SSブログ

新しい仲間にときめく [カメラ]





    342.jpg




 前稿でちらりと触れたのだけれど、今般、新しいカメラを買い求めた。

 それが写真上の一件で、ライカCLという名前のカメラ。

 ミラーレス一眼レフカメラで、センサーはAPS-Cを使っており、小型軽量が売りのカメラであります。




 ライカ社のカメラというと、Mシリーズが筋目で、1954年に発売のM3から現在のM10まで、

 屈指の高級カメラとして世界に君臨してきた(...している)。

 わたしが求めたCLは、いわば普及機であって、諸事万端、お手軽に使えるように作られている。




 例えば、絞りやシャッタースピードはプログラムオートが使えるし、オートフォーカス機能もついている。

 ライカの中では、日々の実用に使えるのはこのカメラかな、とわたしには思えたのだった。

 一緒に買ったレンズは、スーパー・バリオ・エルマーTL・f3.5~4.5 / 11~23mmASPH.というもので、

 フルサイズ用のレンズと比較すると、17~35mmに相当する画角の超広角レンズである。




 小型軽量とはいっても、マグネシウムを使って作られたボディーは、ずっしりとした重みがある。

 そこはさすがにドイツ製のライカカメラで、しっかりと作られた感触が好ましい。

 ...値段も大汗ものなので、しっかり作られていないと困るのだけれどな...







    343.jpg




 わたしがライカCLを買い求めた理由が、じつはもう一つある。

 それが写真上で右側に置いた、ライツミノルタCLという名前のフィルムカメラである。

 日本のカメラメーカー(だった)ミノルタが、ライツ社(当時)から技術指導を受け、1973~75年に、

 日本でライセンス生産したもの。




 ライツミノルタCLは、ライカ社の規格を保ちつつ、小型軽量そして廉価版のカメラを目指して作られた。

 廉価版とはいっても、さすがにライカ、この手のカメラとしてはかなり高価だったことを覚えている。

 日本で販売されたものは、「ライツミノルタ」とミノルタの名前が入り、ライカのカメラとは別扱いだった。




 一方ドイツで販売するカメラは、ミノルタの工場からライツ社に送られ、そこで最終組立てと調整を行った。

 そのため、同じカメラながらドイツ製となって、「ライカCL」という名前で販売されたのだった。

 ドイツでの販売価格は999マルク、1000マルクを切る価格のライカ、として人気が出て約7万台作られた。




 2017年、ライカ社から現行のライカCLが発売されたとき、ライカ社の広報は「ライカCL2」と呼んだ。

 それを聞いた時、わたしは、このカメラを手に入れたい、と意識したのだった。

 (※ ライカ社の現行CL開発担当者は、上記二種のカメラの関連性を否定している。CL2は広報のみの発言か)






