SSブログ

軽井沢4時間 [くらしの中で]





    72.jpg




 4月の某日、所用があって長野県軽井沢町に出かけた。

 ...所用といったけれども、さほどに重要な用件ではなく、役場で30分ほどで済ませられる程度のこと。

 それでも行かなきゃならないんだよね...と、妻に言ったら、わたしも付いていく、と。

 ...ほら、往復の高速道路ひとりじゃ眠くなるし疲れるから、付き添いがいた方が良いと思うのね。




 動機という点でなんとなく不純な感じもするのだが、まあそれもいいか、と妻と一緒に軽井沢まで高速道路で2時間。

 軽井沢について、まず町役場で用件を済ます...20分ほどで済んじゃったのは想定通りだった...が、さて、これからどうする。

 せっかくやって来た軽井沢であるし、行きたいところがいくつか頭に浮かんでくる。

 そこで、まず訪れたのは、軽井沢の南にある「発地市庭」という施設なのだった。







    74.jpg



    75.jpg




 「発地市庭」とは、軽井沢町農産物等直売施設、の略称で、軽井沢町周辺でとれる地元産の物産を中心に販売している。

 屋内の売場には、農産物はもちろんお酒各種加工品やコーヒー、パンやお弁当など、そして野外では、植木など植物も売られているのだった。

 新鮮な農産物などは午前中には売り切れてしまうから、妻が、まずここに行きたい、と言ったのはよく分かる。

 わたしたちが着いた時には、既に野菜などは少なくなっていたけれど、それでも気に入った野菜などを入手できて嬉しい。




 近年各地に、「道の駅」に見られるような、地元産の産品を扱う店が増えてきて、それはドライブなどしていて楽しいことである。

 この「発地市庭」もその考えに沿った施設で、なにしろ有名な観光地である軽井沢なので、商品の種類も多く、見応えがある。

 ...これでもう少しお値段が...新鮮で安心の農産物、でも、決して安いわけではありませんから、その点ご留意を。







    76.jpg




 「発地市庭」の建物は横に長く続いた特徴のあるもので、写真を撮っていると、周囲は少しずつ緑の気配も感じられる。

 ...早春とはいいつつも春なんだなあ...遠くの浅間山も雪がずいぶん減ったみたい。






      ◇   ◇   ◇





    77.jpg




 「発地市庭」で1時間半くらいは居ただろうか、気がつくと昼に近い時間となっていた。

 そこで、どこかで昼ごはんでも、ということになった。

 なにしろ軽井沢、名高い食べ物屋さんも多いし、この日は平日だったからほぼストレスなく店に入れるだろう。




 ...でも、そうなると却って迷うもので、結局、わたしたちは旧軽井沢の「万平ホテル」で食事することになった。

 ...あ、迷ったのは妻ですね...わたしはまあ、食べられれば文句はない方ですので、はい。







    78.jpg




 車を駐めて、ホテルに入って、食事をと申し出ると、レストランに案内された。

 素敵な雰囲気の食堂が、長い歴史を感じさせてくれ気分も高まって来るではないか。







    79.jpg




 せっかくなので、メニューからランチコースを注文した。

 セッティングされたカトラリーがものものしい...こんなに多くのナイフフォーク、しかもランチで、だなんて久しぶりだ。

 ...ここは老舗のホテルだよ...ポロシャツにジーパンでよかったのかなあ...なんて、今更の戸惑いが...うーむ。







    80.jpg



    81.jpg




 そんなわたしたちに、ホテルスタッフの皆さんはとてもフレンドリーに接してくださる。

 そういえば、ここは避暑地のホテルだったんだよね...あんまり身構えることもないか。




 さて、前菜、スープとコースが進んで、メインである。

 魚料理と肉料理が一皿に載っているのはランチだからだろうか...奇をてらわない盛り付けが歴史あるホテルを感じる。

 牛ヒレ肉に掛った赤ワインソースも白身魚のレモンソースも、オーソドックスなホテルの洋食で、懐かしくも満足できる味わいだった。

 盛り合わせのデザートにコーヒーが美味しい...コーヒーカップのスズランが避暑地のホテルに似合いに思える。






 ゆっくりと食事を終え、気がつけば昼もずいぶんすぎていた。

 朝自宅を出て、高速道路で軽井沢について、そろそろ4時間か。

 あと少し旧軽井沢を愉しんだら、道路が混まないうちに戻ることにしよう。







    82.jpg

nice!(71)  コメント(39) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 71

コメント 39

コメントの受付は締め切りました
めぎ

軽井沢って実は私、行ったことなくって。
お洒落ですね~素敵なランチ♪
人が近くでマスク外すとドキドキしちゃいますが、こう空いて鋳たら安心ですね。
でもお店の方は、大変でしょうねぇ。
by めぎ (2022-04-19 16:05) 

