SSブログ

とりとめもなく [器を愉しむ]

 

 

    276.jpg

 

 とりとめもなく...とは、畏友 akira isida さんの管理するブログ名である。

 その語感が良くて、いつか使ってみたい、と狙っていたのだが、ついにその日がやってきた。

 isida さんのブログは、とりとめがない、どころじゃなくて、豊富な経験と鋭い感性が生み出す記事ばかりなのだが、

 今回の、わたしの記事は、本当にとりとめのない話。

 

 

 ところで、上の写真は、くまがいマナさんというガラス工芸作家の個展で撮ったもの。

 

 くまがいさんは、北海道由仁町に工房を持ち、お一人でガラス作品を製作している。

 拙ブログにいつもおいで下さる MORIHANA さんのご本で知り、いっぺんで好きになった。

 そのくまがいさんが関東地方で個展をする、と聞いて、出かけたときのものである。

 

 

 

 277.jpg

 

 会場は、埼玉県さいたま市見沼区にある、「温々」というギャラリーである。

 田んぼと住宅地が混在する街の外れに、こんもりとした森があって、そこが目指す「温々」なのだった。

 訪れたのは4月下旬、もう一月半も前のことだったので、まだケヤキも芽吹き前である(写真上)。

 店内は、ギャラリーと喫茶スペースが1:3くらい、ギャラリーには、くまがいさんの作品が並んでいたのだった。

 

 

 

    278.jpg

 

 

    279.jpg

 

 会場で、くまがいさんとお話をして、いくつか作品を求めた。

 そのうちから2点ほど。

 

 写真上・上のビンは、以前も写真で紹介したが、こうやって花瓶として使うと良い雰囲気に思える。

 気が向くと酒瓶としても使っているが、それもまた良いものである。

 

 写真上・下は、台付きの小鉢、とでも言ったらいいのだろうか。

 直径10㌢強、高さ8㌢、ちょっと大振りで、酢の物やオードブルなどに向いているように思う。

 これからの時期、ところてんなどを盛ってもいいかも知れない。

 

 わたしは「六花亭」の「冷やししるこ」を盛ったのだが、一緒に付いてきた餅を入れたら、溢れそうになってしまった。

 ...ああ、センス無いなあ。

 

 

 

 281.jpg

 

 しるこやところてんはちょっと...と仰る方にはお酒の話を。

 

 6月のはじめ、旧知のO先生、M先生と、所沢の「光」という居酒屋でお酒を吞んだ。

 その時は、東北のお酒をたくさん頂いたのだが、お土産に、塩竃の酒「阿部勘」の純米吟醸を買い求めたのだった。

 冷蔵庫に冷やして、飲み頃を探っていたのだけれど、ちょうど良い機会、開けてみようと思う。

 

 2011年の酒は、阿部勘酒造はじめ東北の酒蔵にとっては、忘れることの出来ない酒になるだろう。

 「頑張ってます宮城」の文字が目に痛い。

 早く...頑張らなくても良い時が来ますように。

 

 

    282.jpg

 

 わたしにとって、お酒とは寝酒のことだから、酒も肴もほどほどの量で。

 まずは、小樽に窯を構える、馬渡新平さん作の片口に、一合の「阿部勘」を。

 

 馬渡さんはまだ若い作家なのだが、じつに勘所の良い仕事をする。

 すなわち、この片口は液だれがしない、注ぎ口から一定の量で酒が流れる...そこが素晴らしい。

 片口に満杯の時も少ないときも、注ぎ口から流れる量が同じなのは、ありそうでなかなか無いのである。

 

 一合の吟醸酒をゆっくりと...肴はちりめん山椒をほんの少し。

 ほんのりポッとなるくらいで寝床に付くと、あっという間に休むことが出来る。

 そうやって過ごす夜が、じつは一日で一番大切な、そして愛おしいひとときだったりするのだ。

 

 ...それにしても、とりとめのない記事だなあ。


nice!(71)  コメント(109) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 71

コメント 109

コメントの受付は締め切りました
ナツパパ

綾小路曽根斗麿さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 08:34) 

リック

いやいや、センス溢れてますよ堪りませんね。
by リック (2011-06-13 09:14) 

