SSブログ

体育祭を見に行く [子ども]

 

 

    263.jpg

 

 早いもので、息子は今年高校3年生になった。

 

 親から見ると、つい先日試験に受かって入学式があって...となってしまうのだが、それはもう2年前の話。

 最近は公立高校であっても、3年生になると授業数が少なくなり、受験に向けての体制となる。

 2年間続けた部活動からもそろそろ引退...そんな時期になった。

 

 3年生の彼らにとって、6月初旬の体育祭こそは、学校での最後のイベントになるのだとか。

 いきおい、彼らの入れ込み方は大変なもの...息子も各種競技などの練習で遅くまで学校で頑張っていたのだった。

 そんな体育祭をぜひ見物したい。

 今年の体育祭は6月4日、きれいに晴れてしかも乾いた空気が心地よく、絶好の日和になったのだった。

 

 

 

    264.jpg

 

 息子の通う高校は2年前、彼らが入学したときに、校舎・校庭の新築改修工事が完了した。

 真っさらでピカピカした校舎も、整備された校庭も、今でもまだそのままにきれいである。

 

 校舎を抜けたら広い校庭が見えてきた(写真上)。

 トラックが作られ、テントが張られ、そして看板も立ち...運動会の準備は整っているようだ。

 

 

 265.jpg

 

 この学校の体育祭は、応援団が活躍する。

 赤白青の各団に応援団があり、開校当初からの伝統をそのままに、昔なつかしいスタイルの演技、応援を行うのだ。

 

 今年も応援団は健在。

 いつもは今風の明るい子たちが、このときはキリッと締まった顔つきと動作で、体育祭をリードしていくのである。

 応援団女子のぶっ飛び振りも毎年同じ...人は変われど伝統は受け継がれて。

 

 

    266.jpg

 

 さて、高校生も3年になると、もう立派に成年の骨格と体型である。

 その彼らが本気で走り、そして跳ぶところは、やはり見応えがある。

 3年生クラス対抗リレーは、それこそガチンコ勝負で、運動部で活動する生徒の多い学校ゆえ、闘争心満々の迫力だった。

 

 

 267.jpg

 

 昼休みを挟んで、午後は気温も上がり、校庭は熱気が渦巻いていた。

 見物している保護者も、日陰のない校庭で汗まみれである。

 

 そんな中、表現種目が始まり、男女ペアで「Boy meets girl」的なダンスがなんとも微笑ましかったりする。

 愉しくやるときは精一杯弾けて、しかし競技は真剣勝負で...その緩急がこの学校の、もう一つの伝統なのだった。

 

 

 プログラムの最後は、デモンストレーションという名前の組体操。

 3年生有志が、自分たちでプログラムを考え、そして練習し...途中、様々な苦労や葛藤や諍いがあったと聞いたが...

 ...この日、演技はすべて順調に行われ、最後は8段のピラミッドに成功して完結したのだった。

 

 演技者、そして周りで補助する生徒たちの笑顔が素晴らしい...様々な苦労も、このとき、思い出に昇華したことだろう。

 8段ピラミッドのどこかにいるはずの息子にも、ぜひそうであって欲しいと心から願った。

 

 それにしても暑い日。

 

 

    268.jpg


nice!(62)  コメント(98) 
共通テーマ:学校

nice! 62

コメント 98

コメントの受付は締め切りました
ナツパパ

綾小路曽根斗麿さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-07 07:56) 

NO NAME

私らの頃、ハリボテは「がきデカ」でしたねぇ(以下、下の方参照)
http://987.blog.so-net.ne.jp/2006-09-09-1
やっぱ今はブルマじゃ無いんだ>女子...