小肥り

軽井沢。最後に行ったのが20年ほど前。ゴルフ。
泊りは友人の親父さんの別荘だった。掃除を手伝わされた。
「発地市庭」はなんと読みますか(?)
「冬菜」って初めて知りました。「カトラリー」も初めて知った。
万平ホテルはコーヒーだけいただきました。
メインディッシュのデザインが・・・同心円ではないね。面白い。
いいドライブだったでしょう。
by 小肥り (2022-04-19 16:44) 

ナツパパ

めぎさん。
軽井沢って昔からの正統的な避暑地なのですが、今では相当カジュアルになっていて、アウトレットも有名です。
とはいうものの、昔から続く施設も多く、記事の万平ホテルもそのうちの一軒です。
今回は、今風のカジュアルな食事ではなく、正統的な昼餐?を選び、そして愉しめました。
もうすぐ古希という頃合いの夫婦ですので、こういう食事も良いかな、と思った次第です。
by ナツパパ (2022-04-19 17:02) 

ナツパパ

小肥りさん。
ご友人の別荘に泊まりゴルフ...それはまた正統的な避暑地の過ごし方、と拝見しました。
観光ではない過ごし方も素晴らしいですね、なかなか体験できないことに思えます。
わたしもゴルフが出来たらなあ...などと妄想が広がりますよ。
「発地市庭」は、ほっちいちば、と呼びます、発地は施設のある字の名前ですね。
近在の農家の作物、また信州の物産が集まって、見応えのある品ぞろえでした。
春の一日、カミさんとのんびりドライブはいい気分転換となりました。
by ナツパパ (2022-04-19 17:08) 

おと

道の駅、大好きです!その土地の新鮮なお野菜があって楽しいですよね~。私も出かけると、必ず寄ってもらいます。万平ホテル、素敵ですね!お食事も美味しそう。いつか行ってみたいです。軽井沢といえば、千ヶ滝まで歩いてトレッキング気分を味わったことがあります^^
by おと (2022-04-19 18:10) 

gop

軽井沢ネタ。山口瞳「温泉へ行こう」の中の戦時中父親が購入した旧軽の別荘跡を再訪する話(山本五十六別荘隣の一等地、のち事業失敗で手放す)山口さんの紀行文は百閒先生のパクリなんですけど、それはそれで面白いです。未読でしたら是非。

by gop (2022-04-19 18:13) 

しのぴん

軽井沢イイですね!。
以前は軽井沢に泊る場所があり、行っていたのですが、
今はそんな場所が無くなってしまい、軽井沢と縁遠くなってしまいました。
とは言え、軽井沢では泊るのがメインで、出かけてもアウトレットに行く位でしたが(^^;)。
by しのぴん (2022-04-19 19:29) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
ホントに子育てはあっという間に終わってしまいました。
秩父市民だった頃(30数年前)は毎冬「軽井沢プリンスホテル」の
スキー場に行きました。レンタルのスキーが僕の自前のスキーよりハイレベルだったり、
ゲレンデのレストハウスでの<カレーライス>が1800円もしたり・・・
流石は軽井沢だと田舎モンはビビりました。
by johncomeback (2022-04-19 20:02) 

song4u

この終わり方は to be continued ってことですかね?^^
軽井沢・・・足を運んだことがありません。
だけど実は、ワケあって行きたいところがあります。
軽井沢大賀ホール。
聴きたいアーティストがここでライブをやってくれて、
幸運にもそのチケットが入手出来たら行きたいと思っています。
成就の可能性は・・・1%未満でしょうね、恐らく(笑)
by song4u (2022-04-19 22:27) 

向日葵

うわあ!なんとも素敵なランチになりましたね!!
それも噂の軽井沢で!!
超一級の昔ながらの避暑地、ホテルも老舗。
こんなランチを味わってみたい!!
奥様幸せですねぇ~~ぇ!!羨ましい!!

