SSブログ

28mmに憧れる [カメラ]





    33.jpg




 ことの発端は、わたしの友人でもある主治医のひと言からだった。




 「 ナツパパよ、最近検査結果の数値が悪くなってるぞ、なんかあったか? 」

 「 うんにゃ、とくにない...けど、寒くてあんまり体動かしてないなあ 」

 「 それだな...下手するとヤバいことになるかもしれん...そもそもお前は痛風持ちで更年期障害もあったし 」

 「 おいおい、あんまり脅かすなよ 」




 そういわれてしまうと、小心者のわたしはずいぶん悩む...どうしよう...寒いんだけどなあ。

 体を動かすのかぁ...でもジムで運動はきついしなあ...そうだ、カメラ持って散歩するか。




 そう決心すると、今度は散歩に持っていくカメラが気になる。

 できればポケットに入るような小型の、でも写りのいいやつを...ふと、いいカメラが思い浮かんだ。

 手持ちのカメラにはないけれど、カメラ屋には並んでいる...あれ欲しいなあ。

 でも、散歩用だったら携帯のカメラでよくないか?...と、わたしの中の分別ある大人はそう諭すのである。

 ...うーん、でもね、わたしの中にいる我儘ジジイは、カメラ欲しいよう、と駄々をこねるのだった。







    34.jpg




 目当てのカメラは28mmの単焦点レンズがついていて、とても写りが良いと評判である。

 でも、その28mmレンズがどれくらいの画角で写るのか、全く分からないのは不安なものだ。

 そこで、まずは28mmがどのくらいのものかシミュレートしてみることにした。

 それが冒頭のカメラとレンズで、レンズはパナソニックの15mmf1.7という一件であります。

 このレンズはフルサイズ換算30mmという画角なので、これで試してみることにした。




 で、カメラを抱えてやってきたのは吉祥寺で、とりあえず井の頭公園で試し撮りをすることにした(写真上)。

 晴れてはいても、まだ2月初旬は寒くて、ボート池にもボートは少ないなあ。

 少しアンダー気味になってしまったのだけれど、冬晴れの井の頭公園で、写真を撮りながら散歩した。







    35.jpg



    36.jpg



    37.jpg



    38.jpg




 わたしは今まで、街歩きなどにはフルサイズ換算18mm~という超広角ズームレンズを常用してきた。

 なので、28mmレンズを普段使いすることにためらいがあったのだけれど、この時の写真を見たら、なんとか行けそう。

 今回の30mmレンズが、被写体に応じて柔軟に対応できるのと、その使い勝手の良さに驚いた。







    39.jpg




 井の頭公園の東端近くには京王井の頭線の線路がある。

 そこを通る電車を愉しみつつ、しばらくの間「鉄ちゃん」をしてみた。

 ...なかなかジャストタイミングでシャッターが切れない...修行不足を感じるぞ...うーむ。







    40.jpg



    41.jpg



    42.jpg




 吉祥寺の街に戻り、引き続いて街歩きの写真を試してみた。

 ここの写真も少しアンダーになっちゃったなあ。

 街中にあっても、30mmレンズは余裕がありつつ対応できるのでホッとする。

 ...これは、街歩きにいいかもしれないなあ。







    43.jpg




 吉祥寺の街歩きを終えて、再び電車で我が家近傍の街まで戻り、食事をとった。

 パン屋の2階にあるカフェテラスからは、下の道を行く人が見える。

 その眺めを入れて食事のプレートを。




 半日の街歩きだったが、久しぶりの吉祥寺と久しぶりのレンズでとても楽しむことが出来た。

 街歩きに28mmレンズ付きのカメラ、いいかもしれない。

 でも...と、ふと思ったのは、この30mmレンズが良かったからじゃないの?ということ。

 今回のレンズの画角と背景のボケ具合がわたしの気持ちによく合うように思うのだ。




 だったら、このカメラとレンズのセットで良いじゃないか...とわたしの中の分別ある大人はそういう。

 それもそうだなあ...でも、このカメラとレンズはポケットに入らないんだよなあ。

 わたしの中の我儘ジジイは、まだなにも言いださない...さてどうなるのだろう。

nice!(77)  コメント(51) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 77

コメント 51

コメントの受付は締め切りました
お散歩爺

大雪警報も当地は小降りで良かったです。
良いカメラ買いましたね爺はLUMIXを55年位前に使ってた懐かしいカメラです。今はポケットに入る小さなカメラです。
by お散歩爺 (2023-02-11 09:40) 

