SSブログ

白磁の宝瓶 [器を愉しむ]

 

  

 

 

 相変わらず、ソネットは重いですね。

 そろそろ煮えてきたりもするんですが、まあ、そこは我慢と言うことで‥‥‥

 長い文章の記事を更新する元気も勇気もなくなってきました。

 で、今日は短かくしようと思います。

 

 上の写真は、最近使っている急須。

 

安部広さん作の白磁急須で、湯飲みに一杯分の煎茶が淹れられる。

 

 正式には、宝瓶(ほうひん)と呼ぶらしい。

 直径15センチほどの小振りで、取っ手が無いから手に中にすっぽりと収まる。

 

 熱湯を入れるととても持っていられないから、冷め加減のお湯を使って煎茶を入れている。

 お湯を冷ますのに、湯冷ましを使う手間がかかるが、気分転換にはそれも面白い。

 

 

 仕事の書類作りに煮詰まってきたら、この宝瓶を取り出して煎茶を淹れ、しばし休憩を取る。

 ホッとするひと時の演出者というべきだろうか。


nice!(3)  コメント(10) 

nice! 3

コメント 10

コメントの受付は締め切りました
KANBE

ふたの上にいるウサギさんがカワイイですね。
ナツパパさんのまわりにはカワイイものがたくさんあるんですね。
どうやって見つけるんですか。
by KANBE (2006-01-17 20:34) 

ともママ

直径15センチでしたら女性の手にピッタリです♪♪♪ もちろん私の手にもピッタリですよ(^^ゞ
by ともママ (2006-01-17 21:16) 

妻

たまには私の分もお願いします。コーヒーでも構いません。
by 妻 (2006-01-18 11:03) 

みつなり

渋い急須をお使いですね。
最近はコーヒーばかりで、暖かい日本茶を飲む習慣がなくなってしまいました。
多分日本茶の方が体にいいので、ちょっと見直してみようかな。

特にアナウンスがありませんけど、メンテナンスも無事に終了したようですね。
この時間帯は普通に問題ないですが、今夜がどうなるかですね。
メンテナンス前の昨夜は最強に激重でしたので、全然巡回できませんでした。
by みつなり (2006-01-18 12:46) 

ナツパパ

KANBEさん。
お褒めくださいましてありがとうございます。
仕事で外回りをしていつ時、つい覗いたお店で見つけた、
というパターンがかなり多いです。
by ナツパパ (2006-01-18 19:59) 

ナツパパ

ともママさん。
そ、そうなんでしたか~~。
ともママさんにも、素敵な急須が見つかると良いですね~~(汗)
by ナツパパ (2006-01-18 20:00) 

ナツパパ

妻殿。
では、近日中にでも。
by ナツパパ (2006-01-18 20:01) 

ナツパパ

みつなりさん。
私の場合、仕事中の気分転換でお茶を淹れるんです。
ですので、湯冷ましでお湯を冷ましたり、急須で淹れたり、
という手間が良いんですね。

昨晩のソネットは、ホントに重かったですね。
去年の暮れから急に重くなったように感じます。
何が原因なんでしょう。
わたし自身、この状況にはちょっと煮えてきてます。
by ナツパパ (2006-01-18 20:05) 

じゅんぺい

目の保養♪
素敵な急須ですね。白磁の急須なんて初めて見ます。
急須コレクターの私の母が欲しがり…いや、強引に持って帰りそう(笑)
by じゅんぺい (2006-01-19 05:25) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
そうでしたか、お母様は急須がお好きだったんですね。
急須って、面白い形も多いので、集め始めるときりがないんですよ。
この急須は、女性方に人気なんです。
皆さんに褒めていただき、おとうさんとしては嬉しいです。
by ナツパパ (2006-01-19 19:22)