SSブログ

年末だし集まろうか、だって [子ども]

 

 

    560.JPG

 

 一昨日の日曜日、息子の中学時代の同級生が集まった。

 クラス会、という程ではないのだけれど、まあ年末だし、一度集まろうよ、というものらしい。

 会場はわが家...庭でバーベキューをしたいんだけど、と息子が言う。

 

 良いよ、みんなでワイワイ愉しく...それは面白いよなあ、がんばってね。

 ええっ、おとうさん焼いてくれないの?...ええっ、おとうさんが焼くの?......どうかお願いします。

 さいわい、同級生だったS君のご両親が手伝ってくださることになり、結局、焼き手やら雑用は大人である。

 まあいいか、バーベキューは嫌いじゃないし...と、Sさんご夫妻とヨタ話を飛ばしつつ、焼き手を愉しむ。

 でもこのところの寒さ...午後早くにはもう庭にいるのが大変で、早々に家の中へ引き上げることとなった。

 

 それで、上の写真である。

 子どもたちが寄り集まっているのはなんでか。

 

 

 

    561.JPG

 

 中をのぞいてみると、ケーキ作りである。

 参加の男子と女子、それぞれのグループに分けて、ケーキ作りを競いましょうというもの。

 なあんだケーキかよ、と男子が鼻で嗤う(だって高校生だぜ)...かと思いきや、これが大乗り。

 ホイップした生クリーム相手に格闘中なのである。

 

 

    562.JPG

 

 男女それぞれが、ワイワイキャーキャー言いながらケーキを作っていく。

 お互いに言葉のジャブを繰り出しながら...たちまち中学生の頃に戻っていく彼らの様子は、まるで魔法のよう。

 中学生の時は仲の良いクラスメイトだったのに、やはりお年頃、半年ぶりに会って妙に構えちゃっていたんだけどね。

 

 彼らの様子を見ていると、Sさんご夫妻も含めわたしたち大人にも、なにやら愉しさが伝わってきたのだった。

 親というのは、そんな子どもたちの様子を見るだけでも嬉しいものなのである。

 これは妻の企画...時々、彼女は企画の天才じゃなかろうか、と思うときがある。

 

 

    563.JPG

 

 さて、出来上がったケーキが上の写真。

 左が男子チーム、右が女子チームの作品である。

 こうしてみると、やはり女子の作品の方がカワイらしくて、いかにもクリスマスケーキのよう。

 お互い交換しあってケーキを食べる彼らの様子は、見ていてなかなか暖かいものだった。

 

 ...しかし、計算違いはこれからだった。

 

 お互いに垣根が低くなっちゃった彼ら、居間に陣取り、ゲームやら百人一首やら...いつまでも続けるのだった。

 部活を終えた子まで来ちゃって...腹減った~~、なんかないすか?と言いながら。

 

 結局10時まで...明日学校でしょう、もう帰りなさい、と追い出されるまで。

 

 そんな話を知人にしたら、今時百人一首やトランプで遊ぶ高一なんて貴重ですよ、といわれた。

 でもね、東京といっても畑の広がる地域の元中学生は、そんなものなのかも。

 いつまでも...とは言わないが、もう少しだけ、その貴重な高校生でいて欲しい、と思う晩だった。

 

 

    564.JPG


nice!(17)  コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 27

コメントの受付は締め切りました
いっぷく

いやあとても楽しそうですね、その頃の年に戻りたい気もしてきちゃいます。
最近の子供たちはどんな様子なのか全くわかりませんが、今も昔も変わらない気がしてきました。
by いっぷく (2009-12-22 09:41) 

MORIHANA

いまどきの高校生、らしくない、温かな風景ですね。
地域の健全さが推し量られるようでもあり…。
きっと、皆、それぞれに良い大人になって、この日のこと
をいつまでも忘れないのでしょうね (^^
その一端に関われたご両親にとっても、かけがえのない
宝物のような時間になるはずです。ちょっと、うらやましい(微笑

