SSブログ

猛暑の日々をやり過ごす [くらしの中で]





    234a.jpg




 わたしの住む町内会では、今年3年ぶりにラジオ体操を開催した。

 写真上は一昨日の朝6時半、ラジオ体操をする参加者である。

 会場となる地域の小学校は広い校庭があって、2~300人程度なら、十分距離を置いて収容できるのだ。




 今年は、子どもたちも大人も楽しみにしているのだからラジオ体操やろうぜ、と町会の役員会で決まった。

 ...のが5月の初めで、それから準備を始め、いよいよもうすぐ、というところで新型コロナウィルス感染者数の爆増である。

 ...どうする?...専門家呼んで、対策を教わって...やろうぜ...やるか。




 そして始まったラジオ体操が昨日の朝無事終了したのだった。

 ...地域の子供たち、そして大人たちに、夏の思い出ができるといいのだけれど。







    235.jpg




 そんなこんな、ラジオ体操であたふたしている最中でも、庭の畑ではトマトやキュウリが元気いっぱい。

 真っ赤なトマトは大きくておいしいぞ...太くてみずみずしいキュウリは新鮮...油断して太くなりすぎたのもあるけれど。

 今や、我が家の夏野菜は収穫の最盛期で、上の写真は朝の庭でとれたもの...これでトマト1日分、キュウリ2日分である。




 明日以降も同じくらい採れるはずなので、このところ朝ごはんと昼ごはんはトマトやキュウリが食卓に並ぶ。

 これらの新鮮な野菜は、身体に活力を与えてくれるかのようで、夏バテにも効きそうだ。







    236.jpg




 とはいっても、毎食夏野菜だと、さすがに今日はちょっと...という日も出てくる。

 先日もそういう日で、夫婦して近所のカレー屋さんで昼ごはんを。

 スパイスたっぷりのカレーは、食べている最中から汗...大汗...でも、それが刺激になる...夏だなあ。







    237.jpg



    238.jpg




 ところで、先日わが家の食品庫を覗いたら、写真上のような「柿ピー」の袋があった。

 近所のスーパーで買ったものらしい...わたしは柿ピーが大好きなので。

 ...でもね、「柿の種」といいつつ、ピーナッツだけとかピーナッツなし、とか...なんだこりゃ。




 首を傾げつつ袋を手に取ったら、一緒に「投票用紙」なる紙がついてきた。

 自分の好きな比率で柿の種とピーナッツを組み合わせる訳なのか。




 投票用紙というからには、亀田製菓宛に送るのだろうかなあ。

 ...ずいぶん前に買ったものなので、きっとこのイベントは終わってしまっただろうけれど。

 わたしはね、ピーナッツが好きなので、柿の種4:ピーナッツ6がいいなあ。






      ◇   ◇   ◇






    239.jpg




 みなさまへ。


 暑い日が続きますね、今夏は梅雨が明けるのも早く、ここにきて猛暑がすごい...これからもそうなのだとか。

 最高気温37℃とか38℃とか...そこまで行かずとも35℃あたりの日が続きそうです。

 自分の体は自分で守っていかなければ...ムリが効かない歳になってしまった我が身を感じます。

 皆さまも、どうかご自愛くださいますよう。




 上の写真は、2019年に訪れたフィンランドの「アイスヴィレッジ」にあった氷のバーです。

 すべてが雪と氷で作られた建物で、身が引き締まるような寒さは格別でしたっけ。

 これでひと時暑さを忘れていただければ。




                 みなさん、暑中お見舞い申し上げます

nice!(84)  コメント(63) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 84

コメント 63

コメントの受付は締め切りました
あとりえSAKANA

暑中お見舞い申し上げます☆

コロナのせいでいろいろと中止になったりし、
遠出やたくさんで集まる事も出来なくなったり
して、ホントコドモたちはつまらない日々だと
思います。外でのラジオ体操…早起きは…かも
ですけれど、のびのび外で集まれてちょっと楽
しいでしょうね!
フィンランドの画像目に沁みます!
毎日暑いですもん(;´Д`)
暑さが身に沁みるのはトシのせいですか??
やばーい( ;∀;)
ナツパパさんもどうぞご自愛くださいませね(^^)
by あとりえSAKANA (2022-07-31 09:37) 

