SSブログ

春日遅々 [身のまわり]

  
 
 
    
    71.jpg
 
 
 
 
  寒い寒いと暮らしてきた日々も、そろそろ変わり目になったのを感じる。
 
 気温も次第に上がってきて、春らしい気配もうれしいこの頃である。
 
 
 
 ...が、春らしい気配とともにやってくるのは「花粉」であって、このところ、身の回りにはその影が濃厚。
 
 鼻に違和感が...目がかゆい...等々。
 
 
 
 わたしはここ20年ほど花粉症なので、毎年1月下旬から対策を実行するのだけれど、それでも最盛期は身体が辛い。 
 
 今年も、その時期がやってきたようだ。
 
 そうなると、外出はできるだけ控えましょう、ということになる。
 
 たとえば休日、春の日差しが如何に魅力的であったとしても、我が家でじっとうずくまる日々である。
 
 
 
 そうやって居間で呆然としていたら、室内のあれこれが目に入ってくる。
 
 その「あれこれ」を、ちょうどいい機会だから、2つばかりご紹介してみようか、と思う。
 
 
 
 さしあたってわたしは、することもなく暇なので。
 
  
 
 
 
  
    72.jpg
 
 
 
 
  居間の壁にはボードがあって、家族の連絡事項やら様々な「お知らせ」を貼っている。
 
 そこに、我が家のニュースを貼るようになって、もう14年になる。
  
 デジタルカメラを始めた頃、PCに取り入れた画像が、簡単に印刷できるのを知って思い立ったのだった。
 
 取材記者カメラマン編集者発行人はわたしの役目である。 
 
 
 
 始めた当初は、小学生になったばかりの息子のあれこれを...そのうち家族の出来事を...
 
 ...写真数枚と簡単な文章、ほんの10分でできあがるのも続いた理由かな。
 
 デジタルカメラの画像は、PC内に保管しているばかりだから、こうやって印刷すると家族で愉しむことができる。 
 
 
 
 極私的なメディアなので、発行部数は通常2部...我が家と隣の親所帯分。
 
 たまに、記事をごらんになった方から追加発行を求められることもあり、そうなると発行人兼編集人は大喜び。
 
 舞い上がってしまうのである。
 
 
 
 
  
      ◇   ◇   ◇ 
 
 
 
 
 
 
    73.jpg
 
 
 
 
 その「ニュース」にあるとおり、先日、我が家に新しいコンロがやってきた。
 
 以前のコンロは、この家を新築したときからだから、もう20年使い続けていたもの。
 
 最近様々に故障が出るようになり、メーカーの方に来てもらったら、そろそろ寿命でしょう、とのこと。
 
 
 
 ...うーむ、と唸っていると...4月から消費増税だっ!!...と、妻が叫ぶ。
 
 そうだそうでした...とカタログを見せてもらい、取り替えることになったのだった。
 
 消費税増税前の駆け込み需要が話題の昨今、我が家もついに流行に乗る仕儀となってしまった...うーむ。
 
 
 
 
 
 
 
    74.jpg
 
 
 
  新しいコンロは、最新式だから、何もかもピカピカしていて眩しいくらいである。
 
 その上コンピュータを内蔵していて、様々な設定が用意されているのだった。
 
 前のコンロから比べると、隔世の感...という以上に、まるで別の器具、と思うくらい。
 
 
 
 
 
 
 
    75.jpg
 
 
 
 
 操作パネルを開けてみると、様々な設定があって、その親切さに驚いた。
 
 
 
 バーナーの温度は160℃から210℃まで10℃刻みで設定できちゃうし、魚焼きグリルだって干物切身姿焼に対応である。
 
 その魚焼きの設定を、当初鼻で嗤っていた妻は、試しにオートで焼いてみて、あんまり上手にできるのでビックリ。
 
 ...ワタシの、主婦歴30年の経験よりずっと賢いわ...と仰るのである。
 
 
 
 
 鋳鉄製のフライパンで焼くパンケーキだって、以前は苦労した温度管理も、バーナーの温度設定でバッチリだし。
 
 簡単にできちゃって楽だわぁ、と妻はいうけれど...生活者としてのスキルは確実に落ちるなあ、とわたしは思う。
 
 すべて機械任せは、その機械に何かあったとき、大変不自由な思いをすることになりはしないか。
 
 
 
