SSブログ

季節を愉しむ [山に登ろう]


 
 
 
    362.jpg
 
 
 
 先の日曜日、久し振りに友人のS君と街歩きをすることになった。
 
 
 

 
 山手線駒込駅で待ち合わせ、そこから本郷通りを南下しつつ、界隈を歩いてみようという企画である。
 
 駒込駅付近は東京でも知られた住宅地があったり、古くからの街並みがあったりする。
 
 大通りから横道に入るだけで静かな住宅地が広がる様は、他所からの散歩者には魔法のようにも思えるのだ。
 
 「散歩が愉しい地域」としては、都内でも有数であろうか、と個人的には思う。
 
 
 
 
 さてそんなこんな、友人と他愛のない話をしつつ、街歩きを楽しみつつ、やって来たのは「白山神社」。
 
 ここでは、毎年6月中旬に「あじさい祭り」が開催される。 
 
 境内に植えられた多くの紫陽花が見事で、それを見物しようと思って、である。
 
 
 
 
 また「白山神社」の境内には富士塚があって、そこは「あじさい祭り」の期間に併せ公開される。
 
 全山あじさいで覆われた富士塚は見応えがあり、これはぜひ登拝してみよう、ということになった。
 
 「白山富士」の登山口には、入山者の行列が出来ていた。
 
 さっそく並んでみる...皆さん紫陽花を楽しみにしているようだ。
 
 
 
 
 
 
    363.jpg
 
 
 

 
 
 
    364.jpg
 
 
 
 登山口には鳥居があり、「浅間神社」の額が掛かっている。
 
 そこを潜り、頂上まで20㍍程か...登山道はあじさいの群生の中を通っていた。
 
 登山道は左右に3曲がりしつつ頂上に至る。
 
 富士塚は紫陽花に覆われているため山容がはっきりと見えないが、写真上がほぼ「白山富士」の全容である。 
 
 
 
 
 
 
    365.jpg
 
 
 
 
    366.jpg 
 
 
 
 登山道の皆さんは、周囲の紫陽花を写真に撮りつつ上るため、ゆっくりと進んでいく。
 
 周囲の、満開の紫陽花を見るとそれもまた仕方ないか、と思う。
 
 わたしとて、そしてS君とて、そのゆっくりとしたペースは、カメラで写真を撮りつつの登山なので助かる。
 
 登山道は平らな石が置かれ上りやすい...が、周りの紫陽花に気を取られると、石に躓くこともあるから要注意だ。
 
 
 
 
 
 
    367.jpg
 
 
 
 
    368.jpg 
 
 
 
 
 周囲の紫陽花を眺めながら、写真を撮りながらゆっくりと登山道を上っていく。
 
 ポンポンと歩けば20秒もかからぬ行程を、10分ほどかかって、先に頂上が見えた。
 
 心なしか、道の勾配が急になったように感じる。 
 
 
 
 
 
 
    369.jpg
 
 
 
 頂上はタタミ6畳ほど、「浅間神社」の祠が建っていた。
 
 ところで、富士山のお山開きは毎年7月1日で、各地の富士塚では、その日に併せて「お山開き」をする。
 
 ここの富士塚は、7月1日ではなく「あじさい祭り」に併せて公開されるのが慣例である。
 
 それは、この富士塚が私有地で富士講での管理するところではなく、また周囲の民家への配慮だそうだ。 
 
 たしかに富士塚頂上からは周囲の民家が丸見え...頻繁な公開では皆さん迷惑だろう。
 
 富士塚公開の希望と周囲への配慮を検討し、見物客の集まる「あじさい祭り」期間に公開となったものか。
 
 
 
 
 さて、この数の登山者が頂上から景色を眺めると、それは混むだろうと予想した。
 
 それで行列の進み具合がゆっくりなのかな?...と思ったら、ほとんどの方は、祠横から始まる下山道に向かい、
 
 頂上は素通りなのだった...ゆっくりなのは、写真撮影のためだったわけですね。
 
 富士塚愛好者としては、せめて浅間神社の祠をお参りして欲しいところだが... 
 
 
 
 
 
 
    370.jpg
 
 
 
 わたしたちは頂上に居残り、そこからの景色を眺めることにした...あ、参拝も、もちろん。
 
 頂上からは周りの景色が見える...のだが、近所のお宅だったり、ビルだったり...遠くは見えない。
 
 富士塚に植えられた紫陽花や木々によって視界が限定されているせいでもある。
 
 
 
 
 
 この富士塚が紫陽花で覆われるようになったのは1978(昭和53)年頃からだそうで、わずか40年前のこと。
 
 それ以前は土の多い小山だったそうで、富士塚の山容も、周囲の景色も見えただろうが、索漠とした感じがしないか。 
 
 それならば、たとえ視界が限定されていても、紫陽花に覆われた現在の方が、わたしは好きだな。
 
 
 
 
 
 ただいま「欧州道楽旅」を連載中ですが、季節の話題に、道楽旅は順延に致しました。
 
 今年2016年は、この週末まで「あじさい祭り」が開かれ、そして富士塚も登拝出来るようです。
 
 さいわい今度の土日は、雨にはならないようですので、もしご興味がありましたら、一度お運び下さいね。 
 
 
 
