SSブログ

来し方を眺め行く末を思う [乗り物大好き]


 
 
 
    483.jpg
 
 
 
 夏もそろそろ終わりが見えてきた某日、友人のS君と待ち合わせたのは神田駅である。
 
 彼とは久し振り...ひと月くらいのご無沙汰になるだろうか。
 
 この頃、お互いいろいろ忙しく、また夏は不得意な二人ゆえ、街歩きを控えていたので。
 
 
 
 
 やって来た神田駅界隈は、相変わらず賑やかな街並み。
 
 お手頃な値段でお腹いっぱい食べさせてくれるような店が並んでいる。
 
 この日は休日だったので、界隈は静かだったのだけれど、平日はきっと人で溢れているのだろう。
 
 
 
 
 さて、この日は、街歩きではなく、地下鉄銀座線の神田駅を見物である。
 
 駅の改修工事が始まって、先ずは以前より使われていた装飾を外したそうだ。
 
 その結果、長年使われてきたコンクリートの躯体が現れていて、ホームから見物できると聞いた。
 
 改修工事が本格的に始まってしまえば、そしてそれが完成してしまえば見ることができない景色。
 
 ...それを見に行こうじゃないか、と話が纏まったのだった。 
 
 
 

 
 
 
    484.jpg
 
 
 
 東京メトロ銀座線は東京の地下鉄でも一番古い線路で、神田駅も1931(昭和6)年開業。
 
 開業してから86年、その間駅構内は必要に応じて更新され、耐震化工事も済んでいるのだが...
 
 ...今回はかなり規模の大きなリニュウアル工事だそうだ。
 
 JR神田駅構内の通路を使い、地下鉄の駅に向かうことにしよう。
 
 
 
 
 
 
    485.jpg
 
 
 
 メトロの駅構内に着くと、ホーム自体は改修されないようで、石板がきれいに貼られていた。
 
 ...ただそれ以外、天井や周囲はすべて外され改修工事の準備が進んでいる。
 
 
 
 
 駅に停まっているのは銀座線に配備中の新型車で、室内は広く快適で、さすがに新型車である。
 
 ...でもね、わたしはどういうものか、以前の、ステンレスむき出しの方が好きなんだなあ。
 
 無駄のないデザインが、いかにも都市交通に似合いに思えて。
 
 
 
 
 
 
    486.jpg
 
 
 
 それはそれとして、ホームから壁を見てみると、これがなかなかの迫力なのだった。
 
 ...銀座線は頻繁に列車が来るので、その合間を縫っての見物だけれど...
 
 ...壁のコンクリートに付いた汚れが非日常の雰囲気を醸し出していて、味わい深く感じられる。
 
 そして、神田駅の天井はアーチ型になっていたのですね、初めて気がついた...迂闊である。
 
 
 
 
 
 
    487.jpg
 
 
 
 
    488.jpg
 
 
 
 ホームからコンクリート壁の様子を写真に撮っていく。
 
 雨水からの泥だろうか、そして錆でもあるのかな...壁に付いた様々な色が面白い。
 
 巧まずして出来上がった、まるでアートのような雰囲気も感じられる。
 
 
 
 
 東京の地下で、長年にわたって交通を支え続けてきた結果がこの姿。
 
 その姿に長年のがんばりを感じて、おじさんたちは粛然としてしまうのだった。
 
 
 
 
 
 
    489.jpg
 
 
 
 モノクロに変換して見たら、また違った雰囲気が生まれた。
 
 ...もう少しラフな画像の方が、一層面白い雰囲気になったかもしれない。
 
 こういう画像を、盛夏の間に撮ることができたら...小ブログで恒例の、夏の特別企画・妄想編で使えたのに。
 
 ...妄想力一杯で記事にして愉しむことができただろうに、惜しいことをしました。 
 
 
 
 
 
      ◇   ◇   ◇
 
 
 
 
 
 
    490.jpg
 
 
 
 神田駅の姿を愉しんで、写真もいっぱい撮って、気がつけば昼ご飯時を過ぎてしまった。
 
 ...さて、どこかでなにか食べよう。
 
 神田駅界隈で食べようかと思うのだが、なにしろSuicaで駅に入ってしまったので、出るのも面倒。
 
 そこで、上野広小路まで移動し、御徒町駅前の「吉池食堂」に行くことにした。
 
 
 
 
 「吉池食堂」は、長年御徒町駅前で食品を扱ってきた「吉池」が出した食堂。
 
 リーズナブルな値段で美味しい食事を提供してくれ、わたしたちも贔屓である。
 
 一つのフロアを全部使っているので広く、席数も多いから、休日の昼でも入店し易い。
 
 わたしたちは待つほどもなく店内に案内された。
 
 
 
 
 さてなにを食べよう...S君は旬のサンマの塩焼き定食を、わたしは海鮮炒飯を。
 
 海産物が得意の吉池ゆえ、サンマは新鮮で美味しそう、炒飯も具材の海鮮がたくさん入っている。
 
 秋が見えてきたとはいいつつも気温が高かったこの日には、炒飯もサンマも実に美味しく感じられた。
 
 しっかりと滋養を取って、秋が本格的に来るまでがんばっていこう。
 
 
 
 
 
 
    491.jpg
 
 
 
 
 
 みなさまへ。
 
 
 さて、このところ記事の更新が少なく、忸怩たるところであります。
 
 以前お約束した「南ドイツ風ポテトサラダ」も記事にできず...というよりまだ試作もできず(大汗)
 
