SSブログ

道楽の行き着く果てか [カメラ]


 
 
 
    363.jpg
 
 
 
 さて、写真上のカメラは「Fuji Finepix F11」というコンパクトカメラである。
 
 ご覧の通り年代物で、2005年というから今から10年前、富士フイルムから発売された。
 
 当時は、画質、高感度機能、そしてバッテリーの保ち、が評判で、人気の高かったカメラだった。
 
 その分値段も高めで、わたしも欲しかったが手に入れられなかった一件だ。
 
 
 
 
 じつは友人のS君が、わたし同様大のカメラ好きで、なおかつ、昔のカメラを直しつつ使って楽しむのが趣味。
 
 彼は先日、某カメラ店のジャンクボックスでF11を見つけ、新品同様の物件を格安で手に入れた。
 
 試しに使ってみるとこれが大変な高性能で、彼のお気に入りとなったのである。
 
 わたしも見せてもらったが、本当にきれい...レンズが良いのだろう、画像などじつに精細な出来映えなのだった。
 
 
 
 
 良いなあ、と言っていたら、先日街歩きの途中某カメラ店で、箱など備品の揃った、新品同様のF11を見つけた。
 
 隣でS君が、これは出会いものです買っちゃいましょう、と煽る。
 
 ...で、わたしもその気になって、めでたくF11を入手し、2005年以来の宿願を果たし満足したのだった。
 
 2005年当時35000円+の価格が3000円...デジタルカメラの世界は厳しい...
 
 ...が、10年経っても値段が付いていて、しかも陳列棚に並ぶ、というのも逆にすごくないだろうか。
 
 
  

 
 
 
    364.jpg
 
 
 
 
    365.jpg
 
 
 
 
    372.jpg
 
 
 
 
    366.jpg
 
 
 
 手に入れたF11は、小さく軽いので、ポケットに入れて持ち歩けるのが嬉しい。
 
 そこで、近所を散歩するとき一緒に持っていき、試し撮りをしてみた。
 
 
 
 
 上の写真はその一部だけれど、10年前のコンパクトカメラにしては、きれいではっきりした画像だと思う。
 
 このカメラには、fクローム、というポジションがあって、フジクロームの色合いを真似た画像が撮れる。
 
 ちょっと癖があるものの、撮しようによっては面白い絵になるのだった。
 
 
 
 
 
 
    367.jpg
 
 
 
 ...あれ? 
 
 
 
 
 
 
    368.jpg
 
 
 
 ...いっ?? 
 
 
 
 クロームポジションで撮ると、真っ青な空が、なお一層きれいに撮れる。
 
 そこで、空を入れつつ写真を撮ったら、画像に変なシミが見えた。
 
 絞って撮ったら...まっ黒な点がくっきりと...いいっ?...えええっ...!
 
 
 
 
 
      ◇   ◇   ◇ 
 
 
 
 
 
 
    369.jpg
 
 
 
 
    370.jpg
 
 
 
 撮した写真をS君に送り、意見を求めた。
 
 ...これはセンサーにゴミが付いてますねえ、と彼が言う。
 
 
 
 
 コンパクトカメラのセンサーにゴミ...これはオシャカでしょうか...と絶望的な気持ちになった。
 
 するとS君が、ちょっと見てみましょう、と預かってくれ...その夜、ゴミ取れました、と連絡をくれたのだった。
 
 専用のねじなどを使い、ボディーを分解してセンサーを取り出し、ブロワーでゴミを吹き飛ばしてくれたのだとか。
 
 彼から送られてきた写真には、その様子がはっきりと写っていたのだった。
 
 
 
 
 ...やれうれしや。
 
 
 
 
 S君はレンズを自力で改造しちゃったり出来る技術の持ち主だが、ボディー関係にも強かったのである。
 
 彼とは長い付き合いで、つらつら思い返すに、機械関係は、いつも彼から助けてもらってきたように思う。
 
 友人としてお付き合いできるのは、本当にありがたいことである。
 
 これからもよろしくね、といいたいところ...よろしくね。
 
 
 
 
 
 
 
 
    371.jpg
 
 
 
 きれいになったF11を受け取りに、S君と会ったのは神保町。
 
 お礼に粗餐を差し上げたい、とS君に申し出たら、某餃子店のご指名である。
 
 そこで、その店まで赴き、餃子+ライスを飽食して満足したのだった(写真上はF11で撮影)。
 
 
 
 
 
 
 さて、デジタルカメラになって、カメラの寿命は極端に短くなった。
 
 とくに黎明期は技術的な進歩があまりにも急で、下手をすると半年単位でまるっきりの旧式になっていたのだっけ。 
 
 そのデジタルカメラ黎明期から比べると、現在の、技術の進歩はさほど急ではない。 
 
 10年前のカメラでも、こうやって十分に愉しめる...とすれば、古いカメラが趣味として成り立つかもしれない。
 
 それはこの先の、カメラ趣味の奥行きを深くしうるかもしれず...そういう奥行きは好ましいもの、とわたしは思う。
 
 
 
 
 ...とはいっても...わたしもついに、カメラ道楽の極北まで来てしまったかなあ、という感慨もあるのだがね。 

nice!(153)  コメント(113) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 153

コメント 113

コメントの受付は締め切りました
アルマ

私も使っているデジカメに黒いものが写るようになって、バラしてみたらホコリが・・・
一度水没させたというのもあるので、自分だけかと思っていたらどうも同じカメラで同じ症状の人が結構いるみたいで・・・( ̄∇ ̄;)
by アルマ (2015-11-24 13:14) 

hatsune

S君、なんでもできる凄い人ですね。
カメラさんも復活してよかったですね~(*^_^*)

最近のコンデジは小さくなって持ち運びに便利ですが、私の場合、
ちょっと前のモデルのほうが手に持ったときの感覚がしっくりきます。
小さいとコートのポケットや鞄の中で行方不明になっちゃうし、
軽くて大きいカメラが欲しいなぁ(^^;
by hatsune (2015-11-24 13:22) 