ナツパパ

お散歩爺さん。
雪は前日の予報でずいぶん大きく注意していましたが、幸いさほどでもなく、
それはなによりだったと思います。
いつも雪に思うのですが、東京は雪に弱いなあ、と。
カメラとレンズは、じつはもう10年位前のものなんです。
新しいカメラを買う前に、試しで使ってみたら、その画角の良さにはまてしまいました。
by ナツパパ (2023-02-11 10:21) 

gop

先ずは大腸と胃の内視鏡カメラですね^^

by gop (2023-02-11 12:01) 

ナツパパ

gopさん。
ううう...やっぱりそっちからですか...うーむ。
友人からも検査予約してやるよ、と言われているんですがねえ...なんか痛そうで(汗)
でもまあ、そろそろそういった検査を毎年のこととしてやらないと、という年なのでしょう。
今度、友人のお医者のところに行ったら検査を頼んでみることにします。
...でも、痛いのヤだなあ(笑)
by ナツパパ (2023-02-11 14:04) 

小肥り

我輩も昔使ってた古式カメラが家に2、3台ある。
使わなくなって何十年もたつ。今、動くのだろうか。
今度、探し出して披露しますね。どこにしまったかなあ・・・
今使ってるSONYのデジカメがシャッターがおりるのが
ちょっと遅い気がするんだなあ。
「ここぞ!」というタイミングでシャッター押しても
0.01秒ほど遅れて作動する。気になる。
通過する電車など撮ったら先頭車両はフレーム外(笑)
by 小肥り (2023-02-11 14:50) 

(。・_・。)2k

運動大切ですよね
数値が全然違ってきますから 頑張って撮り歩きしましょう

by (。・_・。)2k (2023-02-11 16:09) 

八犬伝

このレンズのボケ具合良いですね。
私は、いつも街撮りには
フルサイズ換算で28mmからのズームを使い
ほぼほぼ28近辺で撮ってます。
by 八犬伝 (2023-02-11 17:06) 

めぎ

うふふ、その28mmカメラ、気になりますよね。軽そうで、写りもよさそうで。
私も通勤にスマホではやっぱり…と、ちょっと考えてるんです。
で、同じ28mmのcoolpixAを持ち出してみたり。
以前小さなGX800(日本ではGFシリーズ)にその15mmF1.7をつけて散歩用にしてましたが、レンズがちょっと出っぱるものの、小さくて写りも結構いけてて、良かったです。
でも、持ち歩かなくなりました。やっぱりAPS-Cのセンサーサイズって写り凄いなって感じちゃって。
それでZ50に手を出して、その写りには惚れ惚れして大満足なんですが、通勤には大き過ぎてねぇ。
で、やっぱりあの28mmが…って堂々巡りするんですよね〜
by めぎ (2023-02-11 17:09) 

くまら

街撮りは基本18-200使ってますが
ヤンチャンボ撮影用にと30mmf1.4導入したけど
気が付けばスマホで撮影ばかりっす
防湿庫の肥やしになってます(大汗)
by くまら (2023-02-11 17:42) 

YAP

28mm 単焦点で持ち運びが楽となると、あれかなあ?
具体的な機種名を書きかけてましたが、買ってからの記事までのお楽しみ、ということもあるかもと思いやめました。
あれだとしたら、かなり評判いいし、なかなかいいと思います。
by YAP (2023-02-11 18:00) 

