしさん。
>典型的な観光地でしたね
仰るとおりです。
小樽が、あれほど型どおりの観光地になってしまうとは思いませんでした。
観光地だ、と思ってくる方は満足できると思います。
でも、それ以前から小樽に来ている旅行者は敬遠気味ですねえ。
by ナツパパ (2006-12-11 17:33) 

ともママ

演歌が似合いそうな風景ですね(^^
by ともママ (2006-12-11 20:20) 

KANBE

寒そ~~~な景色です。これはちょっとパスかな。
私は観光地で遊ぶ方がイイです(^^ゞ
by KANBE (2006-12-12 10:14) 

ナツパパ

ともママさん。
ホント、そうですね。
「駅」という映画は、増毛が舞台でしたが、そこで流れる「舟歌」がとても
良かったです。
この風景にもあうでしょうか。
by ナツパパ (2006-12-12 20:39) 

ナツパパ

KANBEさん。
KANBEさんは寒さが苦手ですか?それは残念です。
北海道、行ってしまうと、考えていたほどは寒くないんですよ。
>私は観光地で...
今の小樽は、写真のような雰囲気ではありませんからご安心下さい。
by ナツパパ (2006-12-12 20:42) 

Fです

僕はその頃札幌に熱中してたなあ。
それにしてもいい雰囲気の写真だ。
by Fです (2006-12-25 21:51) 

ナツパパ

Fさん。
札幌も面白い街でしたねえ。
ワタシは、何故か小樽が好きになってしまって...
あの時撮った写真は、わたしの宝物です。
by ナツパパ (2006-12-26 11:51) 

お名前(必須)

突然失礼します。まだブログ管理なさっていますか?
by お名前(必須) (2018-10-18 16:37)