お母様、「要介護3」だった方が、1年で「要介護」が外れる!!
なんて!!
なんという奇跡!!でしょう!!
おめでとうございます!
少しくらいお金が掛かっても、お母様の健康には変えられません!!
高い手術代が、高い医療費が、高い介護施設費用が、
というお金のかかり方で無くて何よりです。

母は倒れてから「要介護5」になり、「4」になったり「3」まで
回復したり、と繰り返しましたが、ここ暫くは「要介護3」で
落ち着いています。
「たぶん」ですが、もうこれ以上良くなることはないでしょう。
悪くなるのは本当にあっという間ですよ。
by 向日葵 (2022-04-19 22:40) 

YAP

立派なレストランでのランチ、最高ですね。
たしかにドレスコードがあるんじゃないかと心配になりそうな雰囲気ですね。
by YAP (2022-04-20 07:41) 

ナツパパ

おとさん。
道の駅が全国に広がって、ドライブするのが愉しくなりました。
道の駅に入って、見ると、地域の物産が並び、その土地のことがよく分かります。
どなたが考えて出来上がったのか?、は不明ですが、よく考えられているなあ、と思いますねえ。
SNSだったりお取り寄せだったり、と各地の物産を目にする機会は増えましたが、
それでも実際その土地で、手に取ってみることが出来るのは格別のように思います。
by ナツパパ (2022-04-20 08:57) 

ナツパパ

gopさん。
山口瞳さんの著作は好きでっけっこう集めて読んできました。
独特の人生観や語り口に親しみを感じたりする自分も、ちょっと変わり者かもしれません(笑)
読んだのは新潮文庫版が主なのですけれど、「山口瞳大全」を見たときは買いたかったなあ、無念です。
温泉へ行こう、は読んだ覚えがあるのですが、記憶があいまいです。
本棚を探してみます...多分あると思うんだけど、もう一度読んでみますね。
by ナツパパ (2022-04-20 09:00) 

ナツパパ

しのぴんさん。
軽井沢は昔からの避暑地で、いろいろなものが整備されていて、過ごしやすいところと思います。
泊まってもよし日帰りでもよし、このところは日帰りばかりなのですが、20代のころ、
友人の別荘に泊まらせてもらい、軽井沢で遊んだときは愉しかったですねえ。
あの時の別荘はどうなっているのだろうなあ...まだあるといいのですがねえ。
by ナツパパ (2022-04-20 09:19) 

ナツパパ

johncomebackさん。
軽井沢のアウトレットからスキー場が見えるのですけれど、ここが結構遅くまでやっているんです。
連休までやっていたかしら...さすがにそこまでは、と思うのですが、えっ今まだ滑れるの?と驚きましたっけ。
最近はスキー場も利用者が少なくなったと聞きますけれども、軽井沢近くでしたら、
スキーが終ってからも愉しめそうで、人気があるのじゃないかなあ。
by ナツパパ (2022-04-20 09:23) 

ナツパパ

song4uさん。
あ、すみません、to be continuedは無いんです。
旧軽井沢の店を少し眺めて、その後、ツルヤなるスーパーに寄って帰京してしまいました。
ですので、軽井沢滞在5時間、いわゆる観光地には無縁の小旅行になりました。
いま「大賀ホール」のHPを見てみましたが、素晴らしいホールですねえ。
しかも駅から近い場所にこういった環境があるなんて驚きです。
わたしも聞きに行ってみたい...ですが一泊となりそうですねえ、うーむ。
by ナツパパ (2022-04-20 09:32) 

ナツパパ

向日葵さん。
あ、説明不足でした...母は5年ほどかけて、要介護から外れるまでになりました。
元々元気な人がある日ふと転んで大腿骨を骨折したため歩行困難になりました。
それを徐々に歩けるようになって、やっと前通り、までは行かないのですが、それでも息子はホッとしています。
この連休明けには北海道に行くことになって、母は大喜び、日常の散歩にも熱心です。
なにか先に望みがあると人は元気になるものですね...目の前のニンジン...なんちゃって(笑)
by ナツパパ (2022-04-20 10:08) 

ナツパパ

YAPさん。
そうなんですよ、古くからのホテルで、レストランも立派で...ちょっとビビりましたっけ(笑)
でもまあ、考えてみれば、避暑地軽井沢なので、ホテルもカジュアルでいいかも、とそこは甘く考えました。
ホテルの方々は皆さん気さくで、少しも窮屈な思いはせず、料理も美味しくて、いい時間を過ごせましたよ。
カフェなどで過ごすのも素敵に思えますが、やはり年を重ねると、こういったレストランに安心を覚えます。
by ナツパパ (2022-04-20 10:11) 

