SSブログ

加賀一の宮駅 【日本一宮駅巡り 其の十一】 [駅に行こう]

 

 

    0001.jpg 

 

 今回訪れる駅は「加賀一の宮駅」である。

 石川県内を中心に鉄道やバスを運行する「北陸鉄道」、その石川線にある駅。

 石川線の始発駅は「野町駅」といって、金沢旧市街の西の外れ、犀川を渡った住宅街の中にあった。

 なぜこんな場所に...と思うほどだが、開業時に金沢旧市街まで入れてもらえなかったのかもしれない。

 

 その野町駅には、加賀一の宮駅行きの普通電車が止まっていた(写真上)。

 この電車に乗っていこう。

 

 

    0002.jpg

 

 

 

  351.JPG

 

 野町駅を出ると、電車は金沢の市街地をゆっくり進んでいく。

 JRとの接続駅、西金沢駅を出てからも、郊外の住宅街にある駅を頻繁に停まりながら走っていくのだった。

 途中鶴来(つるぎ)駅の近くまでは、とにかく真っ直ぐな線路だ

 線路の両側に広がる住宅地からは、電車の利用客があるのだろうか。

 

 住宅が少なくなり、車窓に田んぼが広がり始めて、近くに山が迫ってきたら、鶴来駅だった。

 鶴来は沿線中最大の街、県の出先機関があったり、酒造業などでもで有名なところだ。

 

 鶴来駅を出ると、線路は急に荒れて電車の揺れも大きくなった。

 鶴来駅から二駅目、野町駅から30分ほどで、目指す「加賀一の宮駅」についた(写真上・下右)。

 

 

  352.JPG

 

 加賀一の宮駅は狭い場所に建っていた。

 カーブしたホームも狭く、全体的に窮屈な印象の駅構内である。

 

 1987(昭和62)年までは、この先白山下駅まで線路が延びていて、駅の外れにはその名残がある。

 その当時の加賀一の宮駅は交換設備があって、線路も2本、ホームも二つあった。

 ここが終点になってから、片側の線路もホームも撤去されてしまい、今は写真のような状態である。

 

 

  353.JPG

 

 加賀一の宮駅の外観(写真上)。

 多分古くからある街道だと思うが、駅前を狭い道が通っていて、周囲には数十軒の住宅が建っていた。

 駅舎は、加賀一の宮「白山比咩神社」を意識してのことだろう、神社風の建て方が珍しい。

 写真右手の土地が低く、そちらでは2階建てになっていて、階下には駅員の宿泊施設などがある。

 

 

 

  354.JPG

 

 駅前の道を歩いてすぐ、「白山比咩(しらやまひめ)神社」の入り口があった(写真上)。

 鬱蒼とした、という書き方が相応しいほど木々が茂り、古くからの神社であることを伺わせてくれる。

 

 

  355.JPG

 

 最初の鳥居からは長い参道が続いていた。

 駅の周辺は坂の下、本殿は小高い丘の上にある。

 その間、深く高い木々に囲まれた参道をゆっくり登っていく。

 木々に守られているような雰囲気が心を次第に解きほぐしてくれるようだった。

 ゆっくり歩いて10分ほどだろうか、手水舎を過ぎ、更に階段を上がると、本殿への入り口になった。

 

 

  357.JPG

 

 白山比咩神社の本殿。

 社伝に因れば、白山比咩神社は崇神天皇の7年(約2000年前)創建。

 ご神体は白山であって、写真の本殿は、その遠く離れたご神体への神事を催す場であり、拝殿でもある。

 本殿に祀られているのは、白山を現した白山比咩大神(しらやまひめおおかみ)、菊理媛神(くくりひめのかみ)など。

 立派な作りの本殿は、1770(明和6)年、加賀藩主前田重教による寄進である。

 

 ここ白山比咩神社は、末社3000を数える白山神社の総本社であり、また北陸の総鎮護でもある。

 閑雅でいながらピンと張り詰めた雰囲気の境内は、さすがに加賀国の一の宮、素晴らしいところだった。

 

 

 追 記

 白山比咩神社には、本殿脇に大きな駐車場がありました。

 今では車で参拝される方が多いのでしょう。

 駐車場は本殿から脇の道を歩いて2~3分、すぐ傍です。

 

 でも、ここの神社へは電車で加賀一の宮駅に行き、そこからの参拝をお勧めしたいところ。

 写真でご覧頂いた木々に囲まれた参道、そこをゆっくり登っていく方が、100倍も素晴らしいのです。

 夏の木立は素晴らしかったし、きっと雪に覆われた初詣も素敵でしょう。

 

