SSブログ

行ってみたいけれど...今は [記憶に残っていること]





    253.jpg




 2年前の夏、所用があって、夫婦で高速道路を北上した。

 東京から5時間、ようやく目的地のインターチェンジに近づいてきた。

 ここには名物の...といっていいのか、目を引く構造物があって、いつも楽しみにしている。




 それが写真上の一件で、ガスタンクが西瓜模様になっているのだった。

 北の地とはいえ暑い季節...いかにも夏らしいなあ。

 ...あ、通年この模様だそうだけど、冬は車で来たことが無いので、わたしたちには夏の思い出である。




 ...さてどこでしょう。




 インターチェンジを降り、所用を済ませたあと、宿泊するホテルに着いた。

 JR東日本の経営するホテルなので駅のそば、という訳で線路の脇。

 窓からは、東北新幹線と岩手山がよく見えるのだった。






    254.jpg







    255.jpg




 さて、一泊して翌朝、わたしたちは盛岡見物をすることにした。

 駅から旧市内へは、北上川を渡っていかなければならない。

 本来は川の向こうに岩手山が見えるのだけど、うーん、雲だなあ、残念。




 ちなみに北上川は、盛岡の南で雫石川中津川が集まっていて、そこから幅の広い大河となる。

 なので、それ以北は、写真上のような幅の川で、この街から先はさらに細くなってしまう。

 江戸時代より北上川を使った船運は盛んだったが、起終点の一方が盛岡というのは頷ける話だ。







    256.jpg




 さて、盛岡に来たら、なにを置いても行きたいのが、市内長田町にある「福田パン」である。

 いわゆる調理パンの店で、コッペパンに各種の具材を挿み提供する。

 その具材の種類が多く、また注文に応じて作るスタイルが人気のパン屋さんだ。




 以前は、盛岡市民、とりわけ高校生に知られた店だったけれど、今や全国区の人気である。

 時によって順番待ちの列ができるほど混むので、午前中早い時間にやって来たのだった。






    257.jpg

              (↑ 写真をクリックすると元の大きさの画像が見られます)