転勤族だった義兄の子どもたちは、こうした関係性が
トモダチと作り上げることが出来なかったためか、どちらかというと
内向きな思春期を過ごし、宇宙人のような大人になりました。やっぱり、
子どものころの環境って大事なのだなぁと、彼らを見ていても思います。
by MORIHANA (2009-12-22 11:10) 

tateichi_m

髪の毛が黒い高校生!あまり見かけないですよ。
そのままで、高校時代を送るでしょうね。
私の23の息子も、高2くらいから変わるかな?と思ったら、
そのままでした。
父親は中学1年からIVYに変わったのに!(爆)
もっとも私の母校の男子中高は、今でもとても厳しいそうで、
制服、髪の毛の乱れは許されません。
by tateichi_m (2009-12-22 21:10) 

じゅんぺい

お父さんにバーベキューを頼み、お母さん企画のケーキ対決で盛り上がって…
なんだかとってもいい雰囲気ですね♪
高校生になってもこうやって頼ってくれるのは小さい頃からの積み重ねもあるの
だろうなあ…なんて思ってしまいます(^-^)
…ということで、ナツパパさん、奥様、お友達の親御さんにnice!です!
by じゅんぺい (2009-12-23 00:40) 

YAP

楽しそうな様子がこちらまで伝わってきます。
申し訳ないですが、ケーキは一目でどちらの作品かわかっちゃいましたよ。
by YAP (2009-12-23 07:55) 

ナツパパ

いっぷくさん。
最初はけっこう構えていた子どもたちなんですが、やはり元はクラスメイト、だんだん解けてきて
最後は大きな笑い声やツッコミで盛り上がっていました。
またやりたいね、と最後に言いながら帰っていく彼らの様子に雑用係として満足でしたが
...翌日、こちらは腰に来ちゃって(笑)。
by ナツパパ (2009-12-23 11:12) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
一口に高校生と言っても様々、なんだなあと思います。
彼らにしても、別のところではまた別の顔があるのかも知れませんし。
でも、この日の彼らはホントに愉しそうでした。
久しぶりに気の置けない仲間と会ったから、かも知れませんね。
それが、小学校~中学校と関係が続く、地域の公立学校の良いところだと思います。
仰るとおり、彼らに今年の思い出になると良いんですが。
今度は春だ...なんて言ってましたがね、さて。
by ナツパパ (2009-12-23 11:15) 

ナツパパ

takemoviesさん。
nice、ありがとうございました。
とくにクリスマスだから集まったわけではないそうなんですが、でもケーキには盛り上がっていました。
お互いのケーキの出来具合に鋭いツッコミ、は面白かったですよ。
ああ、普段彼らはこうやって暮らしていたんだなあ、なんて思っちゃいました。
by ナツパパ (2009-12-23 11:18) 

ナツパパ

広島ピアノさん。
nice、ありがとうございました。
若い人の屈託のない笑顔、というものはホント大好きなんです。
わたしが高校生の頃友人の笑顔は屈託のないものが多かったですし、
わたし自身もそうだったのかもしれませんし。
この日の、彼らの笑顔を見ていたら、わたし自身の高校時代のあれこれが、
ふと浮かんできました。
それがこの日の、わたしへのご褒美かな、なんてつい思ってしまいます。

by ナツパパ (2009-12-23 11:23) 

ナツパパ

tateichi_mさん。
あっ、ホントだ、黒髪の子ばっかりですねえ。
たしかにこんな子ばかり、というのは最近珍しいかも知れません。
住宅街と農地に囲まれたノンビリした中学校だったからかなあ...
とも思うのですが、きっと彼らがまだそういう気分になっていないのでしょうね、きっと。
このままスッキリ育って欲しいと思いますが、でも、様々に悩んでこその高校生、とも思いますし。
どちらに行っても見てやることくらいしか、親としては出来ないんですがねえ。
by ナツパパ (2009-12-23 11:28) 

