SSブログ

晴れるといいね [妄想か偏見か]

 

    

 

 今年は息子も中学生になり、運動会を見に行くと、彼の昼ご飯は給食だった。

 それを知ったとたん、小学校の運動会が懐かしくなった。

 息子が通っていた小学校の運動会では、昼食は家から持ってくるお弁当だったのだ。

 

 

校庭にマットを敷き、家族一緒に昼ご飯を食べているご家庭が多かった。

 

 わが家でも、運動会の朝は、妻が早起きをしてお弁当を作った。

 わたしたちと両親、5人分の食事を用意するのは大変だったようだが、懐かしい思い出である。

 

 

 ある年、保護者の方からこんな提案があった。

 仕事や別の事情で、親が運動会に来られない子供がいる。

 その子たちの為にも、運動会の昼食は給食にして...そう学校にお願いして欲しい。

 

 難しい問題である。

 

 わたしは、一年に一度の運動会、大人のほうが知恵を絞ってもらえないかな、と思った。

 大多数の保護者がお弁当を愉しんでいるから...では無い。

 子どもに対してそうする方が良いのかな、と思ったから。

 

 我が子、そして他のお子さんを見ていると、どうやら子供って自分が起こした厄介事に対して、

 大人がどれだけ真剣に取り組んでくれるか、それを計る装置がついているみたいに思える。

 友達とケンカして泣かせちゃったりケガさせちゃったり、大事な道具壊しちゃったり...

 そんな厄介事に親がどれだけ真剣に対処してくれたのか。

 

 親がブツブツ言いながらも、半分キレながらもなんとかしてくれた、そのとき流れた

 親の汗の量を、子供たちは、自分の中に貯め込んでいるのではないのだろうか...って。

 汗の量がたっぷりと心の中に入ったとき、彼らは少しお兄ちゃんになれるのかもなあってね。

 

 運動会のお弁当、それもその一つなのではないかなあ、って。

 仕事で忙しい親が早起きして作るお弁当、でもそれがなくたって、なんかの形で知恵を絞って

 親が真剣に取り組んで汗を流せば、彼らには十分それが伝わるんじゃないかなあ。

 

 なんて思ったのだが、もちろんこれはわたし自身の偏見なので...家はお弁当作れちゃう

 ので、そんな考えで良いのかは自信がないんだけど...

 

 

 明日は、息子が通っていた小学校の運動会。

 朝方には雨も止むそうだ。

 できると良いね、運動会....みんなで愉しめたらいいね。


nice!(3)  コメント(22) 
共通テーマ:学校

nice! 3

コメント 22

コメントの受付は締め切りました
ともママ

本当に晴れるといいですね いえ晴れなくちゃダメなんです うちではもうお弁当の準備始めちゃってますから
by ともママ (2006-10-06 20:09) 

白状しますが、私も密かに給食だったらいいのに…と願っていました。
でも、そうはならなくて
校庭までピザを配達してもらうなんてどう? と提案して
娘を泣かしたりもしました。

もし手作り弁当にこだわって、ユーウツになっている若いママがいたら
一生懸命、大きな声で応援してあげれば、それが一番よ!! って
言ってあげたいんですよね。
コンビニ弁当でも、ケンタッキーでも、マックでもいいじゃんって…。
by (2006-10-07 18:11) 

じゅんぺい

うちのこどもの運動会はお弁当ですが、親子別で食べます(こどもは
教室)だからお昼は家に帰ってしまう親も多いみたい。
ちょっとつまらないですが、校庭が狭いのでしかたないのかな。
そのおかげで場所取り合戦もないので(苦笑)それはそれでいいのかも
しれないと思っています。
by じゅんぺい (2006-10-08 06:17) 

こきさんじ

難しいですね。私は絶対お弁当派ですが(というのも母親がしっかりと素晴らしいお弁当を作ってくれたから)、知り合いの子で親がお弁当なんてかまってくれなくて、自分でごはんにふりかけとかごはんに梅干しとかだけ持ってきて他のみんなの前で食べずらかったと言ってたのを思い出しました。そういう子達の事を考えると確かに給食の方が公正なのかな?とも思います・・・
by こきさんじ (2006-10-08 10:02) 

Mr.Moonlight

実際「校庭までピザを配達」なんて事は多いらしく、校内放送で頼んだ方を呼び出す事は稀じゃないそうですね。
「○○ピザを注文された××さん。大至急正門前まで来て下さい」なんて放送が流れるそうです。
昼食時に「バーベキュー」はじめちゃう親がいるとか、高級料亭から5段位の重箱のお弁当を取り寄せる(勿論直接校庭まで)なんていう事も多いそうです。
運動会の日位、仕事をなんとか都合つけてお母さんが早起きして作ったお弁当を家族と食べて、友達とおにぎりとサンドイッチを取替えっこしたりおかずをあげたりするのも立派な『食育』だと思うのですが、いかがでしょうか
by Mr.Moonlight (2006-10-08 17:09) 

ナツパパ

ともママさん。
晴れてよかったですね。
もう出来過ぎなくらいの良い天気で、子供たちの歓声が最高でした。
校長先生は「晴れ女」として有名だ、ってご自身で仰ってましたよ。
by ナツパパ (2006-10-08 20:33) 