 店に入ると、そこに作り置きはなく、カウンターに行って、店員嬢に欲しいものを注文する仕組みである。

 わたしたちも早速、注文する場所に行き、上を見るとパンに挿む具材の一覧が出ていた。

 すごい種類でびっくりするけれど、さらに、これらをミックスしたり、半分ずつにできたりもする。

 そのファジーさがとても魅力で、なににしようか迷う時間も愉しいものだ。






    258.jpg




 開店して間もない時間で、お客は少なく、わたしたちはすぐにパンを入手できた。

 記念にパンと店の写真を...大きなコッペパン、一つ食べると、それだけで満腹になる。

 「福田パン」は市内の高校に学食として各種のコッペパンを提供していた(...いる?)そうだ。

 わたしの古い友人に盛岡生まれ育ちがいるけれど、懐かしい味というと、ここのコッペパンを上げるくらい。






    263.jpg




 で、わたしたちが買い求めたのが写真上の3つ。

 定番あんバター、ポテトサラダ(からし付き)、焼きリンゴ...それぞれ分け合って食べたのだけれど、

 一度には食べきれないほどのボリュームなのだった。

 パンも大きいけれど、なかに挟まる具材がたっぷりで、そのお得感はこの地のおすすめである。






      ◇   ◇   ◇




    259.jpg




 目的その1の「福田パン」から歩いて10分ほどか、市内の材木町にやって来た。

 ここは様々な店が並ぶ賑やかな商店街で、そのなかに目的その2、「光原社」がある。

 古くからの民芸品店で、岩手の工芸品をはじめ、日本各地、さらには世界の工芸品を売っている。

 盛岡に来たら、この店に寄るのは、わたしたち夫婦の愉しみで、それで、この日もやって来たのだった。






    260.jpg



    261.jpg




 ここの敷地は広くて、店の奥は北上川まで続いている。

 その敷地に何軒かの建物が建ち、その中に「可否館」というところがあって、名前通りコーヒー屋さん。

 店内は20畳ほどか、コの字のカウンターとテーブル席が数台で、美味しいコーヒーを飲ませてくれる。

 一杯ずつ淹れるコーヒーと名物くるみクッキーが美味しい...ああ、行きたいなあ。




 また、店内には多くの食器、工芸品が並んでいて、食器好きの身には、見て回るのも愉しいことだ。

 いかにも民芸品、といった食器から、手間をかけて作られた品々、岩手の工芸品まで、多種多彩。

 ...たとえ買わなくても、店でのんびりする時間が、この街に来たという気にさせてくれる。






    262.jpg




 東北地方で一番好きな街盛岡...一年に一度は必ず訪れてきたが、今年は難しいだろう。

 すべてはこのコロナ騒ぎ...と、グチの一つも出てきてしまうが、ここはガマンかな。

 なにしろ、今もって罹患患者ゼロの岩手県なのだ。

 好きな街に迷惑はかけられないよね。  

nice!(95)  コメント(87) 
共通テーマ:旅行

nice! 95

コメント 87

コメントの受付は締め切りました
gop

お、一番乗り?
宮沢賢治も暇そうですね、冷麺食べたい。

by gop (2020-06-07 10:55) 

旅爺さん

当たりました(^_^)/””””””””*
東京・宇都宮・白河・郡山・福島・仙台・盛岡辺りで5時間かな、でした。美味しいパン屋さんがあるのは知りませんでした、是非買いたい!”
民芸品を見たり町を散策して楽しみましたね。
by 旅爺さん (2020-06-07 10:59) 

ma2ma2

福田パンは盛岡駅でも売られていますね!
人気のパンですね。
by ma2ma2 (2020-06-07 11:02) 

ラック

盛岡私も大好きな町です!何となくおっとりとして古い洋館があったり。
南部紫紺染めの着物が憧れですがお高くて。眺めるだけです。
一昨年ワンコ連れで行った時に福田パンが気になって行きたかったのですが時間が無くてとっても残念!
by ラック (2020-06-07 11:02) 

ナツパパ

gopさん。
早々とありがとうございます。
そうなんですよ、後ろ姿の宮沢さん、心なしかさびしそうで(笑)
また訪ねていきたいところですが、今はガマンですね。
by ナツパパ (2020-06-07 11:05) 

ナツパパ

旅爺さん さん。
盛岡は仙台に比べると小振りな街なのですけれど、とても素敵な街です。
古くからのいろいろが残っていたり、美味しいものもあったりしてお勧めです。
街を歩いて回れるのもいいなあ、と思うんですよね。
by ナツパパ (2020-06-07 11:06) 

ナツパパ

ma2ma2さん。
記事中でも触れましたが、友人は高校まで盛岡で育ちました。
その彼が言うには、盛岡の思い出は高校のとき食べた福田パンである、と。
高校生という多感な時の思い出は、後々まで残るものなのでしょう。
盛岡の方々のソウルフード(...少なくともその一部)であることが
分かるような気がします。
このときは移動中の車内で食べて、満足しました。
by ナツパパ (2020-06-07 11:10) 

ナツパパ

ラックさん。
おおっ、ラックさんお仲間です!
盛岡の街はそう、おっとりとしたところがいいですよね。
ゆっくりと歩いていると、良い街だなと思いますもの。
街の真ん中を流れる中津川でアユが釣れるんですよ、ほんとビックリ。
機会がありましたら「福田パン」ぜひお試しくださいね。
by ナツパパ (2020-06-07 11:13) 

ナツパパ

kameさん。
tochiさん。
ちょんまげ侍金四郎さん。
フジトモさん。
平凡な生活者さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-07 11:14) 

ナツパパ

makkunさん。
mayuさん。
ハマコウさん。
saruさん。
MORIHANAさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-07 11:15) 

ナツパパ

暁烏 英(あけがらす ひで)さん。
しのぴんさん。
arashiさん。
ネオ・アッキーさん。
たかぼんさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-07 11:46) 

たかぼん

福田パン美味しいですよね。
一度しか行ったことないですが。
またいつか行きたいなぁ。
by たかぼん (2020-06-07 11:47) 

ナツパパ

たかぼんさん。
わたしも、ここのパンは美味しいなあと思います。
具材にしてもパンにしても、作り手の心がこもっているのを感じます。
それを、納得できる価格で提供しているのは、長く続く店の姿勢でしょうね。
行けるようになったら、またぜひ、と思っています。
たかぼんさんも、機会がありましたら、またぜひ!
by ナツパパ (2020-06-07 12:16) 

八犬伝

へええ~
沢山のメニューがあるのですね。
しかも、安い。
盛岡か、行きたいですね。
by 八犬伝 (2020-06-07 12:40) 