 
 そうそう、以前にも「白山富士」を訪れています。よろしければご覧下さい  →  
 
 
 
 
 
 
    371.jpg
 
 
 
 
    372.jpg 

nice!(152)  コメント(106) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 152

コメント 106

コメントの受付は締め切りました
ソニックマイヅル

おはようございます。紫陽花の季節ですよね!明日のラウンドでも見れたらいいなと思っています。^^;
by ソニックマイヅル (2016-06-17 09:45) 

gillman

アジサイ見頃ですねぇ。
ぼくは高校が駒込、勤め先が本郷三丁目だったのでここら辺は懐かしいです。西方あたりも一本路地に入ると昔ながらの光景がありますよね。また、久しぶりに歩いてみようかな。
by gillman (2016-06-17 10:12) 

kuwachan

紫陽花が綺麗に咲いていましたね。
うちの庭のはなんだかもう終了って感じです^^
紫陽花は街中でも季節を感じながら
楽しむことができるのでいいですよね。
by kuwachan (2016-06-17 12:54) 

musselwhite

こんにちは。

東京は温かそうですね?
札幌は天気予報の数字とは関係なく毎日肌寒い毎日です。
昨日苫小牧へ仕事で行ってきたのですが、暖房が入っていました。

ところで、今回はお食事のお話は無いのですね?
by musselwhite (2016-06-17 14:23) 

aloha

紫陽花、きれいですね。
並ぶほどの人気なのに、頂上は素通りというのはもったいない話です。
せめてお参りはして欲しいですね。
それでも祠の中にはお供え物が。周囲のお家から愛されているのでしょうね(^^)
by aloha (2016-06-17 14:36) 

めぎ

おお、いっぱい人が・・・10分もかかるほどとは!
でも、それでも行きたくなる素敵な登山道ですね。
祠にはお野菜がいっぱいですね♪
お供えするものってこちらとは全然違ってて面白いですね~
by めぎ (2016-06-17 15:20) 

engrid

富士登山しながら、紫陽花を愛でる
なんとも風流ではありませんか
でも。参拝はしなくてわ、、、礼を欠くことです
祠に、お供物がたくさん、地域の人に守られてるのね
散歩が愉しい地域、良いですね
by engrid (2016-06-17 17:57) 

小梅姉

富士塚と紫陽花が、一度に楽しめるんですね(^^)
行列のお陰で、より登った感が出たのでは!?
by 小梅姉 (2016-06-17 18:33) 

Inatimy

紫陽花を眺めながら登山道を上っていくのは、なんとも風情あっていいですね^^。
しかもたくさんの種類で、これはゆっくりになるのも無理ないですね〜。
撮りたくなる衝動、抑えられません♪
雨が降ったら降ったで、しっとりとした紫陽花を楽しめて、また一興かも。
by Inatimy (2016-06-17 20:30) 

小肥り

富士塚も狛犬もいいですよ。だけどドイツはおしまい?
東欧方面は行かなかったんですか。
ボクはチェコ、ボヘミア、プラハ。スメタナなど期待してました。
モルダウの川下りがあったらぜひ参加したいもの。
by 小肥り (2016-06-17 23:13) 

ばー助

入山者の行列ができてるなんて、なかなかの人気のスポットですね☆
綺麗に咲いてる紫陽花がいい感じ(^^♪

なるほど、富士山の山開きにあわせて、富士塚も山開きもするのが基本的な慣例なんですね。
by ばー助 (2016-06-17 23:30) 

YAP

こんなに混雑している富士塚は初めて見ました。
あじさい祭りの時期だからですよね?
by YAP (2016-06-18 07:09) 

ちくわ

紫陽花きれいですね。
by ちくわ (2016-06-18 07:38) 

ナツパパ

ソニックマイヅルさん。
おはようございます。
今はコースにお出ででしょうか。
今日は全国的に晴れて、素晴らしいゴルフ日和になりそうですね。
...ただ暑そう!
紫陽花は今が見頃、プレーの途中で愉しむことができると良いですね。
by ナツパパ (2016-06-18 08:13) 

ナツパパ

gillmanさん。
駒込から本郷まで、ちょうどエアポケットに入ったかのような街並みがあり、
歩いていても懐かしい雰囲気を感じました。
仰るとおり、西方あたりは、古くからの家並みがあったり、閑静な住宅街があったりで、
歩いていると愉しいですよね。
そういう街並みを友人と二人、あれこれ言いながら歩いていると、一人では気付かなかったような、
思わぬ発見があって、これも街歩きの醍醐味だなあ、と思ったりします。
by ナツパパ (2016-06-18 08:18) 