 ...だってじゃがいも高いんだもの...という言い訳は...見苦しいなあ...そうですよね。
 
 めぎさんゴメンね...なんとか9月中には、と思っていますが...さてさて。 

nice!(153)  コメント(100) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 153

コメント 100

コメントの受付は締め切りました
なかせ

秋刀魚の季節ですねぇ~
秋に向かってますね!
by なかせ (2016-09-14 13:29) 

Santa

通ることはあっても下車する機会が少ない銀座線神田駅も
変わりつつあるんですね。
メトロではいろいろな駅で改修工事を行っており、
日比谷線上野駅もずっと工事中であります。
最近リニューアルした駅はとても明るく、
以前ような薄暗い雰囲気はなくなっています。
これからまだまだ変わっていくのでしょうね。
JRもしかりで、いたる所で工事中です。
特に新橋駅などはさっぱりわからなく、
乗り換えにも苦労いたします。

吉池食堂にも行ってみたいですね。
どこかで行こうと思う今日この頃でした。

by Santa (2016-09-14 13:38) 

小肥り

まさに最初の写真の神田駅のガード下にある「大越」という居酒屋で
年に2、3回「Gサミット」をします。
じいさんばかり5、6人。気勢をあげます。
地下鉄の壁面は懊悩、呻吟、苦闘の様子も見えます。
「吉池食堂」ってけっこう有名なようですね。
by 小肥り (2016-09-14 15:12) 

gillman

吉池食堂は好いですねぇ。勤めている時はオフィスが本郷だったので良くいきました。
新装なってからはカミさんは良く行っているんですがぼくはまだなので是非。海鮮炒飯、おいしそうですねぇ。今度行ったとき頼むメニューはこれに決めました。

by gillman (2016-09-14 15:51) 

めぎ

そうだそうだ妄想編!今年は無かったですね~
ジャガイモは茹でているだけで暑いし、熱いうちに皮を剥かなきゃならないし、涼しくなってからごゆっくりどうぞ♪
日本は行く度にどんどん新しくなっていて、もうどこがなにやら。
剥き出しの壁や天井は、日本の姿と重なって見えます。
綺麗にお化粧してにっこり笑ってサービス・おもてなしをしながら、その裏で本当は様々な辛苦を隠し、耐えている姿。プロですよね~
by めぎ (2016-09-14 16:17) 

小梅姉

東京五輪に向けて、更に色々な場所がリニューアルするのかな?
ナツパパさんの、ランチはいつも美味しそうです(^^)
by 小梅姉 (2016-09-14 21:19) 

アルマ

これは中々ですね!(#^.^#)
こんな景色は改装中にしか見られないですしね!
by アルマ (2016-09-14 22:53) 

Inatimy

改修工事が進んで、どんな風に生まれ変わるのかも楽しみですね。
アーチの天井、活かされるかしら。
夏の特別企画・妄想編、恒例ですものね^^。
今年も、来るか、来るかとドキドキしながら、ナツパパさんのブログ開いてましたよ♪
南ドイツ風ポテトサラダは暑さがおさまってからで・・・
・・・と、こちらもここ数日30℃超えてるので身にしみて思います、
こう暑いとお料理するだけでも大変ですものね^^;。
by Inatimy (2016-09-15 06:16) 

YAP

これは今だけの貴重なチャンスですね。
きれいにパネルが貼られた姿もいいですが、コンクリートむき出しの姿も荒々しい美しさを感じます。
by YAP (2016-09-15 07:54) 

ナツパパ

なかせさん。
サンマはなかなか値段が下がらない、とカミさんは嘆きます。
とはいいつつも、やはり秋の味覚で、わが家の夕食にも2度ほど乗りました。
美味しいなあ、と思います。
この日のサンマはまだ走りで、脂のノリは少なめだったそうですが、
それはそれで美味しかったと友人は言いました。
...わたしも食べたかったなあ。
by ナツパパ (2016-09-15 08:28) 

ナツパパ

Santaさん。
地下鉄もJRも、今や駅の改修工事があちこちで行われてますね。
ホームドアの設置も急がれることですし、工事は仕方ないのかな、
なんて思いますが、それでも工事中はいつもの動線と違っていて戸惑います。
日比谷線は4ドアの新車をこれから数年掛けて導入するので、それで駅の改修が
急ピッチなのでしょうね。
これでやっと、日比谷線開業時の東急電鉄からの呪縛が無くなるなあ。
by ナツパパ (2016-09-15 08:31) 

ナツパパ

小肥りさん。
おおっ、あの愉しいサミットは神田駅下なのでしたか。
写真で拝見する料理も、お話の内容も、とても面白く、ついつい見入ってしまいますよ。
わたしもだんだん年を重ねてきて、そろそろああいった話題で盛り上がれたら、
なんて思いますが、とてものこと、あの切れ味鋭い会話には行けそうもありません。
...まだまだ若輩ということなのでしょうか。
Gサミット、今度は年末でしょうか...楽しみです。
by ナツパパ (2016-09-15 08:35) 