 しかし、それは叶わぬことになってしまいました。

 2009年10月いっぱいで、鶴来駅~加賀一の宮駅が廃止になります...もちろん駅も廃止。

 今回、素晴らしい参道を使ってお詣りできたことを、良い思い出とするべきなのでしょうね。

 

 

 さて、この「加賀一の宮駅」で、現存する一宮駅全部を巡ることが出来ました。

 思い立ってから約2年、点在する地域を考えると、意外と早く達成できたように思います。

 わたしは鉄道が好きで、駅も好き...これからもどこかの駅に行きたいなあ、と願っているわけで。

 それで、「駅に行こう」のカテゴリーはこれからも続けたいと考えています。

 ...さて、次はどこの駅に行こうかな。


nice!(21)  コメント(36) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 36

コメントの受付は締め切りました
いっぷく

駅とは思えないような駅舎ですね、こんな形で銭湯があったような。
賽銭箱を置いても違和感なさそうです。冗談ですが。
ゴミ一つ落ちていない参道に清潔感も伝わりますね。
by いっぷく (2009-08-22 10:48) 

MORIHANA

ものすごいタイミングで一宮駅コンプリート…でしたね。
いや、すばらしい。。。
そうそう、駅といえば今、秘境駅なるものが流行っている
…と、今朝の新聞で見かけました。北海道だと、
函館本線の小幌駅がそれに相当するそうです。多分、
ネットで検索すると詳しい情報が見つかると思います(ブーム、らしいので)
次からは、秘境駅探検というのはどうでしょう。シェイプアップにも
効果的、かもしれませんよー 笑
by MORIHANA (2009-08-22 10:55) 

komaQ

趣きのある駅舎ですね。

九州にJR肥薩線(八代~人吉~吉松~鹿児島)があり、嘉例川駅、真幸駅等の雰囲気が似てます。
by komaQ (2009-08-22 11:39) 

YAP

すべての一の宮駅への訪問達成おめでとうございます。
それにしても、今年の10月で加賀一の宮駅がなくなるとは、ギリギリのタイミングでしたね。
知らない土地の駅でも、なんだか寂しく感じてしまいます。
by YAP (2009-08-22 17:45) 

hideyuki2007y

いろんな目標を立ててコンプリートするのって楽しいですけど大変ですよね。なにはともあれ、一宮駅コンプリートおめでとうございます。私は、「浦和駅」コンプリートさえ出来ない、、、
by hideyuki2007y (2009-08-22 18:37) 

tateichi

低い山並みに、田んぼの緑が目に鮮やかですねえ。
札幌から室蘭方面へ行ったときの室蘭本線の車窓も、
田畑はありませんが、左に海、右に低い山並みと住宅が広がっていました。
東京以北最大の白鳥大橋が絶景でした。

観光地目的ではない、ナツパパさんの旅日記はロマンがあります。
by tateichi (2009-08-22 21:00) 

gop

先ずは一ノ宮コンプリート、おめでとうございます。

>さて、次はどこの駅に行こうかな。
やはり二ノ宮、三ノ宮コンプリートでしょう。先は長いですよ(^^

しかし結局「加賀一の宮」には行けそうも無く...
元井の頭線車両にも乗りたいんですけどねぇ。
by gop (2009-08-22 23:13) 

ナツパパ

takemoviesさん。
nice、ありがとうございました。
わたしは鉄道が好きでよく利用するのですが、鉄道の駅って個性的だなあ、と思うことが多いです。
そして名前も様々...この名前を見ているだけで想像が膨らむことも多くて...
一度訪ねてみたい駅が、まだいくつもあるんですよねえ。
これからも暇を見つけて行ってみようかな、と思っています。
よろしければお付き合い下さいね。
by ナツパパ (2009-08-23 20:48) 

ナツパパ

ほりけんさん。
nice、ありがとうございました。
一昨年の、たしか秋からはじめたこの「一宮駅巡り」、なんとか全部行くことが出来ました。
クルマで廻れば楽なのですが(...というのも寂しいですが現実です)、鉄道に乗っていく
と、自分で決めてしまいましたので、ちょっと大変でした。
なんとか巡り終えて、ホッと一息...でも、まだまだ行きたい駅があります。
マイペースでゆっくり廻りたいなあ、と思っている所なんです。
by ナツパパ (2009-08-23 20:53) 