ナツパパ

kuwachanさん。
紫陽花は株も大きく、また花もたくさん咲くので目に着きやすいですよね。
盛りの時期は、街でも紫陽花が多くあって、紫陽花の季節だなあ、と知らされます。
それだけ愛されている花なのでしょうね。
白山神社境内は紫陽花がたくさん植えられていて、とくに富士塚は全山紫陽花です。
ちょうど見頃の今はさすがの見事さでした。
この週末は晴れて、紫陽花見物には格好...でもちょっと暑いかな。
見に来られる方も多く賑わうことでしょう。
by ナツパパ (2016-06-18 08:22) 

ナツパパ

musselwhiteさん。
おはようございます。

>東京は温かそうですね?
今朝は、暖かいを通り越して暑い日になりました。
わたしの住む練馬区は東京でも別格の暑いところで、これからの気温が気になるところです。
北海道は雨が多いですね。
そろそろ夏の素晴らしい季節に入る頃合いと思いますけれど、この雨は多すぎるような...
7月には北海道の夏がやってきますように。
あ、今回は食べ物ありません(笑)
見物をしていたら昼時を逃して食べ損ね、某所のチェーンカレー屋さんで食べました。
by ナツパパ (2016-06-18 08:26) 

ナツパパ

alohaさん。
そうなんです。
行列に従って頂上までいって、さて眺めを愉しんでいるのかな、と思ったら、
皆さんそのまま下山されてしまうのでした。
ここが富士塚、ということをご存じない方が多いのでは、と思うんですよね。
なので、紫陽花の咲く小山に紫陽花見物にいらしたのだと思いますから、
そのまま下山は、分かるような気がしましたねえ。
...できれば祠に一礼でも...と思わぬでもないのですが、う-ん。
by ナツパパ (2016-06-18 08:34) 

ナツパパ

めぎさん。
訪れた日は「あじさい祭り」が始まったばかりの日曜日でしたので、それでこの混雑と思います。
平日に訪れると、さすがにここまでの行列はなくて、比較的空いた状態で登山できるのですが、
仕事の途中に寄るわけにも行かないですから、やはり休日になってしまいます。
でも、行列ができているのは人気のある証拠ですから、それはそれで嬉しいことです。

>お供えするものってこちらとは全然違ってて面白いですね~
こちらでは、神様には海の幸山の幸そして里の幸をお供えするそうですけれど、
ここには里の幸...野菜類がほとんどで、海山はなかったですねえ。
...祭神の木花咲耶姫命は女性ですから野菜お好きなのかな...ダイエットかしらね(笑)
by ナツパパ (2016-06-18 08:40) 

ナツパパ

engridさん。
ここの富士塚は私有地に立っているそうです。
私有地とは、神社の土地なのか氏子さん個人で持っている土地なのかは不明なのですが、
きちんと整備され、紫陽花もきれいに管理されて素晴らしい富士塚なのでした。
富士塚に寄せる思いが伝わってきます。
頂上の祠もきれいになって瑞々しい野菜が供えられていて、やはりここは祠に一礼をしていただきたく、
それが共通の意識になってくれると良いなあ、と思うんですよねえ。
by ナツパパ (2016-06-18 08:44) 

ナツパパ

小梅姉さん。
たしかに、ポンポンと数十秒で登山してしまうより、こうやって行列に従いゆっくりと頂上に行くと、
登山の途中で、回りの景色が良く眺められました。
登山道の回りに咲く紫陽花がとても立派ですので、皆さんそれを写真に収めるのを、
とても愉しんでいらっしゃるようでした。
見事な紫陽花なんですよ...わたしも堪能しました。
by ナツパパ (2016-06-18 08:47) 

ナツパパ

Inatimyさん。
紫陽花は雨が似合いますよね。
晴れているときよりも、曇り空や雨の時の方が、一層魅力を増すように感じます。
今朝は快晴の東京で、それも良いけれど、曇り空の、ちょっと暗めの中に、
紫陽花の花がポット浮かび上がる景色は、ああ梅雨だなあ、と思います。
ここには様々な種類そして色合いの紫陽花があって、それを見ているだけでも時間が過ぎていきます。
写真を撮りたくなるのは、わたしも含めて、当然かな、と思います。
by ナツパパ (2016-06-18 08:51) 

ナツパパ

小肥りさん。
あ、あと3~4回、欧州道楽旅は続くと思います。
6泊8日の旅でここまで長引くとは、自分でも思わなかったのですけれど、
お話ししたいことが多くて、そうなってしまいました。
今回の旅行は、オーストリアと南ドイツ2国だけの旅で、その分移動は少なくし、
ひとつの都市を見て歩こうと企画しました。
...なので残念、東欧はまたの機会、となった次第です。
じつは数年前、カミさんが義母と二人東欧に旅行しましてね、その時の話しを聞いて、
わたしもいつかは東欧に行きたい、と思うのですが、財政的な理由もありまして(笑)、
いつか機会があったら行きたいなあ、と今は希望中なのであります。
by ナツパパ (2016-06-18 08:56) 

ナツパパ

tarouさん。
enosanさん。
しゅわっちさん。
濱の寅次郎さん。
zuckyさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-18 08:57) 

ナツパパ

馬爺さん。
sugoimonoさん。
AKIさん。
ともちさん。
いっきまーす!さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-18 08:59) 