Santa

むむむ、楽しげ。
欲しい気持ちわかるな。
私もそういうものありますもの。
物欲はそろそろ抑えないと、
寂しい?厳しい老後にならないように。
だからといってつまらない老後にはしたいものです。
デジカメ\(^o^)/。
by Santa (2015-11-24 15:55) 

engrid

楽しそうですね
お気に入りのカメラ、ポケットサイズはお散歩の相棒
そうなの、お散歩コンデジを私も探しました、、
さっと出して、今この時、撮したいを撮る、、
思い通りに撮れはしませんが、気持はいつもそうです
by engrid (2015-11-24 17:40) 

ma2ma2

一眼レフでもイメージセンサーにゴミが付いたりするとメーカーに持ち込んで清掃して貰う事がよくあります(^^)
by ma2ma2 (2015-11-24 19:48) 

めぎ

センサーのチリは厄介ですよね~取ってもらえて良かったですね!
デジカメの趣味もそろそろ成熟してきたということでしょうか...いろんな方向に楽しめるようになってきましたね。
by めぎ (2015-11-24 20:29) 

ねじまき鳥

と道楽の気持ちは分かる!
89825
by ねじまき鳥 (2015-11-24 20:47) 

北海道大好き人間

>これはセンサーにゴミが付いてますねえ、と彼が言う
うちのデジカメも同じ「症状」が出ています。
精密部品なので素人が分解したら取り返しのつかないことになりそうですし、修理を要らしてもいくらかかるのか分かりません。
しかも、このデジカメも購入から3年以上経過しているので、そう遠くないうちに「三台目」の購入を真剣に考えています。

by 北海道大好き人間 (2015-11-24 21:42) 

山子路爺

デジカメのねじを外して……こんな事が出来る人が羨ましいですね。
私も古いレンズをばらしたいと思っていますが、まだ踏ん切れません。

by 山子路爺 (2015-11-24 21:46) 

Inatimy

3,000円とは、お買い得ですね♪ ゴミも無事に取り除いてもらえて良かったですね。
ご友人とお揃いのカメラで散歩も楽しいかも。
ポケットに入れて散歩に出かけられるのが魅力でずっとコンデジです^^。
今使ってるのも、すでに新しいバージョンが2つほど出てるかな。
早いですよね、サイクルが。
それでも、以前使ってたカシオのカメラも捨てられなくて、たまに使ってます^^;。
by Inatimy (2015-11-24 21:57) 

みち

Sさん、スゴイですね!息子もそーなってくれないかな。
カメラには興味ないって言われそうですが^^;
10年で古いカメラですか。
PEN E-P1をオリンパスの講座に持って行ったら、
まだこれ使っているの?風な空気を感じてしまったんですが、
仕方のないことなのでしょうね。
あの餃子屋さんですね♪ここの赤出汁のおみおつけも好きです。
by みち (2015-11-24 22:00) 

gardenwalker

こんばんは
コンデジはセンサーにゴミが付いたら終わりか
なんて思ってましたが!
なかなか、いい買い物をされたんじゃないですか^^
これからお正月が来ると
「フジカラーで写そ!」なんてCMを思い出しちゃいますが
カメラのCMってしませんよね?
もっと宣伝すればいいのに、いいカメラなんだから。と思います
by gardenwalker (2015-11-24 23:34) 

でんさん

カメラ直って良かったですね(^-^)
デジカメの故障は、パーツが大きくなりすぎて
故障に関係ないとこまで一緒に替えなきゃらしく、
買い換えた方が安い?という、バカ高い修理費に
2回もあきれさせられました~(;一_一)
※2回とも買い換えました(>_<)
by でんさん (2015-11-25 00:36) 

me-co

デジカメの進化ってホント早いですねぇ・・・学生の頃、「夢の技術」と言われていたのが嘘のようです。
最近は、「勝負!の撮影はミラーレス。他はスマホ」と決めていますが、スマホのカメラも進化してるんで、買い替えできない=ミラーレスとの差が縮んできました。
だから・・・Z5欲しいなぁ。
by me-co (2015-11-25 00:45) 

YAP

昔のデジカメって、画素数が少ないおかげで、一つ一つのがそのサイズが大きくて光を取り込みやすいと聞いたことがあります。
たしかに私が初めて買った Power Shot S30 の画像は今でもかなりきれいです。
by YAP (2015-11-25 08:19) 

ナツパパ

アルマさん。
あ、アルマさんもそういうご経験なさったのですね。
しかもご自身で修理...すごいなあ。
わたしはカメラを使うのは大好きなのですけれど、なにせ生来の不器用者で、
分解なんて全く駄目なんですよねえ。
助けてくれる友人がいて、本当にありがたいです。
by ナツパパ (2015-11-25 08:51) 

ナツパパ

hatsuneさん。
>軽くて大きいカメラが欲しいなぁ(^^;
それはたしかにその通り、と言えそうですね!
わたし身体に比例してか手も大きくて、小型のカメラですと、手の中で動いちゃって、
しっかりホールドできないんですよねえ。
なので、たとえばCanon S110というごく小型のカメラを使うときは、サイズを意識していないと
どうも上手く写真が撮れません。
軽くて少し大きめのカメラって魅力的だなあ。
今は小さく小さく、が主流のようですので、そういうカメラに出会えませんね。
by ナツパパ (2015-11-25 08:56) 

ナツパパ

Santaさん。
うーむ、たしかに。
そろそろ自分の先が見えてきた年頃なので、わたしも身の回りにモノを増やさないようにしなければ。
まだ積極的に捨てる、というところまでは行かないのですけれど、そう思っていました。
先日調べたら、マグカップだけで30個近く...口は一つだけなのに(笑)
すべて気に入っているマグなので、捨てることはムリと思いますので、これ以上買わないように。
...それがむずかしい...そうできれば苦労しないよね、とカミさんが言います。
by ナツパパ (2015-11-25 09:00) 

