SSブログ

トロッコ王国美深  【遊覧鉄道見物記 その2】 [乗り物大好き]


 
 
 
    298.jpg
 
 
 
 稚内から出発して音威子府で昼食を取り、そのあと美深町まで南下してきた。
 
 ここからは谷も広がり、高速道路に乗れば旭川まで1~2時間だろう。
 
 ところが、この日の目的地は道東の屈斜路湖畔なので、旭川ではなく、オホーツク海側を行く方が便利そうだ。 
 
 そこで、美深町から東に折れ、まずオホーツク海沿いの紋別を目指すことにした。 
 
 
 
 
 写真上はその途中...この道に沿って、以前は、国鉄の美幸(びこう)線が走っていた。
 
 美深~仁宇布21㎞あまりのローカル線で、本来はオホーツク海側の北見枝幸まで敷設される予定だったが、
 
 計画の見直しがあって仁宇布までで建設は打ち切られたのだった。
 
 そのため、この路線は極めつけの赤字路線となり、営業係数は3859、100円稼ぐのに3859円経費が掛かった。
 
 それで、1985(昭和60)年に廃止バス転換となったのである。
 
 
 
 
 美深からの道は、山と谷ばかりの景色が続いていて、人家の気配はごく少ない。
 
 ここを通る鉄道なら、たしかに赤字になるだろう、と思った。
 
 
  

 
 
 
    299.jpg
 
 
 
 美深から20分程か、ふいに谷が広がって、平地が現れた。
 
 旧美幸線の終点、仁宇布の街である。
 
 その街の中心、仁宇布駅跡に「トロッコ王国美深」があって、寄ってみようということになった。
 
 広い駐車場、そして枕木を積み上げた駅舎風の事務所があり、奥には大きな修繕庫まで見える。
 
 ここは、ずいぶん人気のある施設みたい...事務所前に並ぶ順番待ちの椅子がそれを感じさせる。
 
 
 
 
 
 
    300.jpg 
 
 
 
 
    302.jpg
 
 
 
 駅構内は「トロッコ王国」の基地になっているようで、何本にも分かれた線路と、何台ものトロッコが置かれていた。
 
 訪れたのは平日の午後2時、1時間に一回の運行であっても、申し込みは3組だけで、ちょっと寂しい。
 
 わたしたちは17号車...新車だそうで、乗り心地も改善されているのだとか。
 
 そういわれてよく見ると、前に並んだ2台の、前方シートは自転車のサドルである。
 
 ...これはお尻が痛くなりそうだなあ。 
 
 
 
 
 
 
    301.jpg
 
 
 
 出発前に係のおじさんから、注意事項と路線の説明がある。
 
 ここから終点まで行って折り返すのだが、片道5㎞、なにしろ旧美幸線の線路を使うので、途中農道なども横切る。
 
 そういうところでは一旦停止を、それから橋では減速して...等々、遊覧鉄道といっても、運転には注意が必要だ。
 
 
 
 
 
      ◇   ◇   ◇
 
 
 
 
 
 
    303.jpg
 
 
 
 
    304.jpg
 
 
 
 諸々の準備が整って、先行のトロッコが十分離れてから、おもむろに運転席下のアクセルを踏む。
 
 車両後ろのエンジンがうなりを上げ、意外なほどの早さでトロッコが進み始めた。
 
 駅から出て、はじめは仁宇布の開けた景色を進む...おっと、そこは一旦停止だぞ。
 
 
 
 
 
 
    305.jpg
 
 
 
 国鉄の線路を使っているので、広い川も渡らなければならない。
 
 橋は国鉄の規格だからしっかり出来ているけれど、吹き抜けのトロッコから眺めると、けっこう迫力がある。 
 
 
 
 
 
 
    306.jpg
 
 
 
 運転担当の息子は、初めの頃は慎重運転だったものの...そのうち慣れてきて、スピードを上げ始めた。
 
 進むにつれ、まわりは谷が深くなり、線路の脇も木々が茂っているので、けっこう早く感じられるのだった。
 
 ...とはいえ、まあ、推定30㎞/h位だろうか。
 
 
 
 
 緑一色の森を、線路が突き抜けていく。
 
 そこを走り抜ける快感...向かい風が気持ちいい。
 
 
 
 
 