ニコニコファイト

トマトときゅうり新鮮で美味しそうですね^^いや、美味しいです。
by ニコニコファイト (2022-07-31 10:00) 

ナツパパ

あとりえSAKANA さん。
ラジオ体操をやると決めたときには、感染者数も減少傾向だったのですが、ここにきてぐっと増えちゃって。
どうする?、となりましたが、さいわい感染対策の担当者を派遣してもらうことが出来て、
それでしっかりと対策を教わり、実際に初日立ち会ってもらったりしました。
そういう経験はきっとこの後にも残ると思っています。
でも、その経験は、来年は使わなくても良いようになっているといいのですが。
by ナツパパ (2022-07-31 10:08) 

ナツパパ

ニコニコファイトさん。
採れたての野菜ってホント美味しいものですね。
自分たちで育てた、という贔屓目は措いても、毎朝美味しくいただいています。
夏の愉しみ、来年も続けていきたいなあ、と思っているんですよ。
by ナツパパ (2022-07-31 10:10) 

ゆうのすけ

子供の頃は 朝早く起きてラジオ体操をするために近所の神社に
行きました。(もれなく境内の掃除がついてきます。* *;)
6年間行きましたが嫌で嫌で。。。夏休み明けには納会があるんですが
それも面倒で・・・。^^;
出席カードにハンコを押してもらうんだけれど 今でもあるのかな。^^

by ゆうのすけ (2022-07-31 10:17) 

ナツパパ

ゆうのすけさん。
わたしの子供がまだ小学生だったころ、町会のラジオ体操に参加するのですが、わたしも同伴します。
それが眠くて眠くて(カミさんは、ワタシ朝弱いといって寝てました 笑)、嫌で嫌で(笑)。
それがまあ、なんということか、今では町会のラジオ体操担当ですよ、皮肉なもんですねえ。
今年は3年ぶりにやろうとなったのですが、ここにきて大変な状況、でも、できてよかったです。
子どもはもちろん、大人の皆さんもみな笑顔で...むしろこちらが元気をもらいました。
by ナツパパ (2022-07-31 10:28) 

ともち

暑中お見舞い申し上げます。
本当に毎日暑いですよね( ̄▽ ̄;)
ラジオ体操、懐かしいです。
うちの息子の時代は、自由参加だし、参加したからってもらえる商品もしょぼいしって、あまり積極的には参加してなかったな・・・

コメントありがとうございました_(._.)_
パインぱん、SSブログでは、とあるブロガーの影響でここ数年、にわかに盛り上がりを見せてますよ(≧◇≦)
by ともち (2022-07-31 10:47) 

mayu

やっといろんな行事の再開、なのに、また感染者数が増えてしまって
夏以降の行事、どうなることやら(;_:)
by mayu (2022-07-31 11:31) 

minsuke2

暑中お見舞い申し上げます。
まだまだ先が長いですね。
6月下旬の猛烈な暑さが続かなくて良かったですが、
これからどうなることやら。
案外時季外れの9月に6月のような猛暑が続くかもしれませんしね。
氷のバー、見ているだけで涼しくなります。
写真なのに不思議です。
by minsuke2 (2022-07-31 11:54) 

nachic

ラジオ体操、いいですね。
近頃は朝早く集まって体操しているのは年寄りだけのような気もしますので、夏休みは子供も集まって体操は良さそうですね。運動するのもいいし、人が集まって何かするのっていいですよね。コロナが長引いて、子供の人付き合いも減っているんじゃないかと思います。
柿の種、梅ザラメが美味しかったので、同じものを買ったつもりが梅のみ、、のを買ってきてしまい、色々なのが出てることに改めて気づきました^^;。夏はすぐにシケってしまうので、すぐ食べないとベトベトになりますね。ピーナッツ入ってないとイヤ派です。
by nachic (2022-07-31 12:07) 

hypo

ラジオ体操を中止したところもあるそうですが、外だし体操中はしゃべらないし…確かに感染は気になるし気にしなくちゃいけない事ですがラジオ体操やっても良い気がします…ていうか子供たちのためにもやってほしいです!
野菜美味しそう、キュウリとトマト大好きなもので(#^^#)
柿ピー、僕は柿の種7:ピーナッツ3です。
by hypo (2022-07-31 12:51) 