夏炉冬扇

きれいに写っていますよ。
私のはウェストポーチに入るデジカメです。畑で作業しますから。


by 夏炉冬扇 (2023-02-11 18:10) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
LUMIX GX1 は良いですね(^^)
僕は4月からサンデー毎日になるので、DSC-RX1 を持って
毎日散歩しようと思っています。
フルサイズ35mm単焦点のコンデジです。
by johncomeback (2023-02-11 19:33) 

なかせ

私はそれほど、こだわりはありませんが
大きめのカメラのほうがズームなど性能はいいのですが
コンパクトなカメラの方が使いやすいので
ついつい小さいカメラを使っています。
大きいカメラの出番はいつ来るんだろう・・・。
by なかせ (2023-02-11 20:19) 

しのぴん

スマホカメラも今どきはキレイな写真が撮れますが、やっぱりホンモノにはかなわないですよね。
私のカメラはRX100M6ですが、ポケットに入るサイズで気に入ってます(撮る腕はイマイチですけど)。
by しのぴん (2023-02-11 21:42) 

ぼんさん

この位の画角のレンズが使いやすくて良いですね。ズームは便利ですが、重たいので出番が減っています(^_^)
by ぼんさん (2023-02-12 06:25) 

おと

コンパクトで重くないカメラを持ち歩いています。
いまだにカメラの機能を使いこなせずにいます。。。
いろいろ調べて、新しいものを選ぶのって楽しいですよね~^^
悩むのも、楽しみのうちですね。
by おと (2023-02-12 06:36) 

ciel-bleu-fonce

ウォーキングと、1日3回のテレビ体操はいかがですか。
by ciel-bleu-fonce (2023-02-12 08:35) 

ナツパパ

小肥りさん。
記事のカメラはずいぶん前に買い求めました。
ボディーは10年以上前のもので、レンズも7~8年は経っていると思います。
ずっと保湿庫に眠っていたものを、今回取り出して使ってみました。
それが本当に良い画を作り出してくれていることにびっくりで、今まで使っていなかったことに、
忸怩たる思いがしています。
デジタルカメラの技術は、基本的なところではすでに完成されているのかもしれません。
このカメラセットは、これからもきっと出番が多くなるように思いました。
by ナツパパ (2023-02-12 09:47) 

ナツパパ

(。・_・。)2kさん。
ホントそうですよねえ、身体を動かすのとそうしていないのと、まるっきり違ってきますもの。
とくに、60代も後半になるわたしなどは、意識して身体を動かすようにすることが大事と思います。
でも、ジムに行って重いもの持ちあげたり走ったり...どうも躊躇してしまって。
次善の策として散歩を選ぶことにしたのですが、そこでカメラ選びへと話が曲がってしまったのは想定外でした。
by ナツパパ (2023-02-12 09:50) 

ナツパパ

八犬伝さん。
わたしも普段の街歩きには小型軽量のズームレンズを使っています。
街歩きの途中ですと画角などをじっくりということにはならないので、いつも一番広角側で使い、
それで、その超広角の画角に慣れてしまいました。
今回は、その常用のレンズから比べると画角が狭いのでどうかな?と思いましたが、
なかなか柔軟に対抗してくれるレンズでしたので、これはいい方向の想定外でした。
by ナツパパ (2023-02-12 09:53) 

ナツパパ

めぎさん。
そうなんですよねえ。
いまのカメラは画素数も大きくなって、ブログの記事に乗せるくらいでは、フォーサーズもAPS-Cも、
それほどの違いはないように思うのですが、実際写真を撮って画を見ると、
空気感というか、やはり少し違うように感じます。
ただ、このレンズとカメラのセットは今回本当に気に入りましたので使い続けていきたいのですが、
それはそれとして、目当てのカメラも欲しいなあ、と我儘ジジイは煽るのです(笑)
by ナツパパ (2023-02-12 09:57) 

ナツパパ

くまらさん。
うーむ、そこなんですよねえ。
そもそもわたしは、街歩きに小型軽量のフォーサーズカメラを選んでいるのですから、
その小型や軽量を突き進めると携帯のカメラに行きつくわけで。
...でも、携帯のカメラって、よく写るんだけどなにか微妙なところで違和感が残ります。
出来ればポケットに入るカメラを...欲しいなあ、と思うのですが、うーん。
by ナツパパ (2023-02-12 10:00) 