      ◇   ◇   ◇




    346.jpg




 それで、買い求めてから、このカメラで写真を撮ろうと思ったのだけれど、なにしろ夏の猛暑である。

 わたしの住む街は、都内でも格別に暑い土地で、火曜日には最高気温39度まで上昇したのだった。

 これは外に出かけて写真を撮るのは剣呑、と判断して、我が家の中、庭と室内で試写をすることにした。




 上と以下の写真はすべてjpegで撮ったもので、加工なしの画像である。

 まず上は、外に出て、11mmにして撮ったもので、夏の明るさに、影がつぶれておりますね。







    347.jpg



    348.jpg



    349.jpg




 夏の日差しで、少しばかりハイキーになっているけれど、素直な色が出て、ホッとした。

 特筆するべきはファインダーのきれいさで、くっきりと鮮やかである...夏の炎天下でも暗い室内でも。

 上記4枚の写真は、撮影はプログラムオートで、ISOもオート、たしかISOは100だった。







    350.jpg



    351.jpg




 室内で撮ると、オート設定のISO値は上昇し、上の2枚はISO4000である。

 このカメラにはブレ防止機能が一切ついていないので、暗いところでは、ISOを上げるようだ。

 オートISOとプログラムモード設定では、シャッタースピードは1/60をキープしつつ、ISOの値が上下した。

 ISO4000になると、画像が少しガサつくけれど、この記事のサイズでは目立たないように思う。







    352.jpg



    354.jpg




 朝起きて、カメラを持って外に出た。

 ここでも素直な描写にホッとする。

 半逆光であっても、朝日の柔らかな雰囲気が再現されてるようで、うれしい。




 このカメラは、普及機とはいっても、写真を撮る、という機能には十分な対応がなされている。

 シャッタースピードや絞りの変更、また露出補正をする際は、上部についた二つのダイヤルで簡単にできる。

 そのほかにも、画像処理エンジンがM型カメラと同じなのも魅力である(ここが個人的には一番の魅力)。




 しかし、そのほかの部分、たとえば、スイッチやダイヤル、液晶画面などの機能や表示については、

 ずいぶんそっけない作りで、その点、日本製のカメラに比べてユーザーフレンドリーではない。




 わたしは今まで長く日本製のカメラを使ってきて、その便利さ丁寧さを享受してきた。

 ...このカメラの、日本製カメラとは違うスタイル、写真を撮るという行為に対しての独自の考え...

 ...そんな異質のものに触れてみて、試してみることで、わたし自身の刺激になるだろうと思うのである。

nice!(88)  コメント(69) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 88

コメント 69

コメントの受付は締め切りました
gop

二十年程前、知り合いのカメラマン(商業写真)がデジイチを使い始めた頃、
「まだまだだねぇ」と言っていた事を思い出します。
あっという間にフィルムが無くなり、スマホカメラがここまで良くなるとは。
しかしエントランスの青海波タイル(御影石?)が凄いなぁ。

by gop (2020-08-16 09:20) 

arashi

新しいカメラ、楽しみですね。羨ましい。
買えない身としてはいかに古いボロカメラでいい写真を撮るか思案中で、・・・買えない負け惜しみです。きれいな写真楽しみにしています。
by arashi (2020-08-16 09:46) 

ナツパパ

gopさん。
わたしも、デジタルカメラがここまで急速に性能が向上するとは思いませんでした。
10年はフィルムカメラとの共存が続くものと思っていましたっけ。
それがまあ、今やカメラと言えばデジタルで、しかもそのカメラ自体も衰退期とか。
時代の移り変わりは想像を超えて早いようです。
あ、青海波はタイルで、扇型が一組になっていましたっけ。
職人さんが貼ってくれたのですが、隅の造形に苦心していましたねえ。
by ナツパパ (2020-08-16 10:24) 

ナツパパ

arashiさん。
旅行用の防水カメラを除くと、ここ6年、新しいカメラとは無縁でした。
新しいカメラ欲しいな、と思いつつ、なかなか手出せなかったのですけれど、
今回は、いろいろな好条件が重なり、こういう仕儀になりました。
どこかに連れ出して、と思うのですが、なにしろ猛暑とコロナで...うーむ。
とりあえず、コロナ騒ぎがひと段落するまでは、引きこもりですねえ。
せっかくのカメラなのになあ...とため息が出ます。
by ナツパパ (2020-08-16 10:27) 

tochi

ライツミノルタCLをお持ちですか
いいカメラです
私は高校生の時に買いました
今でも持っています

ライカCLもいいデジカメですね

by tochi (2020-08-16 11:31) 

小肥り

カメラに関する蘊蓄は、吾輩とても理解の及ぶところではありませんが
カメラに対する愛情の深さは読み取ることができました。
その点、吾輩はさほどの熱は持っておりません。
手のひらに載るようなデジカメとともに暮らしております。
猛暑となって困るのは直射を浴びて被写体に迫ると、
背面のファインダーに己の顔しか映らず、
被写体の姿がちっとも見えないこと。難儀しております。
by 小肥り (2020-08-16 12:58) 

ナツパパ

tochiさん。
あ、tochiさんもライツミノルタお持ちでしたか。
仰るとおり、本当に良いカメラですよね。
わたしは大学生の時、夏にアルバイトをして得たお金で買い求めました。
それ以降デジタルカメラに替わるまで、旅には必ず連れていく相棒でした。
40mmという画角も風景などを切り取るのにぴったりでしたし。
これからも、ずっと持ち続けていくと思います。
by ナツパパ (2020-08-16 14:20) 