ナツパパ

ともちさん。
暑いですよねえ、今年はいったいどうなってるんでしょう。
ここ一週間ほどが暑さのピークという方もいらっしゃいますが、ほんとかな?
どうも疑り深くなってしまうわたしがおります(笑)
わたしどものラジオ体操でも、最終日に参加賞が出ます...やはりけっこうしょぼいです(笑)
でも、参加の皆さん嬉しそうにお持ち帰りになるので、こちらも嬉しいです。
by ナツパパ (2022-07-31 13:39) 

ナツパパ

mayuさん。
そうなんですよねえ、この感染者数の増加はホント愕きました。
イベントって、数カ月前から準備を始めるものなので、直前になってのこの状態は厳しいです。
8月のイベントは中止されるところも多いことでしょう。
実施される方々の大変さはほんと身に染みてよく分かります。
感染者数が今後減っていてくれればいいのですけれど。
by ナツパパ (2022-07-31 13:42) 

kuwachan

ラジオ体操、懐かしいです。
近所のこども会がやっていて、そう毎日6時半からでした。
最近は6時半からやると近所から苦情がくるとかで
録音して時間をずらしてやるという話も聞いたことがあります。
今年もナツパパさんのお宅はきゅうりとトマトが豊作ですね!
お見事です^^
by kuwachan (2022-07-31 13:43) 

ナツパパ

minsuke2さん。
夏の暑さは年々厳しくなっているのを感じます。
それが、世にいう地球温暖化ゆえなのかどうか、それは分からないのですけれど、とにかく暑いですね。
こうなると、我が身は自身で守らなければならない...それを慎重に考えなければ、と思います。
わたし自身、ラジオ体操の実施を済ませましたので、夏はじっとしていようと思っています。
by ナツパパ (2022-07-31 13:45) 

ナツパパ

nachicさん。
町会域の中に広い校庭の小学校があって、そこで夏の一週間だけラジオ体操をします。
毎朝2~300人くらいの方が来てくださるのでありがたいことだなあ、と思います。
夏休みに小学校の校庭でラジオ体操があった...というのが、子供の頃の思い出になってくれたら。
3年ぶりのラジオ体操、皆さんから楽しみに待ってたよ、と声をいただき、嬉しかったですねえ。
柿ピーは大好きで、毎月月末に食べるのがわたしの習慣なんです。
そうです、今日も昼に食べました。
...今回試してみて、比率は柿の種7:ピーナッツ3が美味しかったですねえ。

by ナツパパ (2022-07-31 13:51) 

ナツパパ

hypoさん。
今回ラジオ体操に実施にあたって、国や都そして住んでいる区の行動指針を参考にしました。
野外の活動については、間隔を開けて、言葉を控えて、ということのみで、制限はありませんでした。
だからといって、何も対策を取らずに実施できるはずも無く、互いの間隔の取り方、消毒検温などの準備、
それから参加者名簿の作り方など、さまざまに工夫を重ねての実施となりました。
その、ノウハウは大切な財産と思います...が、来年こそは、そんな注意をせずともラジオ体操をやりたいです。
ラジオ体操の期間中、参加された大人や子供の笑顔はとても素晴らしく、元気づけられましたねえ。
by ナツパパ (2022-07-31 13:56) 

ナツパパ

kuwachanさん。
ラジオ体操というと、放送から流れてくる、皆さんおはようございます、で始めたいなあ、と思っています。
もう一つは、たとえば朝8時位から始めると、既に校庭は暑くて参加者の健康が気がかりです。
そこで朝6時半からラジオ体操なのですが、準備は6時前から開始で、起床は5時で、
担当者のわたしは毎回寝不足になりますよ。
わたしどもの住んでいる地域は住宅地なのですが、皆さんラジオ体操にご理解をしていただいていて、
会場の小学校周辺でも、特に異論や反対は出てきておらず、ホッとしています。
by ナツパパ (2022-07-31 14:01) 