      ◇   ◇   ◇
 
 
 
 
 
 
    307.jpg
 
 
 
 
    308.jpg
 
 
 
 そうやって走ってきて、わたしたちは折り返し点までやって来た。
 
 ここはループ線になっていて、線路を走って、そのままくるりと元に戻る仕組みである。
 
 先ほど仁宇布で説明をしてくれたおじさんが、クルマで先行して、折り返しの手伝いに待っていた。
 
 
 
 
 で、すぐに折り返すのかな、と思ったら...しばらく待ってね、とおじさんが言う。
 
 そのうち仁宇布方面からトロッコがやってきて、見たらぬいぐるみが乗っているのだった。
 
 乗車のお二人は、美深町のキャラクター、美深(びふか)くんと美深(みみ)ちゃんだそうである。
 
 
 
 
 なにかの撮影だろうか、子どもがいたら大喜びしただろう...が、生憎待っているのは50年配のオジオバばかり。
 
 一番若い息子が22歳では、あまり受けなかったのも仕方ないと思うぞ。
 
 
 
 
 
 
 
    257.jpg 
 
 
 
 
    309.jpg
 
 
 
 さて、折り返しはどうする?...と、息子と顔を見合わせた。
 
 彼はもっと運転したそう。
 
 なので、わたしは後席に移り、往路とは違う視点から写真を撮ることにする。
 
 運転する息子が写って、より臨場感が感じられるかも...と皮算用した。
 
 
 
 
 息子はトロッコの運転にも慣れて、乗っていても安心...なのだが、途中ずいぶん飛ばす。
 
 ...さらに、真っ直ぐの所では、スマートフォンを取り出して動画や写真を撮りはじめ...おいおい...
 
 ...そんなこんな...家族であれやこれや大声で言い合いながら、トロッコは森の中を進んでいくのだった。
 
 
 
 
 バンバン行こうぜぇ...風が気持ちいいなあ...ちぇオヤジ、脂肪がつきすぎて寒さが分からないのかよぉ...
 
 飛ばせ飛ばせぃ...うるさいなあ...こらぁ、親のいうことは聞くもんだ...よぉし、じゃあ行くぞ...
 
 ちょっと、早すぎるんじゃないのぉ...だまれ母さん...なによぉ、だれがあんたを産んだと思ってるのよぉ... 
 
  
 
 
 そうこうするうち風景が開けてきて、わたしたちの乗ったトロッコは仁宇布の終点に着いた...着いてしまった。
 
 往復40分...それがほんの10分ほどにしか感じられなかった。
 
 
 
 
 
 
    310a.jpg

nice!(101)  コメント(80) 

nice! 101

コメント 80

コメントの受付は締め切りました
hatsune

たのしそ~~~~~っ(*^_^*)
風を体に受ける分、スピードもより感じられそうですね。
びふかくんとみみちゃんのモチーフはカボチャでしょうか?
by hatsune (2015-10-07 10:11) 

Santa

すげぇ~楽しそう。
これだけの距離乗れる機会そうそうないよね。
ここまでが遠いしなぁ。

この旅行記で満足したことにします。

写真はもちろんだけど動画も臨場感ありそう。
天気良く、景色良く。
気分爽快ですね。
by Santa (2015-10-07 10:48) 

小肥り

このトロッコ、ぜひ乗りたい。運転したい。
ガソリンエンジンですよね。ブレーキはありますよね。
ちょっと心配は単線であること。
上りと下りのすれ違いができないでしょう。どうするの?
ところどころに待避線があるのか。
全トロックがすべて終点まで行くのか。つまりすれ違いはなし。
by 小肥り (2015-10-07 12:31) 

山子路爺

北海道と言わず、各地の鉄道が廃線にならないうちに列車旅したいなぁ〜

by 山子路爺 (2015-10-07 13:05) 

アルマ

これ、テレビで見てやってみたいな~と思っていたんですよね、うらやましいです(^^♪
by アルマ (2015-10-07 15:19) 

馬爺

トロッコ列車は汎用エンジンが付いて居るんですね、でもこれは寒そうですね。
by 馬爺 (2015-10-07 18:04) 

hanamura

新幹線工事車両展示の構内で、エンジン付きと、自転車式と
体験できたのですがぁ・・・。さすがにファミリーの行列を見て、
ご遠慮いたしました。
でも、この爽快感があじわいたいですねぇ~!
by hanamura (2015-10-07 18:38) 