ナツパパ

gillmanさん。
「吉池食堂」は、リニュウアルされ、席数も大幅に増えて使い勝手が良くなりました。
昼ご飯時に行くと待ちますけれど、そこを少し外したらだいたいすんなり入れます。
出される料理も実質的で、食堂の名にふさわしく、また吉池の名前があるためか、
海鮮のものが吟味されているように感じます。
機会がありましたらぜひ一度お運び下さい。
休日に限らず、午前11時の開店すぐから、お酒と料理で愉しむシニアの方々がいらして、
その愉しげな雰囲気も食堂に相応しく感じられます。
by ナツパパ (2016-09-15 08:39) 

ナツパパ

小梅姉さん。
たしかに東京オリンピックが一つのきっかけになっていると思います。
今まででも、東京の街は日々変わってきているのですけれども、
これからはそれ以上のペースで変わっていくことでしょう。
交通弱者と呼ばれる方々に対する配慮はぜひ行って欲しいですし、
すべての利用者にとって便利な交通機関になって欲しいなあ、と思います。
駅によっては地上まで出るのに、とても苦労するところが、まだ多いですから。
by ナツパパ (2016-09-15 08:47) 

ナツパパ

アルマさん。
駅のホームからは、きれいな外壁が見えていて、その後ろにあるはずの、
本来のコンクリート躯体は隠れてしまっていますよね。
それを見ることが出来て、この日は愉しかったです。
銀座線は開業以来90年に近い日々を送ってきましたから、その間の蓄積が
こういった姿になっているのでしょう。
90年でこの程度か...という気もしますし、こうなってしまうのだなあ、とも思います。
まるでアートのような姿は見ていて飽きませんでした。
by ナツパパ (2016-09-15 08:51) 

ナツパパ

Inatimyさん。
そうそう、そうなんですよねえ...妄想編。
なにか記事にできるもの無いかなあ、と探すうち夏バテになってしまって...
今年の夏は、例年からすれば過ごしやすい気温だったのになあ...ううむ。
妄想編ばかりは、秋冬には作り難く...来年の夏はめいっぱいの妄想を(笑)
...危険かなあ...でも、なんかワクワクして来ちゃいます。
...これを読むであろう、一緒に歩く友人の引きつった笑顔が見えるようです(笑)

そちらでは、この時期に30℃越えなんですか...それは厳しそう。
でもワインは良いものになりそうですね。
by ナツパパ (2016-09-15 08:56) 

ナツパパ

YAPさん。
普段見ることのできないものを、こうやって見られたのは僥倖でした。
今はおそらく、もう工事が進んでいてここまでの姿ではないと思いますが、
コンクリート躯体の姿は、まるでアートのようで、とても魅力的でした。
年月を経て出来上がった重みなのかもしれませんね。
by ナツパパ (2016-09-15 08:59) 

ナツパパ

月夜のうずのしゅげさん。
ソニックマイヅルさん。
今造ROWINGTEAMさん。
enosanさん。
ぽんちゃん さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-15 09:00) 

ナツパパ

AKIさん。
MORIHANAさん。
caverunaさん。
馬爺さん。
marupijiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-15 09:02) 

ナツパパ

剛カラブさん。
mangaharaさん。
ともちさん。
nandenkandenさん。
ちぃ★さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-15 09:03) 

ナツパパ

サトちゃん さん。
北海道大好き人間さん。
みなさん。
nicolasさん。
ma2ma2さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-15 09:04) 

ナツパパ

Mitchさん。
ハマコウさん。
隊長さん。
きりたんぽさん。
sugoimonoさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-15 09:05) 

ナツパパ

hypoさん。
song4uさん。
matsukatさん。
たかぼんさん。
みりーさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-15 09:06) 

ナツパパ

さる1号さん。
happachyanさん。
ryo1216さん。
ヨタ8さん。
やってみよう♪さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-15 09:08) 

ナツパパ

me-coさん。
ciel-bleu-fonceさん。
ribonribonさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-15 09:09) 

Cedar

神田の天井のアーチは青山一丁目に残ってるのと同じ開業時の遺構です。
リニューアルは結構ですが、東洋初の地下鉄にふさわしく、産業遺産という視点で一駅くらいは開業時の姿に復元したら~なんてのは日本では無理でしょうね。
by Cedar (2016-09-15 10:38) 

musselwhite

こんにちは。

解体途中の躯体には歴史を感じますね。
駅名盤や広告板の跡がクッキリとあったりして…

建物を解体するときなど、以前その工事に携わった職人(大工)などが、当時仕上がったら見えなくなるであろう所に自分の名前を書いたりして、それを見つけたりすると、或意味懐かしさを感じたるします。

パネルの使い方など、勉強になる事も有ります。
by musselwhite (2016-09-15 11:09) 

じゅんぺい

イクラ(ですよね?)が乗った炒飯???
でも、どなたも反応していないので普通なのでしょうか^^;
海鮮ということなので一応納得はしているのですが(笑)
by じゅんぺい (2016-09-15 12:58) 

北海道大好き人間

東京メトロ銀座線は日本で最も古い地下鉄で、この区間は、上野⇔浅草間に次いで開業したみたいです。神田はともかく稲荷町の駅は、通りを挟んで向き合っているのですが、出入り口と行き先が決まっているので、場合によっては通りを横断しなければならないという不便な駅です。
なにしろ戦前に建設が始まった路線なので、駅の出入りが上述の様なことがあったり車両が狭かったりと、何かと時代を感じさせます。

そういえば、小2の春休みに初めて乗せて貰ったのが、この路線の上野⇔浅草間でした。それまで、電車は地上を走るものしか乗ったことがなかったので「地下鉄に乗ってみたい」とお願いした結果のものでした。