  
 温度設定は便利だけれど、せめて3回に一回はマニュアルでパンケーキを焼こう、と密かに思うナツパパなのである。

nice!(99)  コメント(84) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 99

コメント 84

コメントの受付は締め切りました
アルマ

良いコンロですね~(^O^)/
ウチはこんな良いコンロじゃないから・・・(^^ゞ

by アルマ (2014-03-22 15:20) 

ナツパパ

アルマさん。
すごいコンロでしょう。
もうね、ハイテクの固まりで、見ただけで圧倒されてしまいそうです。
前に使っていたコンロは、もっともっとシンプルな機能だったのですけれど、
どうせ換えるなら、と最新式の一件にしてもらいました。
これを使いこなすことができるのか...腕を抱えて唸るナツパパ夫婦です(笑)
by ナツパパ (2014-03-22 16:39) 

ナツパパ

sugoimonoさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-03-22 16:39) 

めぎ

家族のニュースをまとめるのって素敵な作業ですね♪
家族で共有している情報だからもう知っていることだけど、こうしてまとめて載ると嬉しさも倍増するような。
それにしてもコンロ、すごいですねえ・・・うちの30年もの?40年もの?(うちのドイツ人が中古で15年くらい前に買ったもので今はもうメーカーも存在していないものなので正確な年数は分からず)とは大違いです。オーブンの温度設定さえできない旧式なのですから。
でもたしかに、こうやってお任せモードにするのは、ワープロ機能の漢字変換と同じで、または電話機への電話番号の格納機能と同じで、人間の能力の退化につながるような。
しかしまた、美味しくできればそれが一番ですねえ。このコンロ欲しいな。私専用に輸入しようかしら♪そしてうちのドイツ人と腕比べ♪
by めぎ (2014-03-22 17:23) 

ベーグ

花粉症は体質改善によって軽くはなるけど、完全になくすのは難しいです。
今ではコンロにコンピュータが入ってるのですか。
ガスコンロは火力があるのでいいですね、うちは電気なのでたまに不便な時があります。
by ベーグ (2014-03-22 17:48) 

YAP

オート機能に頼り過ぎないようにというその心意気は、私も大いに共感するものがあります。
所詮、機械は道具。
それを使いこなしてこそだと思うのは古い考えですかね?
by YAP (2014-03-22 19:25) 

ナツパパ

めぎさん。
先日まで20年使ったコンロは、新しいコンロから見ると、プリミティブな機能だけのものでした。
それでも、使い続けるうち、バーナーの火加減や強さ、オーブンの癖など、わたしたちの中に
多くのノウハウが蓄積されていて、使い勝手も良かったんですよね。
そういうノウハウの方が、コンピュータ制御の仕組みよりずっと身近に感じられるのは、
わたしたち夫婦が年をとったからなのかもしれませんね。

ただ、今回新しくなったコンロの、いろいろな癖などを10年くらいかけて習得するのは、
とても元気が必要なことだと思いますし、その元気が残っているか怪しい気もします。
これからはオートに頼る部分が多くなってくるのでしょうねえ、きっと。
by ナツパパ (2014-03-22 20:11) 

ナツパパ

ベーグさん。
あ、わたしたち夫婦も、今回コンロを新しくするに当たって、ガスのままで行くのか、
はたまたIHか、とずいぶん話をしました。
決め手は、電気ばかりにすると、何かあったときに困る、という点だったんです。
つまりはリスクの分散、ということになるでしょうか。

花粉症、特に杉花粉による症状は、ここ一週間ほどがピークだそうですね。
わたしは杉花粉のアレルギーなので、これから特に用心が必要になりそうです。
去年から比べると飛散量は少ない、と聞きますが、大変さは変わりないでしょうね、きっと。
by ナツパパ (2014-03-22 20:17) 

ナツパパ

YAPさん。
道具はシンプルな方がいい、というのがわたしの偏見です(笑)
とくに、生活の道具は頑丈で、蛮用に耐えるものであってほしい、と思ったりもするんですよね。
その観点からすると、コンピュータ制御って、どうも脆弱に感じられてしまいます。
...いや、これはあくまで、わたしの偏見なんですよ。

それならもっとシンプルなコンロを選べば良かったのに...って仰る方が多いと思うのですが、
理由その1:カタログを見るとシンプルなコンロがなかった
   その2:カミさんがこういうコンロがいいと言った→それで決まり(笑)
という次第なので、わたしとしてはできるだけマニュアルで使ってみようと思っている
訳なんですよね。
仰るとおり、使いこなしてやろう、と目論んでもいる訳なんです。
by ナツパパ (2014-03-22 20:25) 