ナツパパ

たくやさん。
ちょんまげ侍金四郎さん。
ma2ma2さん。
Mitchさん。
ヨタ8さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-18 09:00) 

ナツパパ

らしゅえいむさん。
メルシオさん。
palpalさん。
burubonさん。
maoctobre8さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-18 09:02) 

ナツパパ

ばー助さん。
そうなんですよ、富士塚は富士山のミニチュアですから、実際の富士山で行われる行事を
そのままなぞって行われる場合が多いです。
富士山信仰の担い手でもある「富士講」が、富士塚を作ったり管理したりしましたから、
富士山で行われる行事を再現することに熱心だったのだと思います。
今でも、7月1日の「山開き」に併せて、非公開の富士塚を、この日だけ公開するところも多いですし。
また、中里富士というところでは、吉田の火祭りを再現して、夏の終わり火祭りをします。
見応えのある行事だそうで、それもまた、実物の富士山との深い所縁を感じます。
by ナツパパ (2016-06-18 09:06) 

ナツパパ

YAPさん。
ここの富士塚は、「あじさい祭り」の期間が開山祭ということになるのでしょう。
多くの富士塚では、「お山開き」と同じ日に公開になるのですが、それよりも、
地域のおまつりである「あじさい祭り」期間を優先させたということになると思います。
それはでも、良い判断ではなかろうか、とわたしは思いました。
多くの方が集まるときにこそ、富士塚と紫陽花を観賞していただく機会だろうと思いますし、
7月に入ってしまうと紫陽花も盛りを過ぎてしまうでしょうし。
なによりこの行列がその証拠、と思いますねえ。
by ナツパパ (2016-06-18 09:11) 

ナツパパ

ちくわさん。
紫陽花きれいでしょう。
ここの神社は境内ほぼ紫陽花で埋められておりまして、この時期は見応えがあります。
紫陽花に併せてお祭りを開くのも地域の方にとっては楽しみなことでしょう。
屋台も出て、人も多く集まり、とても賑やかでした。
紫陽花の満開がお祭りの期間となりますので、年によって開催の日が違ってくるようです。
今年は今週末まで...お近くなら是非、とお誘いするところなのですが。
by ナツパパ (2016-06-18 09:15) 

ナツパパ

うにうにさん。
あるいるさん。
ぽんちゃん さん。
やってみよう♪さん。
リックさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-18 09:16) 

me-co

最近は、通勤途上遠目にみてにも、紫陽花がちらちら咲き出しまして、いつかじっくり愛でたいなぁ思ってますが、アレ(汗)が終わって以降、休みの日はこうやって何もやる気が無くぼーっとする日々です。S君のようなお友達がいればよいのですが・・・
こうやって、ぼやぼやしている間に、紫陽花終わっちまいますねε-(-。-)はぁ
by me-co (2016-06-18 09:31) 

北海道大好き人間

昨日・今日ともう梅雨が明けてしまったかの様な暑い日が続いていますが、あじさいの花【だけ】は、【雨(土砂降りにならない程度)】の日に見に行きたいものです。関東ですと、鎌倉の明月院が有名ですが。

>また「白山神社」の境内には富士塚があって、そこは「あじさい祭り」の期間に併せ公開される。
多くの人の目的は「あじさい」なのでしょうけれど、やはり「富士塚」なのですね。
この富士塚、建造された当初(周囲をビル等で囲まれる前)は富士山を遙拝できたのでしょうか?

by 北海道大好き人間 (2016-06-18 12:34) 

たかぼん

紫陽花綺麗ですね。
今週の土日は天気がいいですが、その分暑いですね。
最近は紫陽花見に行ってないから紫陽花を見に行くのも楽しそうです。
by たかぼん (2016-06-18 14:52) 

ken

満開の紫陽花の中を歩くのは気持ちいいですよね・・・(^。^)
by ken (2016-06-18 18:24) 

gardenwalker

こんばんは
本物の富士登山のような渋滞ですね(笑)
昔は本物の富士山が見えていたんでしょうね
残ってらっしゃった時は昔の風景が
見えたんじゃないですか^^
by gardenwalker (2016-06-18 19:59) 

yoriko

紫陽花が瑞々しくて梅雨に良く合いますね
ですが雨があまり降りませんが^^;
富士塚が紫陽花に覆われているなんてステキですね〜☆

by yoriko (2016-06-18 22:05) 

hypo

白山神社はこの時期行って見たい所ですね!
紫陽花を見に行きたいです。
by hypo (2016-06-18 22:25) 

アルマ

この細い道で写真を撮りながらですとそりゃ渋滞も起きますよね・・・(^_^;)
しかし、祠を素通りとは・・・(;´Д`)
by アルマ (2016-06-18 22:48) 

ナツパパ

me-coさん。
このところ紫陽花が盛りで、あちこちで見ることができますね。
わたしも仕事など外出途中でよく目にします。
...あと10日ほどは咲いているのかしら。
季節を感じさせてくれる花がたくさんあるのは嬉しいこと、と思います。