れもん

風を切って森の中を走っていくトロッコは気持ちが良いでしょうね。
by れもん (2015-10-07 20:35) 

Inatimy

ネットで北海道の地図を見ながら読み進めました♪
トロッコ、面白そうです。 
しかもスピード感あふれる写真で、ますます魅了されました。
手でこぐタイプや、インディー・ジョンズの木の箱型のを想像してたら、
エンジン付きなんですね。
シートから判断すると、ぬいぐるみさんたちも新車かな。
交わされる家族の会話にほのぼのした気分になりました^^。
家族旅行、いいですね♪
by Inatimy (2015-10-07 20:40) 

kiki

往復40分、すごいですね〜
家族旅行、大きな息子さんだったのですね。
小さな人を考えていましたから、一人で、勘違いに笑ってしまいました。
by kiki (2015-10-07 21:18) 

みち

トロッコでのご家族の会話、思わず笑ってしまいました。
とっても楽しそうです♪
北海道旅行は車必須ですね。車を運転できないので、
あれこれ調べても計画できず、、、どうして?昔はあったのに!
って母は言いますが(><)
by みち (2015-10-07 22:03) 

gardenwalker

こんばんは
北海道にはあちこちに廃線を利用した
観光施設があると聞いていますが
このような素晴らしいトロッコがあるんですね!
地域輸送の役目を終えたローカル線も
こうして蘇るんですね~
風を感じながら自然と一体になる感じがいいですね~
by gardenwalker (2015-10-07 22:23) 

めぎ

すっごく楽しそう♪
家族旅行、良いですね~
これは乗ってみたくなりますね。
私は写真専門で、運転はうちのドイツ人にお任せにしておきます!
文句も言いませんよ~と言いつつ、ちょっと止まって~とか、いっぱい言いそう♪
by めぎ (2015-10-07 23:37) 

kyon

スピード感のあるお写真!息子さん、うちとほぼ同じくらいですね^^
うちの子、乗るかなぁ〜笑
by kyon (2015-10-08 09:19) 

aloha

自分で運転できるなんて、楽しそう~!
景色もきれいだし、スピード感もあって
最高のアトラクションですよ、これは。
たった3組とはもったいない!順番待ちのイスの数から察して、
平日だからでしょうか?
空いている分、のんびりと、素晴らしい景色を独占できて良かったですね。
by aloha (2015-10-08 09:53) 

amo

豪快な遊戯施設だなあ。
事故とか危険とかをすぐ考えてしまうのは
歳とった証拠なのでしょうね。
(客任せ、マジ、スゲエって)
by amo (2015-10-08 21:12) 

YAP

これは楽しそう。
スピード感のある写真が、楽しさを伝えてくれてますよ。
by YAP (2015-10-09 08:25) 

じゅんぺい

さっすが、男の子!!お兄ちゃん、飛ばしましたね!!(笑)
スピード感のあるお写真、楽しいです~♪

by じゅんぺい (2015-10-09 12:43) 

yoriko

景色の良い場所をトロッコで颯爽と走り気持ち良さそうです
トロッコでの40分が短く感じられたのも
楽しいご家族のテンポの良い会話からかもしれませんね
仲良しご家族で良いですね
by yoriko (2015-10-09 16:50) 

けんぴぃまま

息子くんの後姿〜(^-^)
なんか、ナツパパ家の息子くん、我が家の一人息子も似た感じです。ちょっと歳下ですけど。
もし我が家で行ったら、運転したいっ!って言いそうですよ。
それにしても緑が気持ち良さそうですね〜。本当に良い写真です!




by けんぴぃまま (2015-10-09 22:43) 

doudesyo

おはようございます。
トロッコと聞くと冒険って感じでスピード感ある写真がとても楽しそうですね。

今回の左眼手術におきまして多大なご心配と毎日の励ましをありがとうございました。とても嬉しかったです。
これからもよろしくお願いいたします。m(_ _)m
by doudesyo (2015-10-10 08:40) 

engrid

是非、乗りたいです
景色を楽しみたい私と、飛ばしたい主人と意見が別れるかしら
お写真も素敵。
ご家族の、ほのぼのがまた素敵
by engrid (2015-10-10 16:53) 