ナツパパ

ひなさん。
やはり、お弁当は負担が大きいのですね。
でもね、ひなさんも仰るように、そんな無理して立派なお弁当じゃなくても
良いと思うんですよ。
保護者がお顔を見せてくれて応援してくれれば、子供は喜びますよねえ。
by ナツパパ (2006-10-08 20:36) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
子供たちは教室でお弁当、と言う学校のお話は聞いたことがあります。
なぜなんだろう?...そう思ってました。
そうか、校庭が狭いのですね。やっと納得できました。
教室で食べるお弁当、ゆうき君はどう言ってらっしゃいますか。
by ナツパパ (2006-10-08 20:39) 

ナツパパ

こきさんじさん。
ホントに難しい問題なんですよ。
給食を...って仰る方の気持ちもよくわかりますし...

でも、こきさんんじさんのコメントにあった、お知り合いのお子さん、
うーん、子供にどうすることも出来ないことですからねえ。
食べ難いのは分かりますし。うーん。
by ナツパパ (2006-10-08 20:44) 

ナツパパ

Mr.Moonlightさん。
すごい人たちがいらっしゃるんですねえ。
わたしなんか想像も出来ないな。
でもね、運動会のお弁当なんて豪華である必要はないんですよ。
当たり前の昼ご飯で十分なのにねえ。
「食育」というお考え、ホントその通りだと思います。
by ナツパパ (2006-10-08 20:49) 

Fです

子供の運動会でなにを食べたか憶えてないよ。たぶんカミさんの作った弁当だったと思うんだが。
by Fです (2006-10-08 22:31) 

ナツパパ

Fさん。
そのころFさんはお忙しかったんでしょう。仕方ないですよ。
それでも、運動会に来られて、食事もたぶん一緒に出来たのでしょうから、
それで十分だ、とわたしは思いますがねえ。
by ナツパパ (2006-10-09 17:16) 

KANBE

運動会晴れてよかったですね。
主人は帽子を忘れて真っ黒に日焼けしちゃいました。
by KANBE (2006-10-10 09:38) 

ナツパパ

KANBEさん。
そうそう、わたしもやはり帽子を忘れて、日焼けしちゃいました。
なんかちょっと締まったみたい、なんてニンマリしたりして(笑)
by ナツパパ (2006-10-10 20:24) 

最近、普段の夜ごはんをも作るのが面倒になっていました。
オットは夜遅くて顔を合わせず、
朝残飯を確認するとちっとも減ってない(=食べてない)ことも多いし、
いくら手の込んだものをつくっても
むすこは「バターしょうゆネギごはんたべたい」って言うし…涙
でもナツパパさんの記事を読んでジーンときました。
運動会のお弁当に限らず、
下手でも時間がなくても食べてくれなくてもごはんをちゃんと作らなきゃ。
親が嫌々やってることもしっかり子供は感じ取ってますよね。
まずは親が楽しまなくっちゃ!と反省するE3でした。
by (2006-10-11 10:24) 

ナツパパ

E3系さん。
子どもの感受性って時々ビックリさせられることがあります。
きっと、親のことをいつも全力で見ているんでしょうね。
でもね、夜ご飯が面倒になるお気持ちも分かります。
張り合いってもんがないと、人間そうそう続けられるもんじゃないですよ。
わが家だってけっこういい加減でしてね、ホントはあまり偉そうなこと言えないんですけど..

それにしても...バターしょうゆネギごはん...わたしも食べたい(笑)
by ナツパパ (2006-10-11 17:20) 

ともママ

また来ちゃいました(^^ゞ 写真のお弁当は奥さま手作りでしょうか
定番のウィンナーと卵焼きがとてもおいしそうです おにぎりは何人分?
by ともママ (2006-10-11 20:09) 

ナツパパ

ともママさん。
そうそう、卵焼きとウィンナーは定番ですよね。
わが家でも必ず入ってましたっけ。
懐かしいなあ、今では食べられませんから。
by ナツパパ (2006-10-12 17:11) 

じゅんぺい

ゆうきは特に何も言いませんが…小学校はそういうものだと思っている
みたいです。ゆたかが小学校に入っちゃったら、本当に家に帰るか、
駅前に食べに行くんだろうなあ…と思ってます(寂)
by じゅんぺい (2006-10-14 05:48) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
小学校それぞれでルールが違う、ということは重々承知しているのですが、
家族一緒のお弁当って愉しいんですけどねえ...わたしもなんだか寂しい。
by ナツパパ (2006-10-14 16:44) 

me

運動会や遠足、イベントの時だけお弁当に入っている
特別メニューが一品ありました。
いろいろ考えてくれていたんだなと思います。
私はいつも気が付くのが遅かったですが
親が自分にしてくれたこと、今になって
感謝の気持ちでいっぱいです。
親の「姿」から必ず伝わるものがあります。

by me (2009-03-19 00:14) 

ナツパパ

meさん。
子どもって、親の気遣いを、頭じゃなくて心で受けるんじゃないかなあ、って思うんですよねえ。
理解ではなくて受信、そんなふうに感じることがあります。
ある時それを、ふと理解する瞬間が来る...親の気持ちはそこで伝わるのだろうなあ、と思います。
by ナツパパ (2009-03-19 23:49)