SSブログ

横須賀駅も120歳 [駅に行こう]

 

 

    268.JPG

 

 先週の土曜、友人のS君から連絡があった。

 「仕事が一段落ついたのでどこか散歩に行きませんか」

 土曜日の朝、とくに予定もなく茫然としていたわたしに否やがあろう筈もない。

 どこに行こう...相談の末、もう一度横須賀の街に行こう、ということになり、横須賀駅にやってきたのだった。

 

 

 

    269.JPG

 

 横須賀にやってきたのは、前回廻りきれなかったところを歩こう、という理由が一つ。

 もう一つは、今年横須賀線は開業120周年、記念の看板やグッズがあるのでそれを見たいというもの。

 

 さて、JR横須賀線とは、東京~久里浜を走っていて、15両編成の電車が頻繁に行き交う重要な通勤路線である。

 1889(明治22)年6月16日、大船~横須賀間16㎞が開業したことに始まる。

 そもそもは、軍港横須賀へ物資や旅客を輸送することが主目的の路線だった。

 1925(大正14)年に全線電化、1931(昭和6)年からは東京~横須賀で直通電車の運転開始。

 戦前戦後を通して、高級軍人やその家族、また鎌倉在住の名流富有の人々が利用する路線でもあった。

 全長73㎞と短い路線なのに、昔からグリーン車(以前は一等車や2等車)がついていたのはそのため。

 

 今回は、横須賀線の開業記念なのだから、開業時からの駅、横須賀駅を訪れなくては、と思ったのである。

 訪れた横須賀駅には、120周年を記念する看板が置かれ、古い写真がパネルに張り出されていた。

 

 

    270.JPG

 

 横須賀線電車の先頭には、「開業120周年」のヘッドマークが付けられていた。

 それを記念撮影(写真上)。

 

 一緒に撮したものは、開業120周年記念のお菓子である。

 一世代前の車両がモデルの箱に入っていて、お一人様一つの限定商品。

 

 S君が買ってきてくれた。

 「よかったらどうぞ」  ...おおおお...限定商品に目の無いわたしにはすごいお宝。

 有難く頂戴することにした。

 

 

    271.JPG

 

 それで、上の写真が、そのお菓子の中身である。

 直径3センチほどの円いクッキーと特製シールが入っている。

 

 紅茶と一緒にお八つに頂いた。

 昔ながらの味わいが懐かしいクッキー...バターなどの風味は少ないが、さっぱりとして美味しい。

 特製シールは、あっという間に息子が持って行ってしまった...うーむぅ。

 

 

    272.JPG

 

 横須賀駅で120周年のあれこれを見物し終え、改札口から外に出た。

 目の前は横須賀港が広がっていて、広々とした景色が気持ちが良い(写真上)。

 公園の手摺りにもたれて、ゆっくりと船を見物し...さて、とわたしたちは歩き始めた。


nice!(17)  コメント(34) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 34

コメントの受付は締め切りました
いっぷく

「開業120周年」は国内での鉄道の路線でも古い方に入るでしょうね。
横須賀駅は風情がありますね、モダンな駅に改造するところが多い中、
こんな駅の現在の形を残してほしいものです。
たまに、いいですね雰囲気ある町の散歩は。
by いっぷく (2009-07-01 09:42) 

MORIHANA

確か、小樽駅も古かった…記憶が。
東京駅もそうですが、やはり、せっかく今まで
残ってきたのですから、これからもずーっと
この古いたたずまいを大切にしてほしいですね。

さて、どんな美味しいものに向かって歩き始めたのでしょう。
続きが気になります。
by MORIHANA (2009-07-01 12:42) 

あんこ

レトロ列車は横浜開港記念ではなく横須賀線120周年のイベント
だったのですね! 
15両連結というのがもう田舎者にはびっくりです。
どんだけ長いねん…^^
横須賀線から根岸線経由八王寺行きの快速が夕方にあって
鎌倉からの帰りはとても便利に利用していたのですが
(座ったまま新横まで行ける)春のダイヤ改正で廃止されたようです。
利用者少なかったのかなぁ。横浜線は立場弱いからかかも^^;
by あんこ (2009-07-01 16:32) 

みけり〜の

120周年記念のお菓子、かわいいですね~(*^_^*)
横須賀駅、一度も降りたったことがないのでいつか訪れてみたいと思います!
by みけり〜の (2009-07-01 19:50) 

hideyuki2007y

横須賀市民だったころは横須賀中央駅(京浜急行)の利用が多く、JR横須賀駅は自衛隊か米軍の港に用事があるとき(な訳ないですけど)しか。120周年なんですね。やっぱり西の方は文明開化の香りがします。
by hideyuki2007y (2009-07-01 21:27) 

HIROMI

うふふ、この限定商品、うちの旦那が見たら垂涎の的だろうなあ。旦那がシールをとり、わたしがお菓子をとる…と。
by HIROMI (2009-07-01 21:52) 

gop

スカ線と言えばスカ色の113系ですよねぇ>限定商品(笑)
http://www12.ocn.ne.jp/~keibox/113suka/zairaisen_113_p1.html
今は房総の方に追いやられている様ですけど。
by gop (2009-07-02 05:42) 

ナツパパ

いっぷくさん。
この駅舎はたしか2代目あるいは3代目、だと思います。
ホームから改札口まで、そのまま歩いていける作りが良かったですね。
戦争前までは、この駅が終着駅だったので、そういう構造になったのでしょう。
ゆったりとした構内は、さすがに軍港横須賀の玄関という印象でした。
by ナツパパ (2009-07-02 08:04) 