ナツパパ

okin-02さん。
ma2ma2さん。
hirosanさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-03-22 20:27) 

やま

ご無沙汰しています。
花粉症お互い大変ですが、頑張りましょう!

by やま (2014-03-22 20:51) 

hatsune

ああ、いいですねぇ。新しいコンロ。
うちはガラストップにヒビが入っているのですが、交換する予算がないので
もうしばらく我慢します。
うちのコンロもひと口は温度設定ができるので、揚げ物に使用してましたが
とんかつを揚げようと言うときに故障しました(^^;
それまで温度設定に頼りきりだったので難儀しましたが、なんとか食べられました。
by hatsune (2014-03-22 23:52) 

engrid

花粉症です、鼻はムズムズ、目はチカチカ、辛いです
コンロ、羨ましい
先ず、三つ口がいいな、、
おりこうさんなのも、すばらしい、
でも、うちのコンロ壊れていないし、変えるわけにもいかないのです
by engrid (2014-03-23 00:43) 

gop

家の中の掲示板ですか(@@ ナツパパ家の家柄が判る様な気がします。
我家ではあり得ない(笑)

by gop (2014-03-23 05:35) 

リック

僕も花粉症だから、その辛さは分かります^^;
最近のコンロは賢いですよね、なんといっても自動消火が付いてるのが嬉しいですよね、良いコンロを買われましたね♪
by リック (2014-03-23 06:07) 

ナツパパ

やまさん。
こちらこそごぶさたしました。
川崎の大会、楽しみですね。
時間が合えばわたしもぜひ!

花粉症はそろそろピークを迎えそうで、とくに杉花粉の飛散量は、
これから一週間が盛り、と天気予報で言ってました。
ビビリますねえ。
なんとかやり過ごして参りましょう。
by ナツパパ (2014-03-23 11:20) 

ナツパパ

hatsuneさん。
>うちのコンロもひと口は温度設定ができるので、揚げ物に使用してましたが
>とんかつを揚げようと言うときに故障しました(^^;
あ、やっぱり。
温度管理機能付きのコンロははじめてなのですけれど、どうも今ひとつ信用しきれなくて。
なんとなく脆弱性を感じてしまうわたしは、きっと小心者で疑り深いんだろうなあ、と思っていました。
やはり壊れることもあるんですよねえ。
マニュアルで使う練習もしなくちゃなあ、と思うこの頃です。
...ただ...その決意がいつまで続くのか...易きに流れるのがわたしの性格なので(笑)

by ナツパパ (2014-03-23 11:23) 

ナツパパ

engridさん。
あ、我が家でも、コンロが壊れなかったら、買い換えはしなかったろうなあ、と思いますねえ。
日常使う道具って、やはり愛着もありますし、買い換えは躊躇してしまいますもの。
買い換え、になって見積もりを出していただいたら、やはり大きな値段になってしまい、
夫婦で目を合わせてしまいましたが、この際だから最新式に、って二人して清水の舞台からえいっと(笑)

>おりこうさんなのも、すばらしい、
ホント、おりこうさんなんですよ、性格もいいみたい。
このままグレずに大きくなってほしいなあ(笑)
by ナツパパ (2014-03-23 11:28) 

ナツパパ

gopさん。
>我家ではあり得ない(笑)
ふつうそうですよねえ、分かります(笑)
我が家は、家族がじゃれ合って過ごしているような家風なのかもしれませんね。
それでも、息子が高校生の頃は、こういうニュースを「うざい」という眼差しで見ることもあって、
その3~4年は、年に数回程度、しか発行しませんでしたねえ。
最近は、彼も大人になったか、あるいは諦めたか(笑)、結構おもしろがってみています。
卒業して家を離れたい息子ですけれど、そうなったら、帰宅したとき、真っ先に見るようになる
...かもしれませんねえ。
by ナツパパ (2014-03-23 11:31) 

ナツパパ

リックさん。
あ、リックさんも花粉症でしたか。
この時期つらいですよねえ。
わたしなど、1月下旬から薬を飲み始めて、5月の連休明けまで、それが続きます。
だいたい1年の1/4ですから、ホントなんとかならないかなあ、と思います。
今年の花粉飛散量は去年に比べて大幅ダウン、とのことですが、これから半月くらいが
悲惨、違った飛散のピークと思います。
お互いなんとかやり過ごして参りましょうね。
by ナツパパ (2014-03-23 11:35) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
stellariaさん。
hanamuraさん。
茶の間おやじさん。
きゅーさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-03-23 11:36) 