しかしナツパパさんも息子さんも偉いですねぇ。
高校の体育祭なんて親に来て欲しく無かったよ(意味深..笑)
by NO NAME (2011-06-07 08:28) 

gop

名前忘れちゃった、すいません(って書かなくても判るか..爆)
by gop (2011-06-07 08:28) 

小太郎

運動会や学園祭に行くとなぜか涙が出てきます。
生命力あふれる若いパワーに心が喜ぶのだと思います。
ナツパパさんのお写真でウルウル。。応援団カッコイイですね!
by 小太郎 (2011-06-07 09:54) 

なかせ

晴れて良かったですね!
今から思うと高校の時が一番楽しかったかなぁ~
by なかせ (2011-06-07 11:48) 

小肥り

幼稚園⇒小学校⇒中学校⇒高校・・・
子供の環境がどんどん変わっていくのが見えるのですよね。
「運動会」が「体育祭」や「学園祭」とかに名前を変えて・・・
可愛い駆けっこだったのが本気丸出しのアスリートの雰囲気に・・・
子供が大人になっていくのですがい。
親父よりの背が高くなってね・・・ハッハッハ・・・
by 小肥り (2011-06-07 11:53) 

マルゲリッチ

体育祭日和でしたね!
応援団、気合い入っていますねぇ~!
みんな、存分に体を動かして、いい汗をかいて、スッキリ爽快、
良い思い出になったでしょうネ!!!
by マルゲリッチ (2011-06-07 13:03) 

niki

晴天に恵まれてよかったですね^^

これから受験、しんどいことも多いですが、
苦しみの後には楽しみもありますし、
息子さんが志望大学に合格されるとよいですね!!

私も学生時代に戻りたいです・・・ヾ(*≧∇≦)〃
ちなみに、体育祭やマラソン大会は、そのものよりも練習が苦手でした^^;;


by niki (2011-06-07 15:04) 

MORIHANA

ついこの間、高校受験のお守りを…と
記事に書かれていたように思うのですが。
来春はまた、受験、大学生ですかー(早いですねぇ)。
ということは、これからしばらく、ナツパパ家は何かと
気ぜわしいですね。夏休み、冬休みも東京でしょうか?!
でも、考えようによってはこれが息子さんとじっくり向き合う
最後の、貴重な時間かもしれません。進学してしまえば、
巣立ったも同然ですもの。その後、ご夫婦でゆっくりと
札幌へ、北海道へお越しください。気長に待ってます(微笑
by MORIHANA (2011-06-07 15:47) 

山子路爺

ガクランに白タスキ組、ハカマ組……懐かしい応援姿ですね。
昔を思い出します。
by 山子路爺 (2011-06-07 16:23) 

かずもん

ご訪問&niceありがとうございます(^o^)丿
体育祭といえば、10月というイメージが強いんですが、
若い力は素晴らしいですね
by かずもん (2011-06-07 18:14) 

ナツパパ

gopさん。
あ、息子だって、見に来てくれ、なんて言いませんよ。
彼の年頃を考えれば、言うはずも無いですけどねえ。
でも、来るなよ、とも言いません。
...この両親には言っても無駄だ、と知っていますから(笑)
お互い無関係で、体育祭を愉しんでいます。

ブルマなんて...今やコスプレかオヤジの妄想の中にしか存在しませんゼ(笑)
by ナツパパ (2011-06-07 18:44) 

(。・_・。)2k

高校生ともなると迫力ありますよね(^^)
by (。・_・。)2k (2011-06-07 18:45) 

musselwhite

こんにちは。
ナツパパさん 所は高校生になっても運動会があるのですね!
娘の学校は中学では体育大会で学内だけで父兄は不参加で、高校も同様でした。
小学校が終わった時に場所取りで並ばなくて良くなったのでホットしました。
by musselwhite (2011-06-07 18:54) 

ナツパパ

小太郎さん。
あ、わたしもね、小太郎さんと同じようになることがあるんですよ。
若い子たちの笑顔を見ると、何故かふっと涙ぐんでしまうことがあるんですよねえ。
何故なのか、自分でも不明なんですが...
小太郎さんのコメントで、そのわけが少し分かったように思いました。
by ナツパパ (2011-06-07 19:45) 

ナツパパ

今造ROWINGTEAMさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-07 19:46) 

ナツパパ

なかせさん。
そういえば、わたしの高校も体育祭が一番面白かったですねえ。
中学生の頃までは、なんとなくやらされている、という感じでしたけれど、
高校の時はみなで協力して作り上げた、そんな思い出があります。
愉しかったなあ(遠い目)。
by ナツパパ (2011-06-07 19:48) 

ナツパパ

くぼたんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-07 19:48) 