小肥り

吾輩が盛岡へ行ったのはかれこれ30年前だ。
宮沢賢治記念館に行ったぞ。愛用のチェロが展示してあった。
弟さんに会えた。清六さんって言ったかしら。賢治の文庫本をいただいた。
にわかな雨が来てしばらく後に素晴らしい虹が出ました。
椀子そばは食ってません。日帰りで時間がなかった。
盛岡のNHK朝ドラは「どんど晴れ」でしたね。
by 小肥り (2020-06-07 13:12) 

song4u

「福田パン」有名ですよね。
なにしろ九州人でも聞いたことがありますから(笑)

「可否館」、素敵な店名ですね。
なんとなく聞かん坊の哲学を感じさせますが、
案外そんなことも無いのかもしれませんが^^;
by song4u (2020-06-07 13:42) 

ナツパパ

八犬伝さん。
ねっ、すごいでしょう。
いろいろな具材があって、しかも、いい気なコッペパンにたっぷりと挟まれています。
食べ応えがあるんですよ、もうね、一つでお腹にドカッと来ます。
なので、何人かで行って、いろいろ分け合って、というのもお勧めです。
このときは夫婦2人だったので3つだけ...惜しいことをしました。
by ナツパパ (2020-06-07 15:12) 

ナツパパ

小肥りさん。
岩手といったら宮沢賢治、ですものね。
日帰りの旅で、良いところにおいでになりましたね。
それで、弟さんにも会われたと、それはうらやましいです。
宮沢清六さんは宮沢賢治の理解者で研究者で、わたしもお目にかかって、
お話を伺いたかったです。
by ナツパパ (2020-06-07 15:15) 

ナツパパ

song4uさん。
福田パンは、ここ10年、あもう少し前からかな、全国区で有名になりました。
夏などパンを求める方で行列ができるくらい、と聞きます。
良心的な商売が、いつしか評判を高めてきたのでしょう。
混むのはちょっと面倒、とは感じますが、それでも、人気が出てよかったなあ、と思います。
いつか行けるようになったら、また店に寄ってパンを注文したいと思います。

「可否館」は落ち着いた店で、一杯ずつドリップでコーヒーを入れてくれます。
独特の作法は見ていて、ああここに来たなあ、と思わせてくれます。
by ナツパパ (2020-06-07 15:21) 

ナツパパ

okina-01さん。
yaccoさん。
ストックンさん。
(。・_・。)2Kさん。
みぃにゃんさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-07 15:22) 

ナツパパ

aokenさん。
burubonさん。
ダイとクロさん。
gonanaさん。
hanamuraさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-07 15:23) 

hanamura

岩手は「0県」宮城や山形の、感染者差別は「村八分」の現代版で、石を投げられたそうです。米国大統領の言う「国内テロ」!?(それほど被害は甚大(?)だったそうです。母の伝手の談の談)
でも、だからこそ、行って見て!行って見て!行って見てみたいですよね!あぁ~行きでぇなあ!(南部と津軽の境目だったりします。)
by hanamura (2020-06-07 15:26) 

ナツパパ

hanamuraさん。
岩手県の県知事さんは、初めての罹患者に暖かい態度で、と仰ってましたが、
住民のところまでくるとそうなってしまうものなのですね...残念。
患者は被害者なんですから、いたわるべきだろうと思うのですが、今は真逆のようでして。
癌にかかったあるいはインフルエンザだって、同情されこそすれ、石なんかねえ。
これって、日本特有の、穢れ、の意識からなんだろうか...それって差別ですよねえ。
ホント不思議ですねえ...戸惑うばかりです。
by ナツパパ (2020-06-07 16:02) 

めぎ

盛岡って、通ったことはあるけど街を歩いたことは無いんです。
そんな調理パンが有名なんですね。あったかい感じがしますね〜
それにしても患者がゼロって凄い!
如何にそこへ訪ねる人が少ないか、そこを出る人も少ないかを物語ってますね…
毎年訪ねてきたところに行けないやるせなさ、分かります…私もザルツブルク、諦めざるを得ませんもの。国境は開きそうだし、音楽祭も規模と期間を縮小してやることになったんですが、その頃には私の夏休み終わっちゃう…せっかく取ったチケットも全てキャンセルに…それに、密になる飛行機や電車の移動が怖くて、ただ遊びに行くのも躊躇してしまいます。悲しいです。
by めぎ (2020-06-07 16:20) 

ナツパパ

めぎさん。
岩手県の罹患患者数ゼロって本当に不思議です。
だって、辺鄙なところにあるわけではなく、東北新幹線も走っていますし、
県内には観光地も多いですから、人の出入りもそこそこあるはずですし。
岩手県民に特有のなにかがあるのだと思います。
ここまで来たら、そのゼロを収束まで維持していただきたく...無理のない範囲で、ですが。
去年の夏、わたしは車で北海道に帰省しましたが、その帰りには、夫婦して盛岡に寄り、
美味しいものを食べたり街を愉しんだりしました。
それが今年は無理、というのも寂しいことで、分かっちゃいるのですが、
行きたかったなあ、とため息が出ます。
by ナツパパ (2020-06-07 17:04) 