ナツパパ

YAPさん。
おそらく、わたしが欲しいなあ、と思うカメラはYAPさんの仰るものと同じと思います。
ずっと以前から気になっていたカメラなので、こういうときにふと浮かび上がってくるものなのでしょう。
レンズは折り紙付きだしAPS-Cのセンサーだし...おまけに小型だし、と欲しい要素は多いのですが、
いま一つ踏み切れないのは、28mmという画角だったのですけれど、今回で不安も消えました。
あとはどうする?...うーん。
by ナツパパ (2023-02-12 10:03) 

ナツパパ

夏炉冬扇さん。
ありがとうございます。
わたしもコンパクトカメラを2台持っているのでそれを使えばいいのですが、なにしろ欲しいカメラが出てきちゃったので、
コンパクトカメラ君たちには悪いのですが、今回は選考から外れてもらいました。
今回は、わたしの中の分別ある大人よりも我儘ジジイの方が威勢が良くて、そちらに引きずられそうです。
その前に先立つものを準備しなくちゃ、といま、へそくりを覗いているところです(笑)
by ナツパパ (2023-02-12 10:09) 

ナツパパ

johncomebackさん。
おおっ、フルサイズのコンパクトカメラ!!
いいなあ、フルサイズはあこがれなんですが、大きくて重くて街歩きにはちょっと。
そこにコンパクトでありながらフルサイズのセンサーは魅力的ですねえ。
ただ、わたしは広角大好きな人間でして、わたしの妄想からすると35mmはすでに中望遠レンズなんです(笑)
街歩きにはギリギリ妥協して28mmなんですよねえ。
by ナツパパ (2023-02-12 10:14) 

ナツパパ

なかせさん。
そうなんですよねえ、わたしもフルサイズのセンサーをつけた大型のカメラはいいなあと思うのですが、
街歩きにはその大きさと重さがちょっと厳しいなあ、と感じてしまいます。
最新のカメラの性能と重さや大きさを秤にかけると、性能より小型軽量を取ってしまうんですよねえ。
学生の頃は鉄道写真を撮っていまして、その時は大きくて重い一眼レフカメラを平気で使っていたのですが。
by ナツパパ (2023-02-12 10:18) 

ナツパパ

しのぴんさん。
ソニーのコンパクトカメラは小型でありながら高性能で、わたしもいいなあ、と思うんですよねえ。
大型カメラ店でカメラを見ると、ソニーのコンパクトカメラを手に取ってみることが多いのですが、
その度、少しわたしには小さいなあ、と思ってしまいます。
わたしは手が大きいので、小型で小さすぎると(わたしには、ですが)、シャッター切るとき動いちゃうんですよね。
それで諦めているのですが、でもいいなあ、という思いは変わりません。
by ナツパパ (2023-02-12 10:22) 

ナツパパ

ぼんさん さん。
そうなんですよ、今回このレンズを使ってみて、ああ使いやすいなあ、と感じました。
超広角のような歪みもないですし、そこそこ広角にも使えますし、とても便利でした。
最後に食事の写真も撮ったのですが、素直な画像になり、これもいいなあ、と思いましたねえ。
なので、街歩きには、このレンズとカメラのセットで十分...な筈なのですけれど。
わたしの中の我儘ジジイが、カメラ欲しいよう、と煽るのです(笑)
by ナツパパ (2023-02-12 10:26) 

ナツパパ

おとさん。
そうそう、モノって選んでいるときが一番愉しいように感じます。
今回も、降ってわいたかのようにカメラ欲しい症になってしまい慌てているのですが、
半面、このカメラだったらとかあのカメラは...とか、想像もしくは妄想しているときが愉しいです。
欲しいカメラは決まっていて、レンズの画角も一応納得出来た...と。
あとはGOをいつ出すか、どう出すか、あきらめるか...ココロは千々に乱れているわけです(笑)
by ナツパパ (2023-02-12 10:30) 