ナツパパ

小肥りさん。
今回は、マニアックな話になってしまい、恐縮しつつアップしました。
わたしは中学生のころからカメラが好きで、ずっと写真を撮ってきましたので、
カメラに対する思い入れが深いのだと思います。
今回求めたカメラは、わたしにはもったいないのですが、そろそろ先も見えてきましたし...
ここで、えいやっと舞台からダイブした気持ちで買い入れた次第です。
縁あって手元に来たカメラですので、長く愛用していきたいと思います。
...が、デジタルって寿命が短いんですよねえ、うーん。
by ナツパパ (2020-08-16 14:24) 

ナツパパ

okina-01さん。
ともちんさん。
ちょんまげ侍金四郎さん。
yamさん。
K&T企画(たけし)さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-16 14:26) 

ナツパパ

ネオ・アッキーさん。
阪本由紀夫さん。
enosanさん。
kameさん。
(。・_・。)2Kさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-16 14:27) 

ナツパパ

平凡な生活者さん。
song4uさん。
kiyokiyoさん。
ffmlさん。
burubonさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-16 14:29) 

ma2ma2

ライカのカメラは良いですね!
フイルム時代はオリンパスでしたが、デジタルでNikonに変わりました。
by ma2ma2 (2020-08-16 15:34) 

めぎ

いつかはライカって憧れますよね〜
このCL、Z6と迷って結局やめたけど、今でも欲しいなって思います。
Qも魅力で、本当に迷う、と言うか、果てしない…
60になったらライカ、なんてちょっと自分に言い聞かせてます。
by めぎ (2020-08-16 16:00) 

TaekoLovesParis

「決定的瞬間」のアンリカルティエ・ブレッソンが持っていたライカですね!特にアンリカルティエ・ブレッソンの写真が好きで、インタビュー映画でも、小さいライカがあったから、こういう写真が撮れたと言ってました。ロバート・キャパも、ベトナム戦争写真の沢田も戦場カメラマンとしてライカを携えていたと記憶しています。
写真を見るのも好きで、写真展はよく行きます。ブログ記事もきれいな写真の人のを見るのが好きです。最後の写真、早朝の薄明かりの静けさの中で、ほっこり微笑むかのような色とりどりのペチュニア、すてきな写真ですね。
by TaekoLovesParis (2020-08-16 16:16) 

ナツパパ

ma2ma2さん。
デジタルカメラになっても、ライカのスタイルは変わりませんね。
とくに、M型は頑固ともいえるほど変わらないのは、すごいなあと思います。
わたしが買い求めたCLは、Mシリーズに比べると、とても使いやすくなっていて、
これなら日常に使っていけるかな、と思いました。
わたしは、ma2ma2さんと逆で、フィルムカメラはニコン、デジタルでオリンパスになりました。
いまでも、M3/4シリーズは大切なカメラで、これからも使い続けていこうと思っています。
by ナツパパ (2020-08-16 16:32) 

ナツパパ

めぎさん。
ライカのカメラは、フィルムカメラのときから憧れでした。
父の遺品にライカM6というフィルムカメラがあって、今でも手元にありますが、
最新式のデジタルカメラM10と、操作などほぼ同じなんですよねえ。
これには参りますが、一方で、M型のカメラは日常に使うには厳しいな、と感じます。
CLはその点、ライカの系譜から少し離れたところもありますが、日常使えるカメラ、
そう思って購入を決意しました。
わたしもこれから10年(...デジタルカメラでは難しいかな)使っていく気持ちですので、
折々使用報告などもできたら、と思います。
by ナツパパ (2020-08-16 16:37) 