YAP

福田パンはテレビで何度も紹介されているので、東北地方に行ったことのない私でも知っています。
商品ラインナップを見て、魅力的なのが多くて選びきれない!と思いました。
おかず系と、甘系と、一つずつ選びたいところですが、一度に食べるのは苦しいかも。
私の地元の中高生に人気の総菜パンを扱っていた店は、今はただんでしまったか、業態転換(和菓子屋とか)してしまって残ってないです。
こうしてずっと変わらず営業しているのは、地元の人にはうれしいことでしょう。
by YAP (2020-06-07 17:28) 

ナツパパ

YAPさん。
ここ数年でしょうか、福田パンが有名なこと、驚くばかりです。
都内には、福田パンを真似て(...と言っちゃいけなくて、リスペクトしてだそうですが)、
吉田パンという店もでき、同じようなスタイルで調理パンを提供して人気だそうです。
こういったスタイルの調理パンは、日常の愉しみという点で、近所にあればいいですよね。
この店のコッペパンは大きくて、しかも中身がたっぷり入っていてずっしりと重いです。
その重さこそは、幸福の印ともいうべきでしょうか、いつか食べても満足します。
わたしはいつも、あんバターとポテトサラダ、で、なにか他のもの、と思いつつも、
結局その二つになってしまいます。
by ナツパパ (2020-06-07 17:46) 

ナツパパ

enosanさん。
SORIさん。
ffmlさん。
ピストンさん。
Mitchさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-07 19:50) 

johncomeback

福田パンはボリューミーで食べ盛りの高校生も大満足ですね。
僕が勤務する大学の近くに「光原社」の仙台支店があります。

by johncomeback (2020-06-07 20:11) 

ナツパパ

johncomebackさん。
そうなんですよ、食べ盛りの学生さんも満足できるボリュームなんです。
ということは、60年配の夫婦には明らかにオーバースペックでして、一人一つでも十分なのに、
このときは3つ買い求めてしまい、案の定、食べきるのに一度ではムリでしたっけ。
「光原社」は仙台市に支店がありましたですか。
そこにも行ってみたいですねえ、機会があったらぜひ!
by ナツパパ (2020-06-07 20:20) 

北海道大好き人間

>いわゆる調理パンの店で、コッペパンに各種の具材を挿み提供する。
>その具材の種類が多く、また注文に応じて作るスタイルが人気のパン屋さんだ。
私が年に何度か行っている札幌にもこういうお店があります。札幌へ行ったら必ず立ち寄る場所の近くにあることから何度か利用していますが、ちょっと値段が張るのが玉に瑕です。

by 北海道大好き人間 (2020-06-07 21:00) 

hideyuki2007y

盛岡の街並を写真から想像させていただきました。まだ訪ねたことがありません。そして、ボリュームたっぷりのパンが美味しそう!いまは、新型コロナの感染者数ゼロの県にこのまま頑張ってもらいたいと思います。
by hideyuki2007y (2020-06-07 21:30) 

アルマ

福田パン、私も知ってますからやはり全国的に有名なんですね(^^ゞ
あまり想像していなかったものを挟んでいたりして一度行ってみたいお店です(^^♪

by アルマ (2020-06-07 22:13) 

sevensea-south

盛岡は行った事ないですね~
スイカ!!最初に目が行きました(笑)
福田パン、行ってみたいですね~パン好きなんです♪
by sevensea-south (2020-06-07 22:29) 

caveruna

あっ!スイカ!(笑)
我が家も、だいたい夏です。
必ず毎年チェックしないと気が済みません。
が、写真に撮るのは意外と難しいですよね?
ちゃんと撮れててすごい!
by caveruna (2020-06-08 00:32) 

ぼんさん

相方はパン好きなので、旅先でも美味しそうなパンがあると購入しています。福田パン、具材もたくさんで食べ応えもありそうですな(^_^)
by ぼんさん (2020-06-08 06:21) 