そういえば、わたしも休日に茫然とすることが多くなりました。
今日もこの時間、PCに向かっていますが、何だか身体がだるくて(笑)
カミさんが買い物に行くから一緒に、といいますが...荷物持ちですからねえ、うーん。
by ナツパパ (2016-06-19 09:40) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
富士塚のある白山神社は高台にあって、南側は谷です。
なので、以前は富士山を眺められたと思うのですが...
というのも、谷を隔てた先には小石川の高台があって、
ちょうど富士山の方角なんですよねえ。
...江戸時代でしたら、おそらく見ることができたと思います。
by ナツパパ (2016-06-19 09:43) 

ナツパパ

たかぼんさん。
昨日の土曜日は暑かったですね。
もう真夏でしたよ、あの陽気は。
...とくに、わたしの住む練馬区は東京でも別格の暑い土地で(笑)
そういう日にお出かけは辛いものですが、さいわい白山神社の境内は
樹が多く木陰があって涼しいです。
...涼しいといっても、気持ちの問題程度なんですがね(汗)
さいわい今日は曇りがちですから、紫陽花見物は今日の方が良いかもしれませんね。
by ナツパパ (2016-06-19 09:46) 

ナツパパ

kenさん。
はい。
神社の境内も富士塚の中も、とても気持ちよかったです。
紫陽花にはなって大きくてまるい形をしてますでしょう、
なので、ホント見応えがあるんですよね。
写真にとっても撮し甲斐があるというか、素敵な体験でした。
あじさい祭りに人気があるのが分かる気がします。
by ナツパパ (2016-06-19 09:48) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
この神社界隈は基本住宅地で、高い建物は大通り沿いにしかないのですが、
それでも、視界がけっこう狭いなあ、という印象を受けました。
というのも、建物の他、富士塚の樹が大きく育って視界を妨げますし、紫陽花も大きな株で、
やはり目線から遠くを遮ってしまいます。
ただまあ、わたしなどは富士塚に登っていれば嬉しい方なので(笑)、頂上では
嬉しくあちこちを見て満足できました。
年に一度、こうやって富士塚を公開してくださるのは、そしてそこにこれだけ多くの方がいらっしゃるのは
とてもありがたく嬉しいことと思います。
by ナツパパ (2016-06-19 09:53) 

ナツパパ

yorikoさん。
紫陽花ばかりは雨の方が映えますよね。
花を見るときも、曇か雨の方が一層きれいに見えると思います。
考えてみれば不思議な花...でも、季節の彩りとして、ここまで似合いの花があるのは、
とても幸せなことだなあ、と思います。
今日は「あじさい祭り」の最終日、神社も富士塚も、きっと多くの方で賑わっていることでしょう。
by ナツパパ (2016-06-19 09:56) 

ナツパパ

hypoさん。
白山神社のあるところは文京区白山なのですが、神社だけでなく、この地域もお勧めです。
わたしたちはこの日、駒込からゆるゆると街歩きをしつつ南下しましたが、
並木がきれいな本郷通り、そして一歩中に入っただけで広がる閑静な住宅地、
そして古くからの商店や飲み屋など、とても魅力的な街並みでした。
ちょっと見直しちゃいましたねえ。
お祭りは今日までですが、紫陽花はもう少し咲いていると思いますので、ぜひお運び下さいね。
by ナツパパ (2016-06-19 10:01) 

ナツパパ

アルマさん。
>しかし、祠を素通りとは・・・(;´Д`)
わたしも頂上で素通りする方が多いのに愕然としちゃいましたが、考えてみますと、
白山神社の大きな社殿が近くにあり、そこで先ずお参りをして、この富士塚にいらしたら、
頂上の「浅間神社」には、お参りをオミットしてしまう方も多い...かも、なんて思いました。
大変残念なことなのですが、紫陽花見物が主の皆さんはそういうことなのでしょうね。
それでも10人に1~2人の方はお参りをしていらっしゃいましたよ。
by ナツパパ (2016-06-19 10:05) 

ナツパパ

コミックンさん。
mentaikoさん。
宝生富貴さん。
てんてんさん。
モグラたたきさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-19 10:06) 

ナツパパ

shingekiさん。
dougakunenさん。
うまかモン。さん。
arail206さん。
yamさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-19 10:08) 

ナツパパ

サトちゃん さん。
koh925さん。
gardenwalkerさん。
ennkakasyuさん。
フジトモさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-19 10:09) 

ナツパパ

yu-papaさん。
ユメクレアさん。
DrakenBeginnerさん。
向日葵さん。
しのぴんさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-19 10:12) 

あおたけ

湿っぽい梅雨時に彩りを添える紫陽花、
富士塚への登山道に咲いているのがまた、
オツですね〜(^^)
牛歩の如く進む見物列、
ゆっくりと紫陽花を眺められたのでは
ないでしょうか(笑)
by あおたけ (2016-06-19 19:01) 