ナツパパ

TaekoLovesParisさん。
アンリ・カルティエ・ブレッソン氏はじめ、この時代の名だたる写真家は皆と言っていいほど、
ライカのカメラを使って素晴らしい作品を残していますよね。
そのことが、ライカカメラに大きな価値を与え、また、憧れの存在になったのを感じます。
ブレッソンが使っていたカメラと今の最新式のM10と、カメラのスタイルはほぼ変わらず、
またレンズはそのまま使用できるなど、一貫性も素晴らしいなあと思いますねえ。
わたしの買ったCLは、Mシリーズから見ると簡易型のものですが、そうである分、
オートフォーカス機能や使ったレンズの画像をそのまま見ることが出来て、
大変便利、日常に使いやすいと思います。
分に過ぎた感もあるカメラですが、大切に使っていこうと思っています。
by ナツパパ (2020-08-16 16:44) 

ナツパパ

ピストンさん。
みぃにゃんさん。
たくやさん。
あおたけさん。
tomi_tomiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-16 16:46) 

YAP

想い出のフィルムカメラと並んで、感慨深いものもありますね。
いいなあ、こういう特別な思い入れのあるものは。
ライカは憧れのブランドではありますが、さすがにしがないサラリーマンには簡単に手が出せない領域です。
ドイツの職人魂がぎっしり詰まった名品なんでしょうね。
by YAP (2020-08-16 17:33) 

ナツパパ

YAPさん。
>ドイツの職人魂がぎっしり詰まった名品なんでしょうね。
ライカカメラというと、たしかにドイツのマイスターが作っている印象がありますよね。
ライカでも、Mシリーズはたしかにそういった作られ方をしているように思います。
最新のM10は、一日80台しかできないといいますから、ほぼ手作りの工芸品ですね。
そのせいか、値段もすごくて、M10ボディー新品を日本で買うと7桁の額だそうです。
その一方、わたしの買い求めたCLはずっとカジュアルで、値段もそれほどではなく、
また使い勝手も、日本のカメラと同じようで、日常の用に使えます。
それで、ライカの画像処理エンジンはどうかな?というのが目下の関心事で、
いろいろ写真に撮ってみたい、と思うのですが...暑いんですよねえ。
by ナツパパ (2020-08-16 19:34) 

ナツパパ

芝浦鉄親父さん。
SORIさん。
ぷちさん。
おぉ!次郎さん。
マルコメさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-16 19:36) 

johncomeback

うわぁ~、ライカをゲットとは超羨ましいです。
オリンパスPEN-F の出番が減ってしまうのかな?
by johncomeback (2020-08-16 19:42) 

ナツパパ

johncomebackさん。
うーむ、たしかにPEN_Fの出番は減るかもしれませんねえ。
PENも気に入っているカメラなので、これからも使っていくつもりなのですが、
このライカCLをまずは中心にして使っていくことになろうか、と思いますし。
いくつかのめぐりあわせが重なり、願いが叶って手に入れられたカメラですので、
大切に使っていこうと思っています。
by ナツパパ (2020-08-16 19:56) 

ナツパパ

Mitchさん。
えすぷれそさん。
ヨタ8さん。
kyonさん。
gonanaさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-16 20:21) 

八犬伝

おおっ、これですか。
ライカか
一生に一度は手に入れたいですが
なかなか、難しいかな。
by 八犬伝 (2020-08-16 20:53) 

ナツパパ

八犬伝さん。
そうなんですよ、ライカなんです。
わたしも、欲しいなあ、と思いつつも半年前までは手に入れられるとは
思ってもいなかったカメラです。
いろいろな偶然が重なってこうなりました。
分に過ぎたカメラという気もしますが、こうやって手元に来たからには、
大切に使っていこうと思っています。
とくに旅行用のカメラとして使いたいのですが、まずもって旅行自体が出来ないので、
宝の持ち腐れ、とはこういうことかとため息をついています。
by ナツパパ (2020-08-16 21:03) 

Inatimy

最高気温39℃とは・・・これじゃ迂闊に外を歩けませんね。
早く涼しくなって、あちこち撮り歩きができるといいですよね。
その頃にはコロナもおさまって、旅に出かけられるようになってることを祈るばかり^^。
by Inatimy (2020-08-16 21:49) 

英ちゃん

ライカのカメラいいですね~
練馬区は、23区内で最も暑くなるから別視されてるのかもね?
by 英ちゃん (2020-08-17 04:49) 