しのぴん

私が子供の頃、ラジオ体操は周囲の子供たち10人程が個人の庭に集まってやってました。でも今は実家の周囲に子供がいないので、ラジオ体操はやってなさそう。これも時代ですかね。
by しのぴん (2022-07-31 14:32) 

(。・_・。)2k

ラジオ体操 懐かしいですねぇ
2〜3度しか参加した事ないけど
気持ちいいですよね

by (。・_・。)2k (2022-07-31 14:48) 

tommy88

不揃いのキュウリ、訳ありで廉価でした。
朝漬けの素を買って来て、ワサビも投入して漬け込みました。
明日から食べようと思っています。
この暑さの中、低下する食欲を少しでも刺激しようという作戦です。
ラジオ体操、参加した記憶が殆どありません。

by tommy88 (2022-07-31 15:57) 

ナツパパ

しのぴんさん。
わたしが子どもの頃は、地域の神社でラジオ体操やってました。
けっこう広い区域から集まって来るので、境内は子供でいっぱいになりましたっけ。
で、それで夏休みの始まりから終わりまでやるんですよ。
さすがに全部は行けなかったなあ...なんからかの口実、祖父の家に行きますとか家族で旅行とか、
期間の半分くらいは欠席なんですが、それでごまかしてた覚えがありますねえ。
by ナツパパ (2022-07-31 17:29) 

ナツパパ

(。・_・。)2k さん。
きっとね、ラジオ体操苦手だなあ、と考える子供って今でも多いと思うんですよね。
でも、親御さんがね、行こうぜ、なんて連れてくるわけですね、会場まで。
思いっきり眠そうな子が、それでも、体操終わるときは元気になっちゃうんですよねえ。
あれって不思議だなあ、といつも思うんです。
by ナツパパ (2022-07-31 17:31) 

ナツパパ

tommy88さん。
そうそう、キュウリはけっこう使い出のある野菜で、我が家でも、浅漬けから始まって、
サラダ、酢物、そしてもろキュウまで、じつに便利に使っております。
わが家で食べるだけですので、曲がっていても味に変わりはなく、美味しく食べてますよ。
ただし、寝酒の時にもろキュウを食べたら、いつもより頻繁な尿意に困り果てましたっけ。
あれはちょっと失敗でした(笑)
by ナツパパ (2022-07-31 17:35) 

Inatimy

柿の種、好きです。 でもピーナッツは食べないのでKamoさんが食べてくれてます。
なので私の場合は10:0でもいいかもしれない。
ピーナッツの代わりにカシューナッツやピーカンナッツなら5:5でもいいな^^。
by Inatimy (2022-07-31 17:54) 

YAP

ラジオ体操は懐かしい思い出です。
私は早起きは苦手ではなかったし、ラジオ体操が終わってから町内の子供たちでやる野球が楽しくて、毎日喜んで行ってました。
40日間の休み中、皆勤賞だった年もありましたが、それって、どこへも遊びに連れて行ってもらえなかった証でもあり...
柿の種の比率投票は、2年くらい前でしたね。
それまでは 柿の種:ピーナッツが 6:4 だったのが、投票の結果 7:3 になりました。
私もピーナッツが好きなので、5:5 か 4:6 が良かったのですが、私にとっては改悪ですし、これってかなりコストダウンだよなあ(だけどもちろん価格は変わらず)と思います。
by YAP (2022-07-31 18:31) 

hanamura

毎日ラジオ体操しています。イイですね。
by hanamura (2022-07-31 19:01) 

ナツパパ

Inatimyさん。
おやおや、Inatimyさんはピーナッツが苦手でしたか。
でも、それをご主人が食べてくれて...いいなあ素敵なコンビネーションです。
最近、スーパーで柿の種だけ、という袋を見つけましたよ。
試しに食べてみたら、これが美味しいんですよねえ。
そうか、柿の種って美味しいお煎餅だったんだ、と今更ながら気づきました。
...でも、ピーナッツも一緒に食べたいナツパパです(笑)
by ナツパパ (2022-07-31 19:17) 