ナツパパ

いっぷくさん。
ああ...そう、そうでした...銭湯ですね、これは。
どこかで見たことがある形式、と思っていたのですが、たしかに銭湯風ですねえ。
駅舎の中はガランとしていて、結構広かったです。
初詣の時などは混雑するのだとか。
駅舎が広いのは、その時のためかもしれませんね。
駅員のいない駅なのにとてもきれいになっていました。
地元の方々がきれいに掃除していらっしゃるのかもしれませんね。
by ナツパパ (2009-08-23 20:58) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
秘境駅の記事、わたしも新聞で読みました。
とくに小幌駅は、駅に通じうる道すら無いそうですね...究極の秘境駅と書かれていましたねえ。
降りたは良いけれど心配で堪らなくなりそうです...停まってくれるのだろうか、って(笑)
...はたまた、秘境駅に降りたら団体さんでぎっしり...これもちょっとねえ。
なんだか新聞に載る、というあたりですでにきな臭い感じが(笑)

秘境じゃなくても、各所の一宮駅のように駅員も乗降客もいない駅でゆっくり待っていると、
気分が落ち着いて、様々な思い事が頭に浮かびます。
なかなか良いものですよ。
by ナツパパ (2009-08-23 21:06) 

ナツパパ

da-kuraさん。
nice、ありがとうございました。
加賀一の宮駅には、鶴来~加賀一の宮を残そう、というポスターが貼ってありました。
神社にもお土産屋さんにも貼ってありましたが、土地の人はかなり醒めていましたねえ。
移動はクルマばかりで電車は使わないから、とのこと。
電車を使うのは通学の学生ばかりだそうで、加賀一の宮には学生がいなくなっちゃったのだとか。
...だから無くなっても構わない、と言われて、少しショックでした。
by ナツパパ (2009-08-23 21:10) 

ナツパパ

komaQさん。
九州の駅は歴史を感じさせてくれる建物が残っていますね。
門司港駅も素晴らしいですし、コメント中の各駅も魅力的な雰囲気です。
最近は、駅を見に旅行される方の多くなっているのだとか。
うーむ、そうすると、わたしなども流行の一端を囓っているのかもしれませんねえ。
by ナツパパ (2009-08-23 21:14) 

ナツパパ

YAPさん。
ありがとうございます。
なんとか間に合って、一宮駅巡りを達成することが出来ました。
石川線に乗っていると、始発の野町駅から鶴来駅までは、線路も整備されて、
電車も速く走るんですが、その先はもうガタガタユサユサで怖いくらいでした。
もうすぐ廃止になるからかなあ、と思うと、なんだかやるせない感じがしちゃいましたねえ。
by ナツパパ (2009-08-23 21:18) 

ナツパパ

hideyuki2007yさん。
ありがとうございます。
思い立って、香川県の一宮駅の記事を書いてから、なんかエライこと始めちゃったなあ、と
若干メゲる事もあったのですがね、なんとか全部回れてホッとしました。
それでも鉄道好きのわたしには、列車に乗って駅に行く、ということはとても面白くて、
これからも続けたいなあ、と思っているんです。
...浦和はすごいですよね、5ヵ所でしたっけ...いや7ヵ所ですよ、たしか。
これは面白そう...hideyuki2007yさん、ぜひ記事に!!
by ナツパパ (2009-08-23 21:23) 

ナツパパ

tateichiさん。
そうそう、長万部あたりから室蘭までは海沿いの景色に良いところを通りますよね。
わたしは学生の頃胆振線をよく利用していましたので(北湯沢という所によく行きました)、
あの付近は普通のディーゼルカーでずいぶん乗りましたっけ。
普通といっても何両もつながっていて乗客も多かったですねえ。
今から思うと隔世の感があります。
by ナツパパ (2009-08-23 21:27) 

ナツパパ

gopさん。
ありがとうございました。
なんとか一宮駅巡りを達成することが出来ました。
この後について、友人知人各位からいろいろなアイディアを頂いておりましてね、
シベリア鉄道の駅巡りはどう?とか中国でやったら?とか。
どれも大変魅力的な企画なのですがね、お休みとお財布については、それはナツパパ自身でなんとか
...と、素っ気ないお話しです(笑)
gopさんご提案の二宮、三宮...これはいいですね。
ちょっと調べてみましょう。
by ナツパパ (2009-08-23 21:32) 