ナツパパ

me-coさん。
たかぼんさん。
いっぷくさん。
furuさん。
ぼんさん さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-03-23 11:37) 

ナツパパ

harryさん。
enosanさん。
メルシオさん。
ソニックマイヅルさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-03-23 11:38) 

小肥り

いまどきの電気製品はいろんなことができるのです。
炊飯器だってね、白米だけじゃないからね。
風呂だってすごいしね。
湧いたら「湧いたぞ」って教えてくれるから。
湯を注ぎ足してもあふれるちょっと手前でとまるんだよな・・・。
by 小肥り (2014-03-23 14:42) 

Santa

いいコンロだねぇ。
でもね、やっぱりフライパンが光ってますよ(^_^)
美味しいパンケーキ焼けたらアップしてくださいね。
by Santa (2014-03-23 22:11) 

saru

マニュアルの方が味があっていいでよね~
by saru (2014-03-23 23:36) 

くまら

やっぱりガスの方が良いなぁ。。。
それにしても素敵なフライパンですね
by くまら (2014-03-23 23:53) 

駅員3

わが家も一昨年取り替えましたが、最近のコンロは賢くできていますね。

僕も花粉症・・・辛いです(^^;
by 駅員3 (2014-03-24 08:12) 

足立sunny

お家新聞、とってもいいですね。14年分、こっそり見てみたいです。
by 足立sunny (2014-03-24 10:05) 

今造ROWINGTEAM

すごい~!
おうちニュース、素敵。
私も家庭をもったら、こうやって恒例のことを作りたいなぁ。

コンロ、新しくなったのですね♪
いいな~~。私も替えたいっ!
by 今造ROWINGTEAM (2014-03-24 11:47) 

Inatimy

最近はガスのコンロでも操作パネルで温度管理ができるんですね~、スゴイ。
私には難しくて使いこなせないかも・・・。 
こちらはまだまだ未来の道具のような夢のコンロはなく、チャッカマンで火をつけたりも。 
あ、電気のIHのはありますけど、これって停電の場合困りますよね。 
ナツパパさんが購入されたコンロ、パッと見で私が魅かれた点は
掃除のしやすさ♪ 油など飛び散っても拭きやすく、五徳も小さく洗いやすそう ^^。
by Inatimy (2014-03-24 17:43) 

みち

恰好イイコンロですね!我が家のもたぶん17年は経ってます。
ガス屋さんの点検で、いつ壊れても…と言われました。
けど、もうしばらく頑張ってもらいますけどね^^
今のって、賢いんですね~。
「我が家のニュース」面白いですね。ナツパパさん、マメですね!
by みち (2014-03-24 22:53) 

つぼっち

便利になることが、必ずしもいいことだとは思わないのですが、
やっぱり便利さに負けてしまう自分がいます。
でも、オートよりマニュアルの方が楽しいのも確かなんですよね。
by つぼっち (2014-03-24 23:48) 

めい

ハイテクコンロ素敵ですね
我が家のもそれなりにハイテクだと思っていましたが
上には上がありますね^^
あまり進化すると使いこなせなくなるのでそろそろ止まって欲しいです(><)

by めい (2014-03-25 21:35) 

ken_jp

うちは4〜5年前にオール電化となり、コンロも電気なんですが、温度設定や調理時間がオートだったりとビックリしたもんですが、ガスもハイテクになってきましたねえ(◎ー◎;)

by ken_jp (2014-03-26 07:37) 

nachic

お知らせメディア、ほのぼのしていて、あったかいなぁ〜。
ナツパパさんが、丁寧に生きてらっしゃる感じがして、楽しそうで、とってもいいです。
それにしても、このガスコンロ、いいなぁ。
by nachic (2014-03-30 09:01) 

ぱぱくま

家庭内新聞ですね〜ずっと続いてるのがすごい ^^
ナツパパ家のTOPニュースが気になります(笑)
コンロも進化してますね。キッチンに入るのが楽しくなりそう♪
by ぱぱくま (2014-03-30 09:06) 

miata

妻の叫ぶ声が聞こえました。(笑)
今日は朝食、パンケーキでした。
ここのパンケーキを使用しました。↓
http://www.kyushu-pancake.jp/
もっちりとした甘さ控えめのパンケーキでした。
by miata (2014-03-30 16:56) 

amo

三回に一回、、うーむ難しそうですよ。
毎回絶対、、の方が楽かも、です。
(それにしても我が家ニュースは素敵だ!)
by amo (2014-03-30 20:23) 