じゅんぺい

おはようございます。
このスイカのガスタンク、見たことあります(多分同じもの)
https://junpei-yukiyuta.blog.ss-blog.jp/2005-08-10-2
コッペパン、ふわふわで大きくておいしそうですね~♪
by じゅんぺい (2020-06-08 08:11) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
あ、札幌にもありましたか。
こういうスタイルの店で出すパンは、日常の食事にとてもあっているので、
やはり人気になるのだろうなあ、と思います。
こういうパンが近所にあると、毎日の暮らしに楽しみが増えますよね。
by ナツパパ (2020-06-08 09:10) 

ナツパパ

hideyuki2007yさん。
盛岡の街は、岩手県の県庁所在地でにぎやかなところではあるのですが、
たとえば仙台に比べると小振りで、好きな街です。
ノンビリしたところも、街を歩いていていいなあ、と思いますねえ。
それでいて、個性的な店もあったりして...リピートしたくなる街です。
機会がありましたぜひお運びくださいね。

by ナツパパ (2020-06-08 09:13) 

ナツパパ

アルマさん。
おおっ、福田パンはアルマさんの地元でも有名でしたか!
ほんと全国区的な人気店になってますよねえ。
おそらく、テレビなどで取り上げられ、店のスタイルに好感が集まっているからかも。
注文するところの上に品書きがあって、それを見ながらどれにしよう、と決めるのも愉しいことです。
何人かで行って好きな具材を選び、分け合うのもいいなあ、と思いますねえ。
by ナツパパ (2020-06-08 09:16) 

ナツパパ

sevensae-southさん。
街歩きの好きなナツパパ一家にとって、盛岡は見どころたくさんの街です。
ぶらぶらと半日くらいで、ほぼ旧市街は歩けるのですが、その中には昔から続く伝統工芸の店、
その他にも、わんこそばだったりじゃあじゃあ麺だったり冷麺だったり...
麺好きにはたまらない魅力があるんですよ。
東北新幹線で東京から最速3時間かからず、でしたか、お勧めの街です。
by ナツパパ (2020-06-08 09:21) 

ナツパパ

caverunaさん。
そうです、スイカ(笑)
わたしたちも、東北道を北海道などに行くときは、盛岡ICの近くに来ると
スイカが見えるかな?とそわそわします(笑)
そうなんですよね、仰るとおり、このスイカは、撮るのが意外と難しくて...
遠くからだと小さいし、近くに来ると建物などで隠れちゃうし...
記事の写真は小さいのですが、スイカ模様が撮れていてホッとしましたっけ。
今年は見られるかな?...おそらく来年夏になりそうです。
by ナツパパ (2020-06-08 09:26) 

ナツパパ

ぼんさん さん。
奥様パンがお好きなのですね。
こういった調理パンは日本独特のものと聞きますが、これはこれで美味しいなあ、と思います。
日常の愉しみがそこにあるように思えますし。
盛岡においでになる機会がありましたら、ぜひお運びください。
ご夫妻に何種類かの具材を選ぶのも愉しいものです。
具材はパンの半分ずつに2種類挿むこともできますので、それもお勧めです。
by ナツパパ (2020-06-08 09:29) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
そうそう、これです!
近くからドンピシャで写真撮れてますね、すごい!
去年ここを通ったら、盛岡ICの脇道が増えちゃって、以前より一層見え難くなってました。
ファンからすると困ったものですが、まあ仕方ないですねえ。
わたしなど、盛岡近くに来ると、手前のSAでカミさんと運転を替わってもらい、
助手席でカメラを持って、「その瞬間」に備えるほどです(笑)
by ナツパパ (2020-06-08 09:32) 

ナツパパ

ぷちさん。
いっぷくさん。
芝浦鉄親父さん。
てんてんさん。
なかせさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-08 09:34) 

ナツパパ

TaekoLovesParisさん。
ともちんさん。
たくやさん。
soramoyouさん。
向日葵さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-08 09:36) 

makkun

ナツパパさん
こんにちわ~(^^
コメントありがとうございました~
とに角、透析だけはしたくないので食生活には
人一倍気を付けて過ごしたいと思います・・
因みに体重が5日間置きに1kg減になってます(笑)
by makkun (2020-06-08 09:36) 

ナツパパ

wattanaさん。
あるいるさん。
momoさん。
vivianeさん。
ヨタ8さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-08 09:37) 

ナツパパ

makkunさん。
透析は大変、と友人は言います。
透析をする人は周囲に意外と多くて、たとえば週に3回となると、それだけで、
週の予定が制限されてしまう、とも聞きますし。
出来ればそうなる前に予防、が大切ですよね。
5日で1kg減はすごい!
わたしも頑張らなくちゃ!
by ナツパパ (2020-06-08 09:40) 

kuwachan

コッペパン、懐かしいですね。
大学を卒業して就職した会社の近くに
注文するとコッペパンにピーナッツバターやジャムを塗ってくれる
昔ながらのパン屋さんがあったことを思い出しました。
盛岡に行く機会があったら寄ってみようと思います。
by kuwachan (2020-06-08 09:54) 