英ちゃん

軽井沢は、今は東京からだと鉄道の場合は新幹線でしか行けなくなったね( ̄▽ ̄;)
鈍行派の私としては難儀ですΣ(゚ロ゚;)
まぁ、横川駅からバスがあるらしいけどね。
でも、軽井沢は別荘を持ってる訳じゃないから行かないけどね(;^ω^)
by 英ちゃん (2022-04-20 11:23) 

ナツパパ

英ちゃん さん。
新幹線開業以前の信越線は、仕事などでもよく利用していました。
横川駅で少し止まってからの軽井沢までの山越えは面白かったですね。
出来れば残ってほしかったけれど、あの辺鄙なところに大きな規模の機関庫とたくさんの電気機関車、
そして多くの職員を置いておくのはお金がかかって仕方なかったのでしょう。
あの区間だけラックレールでも敷いて観光鉄道、という訳には...いかないものかなあ。
なにしろ先には軽井沢があるのだから、観光客は確保されていると思うのだけれども。
by ナツパパ (2022-04-20 13:50) 

北海道大好き人間

軽井沢は、30年以上前、高校時代の同級生がペンションを開くための参考にしたいというので一緒について行ったきりです。その時は北陸新幹線は開業していませんでしたし、駅前には「1998年冬季オリンピックを長野に」という大きな看板が立っていました。

多分、今訪れても、新幹線が開業している以外は30年前と殆ど変わっていない(俗化されていない)と思います。

by 北海道大好き人間 (2022-04-20 13:56) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
長野までの新幹線を誘致するにあたって、多くの長野県の人々が東京まで陳情に行きました。
あの時新幹線があれば便利だったのになあ...という笑い話が残っているほど。
長野まででは中途半端だった新幹線も、北陸金沢まで延びて、ようやく真価を発揮しているように感じます。
いまや軽井沢も通勤圏、という方もいて、新幹線の威力をまざまざと感じちゃいますねえ。
by ナツパパ (2022-04-20 14:02) 

gillman

軽井沢懐かしいですねぇ。以前は勤めていた会社の所有している山荘が何箇所かあって夏は家族連れで良く行きましたが、それらの山荘も今は処分されたようで…。基幹企業のプリンスグループも様変わりで時代の変化を感じます。
by gillman (2022-04-20 14:26) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

いい二人旅でしたね。高齢者で心臓に既往症があるため、私は、一人ドライブができなくなりました。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2022-04-20 15:31) 

Inatimy

出かけた先の、その地で採れたもの、作られたものってとっても魅力的ですよね。
多少価格が高くても、毎日のことじゃないから特別にって財布の紐が緩んでしまいそうです。
お料理の盛り付け、シンプルなのが安心。デザートでお皿の縁にまでソースで模様がついていたりするのは、これも全部キレイに食べないといけないのかなとプレッシャー感じます^^;。
by Inatimy (2022-04-20 17:57) 

八犬伝

妻も産直野菜が大好きで
どこかへ出かけるたびに、探しておいて
真っ先に向かうようにしています。
by 八犬伝 (2022-04-20 20:57) 

gardenwalker

こんばんは
美味しそうなランチですね!
運転なさってなければワインでもいただきたいところですね。
産直の朝採れ野菜は流通に数日かかるスーパーに並ぶ野菜より格段に新鮮らしいですね
by gardenwalker (2022-04-20 22:25) 

TaekoLovesParis

久しく行ってない軽井沢ですが、万平ホテルの木組みの天井、懐かしいです。旧軽井沢の木立の中の道も変わってないですねー。親友の別荘があったので、高校・大学と二人で勉強道具を持って、毎夏休み一週間過ごしてました。勉強よりも慣れぬ食事作りに追われてましたっけ。小鳥の声をききながら、芝生の庭のテーブルで食べる朝食、恵まれた生活でしたが、免許も車もなかったので、移動手段が自転車しかなくて不便でした。
by TaekoLovesParis (2022-04-21 23:36) 

ナツパパ

gillmanさん。
軽井沢には保養施設も多かったですね。
多くの会社が持っていて、わたしの友人も利用している、という話を若い頃聞きましたっけ。
最近のそういった施設を手放す会社も多いと聞きます。
福利厚生の手厚さは日本の会社の良い面と思いましたが、たしかに時代や環境は
大きく変わってしまったのかもしれませんね。
by ナツパパ (2022-04-22 09:17) 