ナツパパ

Inatimyさん。
そうなんですよ、暑っっいんです、とても。
今朝は午前8時の段階ですでに30℃を超えてましてね、もうもういやはやです。
それでも、そんな中過ごしていると、少しは慣れてくるものでして、吹いてくる風に
ふと涼しさを感じたりしております。
暑さ寒さも彼岸まで...と言いますから、あとひと月、40日のガマンですかねえ。
by ナツパパ (2020-08-17 09:11) 

ナツパパ

英ちゃん さん。
そうです、練馬区は、別格扱いなんですよ。
かのNHKの、地域向け天気予報では、今日の最高気温として、都内では、
都心部、八王子、そして練馬、が表示されて、都心より確実に1℃は高いですものねえ。
「練馬も23区です」...と、声を大にして申しあげたいところ(笑)
...ですが、さすがに都心部とはとても言えないわけで、まあ、別枠扱いも
仕方ないかもしれません。
by ナツパパ (2020-08-17 09:14) 

ナツパパ

ハマコウさん。
hanamuraさん。
soramoyouさん。
たかぼんさん。
向日葵さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-17 09:16) 

ナツパパ

いっぷくさん。
Edyさん。
wattanaさん。
あるいるさん。
トレンダー櫻井さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-17 09:17) 

ナツパパ

tarouさん。
ぼんさん さん。
kooさん。
しのぴんさん。
koh925さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-17 09:18) 

きたろう

コメントありがとうございます(*^_^*)
by きたろう (2020-08-17 14:34) 

ナツパパ

きたろうさん。
ご無沙汰しました。
こちらへお運びいただき、ありがとうございます。
またうかがわせていただきますね。
by ナツパパ (2020-08-17 15:42) 

なかせ

ライカCLというのですね~
なんだかシンプルなデサイン?のような
気がしますが私スキな感じです。
ほんとコロナ&暑さでどこにも行けませんが
写真楽しみにしてます。
by なかせ (2020-08-17 19:43) 

gardenwalker

こんばんは
シンプルな外観ですね
画像エンジンは高級機並みでも手ぶれ防止が付かない所は
質実剛健、媚びていないですね
昔で言う、写真機って感じですね
これからのご活躍楽しみです
by gardenwalker (2020-08-17 21:07) 

駅員3

なるほど、歴史を伺う前と後ではカメラが違うものに見えてきました。
色々なものの裏側にある歴史、作った方々の思いを知るというのは、大切なことですね。
by 駅員3 (2020-08-18 07:07) 

北海道大好き人間

カメラも奥が深いのですね。国内のメーカーにも、ライカに匹敵する様な商品の開発を願うばかりですが、プロ仕様と一般仕様の二極化もありなのではと思います。

by 北海道大好き人間 (2020-08-18 07:50) 

ナツパパ

なかせさん。
そうなんです、とてもシンプルな外観なんですよ。
撮影中に操作する(できる)のは、カメラ上部にあるダイヤル2つくらいで、
シャッタースピード、絞りの変更、そして露出補正くらいでしょうか。
それだけですと、直感的に変更ができ、却ってわたしなど楽です。
どこか行きたいなあ、と思いつつ、今日も引き籠りです...うーむ。
by ナツパパ (2020-08-18 09:22) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
写真を写すという点を見ると、これはフィルムカメラの時代のカメラから
さほど変わっていないなあ、と思いますねえ。
それを一貫性と取るか遅れていると取るか、そこで評価が分かれるカメラと思います。
相当なお値段のカメラでもあり、機能的な点で不満が生まれるかもしれませんね。
ただ、仰るとおり、これは写真機なんだ、と割り切ってしまうと、わたしなど、納得してしまいます。
日本のカメラとは異質の考えに触れるのもまた、面白かろうと思いました。
by ナツパパ (2020-08-18 09:26) 