ナツパパ

kuwachanさん。
ありましたねえ、そういう店って。
ピーナッツバターとかいちごジャムとか、あれ美味しいんですよね。
ヤマザキパンでイチゴジャムとか餡とかが挟んであるコッペパンを売ってますが、
ちょっと味が違うので、いま一つ手が出ません。
福田パンのコッペパンは昔ながらのもので美味しいですし、あんバターもジャムバターも
昔ながらの味わいで美味しかったですよ、お勧めです。
by ナツパパ (2020-06-08 10:00) 

viviane

メロンのガスタンクと言えば~岩手・盛岡ですね^^
福田パンは駅や川徳等でも売られていますが、お惣菜系&出来たては本店に限りますね!並びましたか?
三大麺を食しに・・・そろそろ出かけようかしら^^
by viviane (2020-06-08 14:03) 

ナツパパ

vivianeさん。
我が家は、カミさんの実家が北海道にあるので、帰省に再車を利用することが多いです。
それで、東北道を走っていくと、このガスタンクを目にするんですよねえ。
最初目にしたときにはぶっ飛びましたっけ(笑)
今はだいぶ見慣れましたが、それでも、盛岡に来たなあ、という気分になります。
盛岡は食べ物がおいしい街でもありますね。
街の規模や洗練さは仙台には敵いませんが、年に一度は行きたくなる街です。
by ナツパパ (2020-06-08 14:16) 

ナツパパ

kiyokiyoさん。
トレンダー櫻井さん。
ryo1216さん。
ありささん。
konntaさん。

nice、ありがとうございます。

by ナツパパ (2020-06-08 14:46) 

TaekoLovesParis

親友が、転勤で盛岡に住み、私が行くたびに、美味しいお店を案内してくれたので、「福田パン」のことをきいてみたら、知らないとのこと。他県からの人が多い職場だったので、地元民のソウルフードは、彼女には伝わらなかったようです。ここで、こんなに大勢の人がコメントを書いてくださってるのに。
by TaekoLovesParis (2020-06-08 15:16) 

ナツパパ

TaekoLovesParisさん。
あ、そうでしたか、なるほど。
盛岡市内といっても情報にばらつきがあるのかもしれませんね。
あるいは、盛り上がっているのは県外者が多かったりして...ありがちな話です。
御友人にぜひ一度お試しを、とお伝えください。
召し上がっていただければ、ファンになってくださると思いますので。
...それと、ご友人御紹介の「美味しい店」にとても興味があります。
by ナツパパ (2020-06-08 19:51) 

なかせ

おしながきを見ました。どれもおいしそうで
選べませんね~
でも『ザ☆ピーナツ2』が気になります。

ほんとコロナ感染者0は素晴らしいです。
by なかせ (2020-06-08 19:59) 

ナツパパ

なかせさん。
ねっ、すごいラインナップでしょう、迷いますよね。
そして、二つをミックスしたり、半分ずつに分けることもやってくれるので、
一つのパンでいろいろ愉しめます。
パン自体がずいぶん大きいので、これは親切だなあ、と思いました。
わたしも、そのピーナッツ2は不思議なんですよね。
今度行ける時が来たら、ぜひとも確かめてみたいと思います。

by ナツパパ (2020-06-08 20:04) 

hide-m

次いでとはいえ、こだわりの目的のある旅?はいいですね。私は温泉と旧街道歩きでしたが、いやまだ続けるつもりで、足腰を鍛えるようにしています。
by hide-m (2020-06-08 21:49) 

あおたけ

お!福パン(・∀・)
今では盛岡の駅構内でも定番がいくつか売られていて、
乗り継ぎなどの際にも手軽に買えるようになりましたが、
時間があれば本店で好みのサンドをチョイスしたいですよね♪
駅からの距離はちょっとあるけれど、
開運橋を渡って材木町へ至る道のりも風情がありますし。

by あおたけ (2020-06-09 06:27) 

北海道大好き人間

札幌にあるのは、福田パンではない全く別のお店です。このお店と徒歩圏内の場所にも競合店が出店していますが、月替わり等、どちらも独自のトッピングを考えています。個人的には「揚げパン+きな粉」が一番好きです。

by 北海道大好き人間 (2020-06-09 07:33) 

