SSブログ

人は暇になると良いことをする...場合もある...らしい [くらしの中で]





    303.jpg




 我が家の庭は、中央に芝生、そして周りは木で囲われている。

 夏になると木々が繁殖して、ちょっと鬱陶しいくらいなのがいささか気になるけど。

 それでも、枝を剪定したり芝生を刈ったりすれば、まあ気持ちがいい...そうやって30年近くやって来た。




 1か月と少し前か、ふと気がつくと、芝生が切り取られ、そこに野菜の苗が植えられていた。

 苗の周りは支える棒が立ち、土はマルチで覆われ、本格的である。

 見ているうち、苗は瞬く間に伸び、トマトときゅうりであることが分かった。




 いうまでもなく、これは妻の仕業で、聞いてみると、コロナ騒ぎで暇なので野菜の栽培を思い立ったのだとか。

 わたしたちの住む街は東京都23区内だけれど、昔から農協があって、近所の支店には園芸センターもある。

 園芸センターで、たまたまトマトときゅうりの苗を見て、これだっ、と思い立ったのだとか。







    305.jpg




 苗は見る見るうちに大きくなり...花が咲いたと思ったら、実をつけ始めた。

 きゅうりなど、葉に覆われて見えなかったが、かなり太く大きな一件が何本も下がっているのだった。

 ...これを見た妻の喜ぶまいことか。







    304.jpg




 その割に、トマトが赤くならないのは不思議であります。

 けっこう大きくなっているのに緑色のまま...積算温度がどうの、という話だけれども。

 7月中旬間近の今、まだ緑色の堅いトマトを、妻は息をひそめて見ている...ようだな。







    306.jpg



    307.jpg




 そのほかにも、庭には果実の木々数本植えられている。

 レモンみかんは、昨年までは頼りなかったのだが、木が成熟してきたのか、実が大きくなり始めている。

 秋の収穫を心待ちにしているところなのだが...台風がなあ。






      ◇   ◇   ◇




    308.jpg




 さて、このところ友人知人からのいただき物がつづいた。

 親交のある友人から、また、最近少しお付き合いの疎くなった知人からも...そこで、お礼の電話をかけた。

 すると、ナツパパ家のことを思い出して、そういえばどうしているか?と挨拶代わりに、と仰るのである。




 コロナ騒ぎで家にいることが多く、そうしていると、いろいろなことを思い出すものらしい。

 わたしも、そういえば、いろいろなことを思い出したりするなあ。

 で、写真上は、そういった方からの到来もので、なんとまあ、そら豆一箱である。







    310.jpg



    311.jpg




 そら豆は好きだけれど、買うとなると、せいぜいがスーパーで袋に入ったものくらい。

 この量に仰天し、調べたら、出来るだけ早く茹でてしまいなさい、と。

 そこで、夫婦して莢から豆を取り出し、結果、大鍋いっぱいのそら豆を茹で、多くを冷凍にしたのだった。







    312.jpg




 茹でたてを食べてみるととても美味しい。

 さすがに旬の味覚、あっという間に10粒ほども食べてしまい、まだ物足りないほどなのだった。







    313.jpg




 そうこうしている中、山形の友人と札幌の義母から立て続けにいただき物が到来したのだった。




 山形からは、季節のサクランボ、佐藤錦である。

 ことしは佐藤錦が不作なのだそうで、それでも、こうやって送ってくださったご厚意ありがたい。

 お礼の電話をしたら、電話先の彼が、なぁに暇だったからね、と笑った。




 札幌の義母も、時間が余ったら、なんかしたくなっちゃってね、と言うのである。

 それで、名物夕張メロンを一箱...ありがたいなあ、と感謝ばかりで。

 これもまた、暇で時間があるからか...なんかすみませんねえ。







    314.jpg



    315.jpg




 それで、早速いただくことにして、取り分けたサクランボ、そしてメロンの切り身を食卓に並べた。

 ...どれもさすがの美味しさである...うれしいなあ、と笑顔ばかりの、わたし。

 一方妻は、次第に笑顔が曇ってくる...どうした?