飛狼

溢れそうなお汁粉もおいしそうに見えます^^
いつも器を楽しみながら、使っているナツパパさん。
作者さんもうれしいのではないでしょうか。


by 飛狼 (2011-06-13 11:35) 

gillman

ぼくはペーパーウエイトが好きでガラスのをいくつか持っているんですが、陶器などとはまた違った質感があっていいですね。
でも、壊れやすいのが不安(もっとも、形あるものはいつかはね…) 最近、立て続けに気に入っていたリーデルのワイングラスを2つも割ってしまいちょっとへこんでます。カミさんの言によると、歳をとると手元が危ないから仕方ないそうですが…
by gillman (2011-06-13 11:48) 

niki

ガラス工芸、いいですよねぇ。
by niki (2011-06-13 12:10) 

MORIHANA

こんにちは。札幌は春の三寒四温がまだ
続いているような天候で、ここ数日肌寒いです。

それぞれのうつわが、既に日々の暮らしに溶け込んでいて、
その景色を拝見するだけで、ナツパパさんの思い入れが
じわじわと伝わってきます。ありがとうございます。
早速、マナさんにもお知らせしなくては(微笑

馬渡君の片口も使い勝手がよさそうです。なにせ、
つくり手がお酒好きですから、間違いないでしょう。
これからもごひいきに・・・ <m(__)m>

by MORIHANA (2011-06-13 13:54) 

ひろころ

ゆったりとした時間が流れていますねー。
どのウツワも大切になさってるのが、よく伝わってきます(^^*)
ウツワ好きにはたまらない、目の保養になりました♪
by ひろころ (2011-06-13 14:53) 

小肥り

よろしいな。繊細かつ控えめな個性。
こういうのがよろしいな。

by 小肥り (2011-06-13 15:04) 

engrid

器を楽しむ、いいでね、、そして、お料理を楽しむ
くらしの豊かさを感じ、
ゆったりした心になります
by engrid (2011-06-13 15:08) 

坊や

とりとめのない記事=大~好きですよ。
お気に入りの酒器に今宵の気分で選んだお酒を注ぎ
一日を収める。 僕が一番幸福な?時間かも・・ 
キーーンと冷えた吟醸をガラスのぐい呑み(小さめの)で、
やっつけるのも暑気払いになりますね~~ (^.^)
by 坊や (2011-06-13 15:11) 

(。・_・。)2k

寝酒がやけにお洒落ですね(^^)
俺のドデカイ焼酎とは大違い!
by (。・_・。)2k (2011-06-13 17:31) 

こけもも:

寝る前に日本酒で一献、良いですなぁ。
by こけもも: (2011-06-13 18:43) 

ナツパパ

リックさん。
ううう...ありがとうございます。
グラスに盛ったお汁粉には、ちょうどパチンコ玉くらいのお餅が付いてくるんですよ...6個も。
で、それをお汁粉に入れていていったらこうなっちゃいました。
食い意地が張ってるので、お餅全部食べたくなっちゃうんですよねえ。
ビジュアルとしては修行の余地がたくさんあるなあ、と思いますねえ。
by ナツパパ (2011-06-13 19:14) 

ナツパパ

今造ROWINGTEAMさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 19:14) 

ナツパパ

Norryさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 19:15) 

ナツパパ

musselwhiteさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 19:15) 

やま

こんばんは!
PTAやっていたんですか?
実は自治会の副会長もしているので、やってみると色々なことが分かるのは
確かなのですが・・・・・・・・・
年末警戒の時などかぶってしまうので・・・・・・
自治会も・・・・・結構色々あるので、代わりがいたらいいのですが(笑)
高齢化・・・・・なかなかなのです。
by やま (2011-06-13 19:18) 

ナツパパ

くぼたんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 19:20) 

ナツパパ

飛狼さん。
くまがいさんも馬渡さんも、素晴らしい器を作る作家さんなのでした。
お二人の個展を紹介して下さったのはMORIHANAさんで、さすがに素晴らしい器がたくさんの展示会でした。
その中で、自分の好みと相談しつつお気に入りを選ぶのは愉しいものですね。
今春も、良い器に出会えました。
by ナツパパ (2011-06-13 19:24) 