ナツパパ

YAPさん。
なるほど、YAPさんは早起き得意でいらしたんですね。
わたしはまるでだめで、できれば9時ころまで寝ていたい方でしたねえ...夜更かしでしたので。
なので、ラジオ体操ななんやかんやと理由をつけてサボってました...いけない子供でした(笑)
柿の種の比率って、やってましたねえ、すると、これは二番手のキャンペーンなのかなあ、不思議です。
わたしも同じくピーナッツ好きなので、あれには少しがっかりしましたっけ。
by ナツパパ (2022-07-31 19:20) 

ナツパパ

hanamuraさん。
あ、わたしもラジオ体操を毎朝起きてすぐやっています。
ただし、6時半の放送に合わせてではなく、7時半ころ起きてからなんです。
それでも、ラジオ体操をすると体が暖まっていい案配になります。
今の季節ですと体操後に汗が出てきますが、エアコンまみれの暮らしをしている身には、
汗をかくことも大切と思いますねえ。
by ナツパパ (2022-07-31 19:23) 

おと

ラジオ体操、開催できて良かったですね~。参加した人たちの夏の良い想い出になるに違いないです。
柿の種の比率、面白いですね。私もピーナッツ好きなので、5:5かなぁ。
ご自宅のキュウリもトマトも瑞々しくって、とても美味しそうです。
フィンランドのお写真、とても素敵ですね♪
by おと (2022-07-31 19:50) 

なかせ

ラジオ体操ですか!懐かしいです。
子どものころは頑張って毎朝行ってました。
大人になってからも、思い出したときにしますが
真剣にすると、結構いい運動です。
ナンのカレー美味しそうです。
この何年も外食が少ないのでナンつきのカレーが食べたいです。
by なかせ (2022-07-31 19:52) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
我家に隣接する公園で夏休みは”ラジオ体操”が行われていましたが、
5年くらい前からやらなくなりました。少子化なのか、騒音クレーム?
拙宅の狭小な庭の菜園ではキュウリ以外は生育が良くないようです。
by johncomeback (2022-07-31 20:13) 

song4u

こんばんは。
ラヂオ体操の話、とてもいい話ですね!
どうする?・・・やろうぜ・・・やるか。
状況が目に浮かぶなあ、気のいい大人たちだなあと思いました。
こんな大人たちに囲まれた子供たち、きっと立派に育ちます!
立派に育つと言えば、キュウリにトマトの立派なこと!!
野菜は旬が一番、新鮮さが一番ですからね。
旬でなおかつ獲れたて、まさに贅沢の極みだ♪
ところで、ぼくもピーナッツが大好きです。
昔はバタピーが好きだったのですが、近頃では素焼きピーナッツ。
中でも、やや大粒のものが大変美味なのでございます。
難点はカロリーが高いこと。それさえ無ければ・・・(笑)
by song4u (2022-07-31 22:07) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

こんなに広い校邸ならば安全ですね。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2022-07-31 22:30) 

くまら

うちの近所、COVID-19の感染者数が増えた途端
ラジオ体操が前倒しで中止となりました~
トマト、胡瓜、茄子、ズッキーニ
毎日のように実家から届く我が家
ありがたいけど・・・の状態っす
by くまら (2022-07-31 22:41) 

めぎ

随分暑そうですね~
私もちょっと暑い地方へ来ています。
でも、カラッとしてて、夜には外で食べられるし、いかにも休暇らしく過ごしてます。
by めぎ (2022-08-01 06:13) 

ナツパパ

おとさん。
今年の夏は世界的に酷暑が目立ちますね。
ヨーロッパ、とくにイギリスでの猛暑の情報は驚きました。
こちらでも、今や猛暑の盛りで、今日も、わたしの住む地域は39℃予報ですよ、ビックリ。
そういう中、朝のまだ比較的涼しい頃にラジオ体操は愉しい時間でした。
それでも月曜日から始まって木金あたりまでくると、ちょっと疲れが...。
毎朝6時半からこの体操をされている方はすごいなあ、と尊敬です。
by ナツパパ (2022-08-01 08:38) 