ナツパパ

ciel-bleu-fonceさん。
そうなんですよねえ、ジムに行かなくても体動かすことはできますものね。
わたしも、ウォーキングは気持ちよくて大好きです。
ただわたしの場合、せっせと歩くよりも、景色や気付いたものを見ながらのウォーキングになってしまうので、
それじゃああんまり運動にはならないかもなあ、なんて思ってしまうんですよねえ。
あ、ラジオ体操は毎朝してますよ。
起きてすぐ、ラジオ体操の第一だけなんですが身体を動かしています。
ラジオ体操って結構運動にもなり、また体のストレッチにもなって、朝の習慣になりました。
by ナツパパ (2023-02-12 10:35) 

タンタン

コロナ禍以降すっかり出不精になり、
出歩く事をしなくなってしまいました。
身体にも良くないんでしょうけど…
by タンタン (2023-02-12 13:28) 

ナツパパ

タンタンさん。
わたしもコロナウィルスが蔓延しだしてから2年間くらいはずっと引きこもりでしたっけ。
仕事も半分リタイア状態ですので、外出しないといったら本当に家にいるばかりでしたので、
その間は、身体が重かったり気分的にすっきりしなかったり、で今思い返せば憂鬱な時期だったように思います。
何か理由をつけて出かけるようにしなければ、とこの頃思うようになりました。
医者からの意見は、わたしにとっては背中を押してくれるありがたいものでした。
by ナツパパ (2023-02-12 13:55) 

Inatimy

値札の数字がたくさん並ぶ八百屋さんの写真、特に気に入りました。ふきのとう、高いなぁ。
上着のポケットに入るサイズって大事ですよね^^。私の場合、それが一番の基準です。なのでコンデジ。
28mmの単焦点レンズが付いたお目当てのカメラ、これを手に入れて、どんどん街歩きして、検査結果の数値が良くなるならば、
医療費にかかるお金を考えれば、案外お得かもしれませんよ。・・・と悪魔の囁きになってしまうかな^^;。
それか、30mmレンズの今のカメラが入るくらいの大きなポッケットの上着を購入するか・・・ふふふ^^。
by Inatimy (2023-02-12 19:07) 

Cedar

コンデジも、もう少しお高いCANONのデジカメもあるんですが、とんと出番無しです。先日の真面目鉄撮りでもスマホでお茶を濁しました。
フィジカル・メンタル両面から、コロナ禍でも街歩きは続けてきました。この生活をなるべく維持することが必要と考えていますので、カメラも持ち歩いてみようかな?
by Cedar (2023-02-12 23:30) 

ナツパパ

Inatimyさん。
おおっ...とても素敵なご提案いただきました(笑)
とにかく予防医療ですよね、これからは...ですので、せいぜい野外に出かけていこうと思います。
カメラは、コンパクトカメラが持ち歩きには楽なのですが、手持ちのカメラは皆10年選手で、
先行きのことを考えると、ここらで選手交代をしたいところなんですよねえ。
今買い求めて10年使ったら、そろそろカメラからもリタイアの年になるかしら、なんて思ったりもします。
by ナツパパ (2023-02-13 10:47) 

ナツパパ

Cedarさん。
街歩きだったり散歩だったりの時、両手になにも持たずに行きたい、というのがわたしの理想でして、
そうなると、どうしても小型のカメラか携帯のカメラ、ということになります。
今回は28mmレンズの試しとして、記事のカメラを持って行ったのですが、やはり嵩張りました。
カメラとしては小振りなのですが、持ち歩きにはカバンに入れなければなりません。
ここはポケットに収まるサイズのカメラを持ちたいなあ、と思っています。
そうなったら外出にも気軽に持ち歩けそう...と期待は高まるのですが、
そのお金で今年はもう少し旅行したい、とも考えちゃって...ココロは千々に乱れます。
by ナツパパ (2023-02-13 10:53) 

gardenwalker

こんばんは
昔は通勤カバンにRICOH GXRを入れていたのですが
センサーが小さいやつで次第にスマホに役割が代わってしまいました
今はたまにフルサイズに35ミリの単焦点をつけて散歩しています
歩き始めると1万5千歩から2万歩くらい歩いてしまいます
楽しい気持ちにしてくれる機材がいいですよね
by gardenwalker (2023-02-13 22:27) 