ナツパパ

gillmanさん。
あ、リーデルのグラスは薄手ですから、けっこう気を使いますよねえ。
わたしも、そうですね、数年前から薄手のグラスを扱うことが難しくなりました。
薄手のピッとした口当たりは、なんともいえず良い感じなのですが...。
今では、厚手のグラスを使っているんですよ。
by ナツパパ (2011-06-13 19:27) 

ナツパパ

nikiさん。
これからの季節、ガラスの透明感が嬉しいですよね。
春先では、まだ使うのにも一歩踏み出す感じがあったのですが、今ではもう日常で使っています。
食卓に一つ、ガラスの器があると、それだけで爽やかな雰囲気が生まれるのは不思議です。
by ナツパパ (2011-06-13 19:30) 

ナツパパ

コトキャンさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 19:33) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
MORIHANAさんから個展のご紹介を頂かなかったら、お二人の器にも会えなかったでしょう。
本当にありがとうございました。
くまがいさんの器も、馬渡さんの器も、使い勝手が良くて、日々の暮らしに欠かせない器となりました。
毎日の暮らしが、こうやって充実していくのは、本当に愉しいものですね。
by ナツパパ (2011-06-13 19:37) 

ナツパパ

ryo1216さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 19:37) 

ナツパパ

kakasisannさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 19:41) 

ナツパパ

ひろころさん。
くまがいさんと馬渡さん、作っていらっしゃる器はずいぶん違うのですが、どちらも使い勝手が良く、
また、なんといったらいいのか、素直さというか品があるように思います。
そういう雰囲気はきっと、技術ではなく、作り手のセンスなのかなあ、と思うんですよね。
さすがMORIHANA selection、と思います。
これからも大切に使っていきたいなあ、と思います。
by ナツパパ (2011-06-13 19:45) 

ナツパパ

小肥りさん。
これ見よがしなところがない器は、使っていて気分が安らぎます。
そういう器はまた、長く愛用できるものなのですね。
わたしも気に入っています。
by ナツパパ (2011-06-13 19:46) 

ナツパパ

engridさん。
わたしは自営業で、家で仕事をすることも多いんですよ。
で、けっこう家でゴソゴソしているわけですね。
カミさんはなんて思っていることやら(笑)
ただ、夫婦して器好きなものですから、このお二人の器はカミさんもお気に入りなんです。
by ナツパパ (2011-06-13 19:53) 

ナツパパ

でじぶさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 19:56) 

ナツパパ

坊やさん。
冷えたお酒をガラスの器で、というのは良いですよねえ。
仰る通り、目にも舌にも嬉しい晩酌になります。
ゆっくりとお酒...という時間は、生活の句読点になりますよね。
by ナツパパ (2011-06-13 19:58) 

ナツパパ

mwainfoさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 19:59) 

ナツパパ

ソニックマイヅルさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 19:59) 

ナツパパ

(。゜_゜。)2Kさん。
大振りの器でゆっくり寛いで、というのはわたしにとって憧れです。
そういう器で楽しみたいなあ、と思うのですが、なにせお酒に弱くて。
寝酒には1合が良いところで、それ以上ですと、もう心臓バクバクになりやすく(笑)
それでまあ、こういう器で楽しんでいる次第なんです。
by ナツパパ (2011-06-13 20:02) 

ナツパパ

thisisiajinさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 20:03) 

ナツパパ

gookhisaoさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 20:04) 

ナツパパ

こけもも:さん。
なにしろ今でも、ほぼ下戸の身の上ですので、晩ご飯の時にお酒を吞んでしまうと
その後もう使い物にならなくなっちゃうんですよね。
なので、お酒は寝るときに、となりました。
1合くらいのお酒をゆっくり頂くと、気持ちがホワっとなって、よく休めます。
このところ、欠かせない日課となりました。
by ナツパパ (2011-06-13 20:07) 

ナツパパ

ヤッさんパパさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 20:08) 

ナツパパ

やまさん。
あ、そうでした、やまさんは自治会の方もやっていらっやったのでしたね。
それでは、PTAは厳しいですねえ。
わたしは、息子が通っていた小学校で会長を2年やっていました。
役員は6人なので、チームでの活動でしたから、それはそれで愉しかったです。
今でも年に数回、その役員の皆さんと呑み会をするんですよ。