今はバイクで都内に乗り入れるのですが、路上駐車の取り締まりが厳しくなる一方でバイクの駐輪場はさほど多くないこともあり、秋葉原の地下に停めてそこから電車やバスで移動することが多くなっています。
それまではあちこちに直接バイクで行っていたこともあり、殆ど電車に乗ったことがなく、その間に殆どの車両が入れ替わり、駅舎も新しくなったり新規開業(乗り入れ)路線が増えたりしたので、たまに乗ると迷子になりそうです(迷子にならないのはJR=上野東京ラインを除きます=くらいでしょうか)。

そんな中で、開業当時の遺構が見られるなんてなかなかないのではないでしょうか?おそらく、普段から通勤・通学で利用している人はよほどの興味がない限り気づかないでしょう。

by 北海道大好き人間 (2016-09-15 14:54) 

ナツパパ

Cedarさん。
>神田の天井のアーチは青山一丁目に残ってるのと同じ開業時の遺構です。
なるほど!
それでああいった手の込んだ装飾が残っているのですね。
今ではとてもできないものと思いました。
銀座線は駅の天井も低く、少し窮屈館がありますけれど、でも、
如何にも昔の地下鉄といった雰囲気は好きです。
ホント、開業当時の姿の復元してくれたらなあ。
わたしぜったい良いと思うんですけどねえ。
by ナツパパ (2016-09-15 16:50) 

ナツパパ

musselwhiteさん。
そうやって名前を後世に残すのは立派なことと思います。
自分の仕事に誇りを持っているのでしょう...とても羨ましく思います。
わたしの仕事も、書類が残るんです。
昔の方が書いた書類、父が書いた書類...見るときには懐かしさと、
先輩のやった方法を学べる愉しみもあるんです。
勉強になることも多く、それはきっと、同じなのかもしれませんね。
by ナツパパ (2016-09-15 16:55) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
>イクラ(ですよね?)が乗った炒飯???
よくぞご覧になって下さいました。
わたしが頼んだ海鮮炒飯にはホタテやエビ貝など、海の幸がたくさん入っていて、
しかも炒飯自体も美味しい味付けなのでした。
...ただ、天に盛られたイクラがっ...独特の生臭みもあり、炒飯には似合わず(汗)
これを除けて食べたらとても美味しくいただけましたです。
...イクラはイクラで別に食べた方が良いように思いました。


by ナツパパ (2016-09-15 16:59) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
都内の駅が変わること、本当に驚きますよね。
変化の規模そしてスピード...わたしなども、しばらく使わなかった駅で、
乗り換えなどまるっきり分からなくなって慌てたことも多いです。
最近ですと渋谷駅がそうでした。
地下鉄も地上のJRでもそして井の頭線などでも大いに迷いましたっけ。
そういう経験をしてしまうと、鉄道好きのプライドはずたずたになり(笑)、
妙に陰に隠って渋谷駅が苦手になります..あはは...なりました。
by ナツパパ (2016-09-15 17:03) 

ナツパパ

ちくわさん。
足立sunnyさん。
ネオ・アッキーさん。
ちょんまげ侍金四郎さん。
DrakenBeginnerさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-15 19:21) 

北海道大好き人間

>最近ですと渋谷駅がそうでした。
前にも書いていますが、渋谷駅及びその周辺は、10年後の2026年頃まで再開発が行われています。
あれだけのターミナル駅や道路の交通を妨げない様に行うのですから、時間もかかりますし、アクセス(通路)も頻繁に変わっているのではないでしょうか?
それで再開発が完了した時、渋谷全体がどう変わるのか楽しみでもあります。

私にとっても最も「身近」なのは新宿駅ですが、その新宿も、バスターミナルが集約されて「バスタ新宿」になり、南口は大きく変わったみたいですが、ごちゃごちゃしていた旧高速バスターミナル(西口)周辺もあと数年のうちに再開発されて景色が一変するのではないかと思います。

東京駅も丸の内口の駅舎が復元され、八重洲口も建て替えられたりしていますが、残された格好になった上野駅はいったいどうなるのでしょうか?
あと、オリンピックの会場に近い原宿駅の現駅舎がどうなってしまうのか、興味があります(すぐ近くの今は殆ど使われていない皇室専用ホームに移築するとかしてくれればいいのですが)。

by 北海道大好き人間 (2016-09-15 21:40) 

kuwachan

神田駅のコンクリートのむき出し、銀座線ならではって感じですね。
虎ノ門駅や新橋駅も時代を感じますね。
パリのメトロも古いところは古いままだったりするので
それも有りだと思うんですけどね^^
by kuwachan (2016-09-15 22:11) 

竹口要

JRの神田駅、知り合いの家の最寄駅で
会う予定があったので先日行って参りました。
商店街、おもしろかったです。
地下鉄の方も行ってみれば良かったなぁ・・・
壁の色合い、歴史を感じますねぇ。
モノクロの方も雰囲気があって素敵です。
と、海鮮炒飯の美味しそうなこと!!
イクラの盛り付けられた炒飯なぞ、初めて拝見しました~!
今度東京に行く機会があれば、入ってみたいです♪
いかにもなカフェとかより、「食堂」的なところ、好きです(^O^)/
ツマ。
by 竹口要 (2016-09-15 23:30) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
このところ駅のリニュウアルが多くの駅で始まっていて、それも大規模!
JRが駅構内の価値に気付いて、駅ナカなる事業を成功させたからかもしれません。
構内の動線ですとか乗客安全が、リニュウアルでより良くなることは歓迎ですが、
行き過ぎた商業主義はどうかなあ、と...これは杞憂かも知れませんね。
駅は地域のランドマークで、しかも駅舎は地域の顔でもあるのですから、
軽々に変えて欲しくないなあ、と老婆心ながらそう思います。
by ナツパパ (2016-09-16 08:18) 