ナツパパ

マルゲリッチさん。
今年は本当に良い天気になりました。
一昨年は雨で順延、昨年は6月なのに最高15度以下の寒さ...
それから比べたら、暑さに文句は言えません。
...でもね、わたし、顔と腕が真っ赤になって、翌日も、道行く人から怪訝そうに見られましたよ(笑)
by ナツパパ (2011-06-07 19:52) 

ナツパパ

小肥りさん。
そうでした...幼稚園の頃は可愛かった。
お父さん絶対来てよね、なんて言うんですよ、息子が。
今では考えられませんし、もしそんなこと言ったら、まず以て病気を疑いますね(笑)

去年の暮れ、ついに息子の背丈がわたしに追いつきました。
今年、まだ少し背が伸びたようで、今184~5㌢ですよ、でっかいの。
by ナツパパ (2011-06-07 19:55) 

ナツパパ

たかちんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-07 19:56) 

ナツパパ

thisisajinさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-07 19:56) 

ナツパパ

nikiさん。
中学3年生の時、親子共々一年間苦労しました。
その時からもう3年ですよ、早いですねえ。
大学受験は、高校受験よりは、親の出番が少ないですから、その分楽かも知れません。
当人も少しはやる気が出てきているようなので、ぜひ目指す学校に行って貰いたいものです。

息子のクラスは、この体育祭で参加競技すべて1位、組み体操も成功...
これが吉兆なのか、あるいは運を使い果たしたのか(爆)
by ナツパパ (2011-06-07 20:00) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
そう、そうでした、「おたぬきさま」。
今年はまだお詣りに行っていませんでした...迂闊です。
早速出かけて「おたぬきさま」を...間違っても秋葉原でうつつを抜かさぬように(笑)

ところで、高校卒業するとき、息子はまた卒業旅行するんでしょうか。
海外に、なんて言われたらどうしましょう。
カミさんは、わたしが行って上げるから、旅行代お願い、と目を輝かせています(涙)
by ナツパパ (2011-06-07 20:04) 

ナツパパ

mwainfoさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-07 20:04) 

ナツパパ

山子路爺さん。
以前は、応援団というとこのスタイルでしたねえ。
わたしが高校生の頃にも、こういう格好で「フレーフレー」なんてやってましたっけ。
この学校の応援団は有名らしく、何回もTVで取材を受けているのですとか。
知り合いの子が応援団にいましてね、ふだんは軽い子なのに、こうやって学ランを着ると
キリッとしていて驚きました。
人間、形に影響されることもあるんですねえ。
by ナツパパ (2011-06-07 20:07) 

ナツパパ

ソニックマイヅルさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-07 20:08) 

ナツパパ

ヨタ8さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-07 20:08) 

ナツパパ

モルディブTシャツさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-07 20:09) 

ナツパパ

かずもんさん。
あ、秋に運動会や体育祭をする学校も多いですよね。
ただ、中学、高校となると、受験が控えているので、どうしても春先になってしまうのだそうです。
涼しい秋空の下で運動会、息子の通っていた小学校では、秋で、気持ちよかったですねえ。
by ナツパパ (2011-06-07 20:11) 

ナツパパ

(。゜_゜。)2Kさん。
高校生になると身体もできてきますし、とくに3年生なんかもう大人と同じですもの。
その彼ら彼女らが真剣に走り回っているところは、迫力満点です。
応援団の女性とたちは、すごい髪型なんですが、これは体育祭スペシャルなんだそうです。
ふだんはむしろ素朴で良い子たちなんですって。
なにせ、東京といっても都区内の一番はずれ、田舎の高校ですので。
by ナツパパ (2011-06-07 20:16) 

ナツパパ

musselwhiteさん。
学内の大会、というと、保護者は見に行けないのですか。
それはなんか残念のような...でも、場所取りの大変さを考えると、たしかにそれも良いかな(笑)
息子の通う高校は都立高校なので、きわめてオープンです。
誰でも入れて、体育祭を愉しめます。
私立の女子校などは厳しいそうですね。
身分証明を事前に配布する学校があると聞き、驚いたことがあります。
by ナツパパ (2011-06-07 20:21) 

ナツパパ

ぼんぼちぼちぼちさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-07 20:21) 

ナツパパ

Shin.Sionさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-07 20:22) 

飛狼

お天気でよかったですね。
応援団かっこいいなぁ~
開校当時からの伝統というのが素晴らしいですね。



by 飛狼 (2011-06-07 20:22) 