わたし自身は、今年から町会のお手伝いをすることになりましたが、57のわたしを捕まえて、
あんたのような若いもんが入ってこないと...なんて。
たしかに先輩が多い集まりです。
by ナツパパ (2011-06-13 20:12) 

Jalana

おっしゃる通り、早く頑張らなくてもいい時がくるといいですね。
by Jalana (2011-06-13 21:12) 

akira isida

拙Blogの名前を使っていただいてありがとうございます.

「道具」のデザインの大先輩,秋岡芳夫さんの展覧会が今秋,目黒区美術館で開催されるそうです.
「DOMA秋岡芳夫展」
http://mmat.jp/exhibition/archives/ex111029

北海道の秋岡コレクションも一度は見たいのですが(^^:遠い
http://www.town.oketo.hokkaido.jp/teshigoto/about/index.htm

by akira isida (2011-06-13 21:19) 

小太郎

花瓶と冷やししる粉の写真にグッ♪ときました~!
先日青いグラスを頂いたので水と氷を入れて
薬を飲んだらおいしく感じました、器ですね(^^)v

by 小太郎 (2011-06-13 22:33) 

ねじまき鳥

ガラス作品は実用品の中にも美がありますね。

by ねじまき鳥 (2011-06-13 22:36) 

YUKIE_CHEF

とても素敵なガラス工芸ですね。
涼しげですね。
by YUKIE_CHEF (2011-06-13 23:11) 

manamana

平穏な一日だったということですね。
by manamana (2011-06-13 23:11) 

gardenwalker

こんばんは
この季節、透明な硝子は清涼感があっていいですね♪

by gardenwalker (2011-06-13 23:25) 

YAP

これから暑くなっていく今の時期、ガラスの透明感は涼しさも感じさせてくれますね。
「冷やししるこ」との相性もぴったりだと思いますよ。
by YAP (2011-06-14 08:06) 

kawasemi

nice&コメントありがとうございました。
6月早めの尾瀬は小屋も空いていて狙い目。
ただし残雪には注意ですね。
by kawasemi (2011-06-14 09:15) 

なかせ

頑張ってますですか・・・・。
早く平穏な生活に戻れるといいのですが。
ガラスが涼しげに見えていいですね。
by なかせ (2011-06-14 14:21) 

okayu

うわぁ…素敵ですね!
これからの季節、ガラスは涼しげでいいですよね。
お酒も美味しそうです。
by okayu (2011-06-14 14:28) 

ナツパパ

ふゆんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-14 17:33) 

ナツパパ

Jalanaさん。
いつもの暮らしを送るとき、取り立てて頑張ろう、なんて思いませんものね。
早く、いつもの暮らしが戻りますように、と願わずにはいられません。
そのお手伝いを、出来ることからやっていこう、と思っています。
by ナツパパ (2011-06-14 19:29) 

ナツパパ

akira isidaさん。
お断りもせず、こうやって記事にのせてしまい、すみませんでした。
isidaさんの暖かいコメントでホッとしました。

秋岡芳夫さんにはご縁がありまして、以前「モノモノ」という展示会で、
木のフクロウを誂えて貰ったことがあるんですよ。
彼の本もずいぶん読みまして、わたし自身、けっこう影響されているように思います。
置戸の「秋岡コレクション」には、いつか行ってみたい、と思います。
今夏は、北海道に行けそうになく、暑い東京暮らしになりそうです。
by ナツパパ (2011-06-14 19:34) 

ナツパパ

マチャさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-14 19:35) 

ナツパパ

あいか5drrさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-14 19:36) 

ナツパパ

kiyoさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-14 19:36) 

ナツパパ

節電野郎さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-14 19:37) 

ナツパパ

小太郎さん。
くまがいさんの器をお褒め下さいまして、ありがとうございます。
彼女の器は、装飾も少なくシンプルなのですが、持った感じや大きさがとても良いのです。
使い勝手をよく考えている器、と思います。
仰る通り、そういう器で頂くと、味わいも増すように思いますね。
by ナツパパ (2011-06-14 19:39) 