ナツパパ

駅員3さん。
長く歴史の続くカメラメーカーでもあるので、記事でお話したような出来事は多くあるようですね。
そういった諸々を含めて、ライカを選ぶ方も多いのだろう、と思います。
世に「ライカ教」なる言葉もあり、ライカカメラが好きな方を信者と呼ぶそうですが、
わたしも信者さんの端くれになってしまったのかもしれません。
ただ、筋目のガチな信者さんからは、CLを使っているのなど、入れてもらえるかどうか。
...あくまでも端っこでひっそりと、と思っております。
by ナツパパ (2020-08-18 09:33) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
日本のカメラは本当に素晴らしいと思います。
ミラーレスカメラとか一眼レフカメラであったりコンパクトカメラであっても、
性能的にも機能的にも、実によく出来ていて、使っていていいなあ、と思いますもの。
それに比べると、CLは値段に比しての機能は、一段も二段も落ちるのでは、なんて思います。
コストパフォーマンスを考えると、これはお勧めなんてできないですよ。
そうであっても欲しくなるのがなぜか...というと、歴史、としか考えられません。
ニコンだってキャノンだって、立派な歴史と実績があるのですが、なにしろライカは戦前からの歴史で、
それはもう敵わないなあ、と思いますねえ。
トヨタとメルセデス、といった図式にも当てはまるような気がします。
by ナツパパ (2020-08-18 09:40) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
ryo1216さん。
みうさぎさん。
ともちさん。
himaさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-18 09:43) 

ナツパパ

ありささん。
step-iwasakiさん。
暁烏 英(あけがらす ひで)さん。
saruさん。
vivianeさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-18 09:44) 

viviane

楽しみですね~!
歩いて、食べて、旅をして・・・早くカメラを持って沢山出掛けられる日が来ると良いですね!
by viviane (2020-08-18 17:32) 

ナツパパ

vivianeさん。
ほんと、そういった日が楽しみで待ち焦がれています。
なにしろ東京住まいなもので、遠くに出かけるのも憚られるわけで、車のナンバーも練馬だし(笑)
いつも街歩きをする友人に、どこかに行こう、と誘っているのですが、とにかくもこの暑さです。
早くカメラを持って、堂々と出かけられる日が待ち遠しいです。
by ナツパパ (2020-08-18 17:56) 

お名前(必須)

違うものを使ってみることでまた別の発見がある・・・
慣れたものもいいですが、そういった事も人生には必要ですね(^^♪

by お名前(必須) (2020-08-18 18:38) 

ナツパパ

コメントありがとうございます。
わたしもそう思います。
異質なものに触れてみて試してみて、そこからなにか気付くことがあるかもしれない。
そう思ってみたりもします。
カメラを買うということにそこまでの...と自身思わぬでもないのですが、
ほんの子供の頃からカメラが好きで、この歳まで来ましたので、カメラに思い入れがあるようです。
さてどういうカメラなのかな、と、今は楽しみです。
by ナツパパ (2020-08-18 19:41) 

gillman

いいなぁ、赤バッジのカメラ憧れです。姿もキリリとしていいですね。楽しみですねぇ。
by gillman (2020-08-18 19:41) 

ナツパパ

aokenさん。
ラックさん。
makkunさん。
doraemonさん。
アルマさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-18 19:42) 

ナツパパ

gillmanさん。
わたしもこのカメラを見て、一目惚れに近い感覚がありました。
すっきりとぜい肉をそぎ落としたかのようなスタイルは好みです。
それでも、写真を撮るにあたっての機能は十分で、写真を撮るのが愉しくなります。
...外に持ち出して...と思うのですが、なにしろ暑さとコロナで...
とりあえず、暑さが収まるまではガマン、と思っています。
by ナツパパ (2020-08-18 19:47) 

ぼんぼちぼちぼち

刺激になること、いいでやすね!
個人的には、青いレモンが気になりやした。
いつ頃黄色くなるのかな〜って。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-08-18 21:07) 

みち

ライカはやっぱり格好いいですね。
ごちゃごちゃしてなくてシンプルなのがいいです。
最後の1枚好きです。
これから涼しくなったらお散歩が楽しくなりますね♪
by みち (2020-08-18 23:22) 

ナツパパ

ぼんぼちぼちぼちさん。
刺激って大切だなあ、と思います。
とくに強烈なものではなくても、異質なものに触れたときなどにピリッと刺されるような感覚は、
日常の暮らしにあっても生きている実感があります。
あ、レモンはまだまだでしょうねえ、小さいし。
黄色くなるのを楽しみに、今は水やりを欠かさずやっています。
by ナツパパ (2020-08-19 08:45) 