 だってさ、いただいたからにはお返し考えなきゃ...こんなにたくさんへのお返し、どうする?

 あ、まるっきり考えてなかった...わたし十分暇あったのに思いつかなかったなあ。

 ...コロナ騒ぎの前からずっと暇だったからじゃないの?...うーむ。

nice!(94)  コメント(69) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 94

コメント 69

コメントの受付は締め切りました
旅爺さん

戴き物があるとお返しに悩みますよね。
トマトが赤くならないのは大きくなるタイプなのでまだ青いんです。
胡瓜やトマトはこの夏楽しみですね。我が家はもうどんどん食べてます。
でも赤くなったトマトはカラスに幾つも食べられちゃいました。
by 旅爺さん (2020-07-12 11:08) 

ナツパパ

旅爺さん さん。
なにしろ、野菜作りは今年が初めてなのです。
いろいろ資料にあたりながら、また近所の農家の友人にも聞きながら、
カミさんは手探りで育てていますよ。
きゅうりは豊作で愉しんでいますが、トマトがちょっと。
農家の友人が教えてくれる肥料などは量が多すぎて、この猫額大の「農園」では、
どう対処していいか迷ってしまいます。
by ナツパパ (2020-07-12 11:39) 

タンタン

見た感じミニトマトでは無さそうですから、色付くのはもっと大きくなってからと思われます。
熟すのが楽しみですね^^
by タンタン (2020-07-12 12:14) 

ma2ma2

空豆にサクランボやメロンと美味しいものが沢山ですね。
by ma2ma2 (2020-07-12 12:19) 

八犬伝

いいなあ
あちこちから届き物があって、羨ましいです。
by 八犬伝 (2020-07-12 12:55) 

北海道大好き人間

キュウリは、一日の間に急速に実が太く固くなりますので、食べ頃を迎えたら、雨が降っていても収穫して下さい。

トマトは、雨水がかかると実が傷みやすいので、上にビニールシートを被せた方がいいかも知れません(ミニトマトであればその必要性はあまりありませんが)。
どちらも、余分な枝や蔓の間引き等をしないと小さいものばかり収穫されることにもなりますので、書店で園芸書を購入されることをお勧めします。家庭菜園も簡単そうに見えて実は奥が深いみたいです。

山形のサクランボも北海道の夕張メロンも、新型コロナウイルスの影響で贈答用の需要が落ち込んでいるみたいですので、普段は手が届かない人でも買いやすいと聞いています。山梨もサクランボが生産されますが、地元のニュースでそんなことを言っていました。今が旬の桃や、これから秋にかけて収穫を迎えるぶどうも同じ様な感じになるのではないかと推測します。ぶどうに関して言えば、去年、個人的に送ったのが9月の始めでしたが、その後の台風で10月頃のぶどうは壊滅状態でした。ただ、ぶどうは品種によって収穫時期が違いますから、去年とは違うものを今年贈ろうとしても、その通りにできるかどうか迄はわかりません。

by 北海道大好き人間 (2020-07-12 13:32) 

ナツパパ

タンタンさん。
そうなんです、大きく稔る(...はずの)トマトなんですよねえ。
この後、少し大きくなりましてね、立派にトマトなんですが、依然として緑色で、
カミさんの焦るまいことか。
天気がこうだから仕方ないよ、と言ってるのですが、おかあさんは心配症で(笑)
by ナツパパ (2020-07-12 14:31) 

ナツパパ

ma2ma2さん。
はい、とてもたくさんのいただき物をもらいました。
...それはありがたいのですが、いかんせん、そら豆の量がすごくて。
今まで、そら豆というと塩茹でにしてそのまま食べる、ばかりだったので、
今、料理本やネットでそら豆のレシピを検索中なんです。
かき揚げなんかいいなあ、と思うのですが、揚げるのはもちろんわたしで、
この陽気で天ぷらねえ、としり込みしています(笑)
by ナツパパ (2020-07-12 14:34) 