ナツパパ

ねじまき鳥さん。
あ、賛成です。
わたしもそう思います。
実用品としての用途を十分持ちながら、しかも美しい、のはガラス器の特徴でしょうね。
記事の器も、これからの季節、大いに活躍してくれると思います。
by ナツパパ (2011-06-14 19:41) 

ナツパパ

s-imgさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-14 19:42) 

ナツパパ

YUKIE_CHEFさん。
これからの時期、涼しげな器は、使っていて愉しいものですよね。
食卓に一つガラスの器があるだけで、サッと風が吹いたような、そんな爽やかさが感じられたりします。
今回、幾種類かの器を買い求めましたので、今夏は目にも愉しい食事になりそうです。
by ナツパパ (2011-06-14 19:45) 

ナツパパ

manamanaさん。
そうなんです。
平穏無事な一日なのでした。
3月以降、毎日のように厳しいニュースが飛び交っていて、日々の暮らしもざわついていますので、
平穏な、なにもない一日は本当にありがたいですね。
そのありがたさを、今回の震災で再確認したように思います。
by ナツパパ (2011-06-14 19:48) 

ナツパパ

kurakichiさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-14 19:48) 

ナツパパ

da-kuraさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-14 19:49) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
仰る通り、この時期、ガラスの器は、まず目のご馳走だなあ、と思います。
こういう器が一つあるだけで、涼しく感じられますものねえ。
今年の夏は、例年以上に厳しくなりそうですから、こういう器で凌いで行かなくては、
なんて思ったりします。
by ナツパパ (2011-06-14 19:51) 

ナツパパ

macharunさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-14 19:52) 

ナツパパ

りぼんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-14 19:52) 

ナツパパ

YAPさん。
冷たい料理には、ガラスの器がよく合うなあ、と思います。
今回は、冷やししるこ、を盛りましたが、なかなか美味しそうでした。
ついてきたお餅が6つありまして、つい全部入れてしまったので、いっぱいいっぱいになってしまいました。
お餅は3つくらい出よかったかも...でも、撮影後、全部食べたかったので、つい(笑)
by ナツパパ (2011-06-14 19:55) 

ナツパパ

kawasemiさん。
この時期の尾瀬には、まだ胸まで残雪があるなんて、初めて知りました。
やはり深い山の中なのですね。
それでも空いている尾瀬、行ってみたいです。
by ナツパパ (2011-06-14 19:57) 

ナツパパ

galapagosさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-14 19:58) 

ナツパパ

なかせさん。
被災地の皆さんは、この3ヶ月間、もう十分以上に頑張っているのですから、
早く頑張らなくても良い生活に戻っていただきたいなあ、と思いますねえ。
お酒を造る仕事も大変なご苦労があることでしょうが、それでも、そのお仕事が再開できますように、
と願わずにはいられません。
by ナツパパ (2011-06-14 20:01) 

ナツパパ

okayuさん。
暑い時期にガラスの器は、本当に良いなあ、と思います。
ガラスの器は、扱いに手間がかかることもありますけれど、それでも、目にご馳走ですものねえ。
くまがいさんの器は地厚で、とてもしっかりと出来ています。
使い勝手の良い器なんですよ。
by ナツパパ (2011-06-14 20:04) 

ナツパパ

幸福キツネさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-14 20:06) 

ナツパパ

ほりけんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-14 20:06) 

kotodaddy

最後の1枚、いいなぁ^^
こういう雰囲気の良い器で一杯やりたいですね、どうせだったら。
それに肴は・・、ちりめん山椒・・?いや~、こりゃまた通好みな・・^^
片口、私は好みですね、色も形も。タレないってところがまた良いじゃないですか。
でも、そういう方の作品であればお値段の方も・・^^;?



by kotodaddy (2011-06-14 20:24) 