ナツパパ

暁烏 英(あけがらす ひで)さん。
ドライブは愉しいものですが、わたしも最近高速道路での運転に若干の違和感を感じています。
晴れた日や日中などはいいのですが、雨だったり夕方以降だったり...そういう時以前のような運転はできません。
その分慎重に運転しているつもりなんですがね、同乗のカミさんはおっかない時もある、と言います。
同乗者にそういう思いをさせているのは忸怩たるところなんですが、便利さには敵いません。
by ナツパパ (2022-04-22 09:20) 

ナツパパ

Inatimyさん。
そうなんですよねえ、旅先ですと、日常よりも買い物が大胆になってしまいます。
この日も、記事の後大型のスーパーマーケットに寄ったのですが、けっこう大胆に買い物をしてしまい、
いやはや、という量がクルマの荷物室に溢れ、その結果のカード請求が...(笑)
まあでも、久しぶりに美味しいものも食べられて、避暑地なんかにも行けちゃって...良しとします(笑)
by ナツパパ (2022-04-22 09:23) 

ナツパパ

八犬伝さん。
あ、八犬伝さんのお宅でもそうでしたか。
わが家でも、カミさんの関心事は土地の物産だったり産直の野菜だったり...この日も狙ってました(笑)
でも、そういう野菜を帰宅して料理にするとおいしいものですね。
野菜自体の美味しさとドライブでの思い出と、いろいろ組み合わさってのことかな、なんて思います。
by ナツパパ (2022-04-22 09:25) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
そうですよね、ワインがあれば食事ももっと美味しかったでしょうがねえ。
そうなると、新幹線で行くか一泊ということになるわけで、それはそれで鉄道好きの身としては嬉しいのですが、
わが家からですと、東京駅に行く時間で車ですと高崎まで行けちゃうのでねえ。
上信越方面は車で行くことがほとんどになってしまいます。
by ナツパパ (2022-04-22 09:29) 

ナツパパ

TaekoLovesParisさん。
なんと素敵な学生時代をお過ごしになっていたことか、と感嘆しました。
涼しい軽井沢で夏の一週間をご友人と...王道の避暑地の過ごし方、と思います。
そうやってゆっくりと過ごす時間が、いつのまにか我が身の周りから失われてしまったなあ、と気づきました。
仕事も半分リタイアした身ですので、そういう時間の過ごし方ができるはずなのですが。
どうも、いつもバタバタしてしまいます...この日も日帰りでしたし(ため息)。
by ナツパパ (2022-04-22 09:33) 

kuwachan

私も旅先では必ずと言っていい位、こういうお店に立ち寄って野菜を買ってきます。
大体は新鮮でお安いですが、そこはやはり軽井沢なんですね~(笑)
万平ホテルでゆったりランチがいいですね。
免許取り立ての頃ですが、万平ホテルのランチを目的に友達とドライブしたことを思い出しました。
カラマツの芽吹きには少し早かったでしょうか。
by kuwachan (2022-04-22 11:11) 

ナツパパ

kuwachanさん。
今回訪れた2か所は、どれも良くできたところでした。
発地市庭は、10年位前にできたと思うのですが、既に人々に認知され、順調に感じられました。
野菜果物は、場所柄なのか少し高めかな、という案配でしたねえ。
万平ホテルは古くからのホテルで、建物の内装や料理など、オーソドックスな良さが感じられました。
新しかったり今風であったり、というよりも、こういったオーソドックスなものに惹かれます。
軽井沢で食事に迷うといつもこのホテルにきてしまうんですよねえ。
...そう、芽吹きには少し早くて、景色はまだ早春一歩手前くらいでしたよ。
by ナツパパ (2022-04-22 13:58) 

アルマ

軽井沢という土地柄(ネーミング)でもお野菜は多少お高くなってしまうのかも・・・(^_^;)
道の駅でもそうですが、そこまでお安くなかったりしますね・・・


by アルマ (2022-04-26 08:37) 

ナツパパ

アルマさん。
お返事大変遅くなってしまいました。
軽井沢という土地は、高原野菜を栽培している農家さんも多いようで、品質はとてもいいように思います。
その分、例えばスーパーで売っている野菜より割高になるのは仕方ないことと思いますねえ。
旅の途中にそういったものに出会えるのは、でも、旅の愉しみでもありますから、
多少の値段差よりも思い出、そちらを大事にしたいなあ、と思うんですよねえ。
by ナツパパ (2022-04-29 09:02) 

ナツパパ

niceをくださいました皆様。
ありがとうございました。
by ナツパパ (2022-05-05 10:10)