ナツパパ

engridさん。
わたしは街歩きが趣味なので、一眼レフカメラはサイズや重さで厳しく感じられます。
それで、いわゆるミラーレスカメラを愛用しているのですけれど、これも機種によっては
けっこうな重さと大きさなんですよねえ。
で、ついコンパクトカメラを持ち歩くことが多くなりました。
とくに一人でブラブラするときなどは、ほぼコンパクトカメラのお世話になります。
このカメラは、コンパクトカメラの中でも、大きさはともかく軽量で、ポケットにいてていても
気になることもないので助かります。
これでもう少し、WBのAUTO機能に信頼性があったらなあ。
by ナツパパ (2015-11-25 09:05) 

ナツパパ

ma2ma2さん。
あ、そうですね、わたしも経験がありますよ。
SonyのNEX-6を使っていて、気がつくと画像に黒い点が...
それって、帰宅してPCに入れて、ディスプレイで見て気がついたんです。
いやぁ凹みましたっけ。
さっそくSoneのサービスショップに行って説明したら、30分くらいできれいにしてくれましたっけ。
それ以降はレンズ交換に気を付けるようになりました。
...でも、完全に防ぐのはムリのようですから、定期的な点検が必要そうですね。
by ナツパパ (2015-11-25 09:08) 

ナツパパ

めぎさん。
10年前のコンパクトカメラでも、ここまで写るのは驚きました。
友人とも話したのですが、この頃のカメラはレンズがしっかりと設計されていて、
その優秀なレンズでここまで写るのだろうなあ、ということになりました。
画像処理で細工する前に、先ずレンズで良い画像を得るのは素晴らしいことと思います。
古いカメラは使っていて面白いのですが、いくつか難点もありますね。
一つはバッテリーの問題で、カメラのバッテリーってそれぞれ違う形や性能ですから、
そのバッテリーが製造中止となり廃番となると、それだけで中古市場には出ません。
バッテリーが入手できなければカメラは動かず...という弱点があります。
もう一つは画像記録で、記事のF11はXDカードを使っています。
SDカードやCFカードはどこでも入手できますけれども、XDカードは見つかりません。
そういうところも、古いカメラを使うときの難しい点かな、と思いますねえ。
by ナツパパ (2015-11-25 09:15) 

ナツパパ

ねじまき鳥さん。
あ、お分かりいただけますか、嬉しい!
カメラって、わたしにとっては日常使う道具なんですが、こうやって古いカメラを使ってみると、
今のカメラとは違う手間があって、それを押して使っていくのは道楽だなあ、と思うんですよね。
また、道楽と思わないと、愉しく使っていけないようでもあり(笑)
ただ、デジタルカメラは今まで、古いカメラは使い捨て状態でしたので、そうはせず、
古いカメラの美点を楽しみつつ使うのも趣味として成り立って欲しいと思いますねえ。
by ナツパパ (2015-11-25 09:19) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
ma2ma2さんからのコメント ↑ にもあるように、レンズ交換式カメラには、
センサークリーニングのサービスがあるのですけれど、コンパクトカメラには
そういうサービスがあるのかどうか...おそらく修理扱いなのではないでしょうか。
そういう扱いでサービスショップに依頼するのは大変な手間を感じます。
わたしも、友人が助けてくらなかったら、このカメラを諦めていたことでしょう。
センサーのゴミがどうやって入り込んだのか不明ですが、なんとも迷惑なことです。
by ナツパパ (2015-11-25 09:23) 

ナツパパ

山子路爺さん。
友人は手先がとても器用で、なおかつ、こういう機械関係に経験を持っていますから、
カメラを分解して、という作業を出来るのかなあ、と思うんですよねえ。
わたしは典型的な文化系で、なおかつ手先が不器用で...分解なんてまるっきりムリですし。
長年の友人に、こういう能力のある人物がいるのは本当にありがたいこと、と思います。
カメラ、PC...デジタル関係は、友人に頼り切り、といっても過言ではないほどなんですよ。
by ナツパパ (2015-11-25 09:28) 

ナツパパ

Inatimyさん。
そうなんですよね、デジタルカメラの更新サイクルって本当に早いですよね。
とくにコンパクトカメラのサイクルは早くて、気がつくとラインナップががらっと変わっています。
そんなに早くしなくても良いのに、って思っちゃうんですが、会社には会社の事情もあるようで(笑)
最近のカメラは、最新式ではなくてもきれいな絵が撮れることでもありますし、手持ちのカメラを
十分に使っていくのも愉しいことと思います。
わたし自身、そろそろそういう意識でカメラに接しなければなあ、と自戒するこの頃です。
by ナツパパ (2015-11-25 09:32) 

ナツパパ

ciel-bleu-fonceさん。
今造ROWINGTEAMさん。
AKIさん。
ソニックマイヅルさん。
sugoimonoさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-25 09:33) 

ナツパパ

nicolasさん。
yu-papaさん。
ちょんまげ侍金四郎さん。
ブラザー★ボブさん。
ともちさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-25 09:35) 

ナツパパ

Mitchさん。
hanamuraさん。
ぼんぼちぼちぼちさん。
MORIHANAさん。
song4uさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-25 09:36) 

ナツパパ

みちさん。
うーむ、E-PL1でそういう雰囲気なのでしたか。
写真教室となると、写真やカメラに興味の深い方々が集まるのでしょうから、
機材も相応に新しいのでしょうかねえ。
デジタルカメラは、新しいと性能もアップするわけですから、たしかに仕方なにのかも知れません。
でもねえ、これからはどうなんでしょう。
わたし、今までのカメラを振り返ると、一台のカメラを使っていて、その性能を十分に使いこなした、
という経験はないように感じちゃうんですよねえ。
そうなってしまうのは、もちろんわたしに原因があるのですけれど、そうであればこそ、
長く一台のカメラを使って、そのカメラをよく知った上で写すようにしなければなあ、と思うようになりました。
そういうところが、古いカメラ道楽の入り口だったのかも知れませんね。