ナツパパ

みちさん。
外観を見ると、ほんとシンプルな雰囲気で、わたしも好きです。
見ているだけでも気持ちが高まってくるような、そんなときがあります。
分に過ぎた、そんな気もしますあ、好きなカメラが身近にあるのは嬉しいことですね。
どこかに連れ出してやりたいのですが、なかなか出かける気にもなれず...
...もうすぐ週末なんですよねえ...記事どうしよう。
by ナツパパ (2020-08-19 08:49) 

nachic

わぁ!新しいカメラにワクワクしてらっしゃる姿が目に浮かびます。
シンプルなデザインもいいですね。便利すぎない機能がまた、マニア好み?レモンが気になります。植えたい、、けど、狭いんです。うちの庭。
by nachic (2020-08-19 11:12) 

テリー

新しいカメラ楽しみですね。
頑丈そうなカメラで、旅行には、いいかもしれませんし、ツアー旅行で、一緒になった女性が、使っていました。
私は、やはり、良く撮れるカメラということで、ニコン、Canon ,ソニーを使っています。
by テリー (2020-08-19 11:16) 

ナツパパ

nachicさん。
そうなんですよ、カメラが好きなので、新しいカメラはワクワクします。
買い求めてからまだ10日ほど、手にしたのも数回なので、手に馴染む、まではいきません。
それでも、操作方法はシンプルなので、使いやすく感じました。
これから使っていくうえで、いろいろ学んでいこうと思っています。

...我が家には柚子が植わっていて、レモンより先輩で木も大きいのですが、
まるっきり花が咲きません...と言うことは実も付きません。
どうなってる?とこぼしたら、母が桃栗3年柿8年、柚子の...と歌ってくれました。
by ナツパパ (2020-08-19 14:04) 

ナツパパ

テリーさん。
わたしも、このカメラを旅行用として使おうと考えています...いました。
過去形になっているのは、今や旅行がいつになったらできるか見当もつかないからで、
これはもう、暮らしのあれこれを記録するために使おうか、なんて考えています。
...でも、それ用には、キャノンやオリンパスといったカメラがあって、
とても便利なんですよねえ...うーむ。
by ナツパパ (2020-08-19 14:07) 

ナツパパ

てんてんさん。
やまびこ3さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-20 08:47) 

kuwachan

新しいカメラわくわくしますね。
そう値段なりししっかり作られていないと困りますよね。
すっきりとしたデザインもドイツ製らしい感じがします。
by kuwachan (2020-08-21 06:24) 

ナツパパ

kuwachanさん。
新しいものって、本当にワクワクします。
ましてや、好きなカメラですし、このコロナ騒ぎで引きこもりばかリでしたので、
久しぶりにカメラ屋さんに赴き、カメラを見て店員さんと話をし...と言うことも愉しく、
いい気分転換になりました。
このカメラを持ってお出かけ、と願いつつ、でも猛暑ばかりで...街歩きも剣呑ですし。
しばらく、そう、9月の声を聞くまで待って、出かけたいと思ています。
by ナツパパ (2020-08-21 09:09) 

ナツパパ

kazukazuさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-21 09:10) 

ナツパパ

hideta-oさん。
響さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-21 20:28) 

トリバン

おお!ライカ!!!!!!!
最近のPEN+で特集してましたよね。
悔しいから買いませんでしたけど。(笑)
by トリバン (2020-08-22 00:39) 

ナツパパ

トリバンさん。
あ、やってましたねえ、ライカ特集。
わたしも本屋で立ち読みをしたのですけれど、見事にMシリーズだけの話題で、
まあね、PENの立ち位置からすればそうなるのは分かるのですが、ちょっと寂しい。
それで、わたしも悔しいから買いませんでしたです(笑)
by ナツパパ (2020-08-22 09:26) 

ナツパパ

フジトモさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-23 10:43) 

ナツパパ

hypoさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-27 09:48)