ナツパパ

あおたけさん。
たしかに、富士塚を登拝するとき、わたしなど足早に登ってしまいがちです。
今回はゆっくりと登ったので、その分富士塚および紫陽花をじっくりと味わうことができました。
紫陽花は、被写体として魅力的です。
バシバシと写真にとって、神社境内で200枚くらい撮っちゃたでしょうか。
今年の梅雨の、良い記念になりました。
by ナツパパ (2016-06-20 08:43) 

ナツパパ

okin-02さん。
ネオ・アッキーさん。
macharunさん。
azu-riさん。
月夜のうずのしゅげさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-20 08:45) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
ぼんぼちぼちぼちさん。
caverunaさん。
aokenさん。
ハレルヤさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-20 08:46) 

hatsune

緑に覆われた富士なんですね(*^_^*)
周辺にお住まいの方も、紫陽花や木々があると住宅が丸見えにならないので
安心でしょうし、日々、自然の移り変わりを楽しめるので一石二鳥ですね。
お供え物の大根にどうしても目がいってしまいます(^^;
by hatsune (2016-06-20 12:42) 

gop

サミット以降、取り上げられるのは富士講ならぬ伊勢講ばかり。
伊勢塚ってのもあるそうな。次のお散歩ネタに是非(^^
by gop (2016-06-20 18:05) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
他愛もない話を交わせる友人がいるって有り難いですよね。
僕はそんな友人と来月「福島競馬場」に行く予定です(^^)
by johncomeback (2016-06-20 20:40) 

viviane

紫陽花を見るのも凄い混雑ですね(>_<)
綺麗な紫・・・梅雨時の鬱陶しさから、癒しの時に誘ってくれますね
by viviane (2016-06-20 22:47) 

ラック

駒込、白山、懐かしい!実家が北区なので良く散歩に行きました。
でも、何故か白山神社には行ってないですね~。
赤羽に住んでいた時に十条のお富士山の縁日に行きましたよ。
by ラック (2016-06-20 23:08) 

みち

こちらの富士塚はアジサイに囲まれていて素敵ですね!
さすがに人は多そうですが、この時期だけと聞くと
行きたくなりますね^^
by みち (2016-06-20 23:13) 

ナツパパ

hatsuneさん。
それがね、hatsuneさん、丸見えなんですよねえ。
とくに、富士塚の北側に建つ家は、2階などが見えてしまうんです。
山頂からも、また下山する道からもよく見えて、これはちょっと迷惑だろうなあ、と思いました。
この富士塚を非公開にするのは、これは当然の流れのように思います。
富士塚と背後の家と、どっちが先にあったか?という話はさておいて、やはりプライバシーは大切です。
それでも、年に一回、公開してくださるのは、ありがたい配慮と思いました。
by ナツパパ (2016-06-21 09:22) 

ナツパパ

gopさん。
>伊勢塚ってのもあるそうな。次のお散歩ネタに是非(^^
さっそくネットで見てみました。
あるんですねえ、伊勢塚って...古墳の別称のようですけれど、
関東地方始め各地にあるのにびっくり!
玄室に入れるところもありそうで、好奇心がそそられます。
...いつかはぜひ!
by ナツパパ (2016-06-21 09:24) 

テリー

富士山に登りながら、紫陽花見物ができるとは、いいですね。
by テリー (2016-06-21 09:25) 

ナツパパ

johncomebackさん。
わたしのような、暴走しやすい人間に付き合ってくれる友人は、ホントありがたい存在です。
彼とはもう30年以上の付き合いで、そうなると、会っていてもそして歩いていても、
妙な気を使わずに済み、他愛のない話も気軽にできます。
歩いている間の会話など、オヤジギャグを間断なく発射し(笑)、傍から見たら
なんとも煩い存材であろうか、なんて思います。
...それが愉しいのは、当人にとってはもちろんで、傍迷惑はこの歳になるとあまり考えませんねえ(笑)
福島競馬場では、大戦果、期待しています!!
by ナツパパ (2016-06-21 09:29) 

ナツパパ

vivianeさん。
ここは紫陽花が有名で、とくに「白山神社」では、この時期「あじさい祭り」があります。
富士塚の混雑も、富士塚への登山目的、というよりは、白山神社のお祭り見物のついで、
といった方が多いと思うんですよね。
なので、富士塚頂上の祠は素通りで、すぐ下山、となるのだろう、と思います。
ただ、全山紫陽花が満開の富士塚は見応えがあります。
見物だけでも、行列に従って紫陽花を見てもらえるのは、ありがたいなあ、と富士塚ファンは思います。
by ナツパパ (2016-06-21 09:33) 

ナツパパ

ラックさん。
>赤羽に住んでいた時に十条のお富士山の縁日に行きましたよ。
十条富士は立派な富士塚ですよね。
そして、地域の方々からとても親しまれていて、わたしも大好きな富士塚です。
ラックさんも仰るように、十条のお富士さん、と地元の方は言っておられて、
お祭りはとても人気で賑わうと聞きます。
記事の日、駒込駅には、その十条富士のお祭りを知らせるポスターが貼ってありました。
今や富士塚は知名度が上がっている、と感じます。
わたしたちも、7月1日のお祭りにはぜひ行きたい...のですが、あいにく金曜日で(汗)


by ナツパパ (2016-06-21 09:37) 