ナツパパ

なかせさん。
そうなんですよ、ラジオ体操って一つ一つの動作を真剣にすると結構な運動量なんです。
身体もあちこち使いますしね、ラジオ体操を終えて帰宅するともう汗だくになります。
わたしカレーが大好きで、日本風のジャガイモやニンジンタマネギに豚肉、といったカレーも、
こういったスパイスたっぷりのカレーも、どちらも好きですが、夏は、スパイスカレーをよく食べます。
食べている最中からもうもう汗かきまくり...でもそれが気持ちよくて。
この店もナンは食べ放題なんですが、そうそうは食べられないものですね。
by ナツパパ (2022-08-01 08:43) 

ナツパパ

johncomebackさん。
6時半からの、NHKの放送に合わせてのラジオ体操は、やはり騒音と取られてしまうのかもしれません。
わたしたちの住む地域では、皆さんラジオ体操に好意的で、ラジオ体操自体に対するクレームは無く、
音量に対するものが一件ありましたので、そこは気を付けています。
事前に、ラジオ体操のお知らせを会場近隣に配ると、皆さん寛容になってくださるようです。
3年前までは2週間実施していたのですが、1週間くらいが今はいいのかもしれませんね。
...担当のわたしたちも2週間はもたない気がしますので(笑)
by ナツパパ (2022-08-01 08:48) 

ナツパパ

song4uさん。
わたしもピーナッツ大好きで、以前はバタピーをずいぶん食べていました。
バタピーって、塩分がすごいんですよね、ある時それに気づいてバタピーはやめることにしました。
ただ、柿ピーのピーナッツはバタピーで、やはり、ここはバタピーでないと柿ピーにならない、という感じがします。
柿ピーの時は仕方ないのですが(笑)、それ以外では、ナッツはほぼ無塩のものを食べますねえ。
薄皮をまとった落花生のピーナッツは本当に美味しいなあ、とわたしも思います。
by ナツパパ (2022-08-01 08:53) 

ナツパパ

暁烏 英(あけがらす ひで)さん。
そうなんですよ、とても広い校庭なんです。
わたしの住む区の小学校で、校庭の広さは1番でしたか2番目でしたか...それが自慢です。
その校庭一杯に広がってするラジオ体操は気持ちいいですよ。
日差しも強い盛夏の朝ですが、風も吹き抜けますので、思ったほどは汗になりません。

by ナツパパ (2022-08-01 08:56) 

ナツパパ

めぎさん。
あ、暑い方への旅にお出かけですか、いいなあ。
ザルツブルクで音楽三昧だけでもうらやましさいっぱいですのに、カラっとした暑さのところへ。
こちらは、めぎさんもご存じの通り、蒸し暑さが厳しいです。
それでも、夏の朝には涼しい風も吹きますので、広い校庭では思いの外涼しく感じます。
このラジオ体操が、地域の皆さんにとって夏の思い出になってくれたらいいんですが。
by ナツパパ (2022-08-01 09:00) 

北海道大好き人間

「第7波」の影響で、3年ぶりに開催予定だった行事・イベントが残り一週間を切った時点で中止が決まったり、開催されても規模を大幅に縮小したりと、何時までこの状況が続くのか見通しが立たないですね。

こちらは、以前は最高気温が30℃を超えるのは一夏に3日あるかどうかだったのですが、今では30℃超えが当たり前の様になりました。それでも夜間には20度を下回ることもありますから、それで体調を崩す人もいます。

by 北海道大好き人間 (2022-08-01 09:17) 