ナツパパ

kuwachanさん。
パリの地下鉄は、若い頃乗って相当のめり込みましたっけ。
数日パリに滞在したことがあるのですけれどもね、観光地に行くより、
古い地下鉄や駅を味わっていたように思います。
古い地下鉄の駅、特にターミナル付近は路線配置が複雑で、先頭で見ていると、
もうもう熱中してしまうのでした。
どこかに線路配置図がないかなあ、と思うのですが...。
by ナツパパ (2016-09-16 08:21) 

ナツパパ

竹口要さん。
ツマさん、おはようございます。
神田駅界隈は東京住まいのわたしから見ても実に面白い地域です。
古くからの街並みが残っていたり、いかにも盛り場の雰囲気もあったり...
おそらくたくさんの会社があって、そこに勤める人たちが集まるからでしょう。
妙な再開発が起こらなきゃ良いがなあ、と思いますねえ。
神田駅近所の神保町では、再開発した場所があって、おきまりの高層ビルが建ち、
たしかにきれいにはなったのですが、無味乾燥、つまらない街になりはてました。
神田駅界隈がそうならないことを願うばかりです。

あ、海鮮炒飯、美味しかったです...が、イクラはそれだけで召し上がって下さいね。
炒飯と一緒に食べると、お互いがじゃまし合っているように感じましたので。
by ナツパパ (2016-09-16 08:26) 

ナツパパ

濱の寅次郎さん。
himaさん。
aokenさん。
burubonさん。
mamiiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-16 08:27) 

あおたけ

リニューアル工事中の神田駅、
コンクリートのむき出しは決してキレイではないけれど、
銀座線ならではの長い歴史が感じられて、
実に味わい深いものがありますよね。
レトロなデザインを意識した現在の車両にも、
妙にマッチしている気がします(^^)
むかしの駅名がまるで亡霊のように写った、
モノクロ仕上げも、どこかドラマチックで、いいですね!
by あおたけ (2016-09-16 09:14) 

aloha

神田はあまり縁がなく、もう何年も降り立ったこともありません。
ホームの壁が迫力ですね。長年の歴史を感じます。
テーマパークなどで、古色感を出そうとした結果、
こういう壁を見たことがありますが、やはり本物は違うなぁという感じ。
こうした色合いのないものでも、モノクロにするとまた違う雰囲気になるものですね。
by aloha (2016-09-16 13:43) 

ナツパパ

あおたけさん。
巧まずして出来上がった風景を、今回は愉しむことができました。
地下鉄は地下水とか様々なことに対処しながら運行されているのでしょうから、
コンクリートの躯体も長い間には結構ダメージを受けているのかもしれませんね。
それを補修しながら日々の業務を行うのは大変そうです。
いつもはあたりまえのように利用する地下鉄ですが、こういった風景を見ると、
維持管理の大変さを思い知らされました。
by ナツパパ (2016-09-16 19:44) 

ナツパパ

alohaさん。
そうですね、やはり作られたものと出来てしまったものとの違いでしょうね。
長い年月の間にこうなった、その時間の重みを感じました。
あおたけさん↑も仰るように、決してキレイではないけれど、惹かれる景色です。
今はもうこの壁面は覆われてしまっているかもしれず、工事が終わればもちろん見ないわけで、
良いときに出かけられたなあ、と思います。
by ナツパパ (2016-09-16 19:48) 

ナツパパ

TaekoLovesParisさん。
トレンダー櫻井さん。
tommy88さん。
Cherrioさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-16 19:49) 

ばー助

コンクリ剥き出しも、なんだか味があっていいですね☆
おっしゃられている通り、アートな感じがして、何かうったえてくるものがあります(ー_ー)!!
by ばー助 (2016-09-16 20:00) 

yoriko

神田駅懐かしいです
でも銀座線の壁がコンクリートそれもこれほど時代を感じられるコンクリートだったとは知りませんでした,何を見ていたのか(><)

by yoriko (2016-09-16 20:51) 

ナツパパ

ばー助さん。
こういうものって作ろうとしてで出来るものではなく...
...そのあたり魅力があるように思いました。
年月の重みと言ったらかっこつけすぎかもしれませんけれど、
見ていて飽きませんでしたっけ。
あ、ちょうど備前焼とか丹波焼きとか、古くからの焼き物の肌合いみたいで、
そういう姿も連想したからかもしれませんね。
by ナツパパ (2016-09-17 08:28) 

ナツパパ

yorikoさん。
あ、神田駅の、この光景は、今まで見られなかったものなんです。
コンクリート躯体の上に化粧の壁が貼られていましたので。
今回は改修工事で、その化粧の壁が取り払われましてね、
それでこの姿を見ることが出来ました。
銀座線開業以来、80年以上という年月を経ると、様々なことが
この躯体にあったんだろうなあ、と想像し、粛然としちゃいました。
by ナツパパ (2016-09-17 08:31) 

ナツパパ

テリーさん。
kikiさん。
nachicさん。
hanamuraさん。
saruさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-17 08:32) 

向日葵

こんばんは。
まずは言い訳。。
「ナツパパさんのブログ」は「一日一麺」にばかり行ってしまい、
なかなかこちらに来られません。
どうやって切り替えたら良いのでしょうか・・??