ナツパパ

hide-mさん。
盛岡は好きな街で、何回も訪れている地なので、行きたいところが多くあります。
新幹線で行くと日帰りになってしまうのですが、このときは盛岡のあと寄るところがあり、
車で行きましたので、盛岡で1泊して翌日時間が取れました。
...と、ここまで書いて、盛岡日帰りが普通、というのもすごいなあ、
と我がことながら呆れてしまいます。
by ナツパパ (2020-06-09 09:20) 

ナツパパ

あおたけさん。
福田パンは盛岡駅でも売っていましたか。
仰るとおり、本店は駅から少し離れた場所にあるので、時間が無い時など、
駅で買えるのは嬉しいことです。
わたし新幹線で行ったら、帰りに買って車中で食べてしまうことでしょう。
盛岡駅の駅弁は、仙台駅ほどではなくても種類が豊富で美味しいのですが、
個人的には、福田パンの魅力には敵いません(笑)
by ナツパパ (2020-06-09 09:23) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
重ねてのコメント、ありがとうございます。
札幌のお店は、いろいろ工夫されているパン屋さんなのですね。
そういう店が行きつけにあると、旅も愉しくなると思います。
「揚げパン+きな粉」はすごく魅力的です。
by ナツパパ (2020-06-09 09:25) 

やまびこ3

福田パン、最近はちょっと有名になり過ぎました。
私が在住していた45~50年前は知らなかったなあ。高校の売店に売りにきてたのだろうか。
by やまびこ3 (2020-06-09 19:07) 

足立sunny

昔はうちの近くにこっぺぱんにあれこれ希望のを挟んでくれるパン屋さんがあったのですが、いつのまにかなくなって。
盛岡へ行きます時は北海道の行きか帰りなんですが、時間を作って城下のほうをもっと徘徊すべきでした。
by 足立sunny (2020-06-09 19:10) 

gardenwalker

こんばんは
道路マップの大きさと比べると
いかに大きくてボリュームがあるのかが
伝わってきました。
盛岡というと、どうも通過点という認識しかなく
学生時代にわんこそばを食べるのに泊った記憶しかありません。
by gardenwalker (2020-06-09 22:17) 

Inatimy

冬は雪景色の中のスイカ、見られるのかしらね^^。
コッペパンに挟む中身、お品書き見てどれにしようか迷いました。
多分我が家は、キーマカレー(ポテトサラダ入り)とスパゲティナポリタンかも・・・。
焼きりんごもあったんですね。これもいいな。
「可否館」、民芸品、工芸品がある空間で珈琲をいただくの、雰囲気良さげ♪
その地の手仕事を見られるのは貴重ですものね。
by Inatimy (2020-06-10 00:22) 

ナツパパ

やまびこ3さん。
あ、「福田パン」は、やはり最近有名になってきているのですね。
おそらく、テレビなどで取り上げられて以降なのかな、と思います。
記事に書いた友人は高校生の時、学食でほぼ毎日のようにここのパンを食べ、
それ以降ファンになったよ、といってました。
この大きさは、いかにも若者、特に高校生あたりにピッタリと思いますねえ。
by ナツパパ (2020-06-10 09:15) 

ナツパパ

足立sunnyさん。
ありましたねえ、パンに具を挿んでくれるパン屋さん。
我が家の近くにもあって、便利にしていたのですが、気がつくと無くなっていました。
世代交代が上手くいかなかった、とのことですけれど、惜しいことをしました。
失われてはじめてその価値に気づく、というのは寂しいことですね
by ナツパパ (2020-06-10 09:18) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
大きいんですよ、少し大げさに言うと、カミさんの顔(...の半分)くらい。
そこに、具がたっぷりと詰まっているので、持つとずしりと重いです。
...幸せな重さ、なのですが、食べ応えもあって、一つで満腹になります。
それを、200円台で提供していた(...2年前ですが)のですから良心的ですね。
近所にあったら、昼ごはんはここ、となってしまうでしょう。
by ナツパパ (2020-06-10 09:21) 

ナツパパ

Inatimyさん。
わたしも、今回店の品書きをじっくりと見て、あれやこれや想像してしまいました。
店に行くと、注文するほうに気を取られてしまい、つい、いつものを頼んでしまいます。
キーマカレーなんて、ホント美味しそうです...白身魚のフライもいいなあ。
おそらくは来年の夏、盛岡に行くことが出来たら、じっくりと眺めて、それから注文します。
焼きリンゴって品書きに無かったですね...おそらく今日のお勧め、だったのでしょう。
by ナツパパ (2020-06-10 09:24) 