みち

普段PENの25mmを使っているので15mmでも私にとっては広角で、
なかなか使いこなせていないのですが、
ナツパパさんの写真を見ていると、これ1本で街歩きも出来るような
気がしてきました♪
by みち (2023-02-13 23:48) 

kuwachan

私が持っているレンズだと一番軽いのは50㎜の単焦点なんですけど
カメラの本体が重いのでお散歩の時にはスマホかタブレットのカメラで
済ませてしまうことが多いです(^^ゞ
お気に入りのモノの手に入れてワクワクお散歩でよい検査結果が得られれば
万々歳ではないでしょうか^^続報が楽しみです(^_-)-☆
by kuwachan (2023-02-14 09:20) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
あ、懐かしい、リコーのGXR!わたしも持ってますよ。
レンズとセンサーを組み合わせにするアイディアはとても面白かったですね。
あとは、意外とカメラのホールドが良かったことで、わたし、今まで使ったカメラで、
一番ホールドが良く、手に馴染みましたっけ。
今でも防湿庫にあるのですが、まだ使えるかなあ?取り出してみようと思います。
あの頃のリコーってカメラに注力していて勢いがありましたね。
by ナツパパ (2023-02-14 09:30) 

ナツパパ

みちさん。
あ、みちさんのブログで拝見する写真はみな50mmレンズなのでしたか。
素敵な雰囲気で、自然な画角でしたので、もう少し広角側なのかな、と思っていました。
わたしは、みちさんとは逆で、超広角レンズを常用していますので、30mmというと画角が狭くならないか、
それが心配でしたが、意外と広く使え、安心しました。
by ナツパパ (2023-02-14 09:34) 

ナツパパ

kuwachanさん。
そうなんですよねえ、散歩で長い距離を歩くときは、カメラを持つのが億劫になりますものねえ。
今回生地のカメラをセットにして井の頭公園や吉祥寺を歩いたのですけれど、フルサイズカメラに比べたら、
とても小さいカメラなのですが、それでも最後の方は少し持て余し気味になりました。
携帯についたカメラが一番楽なのは分かるのですけどねえ、それだとどうも満足できなくて。
今、へそくりを覗いて、あれこれ算段しているところなんですが、やりくりきびしくて(笑)
by ナツパパ (2023-02-14 09:38) 

向日葵

カメラは全然やらないので、お話に参加出来ませんがー。
本当はカメラ大好き人間かもしれないのです。
ワタクシ達が子供の頃はカメラ、ってホント高級品で、
子供には触れる事すら許されないような代物でした。
それが、小学校の何年生だったか忘れましたが、
父が新しいカメラを買うから、と、それまで使っていたカメラを
ワタクシに貸してくれるようになりました。
小さいカメラで上から覗いてシャッターを切るのですが、
そのシャッターも、レンズの右側を上から下までズズズゥ~~、っと
数十秒かけて降ろすような代物でした。
それでも白黒のほぼ正方形の小さい写真が撮れたので、
遠足などにも持参したのだった、と思います。
記憶がイマイチ曖昧で良く覚えていません。
中学に上がったら写真部、だったか、カメラ部、だったか、
部活があったので、よほど入りたいとは思ったものの、
部活は「一人一つ迄」と決められていたので、
ワタクシはより興味のあった「漫画部」に入りました。
この頃にはワタクシが持つのを許されていた小さいカメラは
すっかり時代遅れになっていて、所謂「バカチョンカメラ」等も
登場し始め。。
写真もモノクロからカラーへと移行し。。
「写るんデス」で多少遊びましたが、漫画の面白さに
惹かれていて、カメラは段々におろそかになってしまいました。