ナツパパ

飛狼さん。
カッコイイでしょう。
ふだんの彼らからは想像もできないほどキリッとしていて硬派なイメージでした。
...体育祭が終わったら、再び軽音楽部で、女の子にキャーキャー言われるのを
生き甲斐にしていることでしょうね、きっと(笑)。

この学校の応援団演技や所作は、昔からの伝統なのだそうですよ。
わたしなど見ていて懐かしく...あはは、歳がばれますねえ。
by ナツパパ (2011-06-07 20:26) 

ナツパパ

galapagosさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-07 20:27) 

myumyu

私は大勢の学生の行進を見るだけで胸が熱くなります、それだけで感動します、体育祭、すばらしいですね、高校生の迫力凄そうですネ
by myumyu (2011-06-07 20:46) 

ナツパパ

myumyuさん。
皆で一緒に企画し、運営し、競技をし、と生徒が中心の体育祭なのだそうです。
彼らの目が輝いていて、元気いっぱいなのもそのためなのかも知れませんね。
そういう姿を見ているだけで、親というのは嬉しくなるものなのだなあ、と知りました。
でも今年限りで...来年から寂しくなりそうです。
by ナツパパ (2011-06-07 21:14) 

HIROMI

バンカラな校風なのでしょうか。歴史と伝統を感じる体育祭ですね。
若い子が」はつらつとしているのを見ると、こちらも若返ります。気持ちだけは。
by HIROMI (2011-06-07 21:16) 

ナツパパ

HIROMIさん。
この高校は文武両道、が校是なんですが、最近は文がちょっと劣勢です。
そのせいか、体育会系の、やるならやるで一生懸命、がよく見受けられますねえ。
こういう応援団が、真面目に評価されているところ、決してギャグや諧謔としてではなく...
そういう校風が、わたしは好きなんです。

>気持ちだけは。
当日は、午前8時半~午後4時まで、遮るもののない校庭で見物でした。
直射日光を浴び続けるのがこれほど疲れるものだとは。
そう、気持ちは高揚しました...が、翌日のダメージはそれより遙かに大きかったです(笑)
by ナツパパ (2011-06-07 21:22) 

やま

こんばんは!隣の高校でも毎日夕方に練習していますよ!!
今週末にはその高校で琴サークルがあるのですが
運動会は・・・・・いいですね~~
by やま (2011-06-07 22:17) 

YAP

すばらしい天気にも恵まれたようで、高校生活最高の思い出になったことでしょう。
ナツパパさんの文章から、息子さんのまぶしいほどの青春の一こまが浮かんできます。
私も自分の高校時代の楽しかったことを思い出しました。
こうして、一生の思い出になるんですよね。
by YAP (2011-06-07 22:41) 

gardenwalker

こんばんは
近頃は運動会や文化祭なんかを春にやってしまうんですね~
私なんかは秋にやるものってイメージがあるのですが・・・
いずれにしてもお天気に恵まれてよかったですね!
高校3年生か~、戻りたいなぁ
by gardenwalker (2011-06-07 23:06) 

デブデブなか字

高校の体育祭が週末に開催されたのですか。うちのは平日みたいです。そもそも自分も、平日にありました。
親に見に来てもらう運動会は中学校までだと思っていました。
進学校か、お坊ちゃまの通う学校なのでは???
by デブデブなか字 (2011-06-07 23:35) 

hatsune

晴れてよかったですね(*^_^*)
それにしても、このピラミッドすごぉぉぉぃ!

そうか、今時は半パンで走るんですね。

記事を見ていたら、高校時代の体育祭を思い出しちゃいました。(中学時代は体育祭がなかったので……)
高校3年のとき、彼氏の車で帰る女の子を止めようと
追いかけた先生が車に引きずられて肋骨を捻挫したんですよねf^_^;
って、思い出すのそこ~? と自分にツッコミを入れてしまいました。
下らない思い出で、どうも失礼しました~。
by hatsune (2011-06-08 01:45) 

めぎ

応援団の格好、気合い入ってますね~
私が出た高校は高校なのに運動会という名前で、確か春の日曜日の開催でした。
親は見に来たことなかったけど・・・懐かしいな~~
お子さんの成長、頼もしいですね。
by めぎ (2011-06-08 05:48) 