ナツパパ

八犬伝さん。
そうなんですよ、あちらこちらの知人友人親戚からいただき物が集中しました。
どれも、心づくしの品物ゆえ、とても美味しくて、ホント嬉しい限りです。
...で、お返しになにか、というと、これが見つからないんですよねえ。
有名どころのものは、各地で買うこともできますしねえ。
東京のお菓子は美味しいですが、その店まで買いに行かなければならず、
この時期ちょっと不安なところでありますね。
結局夫婦して車で出かけ、そこから発送しまして、一件落着となりました。
by ナツパパ (2020-07-12 14:43) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
あ、トマトへのご教示、ありがとうございます。
早速カミさんに伝えますね。
夕張メロンを送ってくれた義母も、メロンなどは今年は観光客からの注文が少なく、
産地は大変みたいだね、と言っていました。
一定の消費がある以上、それに対応して生産しなければならず、今回のような事態は、
それこそ想定外で、調整など大変だろうと思います。
こうやって贈る贈られる、ということで少しでも手助けが出来たらいいなあ、と思いますねえ。
by ナツパパ (2020-07-12 14:46) 

ナツパパ

マルコメさん。
okina-01さん。
ネオ・アッキーさん。
kameさん。
arashiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-12 14:48) 

ナツパパ

(。・_・。)2Kさん。
ダイとクロさん。
ストックンさん。
gillmanさん。
英ちゃん さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-12 14:49) 

ナツパパ

gonanaさん。
ちょんまげ侍金四郎さん。
mayuさん。
Edyさん。
ffmlさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-12 14:50) 

ナツパパ

みぃにゃんさん。
ゆういちさん。
burubonさん。
くまらさん。
enosanさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-12 17:14) 

めぎ

夕張メロンのお写真を見ただけで、その香り、舌触り、甘い味を思い出しました。
いいな~食べたいな~
日本って頂き物文化でしかも旬の食べ物を送る文化があって、各地の美味しいものにありつける有難さがある半面、かなり強制的なお返し文化でもあるところが面倒ですよねえ。
この場合、ドイツ的にはキュウリとトマトが実ったらお送りするというのが正しいはずですけど、そうもいかないですしねえ。
by めぎ (2020-07-12 19:28) 

johncomeback

23区内で広いお庭はスゴいなぁ(´c_` )ホー
拙宅は東北の田舎町ですが庭は狭小です。
でも妻がささやかな菜園を営んでいます。
by johncomeback (2020-07-12 20:18) 

小肥り

まず最初からおさらい。
胡瓜、トマト、レモン、みかん、そらまめ、メロン、さくらんぼ、
すごいですね。どれも美味しそうなものばかり。
文句言ったら罰が当たる。
これがいい、あれはイヤ・・・なんてこと言いません。
わけへだてなく戴きだきましょう。

by 小肥り (2020-07-12 21:13) 

hirometai

ナツパパ様
凄い豪華な頂き物!
ソラマメの箱入り初めて見ました。
冷凍という手段があるのですね。(^-^)
奥様のご心配わかります。でも、嬉しいですよね。
あっという間にお庭が農園に返信するのって嬉しいですよね。(^-^)
我が家は、プランターが主流なので、あまり大きくなりません。青々と生き生きとした地植えの野菜や果物の木がいいですね。(^-^)
お手入れに気が入っていますね。(^-^)
by hirometai (2020-07-12 21:18) 

hanamura

♪ 去年のトマトはぁ~ って、トマトは一年草ですよね。
ウチも母の山形のご友人から、おすそ分けいただきました。
メロンは静岡も産地なのですが、まだ便りはありません。
by hanamura (2020-07-12 21:43) 