ナツパパ

くまらさん。
わたしたちがラジオ体操を企画した時もそうなのですが、企画発案は5月とかもっと前あたりなんですよね。
それから準備を進め、そしてあちらこちらと調整して、さああとは実施...でこの騒ぎ。
皆さんのご心痛はよくわかりますし、わたしたちは実施しましたが、中止というのも英断と思います。
夏野菜に限らず、収穫の最盛期はほんといっぱいになりますよねえ。
ご実家からのご厚意...うーん、ありがたいことなんですけどねえ。

by ナツパパ (2022-08-01 09:50) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
今回の感染者数爆増は、イベントを企画した側から見ると悪夢に近いです。
なにしろ準備を進めてきて、それが終り、あとは実施するだけ、というときにこうなるんですから。
中止、そして規模縮小をご決断される方のご苦労は察するに余りあります。
わたしたちもずいぶん悩んだのですが、実施を取りました。
さいわい無事に終了しましたのでやれやれです。
by ナツパパ (2022-08-01 09:52) 

タンタン

綺麗なトマトとキュウリですね。
自分で育てた物を食すのは格別ですしね♪
by タンタン (2022-08-01 19:12) 

向日葵

アイスヴィレッジの氷のバー、一度で良いから行ってみたい!!
です!!昔からずぅっと思ってるのですが。。
夏野菜、新鮮で美味しそうでとても良いですね。羨ましい!!
でも流石に毎日ではたまには休みたくなるのも仕方ないですね。
カレーは暑い夏にはとても良い食べ物らしいですね。
柿ピーのご希望は大体通って居ませんか?
良く売っている柿ピー、って・・?
あ!逆ですね、きっと!柿の種6(か7)にピーナツ4(か3)が
多いのかな・・??ワタクシもピーナツが多い方が好きです。。
by 向日葵 (2022-08-01 21:03) 

hirometai

ナツパパ様
ラジオ体操お疲れさまでした。
無事終えられて良かったですね。
コロナ禍の中で何をするのも考えて考えって実施した結果は、皆さんの笑顔の渦に感動しますね。\(^o^)/
by hirometai (2022-08-01 22:12) 

ナツパパ

タンタンさん。
たった畳1畳と少しの畑なのですが、今年はよく実ってくれます。
収穫の喜びとそれを食べる喜びは、仰るとおり格別の思いがします。
8月に入って最盛期は過ぎつつあるようで...8月中旬くらいまで食べられるかな?
これもまた夏の思い出といえそうですね。

by ナツパパ (2022-08-03 13:37) 

ナツパパ

向日葵さん。
雪と氷でできた建物、そしてそこに寝泊まりできるホテル、というものは北欧各国にあるようで、
寒冷地の名物となっているのでしょう。
夏の今はおそらく一面草原なのかな、と思いますが、8月には秋になって、そうなれば冬はすぐ、
雪も降って、今年もまた建物が建つのでしょう...わたしも行ってみたいです。
柿ピーの比率は柿の種が好きな方とピーナッツ好きとでずいぶん違うのは仕方ないことですね。
家のカミさんは、柿ピーを、柿の種だけ食べてからピーナッツを食べます...絶対一緒に食べないの。
それって邪道じゃないの?なんて思っちゃうんですがねえ。
by ナツパパ (2022-08-03 13:42) 

ナツパパ

hirometaiさん。
はい、無事に終えることが出来てやれやれです。
終了日から今日までで4日、感染者発生の知らせは無いので、これもホッとしています。
今回は、こういう状況下でどうやってラジオ体操を実施するか、ずいぶん検討をしました。
その経験は貴重な財産、と思いますけれど、来年はぜひ普通のラジオ体操になってほしいと思いますねえ。
hirometaiさんも仰るように、参加してくださったみなさんの笑顔が本当にうれしかったです。
by ナツパパ (2022-08-03 13:47) 

八犬伝

いやあ本当に
子供たちには、楽しい思い出を沢山作って欲しいですね。
亀田の柿の種、毎日食べているのですが
その投票用紙は、まだ見たことがありません。
いくつか種類が出ていますが、私は減塩が好きです。

by 八犬伝 (2022-08-03 16:07) 