ナツパパ

小肥りさん。
お返事遅れてしまいましたm(_ _)m
そうそう、そうですね、最近の家電の便利さはすごいですよね。
我が家の炊飯器は、もう20年以上も前の製品で、買ったときは便利な機能に驚きましたが、
最近の炊飯器の便利さには、ホントそれ以上に驚きます。
いろいろなご飯も炊けておいしいのだろうなあ...と、様々に妄想してうっとりしますが、
我が家のガス炊飯器はまだまだ元気ですので、便利な機能は当分お預けですね。
by ナツパパ (2014-04-02 06:18) 

ナツパパ

Santaさん。
>でもね、やっぱりフライパンが光ってますよ(^_^)
あ、ありがとうございます。
数ヶ月前に買って以来、週に一度か二度は使い続けてきて、フライパン自体にオイルも浸みて、
焼き加減も安定してきて、ようやく馴染んできました。
週末の我が家で、パンケーキがいつもの朝食になっているのは、パンケーキ好きには
うれしいことなんですよ。
あとは粉のレシピを...などといろいろ試行中です...これがおもしろくて(笑)

by ナツパパ (2014-04-02 06:25) 

ナツパパ

saruさん。
マニュアルで調理すると失敗することもあるんですが、なんかこう、料理している、
という実感があるんですよねえ。
ただ、毎日の調理には、時間との勝負もあったりして、便利なオート機能に頼るときも
多かったりします。
時間のあるときは自分の感覚で調理を、なんて考えて休日は意識的にマニュアル操作を
使っているんですけれど、結構おもしろかったりします。
by ナツパパ (2014-04-02 06:29) 

ナツパパ

くまらさん。
このコンロには「高温炒め」というボタンがあって、それを押していると、
温度に関わりなく最大の火勢を使い続けられるんです。
温度管理の機能を一時的に外してくれて、炒め物にはとても便利です。
これだけでもガスにして良かったなあ、と思いますねえ。
by ナツパパ (2014-04-02 06:33) 

ナツパパ

駅員3さん。
あ、駅員3さんも花粉症なのですね。
今年は花粉の飛散量は昨年よりも少ない、と聞きましたが、それでもこの時期はつらいですよね。
どうかご自愛くださいますよう。
わたしは杉花粉のアレルギーなので、もう少しかな、なんて勝手に考えているのですけれど、
それでも薬は5月はじめまで使い続けます。
ヒノキやイネ科のアレルギーさらにはブタクサなど、最近は一年を通しての花粉アレルギー
があると聞きますから、全く油断できませんね。
えらいことになったなあ、と思います。
by ナツパパ (2014-04-02 06:37) 

ナツパパ

足立sunnyさん。
カミさんがほとんどをとっているようで、時折昔の「ニュース」を見せてくれます。
もう一つは、PCの中に過去のものが全部入っていましてね、これが出来るのは、
PCの便利なところだなあ、と思いますねえ。
小学校に入り立ての息子や、まだまだシワの少ないわたしなど(笑)、懐かしく、見入ってしまいます。
by ナツパパ (2014-04-02 06:40) 

ナツパパ

今造ROWINGTEAMさん。
>おうちニュース、素敵。
ありがとうございます。
そう言っていただけるとホントうれしいなあ。
この「ニュース」は、A4版の厚手の印画紙一枚に、写真1~2枚、それから数行の文章、
それだけなんですよ。
もうもう、メモと同じくらいの感覚で...が、長続きして理由かもしれませんね。
by ナツパパ (2014-04-02 06:44) 

kyon

新しいコンロ、羨ましいですね!
使いこなせるかどうかはさておいて^^;
我が家のニュース、なかなかよいアイデアですね。
by kyon (2014-04-02 23:07) 

じゅんぺい

我が家のニュース、素敵ですね(^_^)
>せめて3回に一回はマニュアルで…
男のコダワリを感じます♪
by じゅんぺい (2014-04-03 19:44) 

miel-et-citron

長年、家族新聞を発行してるなんて
とっても素敵なアイデア☆
いつか、家族ができたら
レイアウトのデザインしてみたいです(*^-^)


by miel-et-citron (2014-04-03 22:55) 