で、ようやく来れた「こちら」ですが。。

「神田駅」のリニューアルに伴う躯体工事。
貴重なものをご覧になりましたね。
暑さの残る中、わざわざ行かれても充分にその価値があったことと
思います。

「渋谷駅」の大改築(改悪?)はどうなるのでしょうねぇ。。
東急の会長さんの肝煎りで大々的に敢行されているそうですがー。

障害者視線から言わせて貰うと、せっかく新しい駅作りを
すると言うのに、実に弱者に冷たい駅になってしまいそうで、
噴飯ものです!!

私鉄ですが、小田急線も「下北沢」も、30年以上前から
線路の複々線化に伴う駅の改良工事が言われていて、
ようやく去年(一昨年?)改良工事が着工しましたー。

2020年の東京五輪が決まったことも大きかったのかもー?

この駅も使いながらリニューアルしていく、ということで、
駅の構内も駅の周辺も、今は本当に滅茶苦茶になっています。

若者に人気、演芸の街、と言うほかに、
元実家が下北沢の近くにあり、良く利用しただけに、
少しでも素敵な良い駅になって欲しいものです。
(「便利で綺麗」が必ずしも「良い駅」では無いところが
 また難しいところ。。)

by 向日葵 (2016-09-18 00:16) 

ナツパパ

向日葵さん。
二つのブログでお手数をおかけしております。
どちらのブログも、同じようなアイコンなんですけれど、
一日一麺の方は緑色の背景、わたしのあしあとはパープルの背景です。
パープルのアイコンをクリックして下さると、こちらにお出でいただけるようです。
すみません、一度お試しくださいね。

駅の改修工事はあちこちで行われていて、工事中は大変です。
出来上がっても、慣れるまでが面倒で、ホント困りますよね。
地下駅になると地上まで出るのがホント面倒になります。
階段を探しエレベーターエスカレーターを探し...時間がかかりますよね。
by ナツパパ (2016-09-18 15:02) 

ナツパパ

yamさん。
ぷちさん。
makkunさん。
doraemonさん。
schnitzerさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-18 15:04) 

ナツパパ

あるいるさん。
ニコニコファイトさん。
ダイとクロさん。
しのぴんさん。
ありささん。

nice、ありがとうございます。

by ナツパパ (2016-09-18 15:05) 

ナツパパ

yu-papaさん。
kiyoさん。
ennkakasyuさん。
arail206さん。
芝浦鉄親父さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-18 15:06) 

旅爺さん

55年ほど前に爺は上野に居たので神田にはよく行ってました。
でもホームからの眺めは今のようなアートじゃなかったですよ。
街も川も綺麗な街だったな~・・・・・・

by 旅爺さん (2016-09-18 16:14) 

山子路爺

地下鉄が未だに克服出来ません。
何時までたっても私は田舎者です。

by 山子路爺 (2016-09-18 21:51) 

ねじまき鳥

壁に歴史を感じます。

by ねじまき鳥 (2016-09-19 01:02) 

ソニックマイヅル

おはようございます。神田へは歯科医院に通っていた事がありました。また私の中では神田のうなぎ屋が印象的でした。^^;
by ソニックマイヅル (2016-09-19 08:49) 

hatsune

ホームの壁だけ見ると海外のメトロのようで、雰囲気がありますね(*^_^*)
天候のせいなので仕方がありませんが、このところ
野菜の値段が高くて、困ってしまいます。
by hatsune (2016-09-19 17:19) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
仙台のジャズフェスはホントに素敵なイベントです。
来年は奥様と、又はご友人のSさんといらっしゃいませんか(^^)
by johncomeback (2016-09-19 20:12) 

たかぼん

地下鉄ってなかなか乗らないのですが、これは貴重ですね。
たまには見に行ってみようかな。
by たかぼん (2016-09-19 21:26) 

みち

神田駅、今こーなっているんですね!
最近銀座線に何度か乗っていたのに、、、
外側の煉瓦アーチは残させて中だけ改修されると雑誌にあったので、
そーなんだ、と思ってましたが、中が、、、
ナツパパさんの写真が見てれ良かったです♪
by みち (2016-09-19 21:36) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

地下鉄銀座線の神田駅は、半世紀前に毎日利用していました。当時と今もそんなに変わらないですね。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2016-09-19 21:57) 

ken

石板とむき出しの壁、迫力がありますね。
中途半端なカバーより目立ちますね・・・(^O^)
by ken (2016-09-19 21:59) 

engrid

海鮮炒飯、きになるわ、、
トッピングはいくら! ムムムです
浅田次郎氏の、地下鉄にのってを思い起こしています
ゴーと言う音が響いてきそうです
by engrid (2016-09-19 23:09) 

ken_jp

銀座線は浅草〜上野広小路間をたまに利用しますが、浅草駅はレトロの最たるもので天井は低く、冷房の効きが悪い駅ですよ
これらの駅もリニューアルするんでしょうね。
by ken_jp (2016-09-20 04:12) 