ナツパパ

kotodaddyさん。
馬渡さんの片口をお褒め下さいまして、ありがとうございます。
手にしっくり馴染む大きさで、しかも使い勝手のいい片口なのでした。
片口から酒盃に酒を注ぐとき、無意識に傾け方を調整したりして注ぎ口から出る水量を加減しますよねえ。
この片口は、そんな調整をしなくても、傾けただけで、満杯の時からお終いまで、同じ水量で流れ出るのです。
酔っても安心(笑)
お値段は、2000円+α...3000円まではしなかったな、良い買い物でした。
by ナツパパ (2011-06-14 20:32) 

yuuri37

お洒落ですね・・・こういうのを豊かな生活というんだと思います。
心に余裕がなきゃ、こだわれませんものね。
by yuuri37 (2011-06-14 23:12) 

マルゲリッチ

素敵な空間にお出かけになりましたね!
ボトルのキュっとなっている口のところがいい感じですね。
もうひとつの作品は、アイスやシャーベットのようなものも合いそうですね!
by マルゲリッチ (2011-06-15 00:36) 

山子路爺

テーブルの雰囲気がとってもいいなぁ。
開いたノートがまたなんとも……。

本当に頑張らなくともよい日が早く来て欲しいですね。
by 山子路爺 (2011-06-15 02:07) 

めぎ

とりとめのないことを書けるのはとっても幸せな時間だと思いますわ。
そして、とりとめのないことを読む時間って、本当に贅沢で、とっても価値ある時間だと思うんです。
ブログを見ながら、日本のギャラリーって洗練されててお洒落だなあとか、美味しい日本酒飲みたいなあとか、ほんの一瞬でもとりとめのないことを考える時間も、私にとってはすごく大事です。
by めぎ (2011-06-15 03:41) 

ナツパパ

yychiroさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-15 07:46) 

ナツパパ

こさぴーさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-15 07:47) 

ナツパパ

うつマモルさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-15 07:47) 

ナツパパ

yuuri37さん。
我が家は夫婦して器好きなものですから、季節の変わり目になると、なんとなく器が増えるんですよね。
もう十分以上に、器はあるはずで、納戸は一杯なんですが...つい(笑)
器は使ってやらなければ、と思って出来るだけ使おうとしているものの、納戸の奥で熟睡中の器もあり、
内心忸怩たる所があったりします。
by ナツパパ (2011-06-15 07:50) 

ナツパパ

甘党大王さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-15 07:51) 

ナツパパ

マルゲリッチさん。
くまがいマナさんの器は、おおらかな姿形でありながら、軽い緊張感も持っているところが好きです。
その緊張感が、盛りつけでも、こうやってみようかな、と思わせているのかなあ、と思いますねえ。
しるこを入れた器には、たしかにシャーベットなど冷菓も似合いますね。
家族分、3客を求めましたので、夏には活躍してくれそうです。
by ナツパパ (2011-06-15 07:55) 

ナツパパ

ぱぱくまさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-15 07:55) 

ナツパパ

山子路爺さん。
ちょうど展示会場の真ん中に、こうやって机がありました。
食器以外の、小物が置かれていて、それは素敵な飾り付けでしたねえ。
ノートは来客の記帳用で、皆さん面白い文章を書いていて、面白かったですよ。
ノートの隣の、オレンジの本がMORIHANAさんの本で、「北海道のうつわびと」というものです。
北海道で活躍中の陶芸、ガラス工芸などの作家を取材し、また作品を紹介しています。
お薦めの一冊です。
by ナツパパ (2011-06-15 08:00) 

ナツパパ

めぎさん。
ああ、たしかに。
大震災の後、一月ほどは、余裕もなくて、とりとめもなく、なんて出来ませんでしたもの。
今でも大変な日々を送っていらっしゃる方々も多いのに恐縮ですが、わたし個人の心の中は
変わってきているのかな、と思います。

めぎさんからのコメント、心に沁みました。
ちょうどわたしが、めぎさんのドイツでの日常を愉しく拝見するように、日本のあれこれを
愉しんで頂けると本当に嬉しいです。
by ナツパパ (2011-06-15 08:05) 

kiyo

写真を趣味にはっきり自覚するようになってから、
外で、外食などする場合、
安いのは目安ですが、
美味しいよりも、見栄えの良いものを注文するようになりました。

極端に言えば、ハンバーグよりも、フルーツパフェみたいに。
どうしても、彩のあるもの、見た目のよい食べ物を頼んでしまいます。
そして、テーブルフォト的には、すこし整理して、乗っている食材も、
自分で、持ち上げて、並べ替えたり、配置を整えて、見栄えよくしてから、
撮影したりします。←病気ですね。(笑。


by kiyo (2011-06-15 09:55) 