リック

歴史のある学校のようですね、受験などで大変になるのでしょうが、こういう思い出を胸に、頑張って欲しいですよね、来春の開花をお祈りいたします。
by リック (2011-06-08 06:38) 

ナツパパ

kurakichiさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-08 08:14) 

ナツパパ

やまさん。
あ、やまさんのお隣は高校だったんですか。
それは賑やかそう。
我が家も小学校の近所で、家の前は通学路なんです。
ちょうど今、子どもたちが賑やかに登校していきます。
元気な子どもたちを見るのは良いものですね。

お琴の練習...なんか音が聞こえてくるだけで、雅な世界になりますねえ。
羨ましいなあ。
by ナツパパ (2011-06-08 08:17) 

ナツパパ

yamachanさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-08 08:17) 

ナツパパ

あいか5drrさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-08 08:18) 

ナツパパ

YAPさん。
息子にとっては、初めて主体的に関わることのできた体育祭のようでした。
それまで2年はお客さんみたいなものだったのでしょう、きっと。
なので、下校時間ぎりぎりまで学校にいたり、そのあと友人とどこかで討議したり相談したり...
傍から見ていても羨ましくなるような日々を送っていましたねえ。
どうせ関わるならそこまでやってみることも大切なのかなあ、と思います。
息子もきっと、YAPさんと同じように、良い思い出になることでしょう。
by ナツパパ (2011-06-08 08:23) 

ナツパパ

うつマモルさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-08 08:23) 

ナツパパ

gardenwalkerさん。
春の体育祭は、やはり受験が影響をしているんだと思いますねえ。
修学旅行も2年生の3学期、2月でしたから。
秋には「文化祭」があるのですが、それはもう1,2年生だけのイベントです。
3年生は自主参加...そうなってしまうんですね、寂しいことですが。

わたしも高校3年生に戻してやる、といわれたら大喜びですねえ。
わたし大学の付属校だったので、受験はありませんでしたし(笑)
by ナツパパ (2011-06-08 08:27) 

ナツパパ

デブデブなか字さん。
あはは...公立高校なので、お坊ちゃまはまるっきり無いですねえ。
進学校か、といわれると、或いはそうかも知れませんが、それでも上位校と言うほどでもなく。
いわゆる一般的な都立高校というあたりだと思います。

体育祭を平日に、でしたか。
それはきっと、生徒主体のものだからなのでしょうね。
それにしても、高校受験からあっという間、そんな感じです。
by ナツパパ (2011-06-08 08:31) 

ナツパパ

hatsuneさん。
そうなんですよ~~男女一緒にハーフパンツが運動着なんです。
わたしが高校生の頃は、女子生徒はブルマーだったようですが、今はもうありませんねえ。
公立校なので、体育祭は誰でも入って見物でき、とてもオープンな雰囲気です。
さすがに大砲のような望遠レンズを抱えたオジサンは注意されていたみたいですが(笑)

彼氏のクルマで...うーん、いかにもありそうなシチュエーション。
彼氏にとっても彼女にとっても一種晴れの舞台でしたろうに...でも見てみたかったなあ。
by ナツパパ (2011-06-08 08:36) 

ナツパパ

yayu-changさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-08 08:36) 

ナツパパ

コトキャンさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-08 08:37) 

ナツパパ

りぼんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-08 08:37) 

ナツパパ

めぎさん。
体育祭や運動会、高校になると、親は見に行かないものなんですねえ。
皆さんからのコメントを伺って、なんか、シュンとなってしまったナツパパ夫婦です(笑)
そうか、来年からは...と思うのですが、来年はもうこの学校にはいないはずですので。
息子が首尾良く大学生になったら、もうお役ご免、と決めているのですよ。
by ナツパパ (2011-06-08 08:41) 

ナツパパ

リックさん。
戦前の旧制中学校から続く学校なので、こういった体育祭などには、諸々の伝統が残るのでしょう。
たとえば体育祭の応援団なども、大真面目に取り組む生徒たちは良いなあ、と思います。
それ以外の生徒たちも、応援団でがんばる同級生を、揶揄したりせず応援するのもまた良いなあ、と思います。