ナツパパ

みちさん。
そうなんです、あじさい祭りの時10日間だけの公開です。
この富士塚は、周りを住宅などに囲まれていて、しかも住宅との距離が近く、
富士塚から住宅が見えてしまうんですね。
富士塚の非公開は、回りにお住まいの方からすれば、当然のお願いでしょう。
それでも、お祭りの10日間は公開、となっていて、ありがたい配慮でした。
7月1日のお山開きより、あじさいが満開の時期の方が、この富士塚の魅力は大きく、
わたしたちも登山をして、あじさいを堪能できました。
by ナツパパ (2016-06-21 09:42) 

ナツパパ

テリーさん。
そうなんです。
こういった姿の富士塚はとても珍しく、ここ1カ所だけと思います。
なので、その魅力が十分の味わえる、あじさい祭り期間中の公開となったのでしょう。
わたしたちのような富士塚ファンは富士塚を満喫でき、あじさい好きの皆さんはあじさいを愉しめ、
どちらにも嬉しいことなのでした。
by ナツパパ (2016-06-21 09:44) 

ナツパパ

tommy88さん。
MORIHANAさん。
今造ROWINGTEAMさん。
mamiiさん。
mayuさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-21 09:46) 

ナツパパ

kawasemiさん。
なかせさん。
芝浦鉄親父さん。
lamerさん。
nachicさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-21 09:47) 

ナツパパ

(。・_・。)2Kさん。
宮崎ほぐし屋さん。
さとしさん。
sabuchanさん。
みぃにゃんさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-21 09:48) 

ナツパパ

ハマコウさん。
モリガメさん。
kikiさん。
ホビホビさん。
miataさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-21 09:49) 

ナツパパ

marupojiさん。
takechanさん。
kurakichiさん。
くまらさん。
ぷちさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-21 09:50) 

ナツパパ

みかんさん。
kurichannさん。
いっぷくさん。
たあさん さん。
ryo1216さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-21 09:51) 

ナツパパ

wattanaさん。
kazushiさん。
トレンダー櫻井さん。
kiyokiyoさん。
ciel-bleu-fonceさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-21 09:53) 

ナツパパ

MONSTER ZEROさん。
あとみみさん。
paul_226さん。
ribonribonさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-21 11:11) 

ぼんぼちぼちぼち

なかなかの人気スポットなのでやすね。
紫陽花の綺麗な場所、意外とたくさんありやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2016-06-21 16:21) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

富士山は、どこも混むんですねえ。眺めはご近所の屋根やビルになった今、ご利益が薄れる感じではありませんか?
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2016-06-21 17:43) 

足立sunny

白山神社、紫陽花でいかれている方は多いと聞いていましたけれど、富士塚の登山道沿いにお花があるとは初めて知りました。これでは、登山者がオーバーフローしますよね。紫陽花を愛でながらのゆっくり登山、一度やってみたい山登りです。
by 足立sunny (2016-06-21 22:00) 

kyon

たくさんの人で賑わっていますね^^
by kyon (2016-06-22 00:51) 

竹口要

あっ、Sさんとの小旅行シリーズですね♪
ワタシ、いつも楽しみです。
今日は食べ物が出て来ていないのがちょっと寂しいですが・・・(笑)
アジサイ、ここまでの群生だとは!!
大勢の方にも納得。そして写真の撮影で列が遅くなるのもまた納得デス。
趣味の合う同性のお友達っていいですね!
ツマ。

by 竹口要 (2016-06-22 02:33) 

ナツパパ

ぼんぼちぼちぼちさん。
そうなんです、多くの方が集まって人気なのでした。
ここの富士塚は、白山神社の境内にあると言ってもいいので、
白山神社のお祭り期間中は公開され、登山者も多いのだそうです。
あじさいがきれい...たしかに、あじさいの名所って意外に多いですよね。
by ナツパパ (2016-06-22 08:04) 

ナツパパ

暁烏 英(あけがらす ひで)さん。
ちょうどお祭りの期間に併せての公開ですので、ここまでの混雑なのだと思います。
その期間以外に、仮に公開されたとしても、さて、ここまで人が集まるか、どうか。
あじさいと、あじさい祭りのおかげ、とも言えそうですね。
仰るとおり、頂上からの眺めはずいぶん限定されたものになっていましたが、
それでも、高いところから眺めるのは気持ちいいです。
...ただし、これ以上高いのはちょっと...わたし、高所恐怖症なんです(笑)
by ナツパパ (2016-06-22 08:07) 

ナツパパ

足立sunnyさん。
以前ここの富士塚に登拝したときは、ここまでの行列ではありませんでした。
富士塚の人気もしくは認知度が高まったのかも。
...富士塚を登る方は、あじさい祭りにいらした方がほとんどだと思いますから、
あじさいを見つつ写真を撮りつつ、なので歩は遅々として進まず...結果、この行列になりました。
でも、あじさいをゆっくり眺めつつ...は愉しかったです。
sunnyさん、機会がありましたら、ぜひお出でになってみて下さいね。
by ナツパパ (2016-06-22 08:11) 