ナツパパ

旅爺さん さん。
50年前にはまだ、神田秋葉原といった地域に多くの方が住んでいたと思うんですよね。
そういう方のお住まいがあって、今より潤いのある街ではなかったか、と思います。
今は賑やかではあるのですが、オフィスビルと食べ物屋さん中心の街並みで、
平日はともかく休日か閑散としていて、ちょっと寂しいです。
都心に人が住めるようにならないものか、と思いますけれど、私権が極度に保護されている日本ですので、
小さなビルが主体の街並みには、なかなか居住施設は作り難いでしょうね。
by ナツパパ (2016-09-21 08:50) 

ナツパパ

山子路爺さん。
東京の地下鉄は、世界の大都市に比べると分かり易い路線配置と思うのですが、
それでも、乗り換えなど、いろいろ手間がかかり、複雑ですよね。
かく言うわたしは、東京の生まれ育ちとは言いつつも、西郊の畑が広がる地域で育ちましたので、
地下鉄始め首都圏の鉄道に関する知識は後付のものです。
さいわい鉄道好きでしたので、その分地下鉄始め首都圏の路線は理解できていると思います。
...でも最近は、スマートフォンの乗り換え案内アプリで確認しないと...
麒麟(...と自分で言ってしまいますが 笑)も老いては...歳は取りたくないモノです。
by ナツパパ (2016-09-21 08:54) 

ナツパパ

ねじまき鳥さん。
たしかに、この雰囲気は長い年月が産み出したものと思います。
作り物ではない様子は見応えがありました。
おそらく今頃はもう、隠されていることでしょう。
見ることが出来てラッキーだったと思います。
by ナツパパ (2016-09-21 08:57) 

ナツパパ

ソニックマイヅルさん。
あ、神田のウナギやさん!!!
南口の、それも安い方は何回かいったことがあります。
でも、北口方面や南口の駅前近くの店はなんとなく敷居が高そうで躊躇しています。
話を聞くと美味しいのだそうですね。
...そういえば、ウナギここ数年食べてなかったなあ...ううむ。
北口の神田のウナギやさんとは行かなくても、街のウナギやさんに行きたい。
by ナツパパ (2016-09-21 09:01) 

ナツパパ

hatsuneさん。
雨が続きますねえ。
台風が通り抜けて、今日は晴れるかな、と思ったら曇り空ですよ。
なんか納得がいかない、というか、いやはや。
野菜類の高騰がすごい、とカミさんも言います。
...じゃあ、野菜を少なくして肉中心にしよう、とわたしと息子は言います。
なおさら大変だわ、とカミさんが目を剥きます(笑)
by ナツパパ (2016-09-21 09:04) 

ナツパパ

johncomebackさん。
ジャズイベントの記事を拝見して、若い方編と年を重ねられた方編、
どちらも皆さんの雰囲気が素敵で、演奏を愉しんでいらっしゃいますね。
そういうイベントは得難いものだなあ、と思いました。
おそらく、演奏者と聴き手双方が相俟って作り上げてきたものなのでしょう。
わたしも行ってみたいなあ。
ますますの盛り上がりを期待しています。
by ナツパパ (2016-09-21 09:06) 

ナツパパ

みちさん。
銀座線は東京の地下鉄の中でも最古参ですから、施設など古く感じられます。
それを別の角度から見ると、時代を経た味わいがあるともいえそうで、その事が
銀座線を特徴づける財産となればいいがなあ、と思いますねえ。
今回の駅構内の風景は、改修工事中にふと現れたものなのですが、
ここまでのものを見せなくても良いから、開業当時のものを残すなど、
工夫してくれれば、銀座線も一層魅力が増すなあ、と思いましたねえ。
by ナツパパ (2016-09-21 09:11) 

ナツパパ

みぃにゃんさん。
宮崎ほぐし屋さん。
きーちゃん2さん。
ffmlさん。
KAZさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-21 09:12) 

ナツパパ

arashiさん。
(。・_・。)2Kさん。
sarusanさん。
okin-02さん。
wattanaさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-21 09:14) 

ナツパパ

みっち~さん。
kiyokiyoさん。
takaさん。
うまかモン。さん。
sabuchanさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-21 09:15) 

ナツパパ

モリガメさん。
いっぷくさん。
wattanaさん。
しゅわっちさん。
フジトモさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-21 09:16) 

ナツパパ

NO14Ruggermanさん。
sumijuniさん。
さとしさん。
てんてんさん。
tarouさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-21 09:18) 

ナツパパ

momoさん。
amoさん。
LoveBeerさん。
palpalさん。
harryさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-21 09:20) 

ナツパパ

暁烏 英(あけがらす ひで)さん。
そうなんです、基本的な構造は変わっていないと思います。
JR神田駅からの通路は相変わらず狭いですし...
...ただ、北口の、秋葉原側の通路にあった店はなくなってしまい、
ただの通路になったのは残念なことです。
駅構内はでも、様々に改修や耐震化工事が進められていますので、
安全面では確実に向上しているように感じました。

by ナツパパ (2016-09-21 09:25) 

ナツパパ

kenさん。
ホントそうですよね。
歳月が産み出したこの雰囲気は、作り物ではない迫力がありました。
今回は、改修工事のためとはいえ、こういう普段目に出来ない光景を
眺められて良かったなあ、と思います。
駅のホームでは、この光景を多くの方が写真に収めていました。
その中の半分...とは行きませんが4割近くが女性だったことにびっくり!
鉄女、と称される女性が増えている証拠かもしれません。
by ナツパパ (2016-09-21 09:28) 