ナツパパ

甘党大王さん。
nice、ありがとうございました。
今年の夏は仕事が立て込んでしまって、、この一宮駅巡りが夏休みになりました。
それはそれで面白かったのですが、せっかく金沢まで行って一泊二日、一人旅でしたので
夕飯も手軽に、と少し心残りがあります。
もう一度金沢に行きたいなあ、といっているところ、さてどうなりますかしら。
by ナツパパ (2009-08-23 21:36) 

ハゲアメリカーノ

一宮制覇!おめでとうございます。
昔、マイク真木さんが日本のお城(大きなものから跡まで)・・・・全部まわったと記事に書いてあったことを思いだしました。
日本の〇〇銀座と名の付くところめぐりなんて・・・・ベタすぎますか(^^;
by ハゲアメリカーノ (2009-08-24 07:21) 

ナツパパ

pianoさん。
nice、ありがとうございました。
日本全国に一の宮と名前のつく神社があるのですが、それに比べると、鉄道の駅は
意外に少ないなあ、と思います。
とくに、近畿圏や首都圏は全くなし。九州、東北、北海道もありませんでした。
駅の名付け方にも地域差があるのかなあ、と不思議に思いましたっけ。
by ナツパパ (2009-08-24 08:37) 

ナツパパ

ハゲアメリカーノさん。
ありがとうございます。
なんとか回り終えることが出来ました。

マイク真木さん、すごいですねえ。
日本にお城っていくつあったのでしょう、大変な数だと思いますよ。
世に100名城、というリストがあって、それを見るだけでも全国網羅ですからねえ。
それだけ巡るのだって相当大変そうですのに...考えると茫然となりそうです。

銀座巡り、良いですねえ。
近所にも何カ所か「銀座」のつく商店街があります。
そこ歩くのって愉しいんですよ、昔からの店があったりして。
うーん、なんか愉しそう。
なんだかその気になってきましたが、さ全国でていくつあるのでしょうねえ。
by ナツパパ (2009-08-24 08:44) 

ひろころ

素敵な参道だな~と思って眺めていたところに廃止のニュース、
とっても残念です。。。
ナツパパさん、ほんとにタイミングが良かったですね!!
一宮駅を制覇してしまうとは素晴らしい☆
後で過去記事探索してきますー(^^)ノ

珍しい駅シリーズと言えば、水の上に作られた駅がありますね。
大井川鐵道の奥大井湖上駅などは非常に興味を惹かれております(._.)φ
by ひろころ (2009-08-24 17:31) 

りゅう

ワンマンの文字が風情を醸し出していていいですね〜
我が家のメイン路線もワンマン運行ですが(汗)

駅の佇まいもかなり好みです。
by りゅう (2009-08-25 00:06) 

ナツパパ

今造ROWINGTEAMさん。
nice、ありがとうございました。
一宮駅巡りの最初は香川県でした。
四国には2つ一宮と名前のつく駅があって、他にも大宮などお宮と縁の深い駅があります。
駅巡りで、十年ぶりに訪れた四国はとても良いところでした。
ゆっくり出来なかったのが残念...また行きたいなあ、今度は美味しいもの食べたいなあ
などと思っているところです。

by ナツパパ (2009-08-25 08:50) 

ナツパパ

ひろころさん。
ずっと以前に入場券を集めていたのですが、その時一宮駅の入場券も集めていたんです。
その入場券に中には、友人から貰ったものもあったので、実際に行ってみようかな
と思い立ったのが始まりでしょうか。
思い立って行ってしまったのは、我ながらビックリですがね、まあなんとか全部回れました。
さてこの後は...いろいろ考え中ですが、とりあえずひと休み、でしょうか。

大井川鉄道の駅は素晴らしいところにありますよね。
たしかスイスの登山鉄道のような、ラックレールで登っていくのではなかったでしょうか。
一度行ってみたいところです。
by ナツパパ (2009-08-25 08:55) 

ナツパパ

りゅうさん。
最近ワンマンの電車が増えてきたように思います。
地下鉄でも、丸ノ内線と副都心線、大江戸線がワンマン運転になりました。
人件費が問題なのだろうなあ、と思うのですが、なにかのとき車掌さんが乗っていなくて
大丈夫なのだろうか、とつい思ってしまいます。

駅の雰囲気、わたしも好きです。
懐かしいような、でもちょっと異次元の入口的な、不思議な感じがしましたっけ。
by ナツパパ (2009-08-25 08:58) 