隊長

この様な廃線にトロッコ列車を走らせるTVレポートを何回も観ましたが、いつも不思議に思っていたのは、単線ですれ違いが出来ないので、一方にしか進めないのと、帰りはどうするのかでした。
ナツパパさんの写真を見てわかりました。
一部複線になっている区間があって、そこで行きと帰りのトロッコがすれ違うのですね。
by 隊長 (2015-10-10 21:53) 

小梅姉

トロッコ楽しそうですね。
風を感じながら走るのは、気持ちよさそう。

どこまでも続く、真っ直ぐな道!
これぞ、北海道って感じですね。
美味しそうなものも、いっぱいですね。
by 小梅姉 (2015-10-11 09:07) 

ナツパパ

hatsuneさん。
トロッコを愉しんで、折り返し点で美深町のキャラクターがやってきたのには驚きました。
こういうのって、望んで出会えるモノではないだけで、この日はついていたのでしょうね。
仰るとおり、お二人はカボチャがモチーフのようで、帽子は見るところ白樺のようですね。
どちらも美深町の名物なのだろうなあ、と思います。
...しかし、ゆるキャラってどこでも見られるようになりましたね。
by ナツパパ (2015-10-11 10:51) 

ナツパパ

Santaさん。
そうなんですよ、なにしろ片道5㎞ですからビックリです。
実際走ってみると、5㎞先の、折り返し地点まで行って、やっと線路が国道に繋がるんですよね。
ひょっとしたら駅の跡なのかもしれません。
そこで折り返しの設備を作って、係員が国道を走ってきて補助する...そういう仕組みです。
北海道は広いなあ、と思いましたねえ。
by ナツパパ (2015-10-11 10:54) 

ナツパパ

小肥りさん。
このトロッコ列車は、1時間に一度運行します。
何故かというと、往復40分かかるからなんですよね。
コンボイ方式というのかな、一回の運行で、揃って終点まで行き、
またそこからは揃って帰ってくる仕組みです。
なので、途中に交換設備はありません。
いわば素人の管理でもありますので、良くできた安全な方法、と思いますねえ。
by ナツパパ (2015-10-11 10:57) 

ナツパパ

山子路爺さん。
今や地方の鉄道は、どこの青息吐息の状態ですものねえ。
モータリゼーションは日本全国で広がっていて、それはとても便利なことなのですが、
反面鉄道は厳しいですよねえ。
地方では、乗っているのは通学の学生とごく希に高齢者、といったところでしょうか。
それならば維持管理に莫大な費用がかかる鉄道より、バスの方が安上がりでしょう。
わたしは鉄道が大好きですが、この国の、鉄道の将来にはネガティブなイメージしか持てません。
とても悲しいことです。
by ナツパパ (2015-10-11 11:00) 

ナツパパ

アルマさん。
この「トロッコ王国美深」は、平成10年に開業だそうですので、既に17年目、
その間重大な事故もなく運行、は素晴らしいことと思います。
実際走ってみると、線路は十分よく管理されていましたし、トロッコ自体も良くできていて、
さすが有名になるだけはあるなあ、と思います。
これからも続いていって欲しい施設だなあ、と思いました。
by ナツパパ (2015-10-11 11:04) 

ナツパパ

馬爺さん。
そうなんですよ、小型のエンジンが着いていて、それで動かしているのでした。
鉄で出来たトロッコに、大人4人が乗れるシート付きですから、スピードは出ません。
せいぜい30㎞/hといったところでしょうか。
それでも、吹きさらしのトロッコに乗っていると、十分に早く感じられます。
仰るとおり、風もまた強く、その分寒くも感じられました。
by ナツパパ (2015-10-11 11:06) 

ナツパパ

hanamuraさん。
このトロッコはお勧めです。
トロッコとトロッコの間は十分に開けて運行していましたので、
まるで一台で走っているかのような爽快さでした。
夏の期間はずいぶん人気もあるようですから、この日のように、
1回3組で運行、とは行かないでしょうが、それでも愉しめると思います。
営業期間は、4月末~10月末、今からでも間に合います!!
by ナツパパ (2015-10-11 11:10) 

