SSブログ

梅雨空は覚悟していた...のに ― ほぼ本州西端旅行記 その1 ― [旅行中  国内編]





    174.jpg




 6月下旬の某日、妻が主宰するピアノ教室の発表会があった。

 発表会の日取りは年によって違うけれど、それが済むと、ピアノ教室は1週間休みとなる。

 数年前までは、その休みを利用して旅行をするのが、我が家の習いだった...のだが。




 ご存知のコロナウィルス蔓延だったり義母の体調不良だったりで、旅行には行けず、もっぱら札幌に帰省となってしまった。

 ...今年はそろそろ旅行に出かけてもいいんじゃないだろうか...と、妻と旅行の計画を立てたのだった。




 計画は実現し、発表会の翌日月曜日午前5時半、わたしたちは羽田空港にいたのだった...少し早すぎたな。

 それで、搭乗待合所にも早く着いてしまい、そこで朝ごはんなどを食べていると、心が高揚しているのが感じられた。

 旅の始まり...一番愉しい時間だ。




 午前7時40分発、スターフライヤー073便は定時に羽田空港を飛び立ち、西に向け順調に飛行を続けている。



続きはこちらです


nice!(77)  コメント(50) 
共通テーマ:旅行

身のまわりのことなど [身のまわり]





    195.jpg




 前稿より「ほぼ本州西端旅行記」を始めたばかりなのだけれど、今回は身のまわりのことなどを記してみたいと思う。

 ...今回を逃がすと、記事にするには遅すぎてしまうようなので...




 さて、冒頭の写真は、拙宅の庭で育てている野菜で、7月8日の様子である。

 5月中旬に苗を植えて、その後順調に大きくなって、前回の記事から比べると、大きく育った様子が見て取れる。

 キュウリ、ナス、トマト...それらの苗からはすでに何本もの実が収穫できて、食卓をにぎわせてくれているのだ。

 今年は梅雨が早く開けてしまい、暑い日が続いているが、ここ数日、いよいよ夏の空になって来たのを感じる。

 夏が来れば、夏野菜の生育は一層進んで、収穫もまた本格的になっていくことだろう。



続きはこちらです


nice!(81)  コメント(55) 
共通テーマ:日記・雑感

大人旅は愉しい ― ほぼ本州西端旅行記 その2 ― [旅行中  国内編]





    185.jpg




 さて、1回お休みしたけれど、6月末、山口県を中心に旅行したときの記事を続けようと思う。




 羽田空港から北九州空港まで飛行機、その後はレンタカーを借りて、山口県萩市にやって来た。

 同行の妻は、「松陰神社」にお参りしたら、萩市での目的はほぼ達成という。

 そこで、「松陰神社」にお参りして、その後は、わたしが行きたい萩市内観光をすることにした。




 市内観光の初めに、まずは、萩旧市内にある「岩川旗店」に行くことにする。

 古い街並み、そして狭い道を入ったところに、目指す「岩川旗店」があった。

 不定休とのことで心配したのだが、店が開いていてよかった。



続きはこちらです


nice!(80)  コメント(55) 
共通テーマ:旅行

初めての街を歩いてみよう ― ほぼ本州西端旅行記 その3 ― [旅行中  国内編]





    209.jpg




 食事を終えてお腹いっぱい、元気になったところで、街歩きを始めようと思う。

 そこでやって来たのは、市内西寄りにある「菊屋横丁」と呼ばれる地域である。

 江戸・明治からの建物が多く残り、萩で街歩きというと、この辺りがお勧めらしい。




 通りには、萩焼の店甘味処など、観光客相手の商店もあって、萩の街にしては賑やかな雰囲気である。

 しかし、メインの道路から小径に入るとそこは閑静という言葉を具現化したような光景なのだった。

 ...萩、というと出てくる写真はこのあたりのことか、とつい既視感が現れるのだけれど、それでも素晴らしい。




 6月末、観光シーズンには少し早い時期の平日、この高名な観光地は人も少なく静かに街歩きが出来た。

 カメラを抱えて歩く身には魅力的な被写体が多く、写真を撮りつつ街の雰囲気を味わいつつ...なかなか前に進めない。

 そして...こうやって、誰一人写っていない写真が撮れるのもありがたいことである。



続きはこちらです


nice!(84)  コメント(51) 
共通テーマ:旅行

猛暑の日々をやり過ごす [くらしの中で]





    234a.jpg




 わたしの住む町内会では、今年3年ぶりにラジオ体操を開催した。

 写真上は一昨日の朝6時半、ラジオ体操をする参加者である。

 会場となる地域の小学校は広い校庭があって、2~300人程度なら、十分距離を置いて収容できるのだ。




 今年は、子どもたちも大人も楽しみにしているのだからラジオ体操やろうぜ、と町会の役員会で決まった。

 ...のが5月の初めで、それから準備を始め、いよいよもうすぐ、というところで新型コロナウィルス感染者数の爆増である。

 ...どうする?...専門家呼んで、対策を教わって...やろうぜ...やるか。




 そして始まったラジオ体操が昨日の朝無事終了したのだった。

 ...地域の子供たち、そして大人たちに、夏の思い出ができるといいのだけれど。



続きはこちらです


nice!(84)  コメント(63) 
共通テーマ:日記・雑感