餃子の店は、そうです、あのお店です。
美味しかったですよ。
by ナツパパ (2015-11-25 09:43) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
この時期の、フジのカメラはとても素晴らしい作りで感心しました。
わたし、2000年に初めてデジタルカメラを買ったのですけれど、
その時もフジの単焦点カメラで、これもよく写りましたっけ。
この時期のフジは、レンズの性能が素晴らしくて、おそらく設計陣に
優秀かつ志を持った方がいらしたのでしょう。
F11で撮った画像をPCでながめると、全体にくっきりと写っているのに驚きます。
by ナツパパ (2015-11-25 09:47) 

ナツパパ

でんさん さん。
そうなんですよねえ、修理って本当に高いですよね。
メーカーの方針が、修理して長く使う、のではなく、壊れたら新しいものを、になっているのでしょう。
家電全般、そういう方針が感じられます。
コンパクトカメラは値段が手頃、とは言っても、最近は高性能のモノも多くて、けっこうしますし、
やはりサービスも考えて欲しいなあ、と思いますねえ。
デジタルは使い捨て、という状態は残念だなあ、と思います。
by ナツパパ (2015-11-25 09:50) 

ナツパパ

me-coさん。
息子はiphone6を持っているのですけれど、そのiphone6のカメラがとても優秀で驚きます。
息子はカメラは要らないといい、写真はiphone6で十分だといいますが、画像を見ると、
たしかになあ、と頷いてしまいますねえ。
コンパクトカメラはそのうち携帯電話のカメラ機能に取って代わられるでしょう。
...あ、もうだいぶ代わっているのかもしれませんね。
今後カメラはどうなっていくのかなあ...本時になりますし、進歩に早さに唖然とします。
by ナツパパ (2015-11-25 09:55) 

ナツパパ

YAPさん。
F11のセンサーは630万画素なんですけれど、実用上それで十分と思いました。
現行のカメラは1600万画素かそれ以上でしょうから、ほぼ1/3ですね。
でも、とても色調が豊かで、なおかつ隅々までくっきりときれいな画像なんですよ。
これは、レンズの性能もありますが、YAPさんの仰るように、画素数が少ないために、
一つひとつが比較的大きなものとなったため、ということが大いにあると思いますねえ。
いっときの、画素数増加競争もしくは狂騒状態は目立たなくなりましたけれど、
そろそろ画素数を増やす傾向は考え直す時期なんじゃないのかなあ、と思うんですよねえ。
by ナツパパ (2015-11-25 10:02) 

ナツパパ

剛カラブさん。
gardenwalkerさん。
harryさん。
mangaharaさん。
yohtamboさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-25 10:04) 

ひろころ

Finepixシリーズ、お仕事で愛用してました。
発色が鮮やかで画像が綺麗だったなーと記憶しています。
バッテリーの問題はありますよねー。
当時、乾電池だったので予備を持ち歩くのも嵩高く、その点は不満でしたね(笑)
by ひろころ (2015-11-25 10:51) 

足立sunny

F11のセンサー、見事によみがえりましたね。
こういうことができないとボツになってしまうので、凄腕のご友人はありがたいですね。
630万画素あれば、普通に写すには十分で、うちのカワセミ・トリミングは、豆粒部分(たぶん200万相当)を超拡大していますけど、まあOKということで。
わくわくしますね、こういうカメラを入手できますと。
by 足立sunny (2015-11-25 12:01) 

kaname

Sさん、頼もしいですね~!!
私、カメラの事はサッパリわからないのですが
3000円にはビックリしました。
私も富士フィルムのモッくんがCMしてたやつ(だったか?)を持ってますが
ぜーんぜん使ってませぬです・・・。
でも食べ物にはとっても興味がありますよっ!
最近ナツパパさんの記事に餃子が登場することが続いているので
どうしても食べたくなってきます、うずうず。
今日の餃子も美味しそう~!!!
皮のパリッと感を想像しながら・・・♪
ツマ。
by kaname (2015-11-25 13:39) 

馬爺

いいカメラ手に入れられましたね、富士はレンズがいいですからね、
by 馬爺 (2015-11-25 13:41) 

旅爺さん

いつの頃だったか爺もFuji Finepixを使ってました。
「フイルムメーカなのによく綺麗に写るな」 と思ってたのを覚えてます。
爺は訳あって今でもポケットに入る小さなカメラしか使いません。
by 旅爺さん (2015-11-25 13:45) 

ぼんさん

私も以前、使用していたコンパクトデジカメで同様にゴミの問題が2回発生しました。 いずれも、修理対応してもらいました、1回目は清掃でしたが、2回目は光学ブロックの交換での対応でした。
ご訪問 & nice!ありがとうございます。 六本木で使用したホテルは全室14階以上に位置しているで、見晴らしがよかったです(^.^)
by ぼんさん (2015-11-25 14:22) 

テリー

コンデジのCMOSにゴミがつくと、なかなか、除去できません。
メーカーも分解しないとできませんので、いやがります。
お友達は、すごい技術をお持ちですね。
新しいコンデジで、一毛月以内なら、多くのお店で、新品と交換してくれます。
by テリー (2015-11-25 14:42) 

(。・_・。)2k

カメラをバラせるお友達
貴重な存在ですね(^^)

by (。・_・。)2k (2015-11-25 15:06) 

ソニックマイヅル

おつかれさまです。一発でセンサーだと私も思いました。ただ、コンパクトなんでどうなるんだろうと思いましたら、S君さん、救世主ですね。良かったです。私はラウンドにもデジタル一眼を持って行っています。スマホと住分けて撮影しています。^^;
by ソニックマイヅル (2015-11-25 15:14) 

くまら

コンデジをバラスってすごいですね
あ、おいらも使わなくなったコンデジばらしてみようかしら??
by くまら (2015-11-25 15:19) 

johncomeback

とても良い写り、10年前のコンデジとは思えませんね。
そしてSさん素晴らしい、僕は長年家電メーカーに勤務して
いましたが、機械は全く苦手です(*´σー`)エヘヘ
by johncomeback (2015-11-25 15:57) 

小肥り

デジタル方式になって買ったカメラは4台かな。
4代目が1年ちょっとで機能不全になった。早い。
引退してた3代目が現役復帰。老体に鞭打ってる。
もっと前のフィルム時代のカメラが捨てられないのが
・・・4、5台あるかな・・・
by 小肥り (2015-11-25 16:01) 