ナツパパ

れもんさん。
トロッコで森の中を走るって初めての体験でした。
それも、国鉄の線路跡を5㎞...大袈裟に言ってしまうと、異次元の体験でしたねえ。
それまでは、遊園地の中をぐるりと回る鉄道しか見たことがなかったものですから、
こうやって、自己責任で走るのは新鮮な驚きなのでした。
運転には普通免許が必要とのことですので、お子さんだけの場合は運転手がつくのでしょうね。
by ナツパパ (2015-10-11 11:13) 

ナツパパ

Inatimyさん。
片道5㎞もあるので、やはりエンジンが着いていないと厳しいのだと思います。
なにしろ、1回の運行で、その回参加するトロッコ全部が一度に終点まで行き、
それから、同じように揃って帰ってくるのですから、こうなったのでしょうね。
5㎞というと相当乗り出がありました。
あっという間に終わってしまう遊覧鉄道から比べると、大人も十分満足できる施設と思います。
...はい、鉄道大好きのナツパパ一家も、十分満足できました。
by ナツパパ (2015-10-11 11:17) 

ナツパパ

kikiさん。
あはは...そうなんですよ、息子は今年22歳で、いい歳なのでした。
高校の終わり頃からでしょうか、息子は友人との旅行は行くことがあるものの、
親との旅行は避けるようになりました。
...まあ、年相応、仕方ないこと、と我が身を振り返ってもそう思います。
今回は、札幌で用事があり、その跡、一緒に旅行を、といったら付いてきました。
彼も来年からは社会人...これが最後の家族旅行、と思ったのかもしれませんね。
by ナツパパ (2015-10-11 11:21) 

ナツパパ

sugoimonoさん。
tochiさん。
okin-02さん。
ちょんまげ侍金四郎さん。
AKIさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-10-11 11:41) 

ナツパパ

caverunaさん。
mayuさん。
ブラザー★ボブさん。
MORIHANAさん。
今造ROWINGTEAMさん。

nice、ありがとうございます。

by ナツパパ (2015-10-11 11:43) 

ナツパパ

(。・_・。)2Kさん。
ma2ma2さん。
ことむちゃん さん。
ともちさん。
ぼんぼちぼちぼちさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-10-11 11:45) 

ナツパパ

みちさん。
たしかに、今の北海道を旅行しようとなると、レンタカーを使っての移動か、
さもなければバスツアー、ということになりますね。
北海道の鉄道は、今や都市間の連絡手段になってしまい、都市と都市を行き交う場合は便利ですが、
都市から少し離れた観光地に、となると厳しい状況です。
わたしたちも、今回はレンタカーを使っての移動になりました。
そのおかげであちこち行くことが出来ました。
このトロッコ王国にも、家鳴りクルマでなければ行くことは難しいように思います。
...とても残念なことですが。
by ナツパパ (2015-10-11 11:49) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
以前、1970年代の時刻表を見ることがありました。
日本全国、まだまだ鉄道網が維持されていて、とくに北海道は
道内くまなく線路が敷かれている印象がありましたっけ。
北海道の開拓、そして開拓で入植した人々にとって、鉄道こそは、
大切なものだったのだろう、と思います。
それから40年ですか、今ではもう、鉄道は見る影もありませんね。
廃線跡も多く、出来ればこういう方法で活性化を図っていただきたく。
せっかくの遺産ですもの、ぜひそうなって欲しいなあ、と思いますねえ。
by ナツパパ (2015-10-11 11:53) 

ナツパパ

めぎさん。
5㎞の区間には、橋があったり牧場があったり、森があったり...と、被写体に欠きませんでした。
めぎさんとご主人にも喜んでいただけると思います。
...ただ、運行は船団を組んでの移動になりますので、途中で止まって写真を...
というのは、きわめて短い時間に限られてしまいそうです。
それでも、走りながら移り変わる景色は素晴らしいものでしたよ。
なにしろ、周囲まったく囲いがない状態ですので。
by ナツパパ (2015-10-11 11:56) 

ナツパパ

kyonさん。
あ、そうですね。
ちょうど愚息が大学に進学したとき、kyonさんの上のお子さんが
大学で一人暮らし...とコメントをいただいたように覚えています。
大学に入ったことがつい先日のように感じますが、彼ももう卒業です。
...早いなあ、と思いますねえ。
by ナツパパ (2015-10-11 11:58) 