ナツパパ

じゅんぺいさん。
あはは...ホントに依頼心が強い奴らでねえ。
食べる物飲み物、そして炭などは買いに行かせたのですがね、
リストを作ってよ、だなんて...母は呆れていましたがねえ(笑)。

それぞれ高校受験ではがんばって志望校に行った子たちなので、基本はしっかり者なのでしょうが、
どうもノンビリしていて...
それぞれの高校では別の顔をしているのでしょうが、ここではきっとこのままでしょうねえ(溜息)
by ナツパパ (2009-12-23 11:34) 

ナツパパ

YAPさん。
でしょう、一目瞭然(笑)
だいたい、最後までしっかり作るのは女子でしてね、男子はすぐに遊びはじめるもの。
そもそも作っているそばから、イチゴのつまみ食いをはじめるのは必ず男子で(笑)
わたし自身でも経験がありますが...今の子も同じでした(笑)
ちょっと試食させてもらったら、味はどちらも美味しかったですねえ。

by ナツパパ (2009-12-23 11:39) 

manamana

わいわい楽しんでいるのが、
びしびし伝わってきますよ。
こういう高校生の姿、なんだかほっとします。
by manamana (2009-12-23 19:27) 

ナツパパ

今造ROWINGTEAMさん。
nice、ありがとうございました。
今日あたりで今年はお終い、という学校が多いですね。
息子の高校も今日でお終い。
で、成績表を持ってくるのですがね、頭痛いわ、と妻が言います。
クリスマスになにか頂戴よ、と言う息子ですが、今日次第、になるのでしょうか(笑)
by ナツパパ (2009-12-24 08:22) 

ナツパパ

manamanaさん。
そうですね、いささか子どもっぽい感じではありますが、なんかホッとしました。
こうやってワイワイ遊べる友人がいる、というだけで良いものだなあ、と思います。
長く付き合っていけると良いなあ、と親は願っているところです。
面白いもので、こうやって子どもたちが集まると、親同士の交流も出来るんですよ。
お互い情報の交換なんかをしているみたいですねえ。
by ナツパパ (2009-12-24 08:26) 

あんこ

こういう光景を拝見すると今のこどもたちもいいもんだなと
明るい気持ちになります。
東京の高校生も地方の高校生も根っこのところはそんなに
変わらないのでしょうね。
みんなでわいわい集まって、本当に楽しそうです。
こういう場を提供してくださる親御さんはだんだん少なく
なってきているのではないでしょうか。
ナツパパさん、そして何よりも奥様の器量ですね。
by あんこ (2009-12-24 19:58) 

myumyu

とっても素敵なお子さん達ですね、皆でわいわい会話する楽しさを知らないと大人になっても会話できない人が多いと聞きました、近くに居てもメールでしか話さないなんて信じられない世の中で、こんなに楽しく集まる若者達、嬉しいです。
by myumyu (2009-12-24 22:01) 

ナツパパ

あんこさん。
コンビニエンスストアなどに座っている子どもたち、なんだか寂しくなってしまいます。
あれはあれで、当人たちは愉しんでいるのだ、とは分かっているのですがね、
それでも景色として眺めると、ちょっと。
それなら、多少手間はかかっても家でやってしまえば、というのがわが家のスタンスでして。
もうみんな大きくなってきまして、手伝いや頼み事はやってくれますし...
小学生の頃から比べると楽になりました。
いずれこちらの面倒を見させよう...というシタゴコロ付きなんですが、それは内緒(笑)
by ナツパパ (2009-12-25 08:46) 