ナツパパ

DONさん。
kurakichiさん。
ねじまき鳥さん。
makimakiさん。
aokenさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-05 09:01) 

ナツパパ

モリガメさん。
comomonさん。
LoveBeerさん。
さとしさん。
ことむちゃん さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-05 09:03) 

ナツパパ

takaさん。
arail206さん。
lomoさん。
vivianeさん。
やってみよう♪さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-05 09:04) 

ナツパパ

Inatimyさん。
>ナツパパさんが購入されたコンロ、パッと見で私が魅かれた点は
>掃除のしやすさ♪ 油など飛び散っても拭きやすく、五徳も小さく洗いやすそう ^^。

あ、カミさんもそれが気に入って、このコンロに決めたみたいですよ。
五徳が小さくて、しかもフラットなところは良いですね。
ただ、フラットなところはガラスなんです。
それで、油汚れなどは拭きやすいのですけれど、なにせガラスなので、
重い鍋が落ちたりすると割れるのだそうですよ。
割れちゃうと交換費用が...けっこう高いんですよねえ...ぶるぶる。
静かに鍋を扱っているナツパパ夫婦です(笑)
by ナツパパ (2014-04-05 09:09) 

ナツパパ

みちさん。
>恰好イイコンロですね!我が家のもたぶん17年は経ってます。
>ガス屋さんの点検で、いつ壊れても…と言われました。
我が家のコンロが不調になって、やはりガス屋さんに点検にきてもらいました。
そうしたら、ガスコンロって、10年くらいが交換時期って言われちゃって...(汗)
いくら何でも、あの値段のコンロが10年、なんて...と思ったのですけれど、
...なにせ毎日使うものですから、とガス屋さんは仰います。
この先壊れちゃったら交換部品が...と...うーん、それで消費増税前に...
一種苦渋の選択ですねえ(なんか政治家さんみたいですけれど 笑)。
新しくなったコンロも10年かい、と、それは困るので、なんとか長持ちさせるべく(笑)
いま、慎重に扱っているところなんですよ。
by ナツパパ (2014-04-05 09:15) 

ナツパパ

つぼっちさん。
>でも、オートよりマニュアルの方が楽しいのも確かなんですよね。
そうなんですよね、自分であれこれ決めつつの作業って、楽しいと思います。
ただ、家事を毎日続けるカミさんにとっては、また別の意見があるようでして(笑)
オートで済ませられる部分が増えるとうれしいなあ、といいますねえ。
様々な機能が、この先どれだけ故障せずに機能していけるのか、そこが不安なところでして、
道具はシンプルな方が役に立つ、と個人的には思うのですがねえ。
by ナツパパ (2014-04-05 09:21) 

ナツパパ

めいさん。
>あまり進化すると使いこなせなくなるのでそろそろ止まって欲しいです(><)
あ、全く仰るとおりだと思います。
今の機械って、使い手に便利なように進化してくれているのだ、とは思うのですけれど、
なにせ、わたしたち夫婦など、各種機能の使い方を覚えきれないのでしてねえ(溜息)。
いただいた取扱説明書は台所にいつもあって、毎回相談している状態でして(笑)
いっそ、使い方を表にして壁に貼っておこうか、と言いあっているんですよ。

by ナツパパ (2014-04-05 09:25) 

ナツパパ

ken_jpさん。
前のコンロを取り替えることになって、我が家でも、電気にしようかガスのままか、
夫婦でずいぶん話をしました。
IHの温度管理機能は良い、と聞きましたし、吹きこぼれなどで火が消えることもないので。
それで、IHとガスと、パンフレットで比べましたら、わたしたちが使う場合には、
双方にさほどの差がないようでしたので、ガスにしました。
オール電化は魅力的、でも、電気が止まったら...と、リスク分散、と言ったところでしょうか。
by ナツパパ (2014-04-05 09:30) 

ナツパパ

たくやさん。
mwainfoさん。
ぼんぼちぼちぼちさん。
のんのさん。
akihiro-sさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-05 09:32) 

ナツパパ

oink!さん。
tonomaru521さん。
あおたけさん。
myumyuさん。
ちくわさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-05 09:34) 

ナツパパ

ネオ・アッキーさん。
山子路爺さん。
響さん。
yayu-changさん。
song4uさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-05 09:36) 