ナツパパ

alohaさん。
そうなんですよ、この回は3組だけの運行なのでした。
帰ってきて、3時からの回にはけっこうな人数が待っていましたから、
3組は偶々のことだったのかもしれませんね。
9月の平日でこうなのですから、夏はきっと大変な賑わいと思います。
一回で走るトロッコも多いでしょうし、順番待ちもあるかもしれませんね。
でも、待ってもその甲斐のある施設、と思いました。
5㎞ぶっ飛ばす快感、は素敵ですよ!
by ナツパパ (2015-10-11 12:02) 

ナツパパ

amoさん。
ほんとにねぇ。
運転には普通免許証が必要、とありますけれど、でもそれだけ。
出発してしまえば、ほぼ、運転手の自己責任ですしねえ。
それでも重大な事故があった、とは聞きませんですから、
それぞれ皆さんわきまえて運転されているのだろう、と思います。
わたしたちも、飛ばすとは言ってもせいぜい25~30㎞/hくらいで、
それでも十分愉しめましたから。
野放しにされる愉しさ、って感じましたねえ。
by ナツパパ (2015-10-11 12:04) 

ナツパパ

YAPさん。
写真をお褒め下さり、ありがとうございます。
途中から、シャッタースピード優先のプログラムに変えましてね、
1/25くらいのシャッタースピードでしょうか。
そのせいか、なにやらとてもスピードを出しているかのような写真になりました。
いわばマジック一歩手前のようでもありますが、実際とrっこにのっている時の感覚は
写真と同じようなスピード感なのでした。
愉しいひとときでした。
by ナツパパ (2015-10-11 12:08) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
そうなんですよ、けっこうぶっ飛ばしてくれました。
...とはいいつつも、実際のスピードはさほどではなかったように思います。
トロッコには速度計など無かったので、乗っている人間の感覚で、早い遅いを感じるのですが、
なにしろ、まるっきりの吹きさらしですからね、あまり早くは走れなかったと思います。
それでも、ワイワイ言いながらの往復40分は愉しかったです。
このときから後、ドライブ中でも会話が一層和やかになりました。
by ナツパパ (2015-10-11 12:11) 

ナツパパ

けんぴぃままさん。
トロッコを見たときから、息子から「運転したい、絶対するぞ」のビームが出てました。
ですので、ここは彼に任せて、わたしたち夫婦は風景を愉しむことにした次第です。
わたしは写真も撮りたかったですし。
往復の運転、息子は本当に愉しんでいた様子でした。
彼にも良い思い出が出来たな、と思います。
...次回、もし夫婦で訪れたら...その時はぜひわたしが(笑)
by ナツパパ (2015-10-11 12:17) 

ナツパパ

rezareさん。
mangahahaさん。
gardenwalkerさん。
song4uさん。
ちくわさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-10-11 13:23) 

ナツパパ

ネオ・アッキーさん。
nandenkandenさん。
yohtamboさん。
てんてんさん。
ヨタ8さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-10-11 13:24) 

ナツパパ

やってみよう♪さん。
mwainfoさん。
DrakenBeginnerさん。
コミックンさん。
宝生富貴さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-10-11 13:26) 

ナツパパ

モグラたたきさん。
shingekiさん。
dougakunenさん。
prin4795さん。
matsukatさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-10-11 13:27) 

ナツパパ

macharunさん。
大和さん。
しのぴんさん。
harryさん。
tasuchanさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-10-11 13:28) 

ナツパパ

メルシオさん。
wattanaさん。
oink!さん。
足立sunnyさん。
月夜のうずのしゅげさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-10-11 13:29) 

ナツパパ

doudesyoさん。
地域を元気に...という言葉をよく耳にしますけれど、
こういう方法を思いついた美深の皆さんは素晴らしいと思います。
鉄道線路を使うことには、様々な意見もあっただろうことは想像に難くないですが、
それを乗り越えて、5㎞ものトロッコ路線を開通させてしまったのですから素晴らしいです。
こういう施設って短いところが多いですから、ここまで長く鉄道を愉しめるのは、
やはり発想の勝利ですよね。
オリジナリティーって、いつも大切なんだなあ、と思います。
by ナツパパ (2015-10-11 13:33) 