彼らにとって、これで高校のイベントも一区切り。
受験がほとんどの学校ですので、そちらにエネルギーを注いで欲しいものです。
リックさんの願い、たしかに頂きました。
ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-08 08:47) 

ナツパパ

こさぴーさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-08 08:48) 

manamana

組み体操、何段なのでしょうか、
その高さに若い底力をかんじます。
by manamana (2011-06-08 09:59) 

kawasemi

nice&コメントありがとうございました。
福島原発の収束と被災地の一日でも早い復旧を願っています。

大満足の体育祭、お子様とともにいい思い出になりましたね。
by kawasemi (2011-06-08 11:21) 

じゅんぺい

私は高校は女子高だったのでこういうのは
大変うらやましいです(笑)
組体操もリレーも迫力満点でしょうね~♪

しかし、もう3年生!!本当にあっという間ですね!!
我が家もぼやぼやしていると…(^^;)

by じゅんぺい (2011-06-08 12:30) 

ナツパパ

manamanaさん。
最後のは8段でした。
一段ずつ膝を突いて高さを調整して、とけっこう時間がかかりましたねえ。
その間、観客は息を吞んでみているわけで、段数が増えるにつれ場内も緊張していましたっけ。
なんとか上手くいって良かったなあ、と思います。
by ナツパパ (2011-06-08 17:42) 

ナツパパ

kawasemiさん。
あれやこれや、もちろん原発事故もあって、大変な平成23年度ですよね。
3月の段階では、新学期迎えられるのかな、と不安になりましたが、なんとか始まり、
そして体育祭もできて、本当に良かったと思います。
by ナツパパ (2011-06-08 17:44) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
わたしも高校は男子校でしたので、同じく、大変羨ましく思っています。
女子校はともかく、男子校というのは大変がさつで雑駁な環境でしたので、
共学校は良いなあ、と思いますねえ。
...もっとも、息子に聞くと、そんな天国みたいなところな訳ねーだろうがっ、とのことですがね(笑)

仰る通り、気がつけばもう3年生ですよ。
あっという間でしたが、それは過ぎてからの感想で、毎年毎年、それぞれ大変でした。
ゆうき君はまだ入ったばかり、これからゆっくり愉しめますって。
by ナツパパ (2011-06-08 17:49) 

ナツパパ

Norryさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-08 17:49) 

Oです

ナツパパ様
 息子さんの高校の応援風景、なつかしいですね。競技の写真をみると私たちの頃からの変わらぬ伝統を感じます。文武両道はもうひとつの伝統でした。ぜひ高校の後輩の息子さんの活躍に良き伝統の復活を期待します。
by Oです (2011-06-08 21:04) 

ナツパパ

YUKIE_CHEFさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-08 21:54) 

ナツパパ

O先生。
息子にとって、高校の大先輩に当たるO先生、先生の学生時代から変わらぬ伝統なのでしたか。
その伝統は、今の子どもたちにもしっかり受け継がれているのを感じました。

もう一つの「文武両道」...とくに文、の方ですよねえ。
息子にも、もう少し頑張って貰いたいなあ、と願っているのですが、さて。
来春には笑顔でいたいものです(溜息)
by ナツパパ (2011-06-08 21:57) 

ねじまき鳥

応援合戦もりあがりますね。
by ねじまき鳥 (2011-06-08 22:00) 

ねじまき鳥

蒲郡~中津川なんて聞いたことありません。
by ねじまき鳥 (2011-06-08 22:45) 

ぱぱくま

こんばんは。
お天気に恵まれて本当に良かったですね。
高校3年生ですか~。自分はあれから何十年が過ぎたでしょう(^-^;
きっと息子さんも思い出に残る一日になった事でしょうね。

by ぱぱくま (2011-06-08 23:19) 

YUKIE_CHEF

体育祭なんて、すごくなつかしい響きです。
by YUKIE_CHEF (2011-06-09 07:54) 

ナツパパ

ねじまき鳥さん。
そうなんですよ、伝統に沿った応援合戦なんですが、これが良いんです。
懐かしさと目新しさと、つい見入ってしまいます。

>蒲郡~中津川
どうもそうじゃないかな、と思ったんですよ。
定期運行ではまずあり得ませんし、臨時でもこれは無かろうなあ、と(笑)
by ナツパパ (2011-06-09 08:35) 