TaekoLovesParis

到来者が多くていいですね~。 リッチな気分になりますよね。しかも、送られてくるぶんは、美味しい!ソラマメがどーーんと、、いいなぁ。
10粒で終わりですか。私は30粒くらいいけます。でも、高いから、たくさん食べられなくて。、。。夕張メロン、観光客が少なくて売れないから、地元の義母様は一肌脱いだわけですね。お返し、、東京だと何かしら。
by TaekoLovesParis (2020-07-12 22:19) 

YAP

たくさんの貢ぎ物、いいですね。
奥さまの家庭菜園、時間があるからやり始めた、ってレベルではないですね。
最初からこんなにうまく育てるのは難しいですので、過去にはいろいろご経験済みでしょうか。
by YAP (2020-07-12 22:28) 

song4u

お返し……そうですよねえ。
いただきっ放し、というわけにも行きませんものねえ。
できれば先様には手に入りにくいもの、
なるべくなら喜んでいただけそうなもの、
先様の好みやら家族構成やら、そして予算的なこともあるし…
お返しの選定、ちょいと悩みますね。ホントに。
by song4u (2020-07-12 23:14) 

みち

トマトはちょっと飢餓状態にした方が美味しくなるって言いますね。
嬉しい贈り物がたくさんで羨ましいです。
お返しは、、、毎日増加ニュースを聞くと外出もままならないので、
どうしたらよいか悩みますね。

by みち (2020-07-12 23:59) 

makkun

ナツパパさん
おはようございま~す( ^)o(^ )
両親が疎開先に選んだのが両親とも故郷の山間で
子供の頃から米以外の食べ物は畑で採ってましたので
ナツパパさんの画像に懐かしさを覚えます(^^♪

私・・・73歳
CoCo姫・・・9歳と6ケ月(人間換算だと60歳位)
頑張って毎日を楽しく過ごしたいと思ってますよ~。o@(^-^)@o。♪


by makkun (2020-07-13 05:21) 

ぼんさん

我が家のトマトもなかなか赤くならないです。ミニトマトでは無く中玉なので、時間がかかるのかな? と思っています(^_^)
by ぼんさん (2020-07-13 07:03) 

ナツパパ

めぎさん。
先様からいただいたご厚意には何かこちらからも思いを、という「お返し」ですよね。
送ってくれた友人知人親戚も、ありがとう美味しかったよ、と言えば、それで納得してくれる
人たちであることは分かっているのですが、うーん。
結局、自分の心が納得できるかどうか、なのでしょうかねえ。
あ、夕張メロン、大当たりで、実に美味しかったです。
送れるものならめぎさんにも送るものを...あ、お返し要らないですよ(笑)
by ナツパパ (2020-07-13 09:12) 

ナツパパ

johncomebackさん。
わたしどもの住まいは、23区内といってもまあ田舎でしてね、両親が買い求めた60年前には、
畑地の中に住宅地が点在するところでしたので、結構広く土地を買えたのだと思います。
そのおかげで、こうやって庭がありいろいろなことが出来るのはありがたいことですね。
わたし個人では、とてものことこういった家は求められませんです。
両親の甲斐性と時代に感謝、です。
by ナツパパ (2020-07-13 09:15) 

ナツパパ

小肥りさん。
もうもう仰るとおりで、なんら文句のつけられる道理はありませんです。
すべて美味しくいただき、庭でできたきゅうりも大きいものが5本、目を白黒させながら、
全部2日間のうちに食べました...さすがに採れたては美味しかったですねえ。
そうして食べつくしてしまうと、次ないかなあ、なんて不遜な考えが...
どうも、こういう時に人間性が出てくるのかなあ、と不安です。
by ナツパパ (2020-07-13 09:18) 

ナツパパ

hirometaiさん。
そら豆が箱に入ってやって来た時には仰天しました。
たしかに産地から出すときは箱詰めでしょうし、驚くにはあたらない筈ですが、
なにしろそら豆って、袋入りのものを買うのが日常でしたので。
すぐに茹でて保存、が一番いいそうで、慌てて茹でて、冷凍保存しました。
その後、解凍してかき揚げに使いましたが、美味しかったですよ。
冷凍というとできるもの出来ないものがあるようですけれど、そら豆は行けました。
by ナツパパ (2020-07-13 09:22) 