ナツパパ

隊長さん。
そうなんです。出発点の仁宇布駅跡からでて、折り返し点までは一本の単線。
折り返し点は、ちょうど線路が円いループのようになっていて、そこで同行のトロッコは一旦停車して、
全部のトロッコが折り返し点に着くのを待ちます。
折り返し点には「トロッコ王国」の係員が待ってまして、全部着いたら、線路のポイントを切り替えて、
再び仁宇布に向かって出発します。
簡単でありながら安全な、素晴らしい方法ですよね。
by ナツパパ (2015-10-11 13:38) 

ナツパパ

小梅姉さん。
北海道も道北地域に行きますと、自然がたくさん残っていました。
そして、道路も真っ直ぐで、それも気持ちが良いのでした。
...が、主要国道の40号線でも、交通量は少なくて、道も片側1車線、
彼の地の経済が気になるところです。
アベノミクスは今や少し色あせちゃってますけれど、ここで奮起してもらい、
地方にも好景気をもたらして欲しいなあ、と思いますねえ。
そうでないと、北海道各地、ちょっと寂しすぎますもの。
by ナツパパ (2015-10-11 13:42) 

ナツパパ

yorikoさん。
北海道を家族で旅行して、このトロッコ王国に来たのは4日目でした。
札幌で2泊しましたので、ドライブ旅行自体は2日目、そろそろクルマの中での移動にも慣れて、
家族で和気藹々となった頃合いだったのでした。
そういう中で、言いたいことをいいつつのトロッコは愉しかったです。
記事のも書きましたが、40分があっという間に感じられましたっけ。
得難いひとときでしたよ。
by ナツパパ (2015-10-11 13:47) 

ナツパパ

engridさん。
機会がありましたらぜひ一度体験なさってください。
飛ばしたいご主人...素敵だなあ...きっと愉しんでくださるでしょう。
風景を愉しみたいengridさんも満足してくださると思います。
なにしろ周りを囲んでいるものは皆無ですから、景色の中を走っているようなものです。
運行が4月末のGW~10月末ですが、出来れば夏をお勧めしたいところです。
by ナツパパ (2015-10-11 13:47) 

ナツパパ

burubonさん。
yamさん。
U3さん。
kurakichiさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-10-11 13:48) 

me-co

こんばんは。
これは楽しいですねぇ^^;素晴らしい地域振興活動です。いいところに目をつけたな~
それにしても息子さんが相当はしゃいでいた様子、よ~くわかります。
車の運転にはあんまり無いデスからね・・・レール走行のだからこそ味わえる惰性の感覚って。なるほど。
by me-co (2015-10-11 21:25) 

ナツパパ

me-coさん。
息子は、親の英才教育が実って、鉄道好きの少年になりました。
...青年になる頃は、他の色気の方に行ってしまいましたが(笑)、それも落ち着いて、
最近だんだん鉄道好きが復活してきたように感じます。
なので、こうやって鉄道を運転できることが愉しかったのでしょう。
この日は、この後ずいぶん機嫌が良かったです。
...次回は、わたしが運転をしてやろう、と目論んでおります。
by ナツパパ (2015-10-12 23:22) 

ナツパパ

aokenさん。
gopさん。
traparaさん。
lomoさん。
ryo1216さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-10-12 23:23) 

ナツパパ

hide-mさん。
あゆさこさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-10-12 23:24) 

あおたけ

仁宇布のトロッコ王国、楽しそうですね〜!
美幸線は乗らずじまいで廃線となってしまったので、
このトロッコで少しでも美幸線の車窓(?)風景を
味わいたいものです。
風を感じながらの親子水入らず、
いい時間を過ごされましたね♪
by あおたけ (2015-10-13 14:45) 

ナツパパ

あおたけさん。
わたしも美幸線は未乗なんです。
一時、日本一の赤字路線という話題で乗客を集めようとしましたっけ。
それで美幸線を知ったのですが、乗りに行くとこまで行かず廃止となってしまいました。
この線の廃止からだったと覚えていますが、北海道に限らず、支線の廃止が続きましたね。
残念なことですが、今回美幸線に沿った道をドライブしてみて、人口の少なさに愕然とし、
これは鉄道は無理だなあ、と思いましたねえ。

by ナツパパ (2015-10-14 08:45) 