ナツパパ

s-imgさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-09 08:35) 

ナツパパ

ほりけんさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-09 08:36) 

ナツパパ

ぱぱくまさん。
わたしも高校を出て何十年、見ていて懐かしくなりました。
中学校の運動会を見ても、そういう気持ちは浮かんでこなかったのですが、
なぜなんでしょうねえ、不思議です。
息子のクラスは、今週の土曜日に体育祭打ち上げだそうです。
きっと盛り上がって、また一つ思い出ができることでしょう。
by ナツパパ (2011-06-09 08:38) 

ナツパパ

こけもも:さん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-09 08:39) 

ナツパパ

YUKIE_CHEFさん。
わたしたち夫婦も、見学に行って、懐かしいねえ、この雰囲気、なんて言い合っておりました。
カミさんは札幌、わたしは東京なんですが、高校の体育祭というのは、似たような雰囲気なんでしょうね。
自分たちの体育祭のことを、あれこれ噺ながら帰宅しましたが、良く覚えていることに
我ながら驚きましたっけ。
自覚はなかったのですが、きっと愉しい思い出だったのでしょうね。
by ナツパパ (2011-06-09 08:41) 

ナツパパ

gookhisaoさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-09 08:42) 

ナツパパ

Kさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-09 08:42) 

kiyo

ナツパパさんは、偉いですね。
自分を振り返ると、授業参観は、中学まででしたし、
体育祭も、やっぱり、小学校まででしたね。

高校生の息子さんの体育祭をご覧になられるなんて、
仲が良いんですね。
by kiyo (2011-06-09 15:59) 

ひろころ

体育祭は、青春の1ページという感じが強いですね♪
なんて言ってる私は歳を重ねた証拠ですね、いやはやs(^^;)
きらきらエネルギーが満ち溢れてて、素晴らしいなぁと思いました。
高校生らしい、ピュアな一面が其処此処に見えていますね。
きっとこれから先、彼らの中で大事な思い出に熟成されていくことでしょう☆
そして、受験へ向けて、みんながんばれ!
by ひろころ (2011-06-09 16:53) 

ナツパパ

kiyoさん。
あはは、偉いのかどうか...単に物好き、というだけのことかも知れませんよ。
年相応に無愛想な息子ですので、来てくれとも言わない代わりに来ないでくれ、とも言いません。
そこで、夫婦は勝手に解釈しまして、出かけるわけですねえ(笑)
この記事を、息子は多分見ていないと思います。
見ていたら...きっと何らかのリアクションが起きることでしょうねえ。
by ナツパパ (2011-06-09 19:37) 

ナツパパ

ひろころさん。
一つのことに向かってみんなで力を合わせる、ってなかなか出来ないですよねえ。
中学生くらいですと容易にやっちゃうんでしょうが、高校生になると、それは難しいかも知れません。
そこをクリアして、体育祭では一緒に頑張っている彼ら彼女らは良いなあ、と思いますねえ。
今週末はクラスで打ち上げなんだそうです。
盛り上がるんだろうなあ。
by ナツパパ (2011-06-09 19:41) 

ナツパパ

あさってさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-10 08:32) 

ナツパパ

lomoさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-10 08:33) 

ナツパパ

dendenmushiさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-10 08:33) 

ナツパパ

坊やさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-10 19:35) 

ナツパパ

Jalanaさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-13 08:33) 

ナツパパ

vanilla_beansさん。
nice、ありがとうございました。
by ナツパパ (2011-06-15 07:44) 

みちる

高校生のイベントは
親が見ることの出来るものとして
最後かなと思うと
感慨深いものがありますね(=^▽^=)
by みちる (2011-06-19 22:36) 

ナツパパ

みちるさん。
ホント、そうですね。
小学校、いえ、幼稚園からずっと見てきて、今年が最後か、と思うと、寂しくなりますね。
我が家は子供が一人だけなので、ちょと過保護気味ではあるのですが、
体育祭を見物し終えて、やっと親も受験に気が向き始めました。
といってもサポートだけなんですが...。
by ナツパパ (2011-06-20 20:31) 

ナツパパ

alba0101さん。
nice、ありがとうございます。
by ナツパパ (2011-12-10 22:02)