ナツパパ

hanamuraさん。
この時期、あちこちで美味しいものが採れるのは嬉しいことです。
とくに産地からの直送品は、美味しさもなお一層と思います。
今年は、そういった品物が、例年にも増して届き、口福でした。
トマトは...依然として緑色のままで、カミさんはやきもきしています。
これはもう、梅雨が明けなければ赤くならないかもしれませんねえ。
by ナツパパ (2020-07-13 09:25) 

ナツパパ

TaekoLovesParisさん。
ふだんはね、到来ものといっても季節に1つ2つくらいなのですけれど、
今年は一時にずいぶん重なり、驚きました。
とくにそら豆ですよ...箱を開けたときのそら豆の集団には茫然としましたっけ。
延々莢から実を出しつづけ、一番大きな鍋でいっぱい分を茹で、そうやっていたら
そら豆見ただけでお腹いっぱいで、10粒がせいぜいでしたっけ。
そのあと晩ご飯にも出して、その時は家族でたくさん食べました、美味しかったですよ。
by ナツパパ (2020-07-13 09:30) 

ナツパパ

YAPさん。
カミさんの父は、北海道大学の農学部を出て農業試験場に勤め最後は場長でした。
そうした父でしたので、畑作はお手の物、いろいろな作物を庭で作っていた巣です。
それでカミさんも小さい頃から手伝いをしていたそうですので、身体が覚えていたのでしょう。
マルチの敷き方や肥料のやり方など、わたしはとても真似できませんです。
by ナツパパ (2020-07-13 09:33) 

ナツパパ

song4uさん。
頂いたもの、そして送ってくださった先様のご厚意、そういうことを思うと、
やはりこちらからも、なにがしかの思いを伝えたいなあ、と思うわけですね。
ありがとう美味しかったよ、と言えば、それで納得してくださる方々なのですが、
結局、自分の心がそれでは納得できないのかもしれませんね。
それで、夫婦してずいぶん悩んだのですが、東京の某店の佃煮を贈ることにしました。
東京の佃煮は、各地の皆さんに送りますととても喜んでくださいます。
我が家では、唯一唯二?のキラーアイテムなのです(笑)
by ナツパパ (2020-07-13 09:38) 

ナツパパ

みちさん。
そうでしたか、トマトは飢餓状態がいいのですね...メモメモ。
野菜に限らず、作物を育てるって、そういうものなのかもしれませんね。
以前農家の方に聞いたら、お米は、苗を植えたらあとは肥料はやりません、と仰ってましたものねえ。
我が家ではそうなのだろう...育成はカミさん任せなので、聞いてみましょう。
わたしたち夫婦はトマトが大好きなので、トマトが育ってくるのを心待ちにしているんです。
by ナツパパ (2020-07-13 09:43) 

ナツパパ

makkunさん。
makkunさんは70歳を超えていらっしゃたのでしたか。
もう少しお若い方なのかな、と個人的に勝手にそう思っておりました。
毎朝のお散歩など、実に元気に活動していらっしゃるので。
わたしも朝ウォーキングなどしなくちゃなあ、と思いつつもなかなか体が動かずです。
とくに最近の雨続きで、ますます家に籠ってしまうのが気になるところです。
えいやっと家から出てしまえば、散歩も愉しいでしょうねえ、うーむ。
by ナツパパ (2020-07-13 09:48) 

ナツパパ

ぼんさん さん。
あ、ぼんさん さんのトマトもそうでしたか。
そうお聞きして、安心しました。
カミさんはやきもきしているのですが、これはもう、梅雨が明けなければダメじゃなかろうか、
そんな風に思っているんですよねえ。
実は順調に大きくなっていますので、だんだん期待は膨らみます。
by ナツパパ (2020-07-13 09:51) 