すーさん

すてきな記事ですね。私は鶴来に住んでまして、加賀一ノ宮駅は大好きでよく散歩に行きました。周りの公園と駅舎の雰囲気が素晴らしいです。一部廃線となってしまうのはとても残念ですね。
駅シリーズの記事、また次回を期待してますね。
by すーさん (2009-08-25 13:56) 

manamana

一宮巡り達成、おめでとうございます。
北陸鉄道、一部廃止とは大変残念です。
そう言えば一度も乗ったことがありません。
味わい深い線がまた一つ消えようとしているのですね。
by manamana (2009-08-25 23:51) 

ナツパパ

すーさん さん。
あっ、鶴来にお住まいでいらっしゃるのですね。
今回石川線に乗って実感したのは、石川線は鶴来までだったら存続出来るなあ、ということでした。
鶴来より先は山岳線、沿線人口も少なそうで、今の車社会では赤字も大変になってしまうでしょう。
「電車は主に通学に使われるのですが、この先は通学する子どもも少ないんです」と仰っていた、
神社の方のお話しが心に残りました。
廃止は残念なことですが、仕方ないのかもしれませんね。
by ナツパパ (2009-08-26 08:25) 

ナツパパ

manamanaさん。
ありがとうございます。
北陸鉄道は、石川県内にそれこそ網の目のような路線を持っていました。
中小の私鉄が集合して出来上がった会社なので、そうなったのですが、
いまは2つの路線を持つだけになってしまいました。
金沢市の近郊住宅地を走っていて、通勤通学に利用されるので維持できているのでしょう。
逆に言うと、この車社会で、よく維持できているものだ、と思います。
会社や県の皆さんの努力を思うと、頭が下がります。
鶴来~加賀一の宮は沿線人口も少なく、存続も限界だったのかもしれませんね。
残念なことですが...
by ナツパパ (2009-08-26 08:33) 

飛狼

一宮駅めぐり達成おめでとうございま~す^^
次のテーマが何になるかも楽しみですね。

私は、鉄道旅行地図帳を買って、旅したいなぁと夢みています。

by 飛狼 (2009-08-26 23:55) 

ナツパパ

かめむしさん。
nice、ありがとうございました。
地方の鉄道、そして昔ながらの駅舎、がブームなのだと聞きます。
千葉県でも養老鉄道などの駅舎を見に行く方が増えているそうですね。
その節はどうか鉄道を利用していただきたいなあ、と思います。
駅を見に行くのにクルマで、ではちょっと。
実際そういう方がかなりいらっしゃると聞いて、寂しく思っているところなんです。
by ナツパパ (2009-08-27 08:50) 

ナツパパ

飛狼さん。
ありがとうございます。
次のテーマ、なんですよねえ。
ハゲアメリカーノさん↑から頂いたご提案で、全国銀座巡り、これとても惹かれるんですよ。
惹かれるのですが、ここに行っちゃったら底なしかなあ、なんてちょっとビビッたりして(笑)
地味に駅巡り、になるのかなあ、なんて思っています。
...そういえば、全国に「大宮」と名前のつく駅が数カ所あるんですよ。
by ナツパパ (2009-08-27 08:55) 

ナツパパ

くーぷらんさん。
nice、ありがとうございました。
さてこの後どんな駅に行こうかな、と考えています。
時刻表を眺めていたら、○日市駅、というのもずいぶんあるんですよねえ。
それから、○条駅、これも多かったですねえ、京都なんかもうあちこちに(笑)
いずれ訪ねてみたいなあ、と思うのですけれど...狭いように見えて日本は広い(笑)
ぼちぼちやっていくのが、わたしには似合いかなあと思っているところです。
by ナツパパ (2009-08-31 08:46) 

あんこ

線路を覆うように伸びた草、がらんとした待合室…ちょっと寂しい
風景ですね。
廃線ギリギリで間に合った一宮駅めぐり達成、きっと忘れられない
思い出になるのでは。
次の企画も楽しみですが、銀座といえば先週戸越銀座を少し歩いて
きました。ほんのさわり程度ですが。
大井町線の戸越公園からずっと歩いたのですが途中の神社に
区内で一番古い狛犬というのがありましたよ。
おいおい記事に…と思っていますが^^
by あんこ (2009-09-01 00:08) 

ナツパパ

あんこさん。
おおお...戸越銀座を散歩されたのですね、あそこは面白い街だったでしょう。
わたしも大好き。
中程にある「ブルドッグ」という洋食屋さんはとても美味しく、贔屓なんです。
次回お出でになることがありましたらぜひ!!

次の企画なんですが、一宮の次は二宮でしょう、と言う提案がありまして、
なんか簡単すぎるなあ、と思うものの、それに乗ってしまいそうです。
by ナツパパ (2009-09-01 08:28)