なかせ

カメラのごみが、ご自分でとれるなんて!!!
素晴らしい方ですね~
丁寧に長く使ってもらえたら、カメラも喜びますね~
10年前のカメラとは思えないくらいきれいな画像ですね☆
by なかせ (2015-11-25 16:06) 

hypo

いや~持つべきものは友ですなぁ~。
新しい物がすべて良いとは限らないのですね(^o^)
by hypo (2015-11-25 16:39) 

yoriko

今まで使っていたコンテジが壊れてしまったので欲しいと思いつつ
スマホで取り敢えず事足りていると思っていましたが
やはりデジカメの映像の良さは違いますね
とても鮮明に綺麗です
カメラの達人のS君の力偉大ですね^^
by yoriko (2015-11-25 16:55) 

あおたけ

いいお買い物をし、
そしていいご友人をお持ちですね〜(^^)
私も趣味で写真は撮るものの、
メカ(カメラ)の方にはめっぽう弱く、
些細なエラーでも故障だと思ってしまいます(^^;)
クロームモード、本当にフジクロームっぽい、
パッキリとした色合いでいいですね!
餃子もおいしそうだなぁ・・・
あ、餃子ネタが連チャンですね(笑)
by あおたけ (2015-11-25 18:22) 

れもん

使わないカメラが2台あって、この前片づけしていたらポラロイドカメラも2台出てきました。そのままになってますが使えるでしょうか。
餃子の盛り付け方がうちの方と違うな、なんて思っちゃいました。
by れもん (2015-11-25 20:24) 

駅員3

日進月歩のデジタル社会で、なんと10年前のカメラが本当に侮れない!!!
さすがFujiさん。
センサーのゴミもとれて、これから大活躍ですね。
by 駅員3 (2015-11-26 07:49) 

ナツパパ

ひろころさん。
そうでしたねえ、フジのカメラって発色が良くて、画像が本当にきれいでした。
わたしは、初めてのデジタルカメラがフジ製だったこともあって、その後数台、
フジのカメラを使いましたっけ。
その頃の画像を見ると、なかなか良いなあ、と今でも思います。
また使ってみたいなあ、と思っていたところですので、このカメラは大事にしたいです。
by ナツパパ (2015-11-26 09:45) 

ナツパパ

足立sunnyさん。
こうやってブログの記事に載せる分には、630万画素あれば十分と思いました。
あまり画素数が大きいと、撮った画像の取り扱いが大変で。
以前使っていたSONYのNEX6は1600万画素で、まだ使いやすかったのですけれど、
後継のα6000は2200万画素、これはけっこう大変な思いをしています。
...あ、これはあくまで個人的な感想なんですがね。
もっと画素数の大きな一眼レフカメラを使っている皆さん、どうしていらっしゃるのか気になります。
by ナツパパ (2015-11-26 09:49) 

ナツパパ

kanameさん。
ツマさん、おはようございます。
今回入手したカメラにも、マクロポジションがあって、モノを撮るときに効果があります。
餃子の写真も、その、マクロで撮ったのですが、ちょっと明るすぎましたね。
もう少し、1/3か2/3くらい落とすと、実際の色合いに近づいたように思いますねえ。
ここの餃子店は、神保町で昔から続いてきた店で、昼時は行列が出来る人気店です。
皮の包み方が独特ですね。
美味しい餃子でした。
by ナツパパ (2015-11-26 09:53) 

ナツパパ

馬爺さん。
そうですね、今回のカメラを試写してみて、レンズ性能の良さに驚きました。
わたし個人的な偏見かも知れませんが、カメラは先ずレンズ、と思います。
レンズでしっかり映像に捉えて、それから画像処理に行って欲しいなあ。
今でもレンズの性能はドンドン進化しているのですが、このレベルの、コンパクトカメラの
レンズ性能はどうも今ひとつのように感じられて。
それが個人的な偏見であればいいと思うのですけれども。
by ナツパパ (2015-11-26 09:56) 

ナツパパ

旅爺さん さん。
フジのカメラは昔からきれいに写りましたね。
わたしも、デジタルカメラ初期から、フジのカメラを使っていて、単焦点のポケットサイズなのに、
それがきちんと写っているのに感心しましたっけ。
今でもフジのカメラは性能が良いそうですよ。
その上、フジの昔のフィルムに似た色で画像を作れるポジションがあるそうで、
たとえばベルビアと...そういう存在を聞くと、欲しくなります。
by ナツパパ (2015-11-26 09:59) 

ナツパパ

ぼんさん さん。
コンパクトカメラというと、レンズ交換をするわけでもないので、センサーにゴミが入るという状況に、
なんだか釈然としない気持ちが残っていました。
ぼんさん さんのお話を伺って、コンパクトカメラにもゴミが入るのか、と改めてビックリ...
で、センサーのゴミ処理が大変なのを伺って、もう一度ビックリ。
今回は友人の力で撮ってもらえましたが、サービスに頼むと大変な手間なんですね。
ましてや10年前のカメラ...これは受け付けてもらえなかったかも知れませんね。
友人には感謝、です。
by ナツパパ (2015-11-26 10:07) 

ナツパパ

テリーさん。
センサーにゴミが紛れ込んでいたことを、買ったときはまるっきり分かりませんでした。
中古の、もう10年も前のカメラなのですから、そういうところを確認するべきでした。
買い求めたカメラ店でも、一定期間故障があったら取り替えます、というアナウンスがあったのですが、
このカメラは取り替える代替品はないでしょうし、カメラ屋に返してお仕舞いになったことでしょうね。
それはそれで未練が残ったかも知れません。
今回は友人の力で、カメラを復活できました、良かったです!
by ナツパパ (2015-11-26 10:12) 