ナツパパ

八犬伝さん。
そうなんですよねえ、ここ2年間は思い出になるようなことが無かったですものねえ。
今年こそは、という思いは多くの方々に共通していたと思います。
いくつものイベントが企画され、あるものは実施され、またあるものは中止になりました。
どちらが正しい、といえることではなく、それぞれの関係者が苦悩の中で決断した結果と思います。
わたしたちのラジオ体操は幸いにして実施できました...よかったなあ、と思います。
柿ピーの比率投票用紙は、たしか今年の3月ごろ、近所のスーパーで見つけました。
その頃に投票をしていたのでしょう...今ではもう締め切っているのでしょうねえ。
by ナツパパ (2022-08-03 19:31) 

lamer

暑中お見舞い申し上げます

ラジオ体操いいですね。
コロナで外出制限ですし、一人で家で体操もしにくいです。
みんなで一緒だと楽しく出来ますね。
新鮮野菜・ナン・柿の種は後引きですね。

コメント有難うございます。
by lamer (2022-08-04 17:58) 

ナツパパ

lamerさん。
昨日今日と一息ついたかのような気温ですが、やがてまた厳しい日々が始まるのでしょう。
今年の夏は過酷といっていいほどで、晴れなければ強い雨、このところの豪雨被害が気になります。
記事のラジオ体操をした一週間は、概ね晴れて、朝の気温はそれほどでもなく、
早朝の体操は涼しい風が吹き抜けて気持ちのいいものでした。
参加された皆さんに、今夏の愉しい思い出になってくれるといいのですが。
by ナツパパ (2022-08-05 09:02) 

じゅんぺい

この記事を拝見して気がついたのですが
我が家の地域ではラジオ体操はやっていないみたいですね…。
(すぐ隣が公園&小学校)
息子たちが小学生のころ、既に「毎日」ではなかったのですが
コロナ禍でなくなっちゃったのかな。
ちなみに私も「ピーナツ多め」希望です^^

by じゅんぺい (2022-08-05 16:57) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
わたしたちの住む地域でも、ラジオ体操をやっている町会やっていない町会、半分半分くらいと聞きました。
このコロナ禍でまた少し減ったかもしれません。
ラジオ体操は拡声器で音を流しますので、会場近隣への配慮だったりが大変という話をよく聞きます。
幸いにも、わたしたちの地域では、会場近隣の皆さんがラジオ体操にご理解をしてくださっています。
それでこうやって実施できるのがありがたいですね、子どもにも大人にも夏の思い出になりますので。
ちなみに担当者のわたしは、期間中毎日睡眠4~5時間で、午後などは死にそうに眠いです(笑)
by ナツパパ (2022-08-06 08:46) 

NO14Ruggerman

柿ピーの比率については何年か前に消費者アンケートの結果を反映させて6:4から7:3と柿の種比を上げたかと思います。
今でも継続してアンケートを取っているのですね。
by NO14Ruggerman (2022-08-06 11:02) 

ナツパパ

NO14Ruggermanさん。
たしかにありましたよね、けっこう大々的にアンケートを取っていたように、わたしも覚えています。
今回のこの投票はどうなんでしょう、投票用紙に、スーパーマーケット「ライフ」の名前と亀田製菓の名前、
それがついているので、スーパーが独自に作り出したものかもしれませんね。
それにしても、柿の種だけ、ピーナッツだけ、という袋詰めがあるだなんてねえ。
いろいろな味の、地域限定の柿の種は見たことはりますが、この袋菓子はこの後見たことがありません。
この時期限定の企画商品なのかもしれませんね。
by ナツパパ (2022-08-06 16:57) 

gillman

あ、そちらは夏休みのラジオ体操開催ですか。こちらの公園では今年も開かれないみたいです。
by gillman (2022-08-06 19:54) 

ナツパパ

gillmanさん。
はい、なんとか一週間、無事ラジオ体操をすることが出来ました。
でも、こちらの地域でも、ラジオ体操を実施した町会、中止した町会、期間を短縮したところ、様々のようです。
今回のコロナ感染者数の急増は想像をはるかに超えた勢いでしたから、関係者の悩みは大変でしたでしょう。
わたしたちは、幸いにして何事もなく期間を終えることが出来ました...幸いにして、だと思います。
来年はぜひ、だれもが安心して参加できるラジオ体操会になることを熱望しています。
by ナツパパ (2022-08-06 21:06) 

ナツパパ

niceをくださいました皆様。
ありがとうございます。
by ナツパパ (2022-08-14 09:44)