ナツパパ

Ujiki,oOさん。
johncomebackさん。
ぼんさん さん。
ciel-bleu-fonceさん。
フジトモさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-10-14 08:47) 

Cozzy

美幸線 懐かしいです。
自分は今は三重県に住んでいますが、生まれも育ちもその美深です。
自分が学生の頃はまだ美幸線は1両だけのディーゼル機関車が走ってましたね。
廃線になってからは帰ってないのでもう一度故郷に戻ってみたいです。
住んでる時は単に田舎しか思っていませんでしたが、今は何もかも素敵な所だと思えます。
久し振りの美深の話題をありがとうございます。
by Cozzy (2015-10-15 03:33) 

ナツパパ

Cozzyさん。
今回道北に行った旅行では、士別以北のあちこちを堪能できました。
見所がたくさん、そして自然が素晴らしいところですよね。
道北というと、稚内だったり利尻礼文だったり、と海沿いの地域が有名ですけれど、
内陸部だって良いところはたくさんあるんだ、と言いたいです。
Cozzyさんは生まれも育ちも美深なのですね。
四季折々素晴らしい自然があるところ、冬は厳しいことでしょうが、でもそれだって
楽しみがたくさんある季節ですよね。
ぜひ一度帰省を...旅を愉しめると良いですね。
by ナツパパ (2015-10-15 09:02) 

ナツパパ

miataさん。
nachicさん。
NO14Ruggermanさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-10-15 09:03) 

さる1号

メチャ楽しそう
乗りたい~≧≦
鉄の匂いと風が気持ちいいだろうなぁ^^
by さる1号 (2015-10-16 03:21) 

ナツパパ

さる1号さん。
愉しかったですよぉぉ~~~。
ここはお勧めです!!
なにしろ片道5㎞、それも自然の中を放し飼い状態(笑)で行くのですから、
これはホントに運転を愉しめます。
機会がありましたらぜひ!
by ナツパパ (2015-10-16 09:45) 

ナツパパ

いっぷくさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-10-18 09:43) 

北海道大好き人間

未成線故、赤字ローカル線になった挙げ句に廃止されてしまった路線が北海道には数多くありますね。
その多くがそのまま放置されていたりしていますが、トロッコ列車で走れるのはそれはそれでいいのではないかと思います。
ただ、どうしても交通の便が悪い場所ですので、どこかへ向かうついででないと立ち寄れませんね。

by 北海道大好き人間 (2015-10-23 23:34) 

でんさん

うわ~~!すっごく楽しそうです。
片道5㎞は相当楽しめますね(^-^)
by でんさん (2015-10-29 22:23) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
北海道では、ある時期までは鉄道が生命線でしたよね。
とくに各地域のさらに奥の土地には鉄道が敷かれているかどうかが重要で、
鉄道敷設も大きな政治的な意図で進められた経緯があるように覚えています。
鉄道の大切さが薄れてきた昭和40年代以降は、政治的な意図で計画された路線は
見事に計画を中断されてしまいましたっけ。
もともと計画にムリがあったのですから当然の帰結とは思いますが、実際沿線に住んで
鉄道を利用している住民には、赤字化の悪影響は深刻でしたでしょう。
現在の、新幹線誘致延伸運動には、ちょっと危惧を抱いています。
by ナツパパ (2015-11-02 10:34) 

ナツパパ

でんさん さん。
そうなんですよ、片道5㎞は、相当の乗り出がありました。
風景もいろいろ変わり、また橋があったりして、往復40分はあっという間なのでした。
10月末までの運行だそうで、もう今は冬眠に入っていることと思いますけれど、
やはり土地柄、愉しめるのは7月~9月上旬あたり、と思います。
それ以外は、吹きさらしのトロッコで走るのは寒いことでしょう。
良いときに訪れることが出来たなあ、と思いますねえ。
by ナツパパ (2015-11-02 10:37) 

ナツパパ

かーるさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-02 10:38) 

ナツパパ

ばー助さん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-06 11:13) 

ナツパパ

濱の寅次郎さん。
furuさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-08 16:45) 

ナツパパ

キョチャンのブログさん。
himaさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-19 09:04) 

ナツパパ

マルコメさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2015-11-23 14:48)