ナツパパ

engridさん。
>海鮮炒飯、きになるわ、、
>トッピングはいくら! ムムムです

そうなんです、さすがengridさん、よくご覧になっていらっしゃいます。
海鮮炒飯は本格的な出来映えで、しかも中にはエビホタテカニなどが
ふんだんに入っていてさすがでした。
わたしの感想としてはそれだけで十分だったなあ、と思います。
イクラは、これと一緒に炒飯を食べると、イクラの味に負けちゃうんですよね。
海鮮を強調した炒飯ですから、見た目にイクラがあると豪華な感じなのですが、
これは勇み足のようなものかなあ、と思いました。
イクラは、先ずそれだけで食べてしまうのがお勧めです。
by ナツパパ (2016-09-21 09:33) 

ナツパパ

ken_jpさん。
浅草駅始め、銀座線の駅は天井もが低かったりホームが狭かったり...
開業当初の構造を引き継いでいますから、現代には合わないところも多いように思います。
そこに、耐震化工事で、柱を補強したりもしましたので、なお一層鬱陶しく感じられます。
リニュウアル工事で、そのあたりが改善されると良いのですけれども。
駅に昔の雰囲気を残して欲しいのは、個人的な望みなのですが、ではあっても、
通勤などに使われる路線でもあるのですから、現代にも適する施設であって欲しくもあり。
悩ましいことなのですが、どこかで折り合いが付いたらいいなあ。
by ナツパパ (2016-09-21 09:37) 

ナツパパ

paul_226さん。
響さん。
タンタンさん。
きたろうさん。
MONSTER ZEROさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-21 09:39) 

ナツパパ

たくやさん。
つむじかぜさん。
kyonさん。
ぼんさん さん。
たあさん さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-21 09:40) 

めぎ

ナツパパさん、たぶん私へのお返事だと思われるところ、前の方と同じ名前になってますよ~♪
うふふ♪♪
ミュンヘンの地下鉄、乗ってみたかったな~今回はタクシー移動ばかりで、常に横付けで大名旅行でしたけど、色々見られなかったのが残念です。
by めぎ (2016-09-21 16:22) 

ナツパパ

めぎさん。
あ、ほんとだっ!!!
すみません、先のgillmanさんのお名前を付けてしまいましたね。
めぎさんにはもちろん、gillmanさんにも失礼をしてしまいました。
このあと、お名前を書き換えて記そうと思います。

タクシーをお使いになったのは、義父様の奥さんへのご配慮だったのでしょう。
これは仕方ないことですよね。
次回、機会がありましたらぜひ一度お乗りになって下さい。
トラムも、P8という昔から走る車輌を見ることが出来ました。
これは嬉しかったです。
by ナツパパ (2016-09-21 22:10) 

ナツパパ

めぎさん。
先日訪れたミュンヘンで地下鉄を利用する機会がありました。
なんとびっくり、オリンピックの頃からの電車がまだ現役なのです。
物持ちの良いこと、そして大切に使い続けていること...見習わなくては。
東京ではすべてが日々変わります...それも急速に。
それはそれで刺激的で愉しいそうですが、良いものを大切に長く使うのもまた、
愉しいことだ、とわたし思うんですけれども。
銀座線の車輌もまだまだ使えるものを交換しています。
電車の消費電力とか乗り心地とか...大切なことですが、それだけで交換はどうかなあ。
...こちらが、めぎさんへのお返事なのでした。
めぎさん、ゴメンね。
by ナツパパ (2016-09-21 22:12) 

ナツパパ

たかおじーさん。
ユメクレアさん。
ハレルヤさん。
mayuさん。
ぼんぼちぼちぼちさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-23 06:30) 

ナツパパ

Yoshikiさん。
アフロおやじさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-23 06:30) 

ナツパパ

マルコメさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-09-26 09:27) 

隊長

銀座線神田駅のお隣 末広町駅も古いですよね。
そらにお隣の上野広小路駅、渋谷方面のホームは、改札口を出ると、そのまま松坂屋に入れます。
吉池食堂、昼間から大っぴらに飲めるのが良いです。
by 隊長 (2016-10-01 21:46) 

ナツパパ

隊長さん。
銀座線は古くからの駅構造が残っていて、狭く感じる反面、なんとなく落ち着きます。
以前は、開業時の雰囲気を感じさせてくれる駅も多かったのですけれども、
さすがに最近は新しくなってきましたね。
でも、銀座線は、出来れば、今のまま、懐かしい雰囲気を留めていただきたく...
なにしろ、地上から、たったあれだけの階段を下るだけで駅なのですから、
貴重であり、嬉しい路線です。
by ナツパパ (2016-10-06 09:03) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-10-06 09:04) 

macharun

神田だと立ち食いのかめやの天玉そばがなつかしいです・・・。
by macharun (2016-10-22 01:16) 

ナツパパ

macharunさん。
立ち食いの蕎麦っておいしいですよね。
あの独特の味わい大好きです。
これから寒くなって、蕎麦屋から立ちのぼる湯気がホント魅力的になります。
わたしの好きな季節です。
by ナツパパ (2016-11-03 19:43) 

ナツパパ

doudesyoさん。
mwainfoさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-11-03 19:44) 

ナツパパ

ばんない たろうさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-11-27 09:20)