ナツパパ

(。・_・。)2Kさん。
はい。
本当にありがたい友人です。
なんによらず、優秀なメカニックが知り合いにいると、助かるものですよね。
今回はカメラでしたが、そのほかにも、PCとか携帯とかタブレットとか、
およそデジタル関係のあれこれは、この友人に頼っているナツパパです。
いつも的確なアドバイスをしてくれます。
なにしろわたしは生粋の文化系で、おまけに生来の不器用者なものですので。
by ナツパパ (2015-11-26 10:17) 

ナツパパ

ソニックマイヅルさん。
わたしはカメラが好きで、日常的に使っているのですけれど、
それをバラして修理するという発想はまるっきりありませんでした。
子どもの頃の家電は、何かあると修理があたりまえでしたが、
最近は修理するより買い換え、に方向が向いているようですね。
(...あ、ソニックマイヅルさんのお店がそうだ、というわけではないんですよ 汗)
そういう傾向が、いつしかわたしにも浸透しているのかも知れません。
センサーにゴミが入ったらバラして取り除く...長く使い続けるためには、
そういうスキルもまた必要で、友人がいてくれて本当に良かったと思います。
by ナツパパ (2015-11-26 10:21) 

ナツパパ

くまらさん。
友人が申しますには、今回のF11はねじも固く、分解に手間がかかったそうです。
分解を一回でもしたカメラは、ネジを緩めやすく分解も楽なんだそうですねえ。
...つまり、F11は初体験だった訳ね...と、イケナイオヤジはそう思ったりして(笑)
これ以上は危ない領域に入りそうですので、コメントは自主規制しますです(笑)
by ナツパパ (2015-11-26 10:25) 

ナツパパ

やってみよう♪さん。
コミックンさん。
mentaikoさん。
いっぷくさん。
宝生富貴さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-26 10:27) 

ナツパパ

モグラたたきさん。
shingekiさん。
dougakunenさん。
caverunaさん。
okin-02さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-26 10:28) 

ナツパパ

sarusanさん。
nandenkandenさん。
ぽんちゃん さん。
MONSTER ZEROさん。
mamiiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-26 10:30) 

ナツパパ

johncomebackさん。
おっ、johncomebackさんも機械関係が苦手でしたか。
わたしも同様でしてね、機械は使いやすいものが好きで、しかも使うだけ。
壊れたら、もうその先は手も足も出せません。
今回のゴミも、確認した瞬間、ああもう駄目だ、と観念してしまいましたっけ。
そこを、わたしから見たら手品のような手際で修理してくれた友人には
もうもう感謝ばかりですねえ。
...餃子ライスをもっと食べなさいよ、と言いましたら、そんなに食べられないよ、ですって。
この次はもう少しグレードアップしようかしら(笑)。
by ナツパパ (2015-11-26 10:35) 

ナツパパ

小肥りさん。
わたし、デジタルカメラをずいぶん持っています。
現役のカメラだけでも10台ではきかないでしょう...怖くて数えられません(笑)
そのほか、もう引退したカメラも多く、それらは捨てられず保管してありますので、
なお一層、部屋の納戸はカメラだらけであります。
...あ、フィルムカメラも5~6台はあったな。
収拾がつかないとはこのことで、カミさんなどは人格を疑う、と言った目つきでわたしの部屋をながめます。
by ナツパパ (2015-11-26 10:39) 

ナツパパ

なかせさん。
10年というと、家電製品の修理保証期間を軽く超える年月です。
なので、これからいつまでつきあっていけるかは、正直分からないのですけれど、
これもご縁、丁寧に使っていきたいなあ、と思っているんですよ。
あとは、バッテリーがどれだけもつか、と言う一点が心配なんですけど。
by ナツパパ (2015-11-26 14:04) 

ナツパパ

hypoさん。
そうですとも。
新しいモノが即ち良いのではないのです、モノも人も(笑)
このカメラは、今見てもとてもきれいな画像を生み出してくれます。
なので、現在使っても十分実用になるなあ、と思いましたねえ。
いま、古いレンズが人気で、ミラーレスカメラに付けて楽しむ方が多くなりました。
味わいがあるそうです。
古いカメラにも、そういう光が当たってくれると良いなあ、と思いますねえ。
by ナツパパ (2015-11-26 14:08) 

ナツパパ

yorikoさん。
携帯に付いているカメラは、最近本当に素晴らしい性能になってきました。
わたしも、息子が携帯で撮した写真を見てびっくり、ホントきれいです。
...ただ、撮影の条件が厳しくなると、性能が落ちるように感じますねえ。
雨とか夜とか...そういうときには、やはりカメラの方に一日の長があるようです。
でも、その差も近々無くなっていくことでしょう。
コンパクトカメラはどうなるのかなあ...と、それが心配です。
by ナツパパ (2015-11-26 14:11) 

ナツパパ

あおたけさん。
わたしはどうも浮気性なのか、いろいろな会社のデジタルカメラを使っています。
いまですと、オリンパス、パナソニック、ソニー、キャノン、フジ...無いのはニコンくらいですねえ。
それぞれの会社で、やはり画像に個性があるのだなあ、と思います。
わたし自身は最近、キャノンの色合いが好きになりました。
今回のF11はフジで、そういえば、昔使っていたフジのカメラはこういう色合いだったなあ。
画像を見て懐かしくなりました。
...わたし血迷って、フジのカメラ買っちゃうんでしょうか...それは無いと思う...
...いえ、信じているのですが(大汗)
by ナツパパ (2015-11-26 14:15) 

ナツパパ

れもんさん。
ポラロイドカメラ、懐かしいなあ。
すぐに写真を愉しめて、それが、たとえばパーティーなどで面白くてよく使いましたっけ。
今でも備品やフィルムあるのでしょうか。
もしあったら、れもんさん、使ってみましょうよ。
きっと面白い画像と、それから懐かしい思い出がよみがえってくると思いますし。
もしお試しになりましたら、それを記事で拝見させてくださいね。
by ナツパパ (2015-11-26 14:18) 