ナツパパ

macharunさん。
ryo1216さん。
miyukimonoさん。
yamさん。
げいなうさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-05 09:37) 

ナツパパ

nachicさん。
この「ニュース」は、息子が小学校に入った頃に始めました。
いろいろな出来事を記録しておこうと思ったのがきっかけでしょうか。
それまでは、フィルムカメラで写真を撮っていたので、現像してプリントして、
それで、家族誰もが画像を見ることができなんですね。
それがデジタルに変わり、気がついたら、わたしだけがPCのディスプレイで見るだけになって、
これはいけないなあ、と始めたことでもあるんです。
14年で280号、一年20回の発行という計算ですが、息子が中学生後半~高校生の頃は
おきまりの「反抗期」でしてね、発行数もずいぶん少なくなっていました。
最近は息子も大人になり(笑)、発行を楽しみにしているところも見受けられるんですよ。


by ナツパパ (2014-04-05 09:43) 

ナツパパ

ぱぱくまさん。
>ナツパパ家のTOPニュースが気になります(笑)
あ、毎年暮れには、その年の「ナツパパ家10大ニュース」を記事にして発行するんですよ。
選ぶのは、発行人兼編集者のわたしです。
なので、年の暮れのニュースは、その選択を巡って、あれこれ意見が飛び交いますねえ。
ある年は改訂版の発行を余儀なくされ(笑)、忸怩たる思いをしたこともありましたっけ。
そういう、一種バカげたことも、家族の思い出に、なっていく...と良いんですがねえ。
by ナツパパ (2014-04-05 09:49) 

ナツパパ

miataさん。
おおっ、九州パンケーキ、おいしそうです。
最近はパンケーキが大人気とかで、いろいろなパンケーキの粉が発売されていて、
これを使うのも楽しいですよね。
我が家でも、あれこれ試して、時に自家製ミックスなどを作っています。
今は、コストコで買い求めたパンケーキミックスでしてね、これが一袋4.5キロもあって、
使い切るのが大変で、ヒーヒー言っているところです。
やっと半分きました...まだ半分かぁ、と半泣きのところもあるんですけれども(笑)
by ナツパパ (2014-04-05 09:53) 

ナツパパ

amoさん。
>三回に一回、、うーむ難しそうですよ。
>毎回絶対、、の方が楽かも、です。

たしかに。
オートの火加減で作るときの楽ちんさを体験してしまうと、どうしてもそちらに流れてしまいます。
これはイカンなあ、と思いつつ...易きに流れてしまうのは困ったものです。
ただ、作っていて楽しいのは、これは明らかにマニュアルで火加減をしている方ですから、
楽ちんさより楽しさ...その方針で行くべきでしょうね。
明日の朝は、マニュアルの火加減でいこう、と思います(きっぱり)。
by ナツパパ (2014-04-05 10:00) 

ナツパパ

kyonさん。
>新しいコンロ、羨ましいですね!
>使いこなせるかどうかはさておいて^^;

ホントそうなんですよね。
我が家でも、各種機能のうち、使っているのは半分以下、といったところなんですねえ。
ある機能を使って、ああ便利、と思っていても、次に使うときは設定他をすっかり忘れてしまい(笑)
取扱説明書は台所の必需品になりました(笑)
慣れたら出来るようになるはず...といいつつ、記憶力減退も進むはずで(笑)、
これはもう、使い方一覧表を壁に貼るしかない、かもしれませんねえ。
by ナツパパ (2014-04-05 10:05) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
>>せめて3回に一回はマニュアルで…
>男のコダワリを感じます♪

あはは、男のコダワリ、と言うより、強がり、かも(笑)
でもね、作っていて面白いのは、これはもうマニュアルの火加減なんですよね。
新しいコンロがきてそろそろ一月、コンロの火加減やオーブンの焼き加減など、
そろそろ特徴が分かってきました。
そうなると、必ずしもオートではなくても、と思ってしまいます。
ただ、天ぷらやカツなど、揚げ物は絶対オートが便利...これは良いですよ、うん。
by ナツパパ (2014-04-05 10:10) 

ナツパパ

miel-et-citronさん。
我が家の「ニュース」は、もうもう極私的なものばかりですので、
内容的には、日常の出来事ばかりなんですよ。
ちなみに、最新号は、新しい車がやってきました、というものです。
そうなんです、10年乗った車を、今回、新しいものに換えたんですよ。
例の、消費税増税前の駆け込み、わたしたちは、コンロの他でも流行に乗っていたんです。
全くミーハー...ですが、やってきた車はとても使い勝手の良い車で、ラッキーでした。
by ナツパパ (2014-04-05 10:16) 