ナツパパ

kyonさん。
富士塚を含む一帯は「白山神社」の境内で、ちょうどあじさい祭りをしていたため、
境内とその周囲は大変な人出でした。
境内一面あじさいが満開の光景は素晴らしかったです。
多くの皆さんが集まるのも分かる気がしますねえ。
わたしたちもすっかり堪能しました。
by ナツパパ (2016-06-22 08:13) 

ナツパパ

竹口要さん。
ツマさん、おはようございます。
友人とはもう30年以上の付き合いなのですが、こうやって今でも一緒に遊べるのは
ありがたいことと思います。
彼も最近は仕事が忙しそうで、なかなか時間がとれません。
その中で、こうやって半日街歩きができて、この日はいい気分転換になりました。

...じつはこの日、あちこち回りすぎて食事の時間がとれず、最後後楽園駅で、
カレー屋さんで食事をしたのでした。
...もう少し歩いて神保町まで行けたら、美味しい店もあったのですがね、バテちゃって(笑)
次回は食べ物も追求しつつの街歩きを...わたしも美味しいもの食べたいですし(笑)
by ナツパパ (2016-06-22 08:18) 

ナツパパ

追いかけっ子さん。
きりたんぽさん。
ffmlさん。
momoさん。
comomonさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-22 08:19) 

ナツパパ

doudesyoさん。
げんなり王さん。
アフロあやじさん。
ぼんさん さん。
saruさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-22 08:20) 

ナツパパ

nicolasさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-22 16:32) 

ナツパパ

arashiさん。
hanamuraさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-22 20:02) 

prin4795

うちの回りも紫陽花にかこまれてます。
山だからー
by prin4795 (2016-06-23 06:24) 

隊長

隊長も18日(土)の夕方に白山神社に行きました。富士塚前の行列は、さらに長くなっていました。紫陽花は、もう萎れかけていて無残でした。
by 隊長 (2016-06-23 16:22) 

ナツパパ

prin4795さん。
あじさいがたくさん咲く地域っていいなあ、いいですよ。
それだけ自然があったり公園があるのでしょう...素敵な環境ですね。
わたしの住む地域も、東京23区では相当に田舎といわれているので?
あじさいけっこう多いですよ。
この時期は、朝晩それを見ながら歩くのが好きなんです。
by ナツパパ (2016-06-23 17:26) 

ナツパパ

隊長さん。
あ、お出でになったのですね。
18日というと、あじさい祭りの最後の土日...もはやあじさいはお終いでしたか。
わたしが行ったときは、まだまだ花々も瑞々しく満開できれいでしたが...
...もう少しがんばって欲しかったなあ。
富士塚はいかがでしたでしょう。
登拝して愉しんでいただけたら良かったのだけれども。
by ナツパパ (2016-06-23 17:28) 

ナツパパ

sevensea-southさん。
さる1号さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-23 17:29) 

ナツパパ

Cedarさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-24 09:20) 

ナツパパ

delfinさん。
cyoko1112さん。
TaekoLovesParisさん。
matsukatさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-27 09:36) 

ナツパパ

でんさん さん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-27 20:08) 

ナツパパ

amoさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-28 20:38) 

山子路爺

賑わっていますねぇ〜〜〜

by 山子路爺 (2016-06-29 09:04) 

ナツパパ

山子路爺さん。
ホント賑わってたんですよ。
あじさいは梅雨の時期に魅力的な花で、それが満開になり、
そしてお祭りでしたから、人が集まるのも分かります。
...わたしたちも、承知で訪れ、混雑を愉しんでいました。
また来年...行けたらいいですねえ。
by ナツパパ (2016-06-29 09:28) 

ナツパパ

himaさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-06-30 08:48) 

Santa

日曜日は暑かった日ですよね。
いつもながら精力的にいろいろなところへ出かけられて
すごいなと思っております。
私もそうした事をしたいと思いつつも、
ついつい安易で涼しいところを求めてしまう自分がいます。
しばらくはそんなこんながどうやら続きそうです。
by Santa (2016-07-07 21:45) 

ナツパパ

Snataさん。
ホント暑かったですね。
わたしは、体型上と精神上の理由で暑さに弱いので、できれば涼しいところで
ノンビリしていたいのですけれど、貧乏性というのか、つい出かけてしまいます。
この日は、行って良かったです。
あじさいの花は盛りの見極めが難しいのか、きれいに咲いているようでも、
中には花がお終いに近い株も見られました。
その中で、今年は盛りのあじさいを堪能することができ、嬉しいことでした。
...この先はどうなる?...今夏は猛暑になると気象庁がいいますよ...うーむ。
一緒に歩く友人が今とても忙しくなかなか街歩きができないのですけれど、
機会があればどこかに行きたいなあ、と思っているところです。
by ナツパパ (2016-07-08 09:25) 

ナツパパ

マルコメさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-07-23 10:04)