ナツパパ

駅員3さん。
10年前のカメラがここまで実用になるとは思いませんでした。
スペックを比べれば、現行のカメラとは比較にならない段階と思いますが、
出来上がった画像は、どれも納得のいくモノでしたねえ。
このカメラですべてをまかなう、のは難しいと思いますけれど、そこはTPOを選んで
使っていこうと思っているんですよ。
たとえば、わたしの好きな、HOLGAレンズを時折楽しむように。
by ナツパパ (2015-11-26 14:21) 

ナツパパ

kikiさん。
enosanさん。
あるいるさん。
たくやさん。
kurakichiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-26 14:23) 

ナツパパ

wattanaさん。
みぃにゃんさん。
ハマコウさん。
sachikoさん。
arashiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-26 14:24) 

ナツパパ

arail206さん。
モリガメさん。
月夜のうずのしゅげさん。
暁烏 英(あけがらす ひで)さん。
doraemonさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-26 14:25) 

ナツパパ

kansai-ginさん。
フジトモさん。
メルシオさん。
タケサバスさん。
mry311さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-26 14:26) 

ナツパパ

furuさん。
HIDEand爺さん。
takechanさん。
DrakenBeginnerさん。
ネオ・アッキーさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-26 14:28) 

ナツパパ

vivianeさん。
タンタンさん。
あとみみさん。
Bucoさん。
ダイとクロさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-26 14:29) 

響

最新のカメラでなくても
良いカメラってありますよね。
わたしもキャノンのGシリーズの一桁モデルが欲しいです。
by (2015-11-26 19:16) 

harry

ああ、とうとうナツパパさんもこの沼に足を踏み入れて...(笑
レンズ沼というものの怖さはよく聞くので、ずーっと避けてきたのですが
気が付くと「ちょっと古いコンパクト・デジタルカメラ」の魅力に
すっかりはまりこんでしまいました。我が家に20台弱はあるかと思います。
ミラーレス全盛になる直前まで、カメラ・メーカーの個性が現れていて
今手にとっても面白い製品が沢山ありますよね。
我が家にはF11と同時期に発表されて海外向けに販売されたE900という
モデルがあるんですが、これは思い出しても良いカメラでした。
富士フイルムの発色は独自の健康的で自然な色合いで、自分も大好きです。
もう古いカメラを探すのは終わりにしようとXF1を買ったのですが
またE900を引っ張り出してみようかな、という気持ちになりました。
あ、でもそのE900のCCDにもゴミが付いているんです、むむむ....
by harry (2015-11-26 22:47) 

aloha

途中まで読んでいてドキドキしましたが、
無事にゴミがとれて、本当に良かったです(^^)
このカメラが3,000円とは、なんてお買い得な!
ナツパパさんの腕もあるかと思いますが、はっきりした色の出方が私好みです。
ご友人にスペシャリストがいると、何かと助かりますね。
私もそういう友人が欲しい(笑)
by aloha (2015-11-27 01:01) 

さる1号

こっちの餃子もおいしそう^^
結構ボリュームありますね
by さる1号 (2015-11-27 08:03) 

ナツパパ

響さん。
キャノンのGシリーズはわたしも好きでした。
2008年に入手したG10は、それ以前のGシリーズから比べると大きくなっていましたが、
それでも使い勝手の良い、優秀なカメラでしたっけ。
露出やISOなど、撮影時の変更がカメラ上部のダイアルで操作できるのも良かったなあ。
...なんだかわたしも欲しくなって来ちゃいました...ううう...沼が...目の前に(笑)
by ナツパパ (2015-11-27 08:49) 

ナツパパ

harryさん。
あ、先輩!!(笑)
そうでした、harryさんのブログでは、古いカメラが大活躍していたのでしたっけ。
そのカメラたちの写し出す画像の、味わいがあること...拝見していてビックリしてました。
その世界に、いよいよわたしも足を踏み入れてしまいました。
今回買い求めたF11の、レンズの良さには正直驚きました。
この頃までは、フィルムカメラ時代からのレンズ屋さんがまだまだお元気で、デジタルカメラにも
そのノウハウを十分に使って設計していらしたのかな、と思います。
そう思うと、最近のカメラで失われたモノは少なくないと感じましたねえ。
一歩踏み入れた古いカメラの世界...二歩三歩...ううう...やはり沼ですかねえ、待ってるのは(汗)
by ナツパパ (2015-11-27 08:55) 

ナツパパ

alohaさん。
わたしもね、黒い点がくっきりと付いた画像を見たときは愕然としました。
...で、友人から、これはセンサーのゴミ、と聞かされたときは目の前が真っ暗!
良いなあ、と思って買い求めたカメラがオシャカか、と残念無念なところを、今回は、
いえ、今回も、ですね、友人が助けてくれました。
友人には、いつもあれこれと助けてもらってるんですよ。
お歳暮考えなきゃならないかなあ(笑)
せっかく元の通りになったカメラ、これから大切に使っていこうと思っているところです。
by ナツパパ (2015-11-27 09:00) 

ナツパパ

さる1号さん。
ねっ、美味しそうでしょう...とても美味しい餃子でした。
神保町でも古くから続く店で、昼食時は行列になります。
でね、どれだけ行列していても、相席はしないんですよねえ。
なので、ゆっくりと食事を愉しめるのは、ありがたいことです。
餃子は、しっかりと包む方法ではなく、皮を一部で繋げていました。
両側は餡が見えているのですがとくに流れ出ることもなく、餡共々美味しくいただけるのでした。
わたしは餃子12個とご飯、それから二人で水餃子も頼んじゃいましたっけ。
満足して満腹になりました。
by ナツパパ (2015-11-27 09:06) 

ナツパパ

RANPOさん。
Ujiki,oOさん。
ffmlさん。
momoさん。
mikanさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-27 09:08) 

ナツパパ

たこさん。
doudesyoさん。
てんてんさん。
nachicさん。
ぷちさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-27 09:09) 