ナツパパ

MIMIZUKさん。
wattanaさん。
nicolasさん。
GGIさん。
(。・_・。)2Kさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-05 10:18) 

ナツパパ

のっぽさん さん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-05 10:18) 

小梅姉

ニュース新聞、素敵ですね~。
振り返った時、とてもイイ思い出ですよね。
ナツパパさんの、マメさに脱帽です(^^)
by 小梅姉 (2014-04-06 11:39) 

momiji

ガスコンロですよね。
進歩してますね、てんぷらの180度もイージーですね(^^)
大震災でオール電化が影を潜めたのと反比例でしょうか。
by momiji (2014-04-06 18:44) 

ナツパパ

小梅姉さん。
>ナツパパさんの、マメさに脱帽です(^^)
あはは、ホントにねえ、わたしってこういうところ妙に張り切っちゃうんですよねえ。
デジタルの写真って、PC内に置いているだけが多くて、なかなか外に出せませんでした。
それをなんとかしよう、という思いもあっての「ニュース」だったのです。
ただね、息子の友だちが遊びに来たとき、たまたま「ニュース」を張ってあって、
それを見た友人が、息子に、お前ん家変わってるなぁ、っていってましたっけねえ。
たしかにねぇ(笑)
by ナツパパ (2014-04-08 09:11) 

ナツパパ

momijiさん。
>進歩してますね、てんぷらの180度もイージーですね(^^)
はい。
天ぷらやカツなど、揚げ物はばっちりです。
試しに天ぷらを揚げて、我が家は一度でその便利さの虜になってしまいました。
これはもう、マニュアルの温度設定は考えられませんねえ。
いつでもサクリとした天ぷら...これだけでも、ガスコンロを換えた甲斐がありました。
by ナツパパ (2014-04-08 09:14) 

ナツパパ

ぼnさいさん。
ティナちゃん さん。
suzuran6さん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-08 09:16) 

ナツパパ

sora_pさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-08 10:21) 

sabuchan

家も、同じコンロに変えましたよ。やっと都市ガスの工事が終わり11年使用していましたコンロが使用出来なくなったので変えました。
by sabuchan (2014-04-08 23:13) 

ナツパパ

sabuchanさん。
あ、新しいコンロ、調子はいかがでしょう。
我が家では、当初、着火スイッチの位置とかが違っていて、ずいぶんとまどいましたっけ。
ほら、料理の時って大急ぎでやらなければならない時ってありますでしょう。
最近やっと慣れてきて、慌てなくなりました。
それでも、たくさんの機能を使いこなすのは、まだまだ時間がかかりそうです。
by ナツパパ (2014-04-11 08:38) 

ナツパパ

arashiさん。
素人写真さん。
ひろころさん。

nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-11 08:39) 

北海道大好き人間

ウチでは業務用のガスレンジですので、こういうのはかえって使い勝手が悪いかも知れません。
温度や火力の調節は長年磨いてきた勘で行うところが多いですし、今でも仕様は変わっていませんから。ですから、IH調理器なんて使えるかどうか微妙です。

そういうわけで、小さい頃から強力な火力に慣れていましたので、家庭科の調理実習では火力が弱くてイライラしました。

by 北海道大好き人間 (2014-04-14 18:00) 

ナツパパ

北海道大好き人間さん。
業務用のガスレンジはあこがれです。
強い火力に、とくに惹かれます。
というのも、中華料理はもちろん、洋風の卵料理だって、強い火力が大切ですので。
我が家にも、そういう強い火力のレンジがあったらなあ...と、まあこれは叶わぬ夢ですが。

>温度や火力の調節は長年磨いてきた勘で行うところが多いですし、今でも仕様は変わっていませんから。
以前使っていたレンジは、そういった勘や慣れの占める割合が多かったように思います。
そこで学んだことを、あっという間に忘れてしまうのだろうなあ、と恐れますねえ。
何回かに一回はマニュアルの火加減で...やっています、今のところ。
by ナツパパ (2014-04-15 13:21) 

ナツパパ

ダイとクロさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-15 13:22) 

ナツパパ

pop.jamさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-16 10:05) 

ナツパパ

SIMGさん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2014-04-21 05:40)