ナツパパ

myumyuさん。
おたがい顔を見ながら話をすると、面倒な問題でも解決できることが多いそうですね。
メールなどのやり取りでは、言葉の隅で引っかかってしまうことも多い感じがします。
会って話をというのは大切、それはこれからも同じだろうなあ、そう思いますねえ。
次回は春3月に...と言い残して帰って行く子どもたち、顔を見合わせる大人たち...さてさて(笑)
by ナツパパ (2009-12-25 08:51) 

ひろころ

みんな、子どもらしく(?!) 素直に楽しんでますね~(^^*)
こういう仲間がいるって、本当に恵まれた事だと思います。
ぜひそのまんまの関係で、大人になっても交流が続きますように☆
奥様の企画もさすが! 盛り上がりましたねっ(゚ー゚)ノ
by ひろころ (2009-12-25 14:15) 

ナツパパ

ひろころさん。
わたしたち夫婦も、Sさんご夫婦も、そして記事には書けなかったのですが、もうお一人
午前中だけお手伝いくださったHさんのお母さんも、異口同音に、このまま付き合いが続くと良いねえ、
と言ってしまいました。
同じ地域に住む子ども同士なのでなんとなく顔を合わせる機会も多いと思いますのでね、
付き合いも続くのでは、と思っています。
それよりも、こうやってBBQなどしますと、親同士の付き合いが深くなって、そちらが愉しいです。
けっこうネットワークが出来てるんですよねえ。
by ナツパパ (2009-12-25 20:30) 

hideyuki2007y

男の子と女の子が仲良くケーキ作り、、、ほほえましいです。クリスマスやお正月と子供たちには(大人も)楽しいことが続きますね。
by hideyuki2007y (2009-12-25 23:55) 

ナツパパ

hideyuki2007yさん。
先日、この集まりに来た子にバッタリ会ったんですがね、愉しかったです、と笑ってました。
その笑顔を見て、ああ良かったなあ、って思いましたねえ。
こういう集まりは、ある意味一期一会、みたいなもののような気がするのですが、
愉しかった思い出は残りますから。
by ナツパパ (2009-12-26 08:45) 

ナツパパ

飛狼さん。
nice、ありがとうございました。
今の子どもたちはゲームばかりかな、と思っていたのですが、それはむしろ少数派なのですとか。
とくに部活などに入っている子は、もうもう部活命、みたいにしているのだそうです。
そう聞いて、なんだか嬉しくなってしまいました。
息子もテニス部が7割の生活...親としては、少しは勉強もしてほしいところですがね、
たくさんのモノを求めてもなあ、と自重しているところなんです。
by ナツパパ (2010-01-01 16:10) 

ナツパパ

meさん。
nice、ありがとうございました。
今できることに集中しろ、といっても、その渦中にいるとなかなか難しい。
...そんなことまで、この日、子どもたちと話してしまいました。
ワイワイニコニコと一緒に、彼らもいろいろなことを考えているんだなあ...
そして、そんな話を大人と静かに出来るようになったのも驚き。
中学生の頃はムリだったのですから。
by ナツパパ (2010-01-01 16:14) 

ナツパパ

くーぷらんさん。
nice、ありがとうございました。
今の子どもって年賀状を書かないんですねえ。
この時に遊んだ子どもたちを含め、メールで年賀の挨拶をしていたのだとか。
元旦の日にやってくる年賀状、息子の分が少なくて気を揉んでしまいましたが、
大丈夫何十通も来てるから、といわれてホッとしました(笑)
by ナツパパ (2010-01-02 19:17) 

ナツパパ

whitesoxさん。
nice、ありがとうございました。
息子は、この時に遊んだ仲間の何人かと、暮れの或る日、ディズニーランドに行ったそうです。
勢いみたいなものがあって、みんなで愉しく遊べたとのこと、ヤレヤレです。
...と、そこまで確認して旅行に行ったのですが、息子は29日新型インフルエンザになってしまい、
大騒ぎだったとか。
肝心なときに留守のおとうさん、というレッテルを貼られてしまいました(汗)
by ナツパパ (2010-01-02 19:21)