ナツパパ

paul_226さん。
tommy88さん。
tarouさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-27 09:10) 

gillman

良かったですねぇ。ぼくも技術者が苦労して作り上げた製品が一瞬にして消耗品のように使い捨てられてゆくのを見ているに忍びない時があります。
また活躍の場が得られてカメラも喜んでいると思いますよ。
ぼくも時々初代のCybershotやSonyのα350を取り出して撮ることがありますが、結構いい味にはっとすることがあります。
尤も兄がナツパパさんのお友達のように古いフィルムカメラを手に入れて直すのが好きで、ちょっ中我が家に持ってくるので今では50台以上になって置き場所にも困っていますが…。
by gillman (2015-11-27 20:36) 

かめむし

デジカメが本当に実用的になったなあと感じたのが、2005年ごろでした。
フィルムカメラに劣らないどころか、勝るようになってきた頃ですね。
センサーのゴミは悩ましいですねー。一眼レフやミラーレスでは
マメにスイッチをオンオフしてクリーニングしてますが、それでも、たま~に空にま~るいシミが…。
コンデジでは今のところありませんが、分解掃除までは私には無理だなあ…。


by かめむし (2015-11-27 22:01) 

たかぼん

デジタルカメラってすぐ価格下がりますよね。
分解してセンサー治せるのって凄いですね。
自分でやったら壊しちゃいそうです(^^;)
by たかぼん (2015-11-28 20:39) 

macharun

すばらしいご友人ですね、大切にしないと(笑
飲み友達でもあるんでしょうか?なおのことうらやましいです!!
by macharun (2015-11-28 21:43) 

U3

心強いお友達で良かったですね。
by U3 (2015-12-10 12:24) 

ナツパパ

お返事大変遅くなりました。
11月末からいろいろなことが起こりまして、
ブログに向かう気持ちが衰えてしまった次第です。
もう少し、「いろいろなこと」の余波が続きそう。
ゆっくりとブログを再開して参りたいと思っております。
簡単ですが、ご挨拶まで。
by ナツパパ (2015-12-11 08:55) 

ナツパパ

gillmanさん。
デジタルカメラが一般に普及し始めたのは、2000年代に入ってからですとか。
そうしてみると、まだ15年、もう少し長くとっても20年に満たない期間でしょうか。
その間の、デジタルカメラの進歩は驚くばかりです。
...、また、わたしなど、次々に出る製品によくまあつきあってきたなあ、という感慨も湧いてきます。
この辺で、そろそろゆっくりしても良いかな、なんて思ったりするんですよね。
10年前のカメラですが、ふだん使いにはなんの不足も感じません。
愉しく使って行けそうです。
by ナツパパ (2015-12-11 08:59) 

ナツパパ

かめむしさん。
PCに入っている画像を見ると、仰るとおり2005年くらいには、既に画像がきれいで、
絵の具合もしっかりしているのを感じます。
このあたりで、デジタルの画像処理技術も一定の段階まで来たのでしょうね。
F11で撮した写真を見てもそう思います。
...たしかに、最新のカメラに比べると、画像に違いがあるのですけれど、
それを味わいと思ってしまえば...アマチュアに出来る特権と言えそうですが...
それはそれで納得できる画像です。
ちょっと古いカメラ...なかなか愉しいです。
by ナツパパ (2015-12-11 09:03) 

ナツパパ

たかぼんさん。
そうですよねえ、たしかに値下がりすごいですよね。
「価格コム」を見ていると、ある時にがたがたと値下がりする様子が見えて、
欲しいカメラがそうなると、おおおっってなりますが...それにしてもすごいです。
保って3年というデジタルカメラの寿命は、最近少し長くなったように感じます。
出来れば10年くらいになって欲しいところです。
by ナツパパ (2015-12-11 09:06) 

ナツパパ

macharunさん。
記事の友人とは長い付き合いでしてね、多趣味で器用で親切で...
...わたしなど、彼には世話になりっぱなしなんですよ。
これからもぜひよろしく、とお願いしつつ...あ、お歳暮送ったっけかなあ(笑)

あ、彼はまるっきりの下戸でしてね、わたしもほぼ下戸の身ですので、食べ友だち、になりますかね。
おかず相手にご飯むしゃむしゃ食べて満足しています。
by ナツパパ (2015-12-11 09:10) 

ナツパパ

U3さん。
はい。
こういう友人がいてくれることの、感謝しなければ、と思います。
このところ、妙にドタバタしていて、彼と街歩きも出来ません。
そろそろどこかに...と気が急きます。
by ナツパパ (2015-12-11 09:12) 

ナツパパ

濱の寅次郎さん。
ポジティブなサラリーマンさん。
burubonさん。
miataさん。
大和さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-12-11 09:14) 

ナツパパ

リックさん。
oink!さん。
ばー助さん。
masamansa100さん。
しのぴんさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-12-11 09:15) 

ナツパパ

ryo1216さん。
きたろうさん。
芝浦鉄親父さん。
たくさん。
yamさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-12-11 09:17) 

ナツパパ

アトリエSAKANAさん。
aokenさん。
風船かずらさん。
さとしさん。
matsukatさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-12-11 09:18) 

ナツパパ

nyonyoさん。
kyonさん。
ライトさん。
comomonさん。
じゅんぺいさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-12-11 09:19) 

ナツパパ

sevensea-southさん。
NO14Ruggermanさん。
隊長さん。
mwainfoさん。
マルコメさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-12-11 09:21) 

ナツパパ

gopさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-12-14 09:36) 

ナツパパ

ちくわさん。
ヨタ8さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-12-15 08:55) 

ナツパパ

suzuran6さん。
ニコニコファイトさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-12-16 20:57) 

amo

Sさん、ナイス!
(あれ、すずらん通りの餃子屋さんが、、懐かしい)
by amo (2016-01-11 15:06) 

ナツパパ

amoさん。
そうなんですよ、ホントすごい手際なのでした。
コンパクトカメラを分解できちゃうなんて、わたしには考えられないですもの。
彼のおかげで、カメラがよみがえりました。

記事の餃子は、amoさんご指摘の、あそこの餃子です。
わたしもずいぶん前から食べ慣れた味、この日も美味しくいただきました。
by ナツパパ (2016-01-12 08:49) 

ナツパパ

himaさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2016-03-03 17:41)