ナツパパ

kiyoさん。
あ、でもそれって大切なことかもなあ、と思いますよ。
ふだん食事をしたり、おやつを食べたりしている時って、けっこう雑然としてるんですよね。
改めて写真に撮ろうとすると、見せたいものを中心に見やすく...わたしもそうしてしまいますねえ。
そういう意味では、わたしもkiyoさんと同じ病気なのかも知れませんね(笑)
...でも、記事の写真を見て、センス無いなあ、と自分自身にガッカリです。
by ナツパパ (2011-06-15 13:31) 

Grifon

訳有りのため旧名明かせませんが、コソコソ再開しました。
よかったら来てください。

by Grifon (2011-06-15 17:41) 

じゅんぺい

やっぱり、素敵な器を使うと気分が違いますよね!
我が家の息子達には…残念ながら伝わらないかな(苦笑)
by じゅんぺい (2011-06-15 19:36) 

ぱぱくま

さいたま市見沼区ですか。
相方の実家なのですがこのギャラリーは知りませんでした。
これからの季節はガラス製品が涼しさを誘ってくれそうですね。
by ぱぱくま (2011-06-15 21:19) 

ナツパパ

Grifonさん。
お久しぶりです。
大きな声じゃ言えませんが...ソネットブログに、お帰りなさい。
また、あの魅力たっぷりの記事を待ってます。
早速、伺います。
by ナツパパ (2011-06-15 21:55) 

ナツパパ

vanilla_beansさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-15 21:59) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
うーん、男の子は、器に趣味、とはなかなか行かないですからねえ。
でもね、大人になって、家庭を持つようになると、これが変わるんですよねえ。
知人も結婚して、器に目覚めたりして、驚いたことがあります。
もちろん、奥さんの影響だったりするわけですが。
なので、ゆうき君もゆたか君も、楽しみですねえ。
もちろん、我が家の息子も、なんですが。
by ナツパパ (2011-06-15 22:04) 

ナツパパ

ぱぱくまさん。
ここは、国道16号線、東大宮バイパスの丸ヶ崎交差点を入ってすぐの所にあります。
東北道岩槻ICから車で10分くらいでしょうか。
大震災で被害を受けたそうですが、4月下旬には営業を再開していました。
とても良い雰囲気の店で、食事も出来て、美味しいそうです。
奥様のご実家にお出での節は、ぜひお立ち寄りになってみて下さい。
お勧めの店です。
by ナツパパ (2011-06-15 22:08) 

ナツパパ

あさってさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-15 22:09) 

ナツパパ

いっぷくさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-16 06:41) 

ナツパパ

dendenmushiさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-16 06:42) 

中島茂信

馬渡新平さんの片口、いいですね。たっぱのある片口ってあまり見かけません。魅力的です
by 中島茂信 (2011-06-16 18:01) 

ナツパパ

中島茂信さん。
あ、そういえば、そうですね。
縦に伸びる片口は少ない気がします。
こういう形ですと、片手でつかめますから楽ですよ。
一合しか入らないのが、上戸の方には、少し小さすぎるかも知れませんね。
by ナツパパ (2011-06-16 19:22) 

ナツパパ

e-g-gさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-17 19:40) 

HIROMI

わたしもガラスの器は大好きです。長い時間眺めていても飽きません。
だからガラスの器をたくさん使える夏も好きです。
by HIROMI (2011-06-17 22:36) 

ナツパパ

HIROMIさん。
あ、同志ですね。
わたしも、ガラス器大好きです。
食卓にガラスの器があるだけで、夏は本当に爽やかな気分になれますものねえ。
...でも、東京の夏は...うーん。
by ナツパパ (2011-06-18 09:29) 

ナツパパ

たかちんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-18 15:59) 

ナツパパ

yamachanさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-20 20:33) 

ナツパパ

みちるさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-20 20:34) 

ナツパパ

alba0101さん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2011-10-27 21:28)