ナツパパ

てんてんさん。
ありささん。
えすぷれそさん。
MORIHANAさん。
Mitchさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-13 09:52) 

ナツパパ

ハマコウさん。
aokenさん。
step-iwasakiさん。
ぷちさん。
ずん♪さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-13 09:54) 

ナツパパ

furuさん。
なかせさん。
芝浦鉄親父さん。
ピストンさん。
向日葵さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-13 09:55) 

ナツパパ

momoさん。
いっぷくさん。
vivianeさん。
トレンダー櫻井さん。
ヨタ8さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-13 09:56) 

viviane

私も^^奥様と同じ♪
GWの自粛期間中に植えたトマト&ゴーヤがみるみるうちに育っています
ゴーヤはやっと花が咲きましたが、トマトは美味しくいただいてます
トマトは陽が当たり真っ赤になる様に葉を間引かないといけないみたいですね
レモンも実ってますね~!
実のなる物を育てる事は、楽しさ&美味しさひとしおですね♪
by viviane (2020-07-13 17:56) 

なかせ

きゅうり上手に育ちましたね~
うちはいちごを育ててましたが花はさかせたものの
・・・・。でした。
なかなかうまくいきませんね。

そら豆とさくらんぼとメロンですぁ~
どれもおいしそうです☆
by なかせ (2020-07-13 20:24) 

gardenwalker

こんばんは
あっ!そらまめっ!!
ビールが欲しい所ですね
私はマンション住まいなので菜園は無理ですが
実家が猫の額ほどの玄関先で茄子やゴーヤを育てています^^
by gardenwalker (2020-07-13 21:14) 

gop

先日日経にサカタのタネのニュースが。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61318090Z00C20A7000000/
御曹司は奥さんと某社同期だった様。

by gop (2020-07-14 09:07) 

ナツパパ

vivianeさん。
あ、vivvianeさんのお宅では、トマトが赤くなっておりますか。
それはうらやましいです。
近所にある家庭菜園の様子をそっと伺うと、そこのトマトも色づいていて、既に収穫のあとが。
一緒に偵察したカミさんの落ち込むまいことか。
こればかりは植えた時期と植えられている土地の環境で仕方ないですよね。
気長に待つことにしよう、と夫婦で言っております。
by ナツパパ (2020-07-14 09:33) 

ナツパパ

なかせさん。
我が家でも、一時イチゴを育てておりました。
たくさん採れる年、まったく期待外れだった年がありましたっけ。
実のなる植物は、出来不出来が素人ではなかなかコントロールできません。
我が家も出たとこ勝負で、幸いキュウリは出来が良かったのですが、トマトがちょっと。
ほんと、なかなかうまくいかないものですねえ。
by ナツパパ (2020-07-14 09:37) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
そうです、そら豆です。
これほど大量のそら豆は、いまだかつて経験したことが無く、夫婦で茫然としました。
それでも、今はネットで調べると、どうしたらいいかを教えてくれるので助かります。
すぐに莢から取り出して茹でたのですが、さてそのあと、冷蔵か冷凍かで迷いました。
冷凍でも解凍するとそのままも美味しく食べられました、良かったです。
by ナツパパ (2020-07-14 09:40) 

ナツパパ

gopさん。
サカタのタネの記事、拝見しました。
示唆に富んだ内容で、一読感心してしまいました。
企業はそれぞれ風土があるそうで、それはたしかにそうだろうなあ、と思いますが、
参考にできることはあちらこちらで見つかるものですね。
我が家のキュウリとトマトは、さて、どこのものでしょう...おそらくサカタさん。
奥様とご一緒したら、サカタのタネでスペシャルバージョン貰えるでしょうか。
by ナツパパ (2020-07-14 09:45) 

ナツパパ

あるいるさん。
あおたけさん。
kiyokiyoさん。
たくやさん。
kooさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-14 09:47) 