ナツパパ

step-iwasakiさん。
山子路爺さん。
tarouさん。
koh925さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-10 09:26) 

Cedar

7月になったら、独居老人はこっそりと一人で旅に出ると思います。
現地でも人には合わず、食事も一人。
なるべく人のいない場所に出没して~ちょろっとお電車に乗って~それでもきっとめちゃくちゃ楽しいはずです。
そういう旅はブログにupするのはほとぼりが冷めてから~
って、そこまでの気遣い必要あるんかい!
by Cedar (2020-06-10 16:20) 

英ちゃん

西瓜模様のガスタンクいいね、見てみたい。
by 英ちゃん (2020-06-10 16:51) 

ナツパパ

Cedarさん。
おおっ、旅においでになりますか。
それはなによりと存じます。
7月に入ると、往来の制限も緩やかになりましょうし、それに応じて、人々のココロもまた、
すこしは緩やかなものに変わっていく...はずと思いますし。
存分に楽しんでください...気遣いなんて無用で、ぜひ!
愉しいお話を、そのままうかがえるご時世になってほしいものですね。
by ナツパパ (2020-06-10 20:02) 

ナツパパ

英ちゃん さん。
良いでしょう、これけっこうインパクトあるんですよ。
東北道を走ってきて、いい加減運転にも疲れたなあ、という頃合いに現れて、
えええ、と見てしまいますもの。
ガスタンクは東北道を青森に向かって左側にあります。
盛岡ICに到着する直前に見えますが、東北道からもっと近くで見ようとすると、
盛岡ICを通り過ぎなくてはならず、そこがちょっと難点です。
もちろん、盛岡ICで下りて、タンクの近くまで行く、ということもできます。
機会がありましたら是非!
by ナツパパ (2020-06-10 20:06) 

みち

西瓜のガスタンク、可愛らしいですね。
福田パン、美味しそう。いっぱい種類があって、お手頃価格ですね♪
たまごがいいかなぁ。
せっかく綺麗にされている商店街、無電柱化されていないのが残念です^^;
by みち (2020-06-11 00:21) 

ナツパパ

みちさん。
あ、たまごも美味しそうですね。
おそらくたっぷり入っていて、それだけでお腹いっぱいになりそうです。
いつか頼んで...と言う具がたくさん出てきちゃって、どうしましょう(笑)
材木町の商店街は、たしかに電柱がちょっと残念ですね。
素敵な店も多くあって、だいたい500㍍の商店街、端から歩いていくと時間を忘れます。
土曜日の午後に「よ市」という市が立っていたのですが、さて、いまもあるのかな。
伝説的なフランス料理店「シェ・ジャーニー」も、ここにあったのですよ。
by ナツパパ (2020-06-11 09:10) 

ナツパパ

ずん♪さん。
lamerさん。
takaさん。
ciel-bleu-fonceさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-11 09:11) 

ナツパパ

gillmanさん。
ぼんぼちぼちぼちさん。
ritton2さん。
yu-papaさん。
U3さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-13 09:16) 

ナツパパ

えすぷれそさん。
くまらさん。
yamさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-14 09:24) 

ナツパパ

マルコメさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-14 14:29) 

nachic

福田パン、すごい種類ですね。コッペパンって、またリバイバル人気ですね。郷愁を誘うのかな。
岩手が0ってのは、本当奇跡のような感じですね。東北に感染者が少ないのは、北海道よりも観光客が少ないってことなのかな。うちのだんなは岩手出身なもので、東北の他の場所より人気ないんだな〜なんて言ってますが、感染者がいないって偶然にしたって素晴らしいことだわ。最近あちらには行ってませんが、行ってもいつも一ノ関で降りるので、盛岡は20年以上前(!!!!)わんこそば食べに行ったくらいなもので、西瓜タンクも知らなかったです。
by nachic (2020-06-15 15:34) 

ナツパパ

nachicさん。
東北地方の感染者数が少ないのは、たしかに理由がはっきりとは分からないようですが、
岩手県始め各県の皆さんが気を付けて暮らした結果だろうなあ、と思いますねえ。
これから増えずに、このままいってほしいところです。
東京は50人に近い急増でびっくりですが、個人で気を付けていかなければ、
という思いを新たにしています。
コッペパンは美味しいですね、わたしコロッケパンが大好きなんです。
by ナツパパ (2020-06-15 17:50) 

ナツパパ

みうさぎさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-15 17:50) 

ナツパパ

ちくわさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2020-06-21 09:48)