あ、すっかり長くなってしまってー。。
お目汚し大変失礼致しました。
このコメントが御目障りでしたら削除なさって下さい。
貴記事へのコメントにはなっていないようにも思えますので。。
ごめん下さい。。
by 向日葵 (2023-02-16 05:29) 

kiyo

なんていうか、28mm(14mmの換算28mmを含む)は、24mmに比べて、広角でも、パースが付きにくいのが良いです。
24mmの超広さを捨てて、素直な広角って感じです。
長い間広角ズームの始まりは、35mm始まりから、28mm始まりになり、今は、24mm始まりになっています。
35mmは、準広角って言うより、準標準レンズみたいな撮りやすさ。
28mmは、上記の通り、超広角ではない広角の広くて、パースの付かない画角。
24mmは、超広角で、工夫しないとパースが付いて、風景専用になってしまう。
そんな気がしますので、28mmは良いのでは無いかと。
by kiyo (2023-02-16 08:49) 

ナツパパ

向日葵さん。
わたしが子どもの頃もカメラって高くて貴重品でした。
亡父が、ずっと欲しがっていたカメラを手に入れて喜んでいた様子を今でも覚えています。
そのカメラは今でもわたしの手元にあって、おそらくこの先も持ち続けていくことでしょう。
わたしも中学校の修学旅行の時に初めて父からカメラを与えられ、その時の喜びもまた鮮明です。
その時以来今まで、カメラはずっと私の相方でしたので、離れることは考えられません。
おそらく手が震えてしシャッターを押せなくなるまでは、カメラはずっと相方でいてくれることでしょう。
by ナツパパ (2023-02-16 17:06) 

ナツパパ

kiyoさん。
そうなんですよねえ、超広角はパースの問題が常に付きまとっていますものねえ。
それを逆手にとっての風景写真は使えるのですが、例えば料理の写真などは厳しいなあ、と思います。
今回、30mmレンズを使って、風景写真も料理などの写真も素直な画像が撮れるのに嬉しくなりました。
おそらく、このあたりの画角のレンズを使えば、それで街歩きもほぼ間に合うことでしょう。
目指すカメラを買おうかな、とは思っているのですが、けっこうなお値段でもあって...
...さている踏ん切りをつけるのか...うーむ、これがなかなか(笑)
by ナツパパ (2023-02-16 17:11) 

ニコニコファイト

ニコも痛風の数値が高くて薬服用しています^^
まあ当時はほぼ毎日ビール飲んでました^^
今はビールではなく、ワインが多いです。
ポケットに入れるならデジタルカメラがいいですよ^^
by ニコニコファイト (2023-02-23 08:56) 

ナツパパ

ニコニコファイトさん。
痛風は辛いですよね、ほんと大変な痛さです。
足の親指の付け根が発症するのですが、最初は骨折したのか?と思うくらいの痛さでしたっけ。
原因はいろいろあるそうで、対策も医師から教えてもらうのですが、完治はしないよ、と言われギョッとしました。
今は薬の食事やお酒に気を付けていて、尿酸値も安定しているのですが、年末年始が危ないです。
コロナ禍で、忘年会新年会が無くなってよかった...今年末や来春はどうなりますか。
by ナツパパ (2023-02-23 09:56) 

ニコニコファイト

ニコは数値は高かったですが、痛みは全くなかったです^^
父やおじさんに言ったら、高すぎ!と驚いてました^^
そうですね。飲み会は微妙ですね。行ったら、数値が・・。

by ニコニコファイト (2023-02-23 11:18) 

ナツパパ

ニコニコファイトさん。
痛みが無かったのはなによりと思います。
あれは本当に痛いので、できれば痛みとは無縁の方がいいと思いますので。
呑み会は食べ物も高脂肪やプリン体満載のものが多いですし、いろいろ気を使いますね。
by ナツパパ (2023-02-23 12:01) 

ナツパパ

niceをくださいました皆様。
ありがとうございます。
by ナツパパ (2023-03-05 09:18)