ナツパパ

暁烏 英(あけがらす ひで)さん。
doudesyoさん。
soramoyouさん。
しのぴんさん。
らしゅえいむさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-14 14:10) 

ナツパパ

yaccoさん。
Cedarさん。
konntaさん。
hurryさん。
ラックさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-14 20:19) 

お名前(必須)

トマトって基本、緑の状態で収穫して輸送段階で赤くなるように市販のモノはなってますから、イマイチ美味しくないんですよね。
自宅で完熟状態で収穫して食べたら全然違うんだろうなぁ・・・(^^♪

by お名前(必須) (2020-07-15 00:54) 

ナツパパ

○○さん。
なるほど!!
枝に生ったままで完熟は美味しくなりますよね、きっと。
昨日、トマトを見てたカミさんが、少し赤くなってる実がある、と興奮して言います。
たしかにうっすらと赤みが...収穫が楽しみですねえ。
by ナツパパ (2020-07-15 09:15) 

kuwachan

私も庭にちょこちょこと野菜を植えています。
今年はテレワークになって時間的にも余裕があったので。
ゴーヤ、シシトウ、ミニトマト、オクラ、ピーナッツかぼちゃなどなど。
ミニトマトはもうかなり収穫できました。
本当は真っ赤になってから収穫したいのですが
雨に打たれると割れてしまうので、この時期は少し早目に収穫して
真っ赤になってから食べています。
by kuwachan (2020-07-16 07:19) 

ナツパパ

kuwachanさん。
すごい!!
kuwachanさん、すごいなあ、ピーナッツやカボチャって、もうプロですよ、うん。
我が家はまるっきりの初心者ですので、今年はキュウリとトマト、それからゴーヤを育ててます。
それぞれ実がなっていて、収穫が楽しみなのですが、仰るとおりの天気で、
はてさて、と気をもむばかりの日々なんです。
昨日あたりからトマトが色づき始め、今日はかなりの赤さですので、収穫は間近そうで、
期待が膨らみますねえ。
by ナツパパ (2020-07-16 09:02) 

ナツパパ

やまびこ3さん。
アルマさん。
ryo1216さん。
wattanaさん。
ritton2さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-16 09:03) 

caveruna

たくさん、嬉しいですね♪
我が家は、今、ジャガイモいっぱい
いただきましたので、
連日ジャガイモ料理です・・・
by caveruna (2020-07-16 14:37) 

ナツパパ

caverunaさん。
おおっ、じゃがいもですか、いいなあ、大好きなんです。
じゃがいもってあれこれ料理に使えますし、美味しくなりますものね。
それでも連日は大変そう...我が家も秋は同じような状態になりますので、
ご苦労お察しいたします。
by ナツパパ (2020-07-16 15:32) 

ぼんぼちぼちぼち

わ!この量のそら豆、すごいでやすね!
やはりいっぺんには食べ切れないから、冷凍でやすよね。
それにしても羨ましいでやす〜
by ぼんぼちぼちぼち (2020-07-18 16:09) 

ナツパパ

ぼんぼちぼちぼちさん。
ねっ、すごいでしょう、ビックリなのでした。
さすがにこの量になるとこのままでは持ちこたえられず、冷凍という手段になりました。
その後、解凍して、かき揚げなどに使いましたが、美味しくいただけました。
ただ、やはり茹でたての味には敵わないですね。
by ナツパパ (2020-07-19 09:30) 

ナツパパ

yu-papaさん。
たかぼんさん。
kyonさん。
takaさん。
響さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-19 09:31) 

ナツパパ

yamさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-19 09:32) 

ナツパパ

hideta-oさん。
ともちんさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-19 14:48) 

ナツパパ

わたしさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-20 11:21) 

ナツパパ

Inatimyさん。
saruさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-22 09:27) 

ナツパパ

hypoさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-23 10:33) 

ナツパパ

みうさぎさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-27 18:04) 

ナツパパ

nichicさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-07-30 08:57) 

ナツパパ

ちくわさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-08-15 17:23)