ナツパパ

takemoviesさん。
nice、ありがとうございました。
横須賀という名前をもつ駅は2ヵ所あって、あと一つは京急の横須賀中央駅。
中央というだけあってとても賑やかなところにあります。
でも、横須賀線が出来たときは、街より港の方が大切だったのでしょう。
海軍の軍人さんも大勢が乗降したでしょうし。
横須賀駅の目の前が港、というのが頷けました。
by ナツパパ (2009-07-02 08:07) 

ナツパパ

MORIHANAさん。
小樽駅は昔ながらの作りがとても良い雰囲気、昭和初めの建造でしたか。
義母に聞くと、前の前の札幌駅がとても素晴らしかったということです。
今は開拓の村入口にありますが、スケールダウンして小さく造られているので、
ちょっと迫力不足ですけれど。
ヨーロッパなのでは19世紀の駅舎がまだまだ現役で活躍していますけれど、
我が国では少数になってしまいましたね。
残念。
せめてこれ以上減らさないでいただきたいなあ、と思うのですが、さて。

美味しいもの...うーん、かどうかは自信ないんですが、量はありましたです(笑)
by ナツパパ (2009-07-02 08:12) 

ナツパパ

あんこさん。
そうだったのでしょうね。
週末の土日計2往復の運用だったそうで、わたしは見逃してしまいました。
横須賀駅にはカメラを持って待ち受ける方々がたくさん。
日向で、暑かったのに大変。
わたしも以前はそうやっていたこともありますが、今はもう無理かも。
尿管結石をやって以来どうも臆病になりつつあります。

横須賀発八王子行き、良いアイディアですね、それ。
利用者はありそうなのに、無くなってしまいましたか。残念。
横浜乗り換えは駅が混んで大変なんですよねえ。
by ナツパパ (2009-07-02 08:16) 

YAP

横須賀といえば、最近は選挙で取り上げられていましたね。
最近の電車はかっこいいですね。
普通車両でも前面が丸みを帯びていて。
by YAP (2009-07-02 08:18) 

ナツパパ

今造ROWINGTEAMさん。
nice、ありがとうございました。
港の広々とした風景は気持ちが良いものですね。
横須賀は軍港なので、青灰色の軍艦がたくさん。
男の子はこういう船が大好き、わたしも大好き。
ずいぶん熱心に眺めてしまいましたっけ。
戦前なら、眺めていただけで叱られそうなのにこうやってノンビリ眺めていられるなんて、
平和な時代で良かったなあ、としみじみ思いましたねえ。
by ナツパパ (2009-07-02 08:19) 

ナツパパ

みけり~のさん。
昔ながらの味わいが懐かしいお菓子でしたよ。

120周年記念のお菓子、どこで企画したのでしょうねえ。
キオスクで売っていたそうなので、あるいはJRが企画しているのかもしれません。
それにしても、限定にする程かなあ、と箱を眺めてしまいました。
たくさん作ってどんどん売ればいいのになあ、って思ったのですが、
東京駅ではどんどん売っていたのかもしれませんね。
by ナツパパ (2009-07-02 08:23) 

ナツパパ

hideyuki2007yさん。
あっ、hideyuki2007yさんは横須賀にお住まいだったのですね。
たしかに、横須賀中央の方が繁華街にあって諸事便利ですよね。
わたしも帰京の時は中央駅から京急に乗りました。

快特佐倉行き、早かったですねえ、ぶっ飛んで行くスピードはさすがに爽快。
ただ、散歩で疲れ気味の身体で眠気が...寝たら佐倉だぞ、って緊張しましたっけ。
もっとも、JRの湘南新宿ラインに乗っていたら、寝たら宇都宮ですからねえ...うーん。
by ナツパパ (2009-07-02 08:28) 

ナツパパ

HIROMIさん。
そう、そうでした、ご主人鉄道大好きなんですよねえ。
このお菓子セットは喜ばれるかも。
息子も鉄道好きなので、貰って良い?ともなんにも言わずシールを持って行ってしまいました。
気がついたら無いの(笑)
返せ、と言おうと思ったら、お父さんちょっと大人げないんじゃないの、って妻が。
うーん、微妙、ってこういう時に言う言葉なんでしょうか。
by ナツパパ (2009-07-02 08:32) 

ナツパパ

yuki999さん。
nice、ありがとうございました。
港の景色を見ているとつい歌を口ずさんでしまいます。
何故かなあ...つい。
で、北海道の港だと演歌だったりするのですがね、今回は「港のヨーコ、ヨコハマヨコスカ」
だったり山口百恵さんの歌だったり...それでも十分古いのですがねえ。
by ナツパパ (2009-07-02 08:35) 

ナツパパ

gopさん。
そうでしたねえ、紺とクリームのツートーンの電車。
ずいぶんお世話になりましたっけ。
いつの間にか横須賀線からはなくなってしまい、たしかに千葉で活躍中です。
今春、外房線で乗りましたが、さすがにもうお歳でしたねえ。
通勤電車で酷使された車両は傷みも早いのかなあ、なんて思ってしまいました。
外房内房の電車は4~6両編成で、千葉に近づくにしたがって大混雑になります。
もう少し長くしてくれればいいのに。
by ナツパパ (2009-07-02 08:39) 

ナツパパ

YAPさん。
わたしが訪れたときは投票日前日で、でもその割に盛り上がっていなかったですねえ。
結果を見て皆さんビックリ、ということだったのでしょうね。

横須賀線の電車は新しくなって乗り心地も良くなりました。
先頭部分だけ、以前からの4人掛け対面座席で、あとは通勤用の長い座席。
通勤では、山手線のような座席が良いですが、休日の乗るときは対面座席の方が好きです。
外の景色がゆっくり眺められるので、ついそこに行ってしまいます。
by ナツパパ (2009-07-02 08:43) 

tateichi

友人が神奈川歯科大だったので、私は京急を使いまして学生時代によく行きました。
ドブ板辺りも綺麗になったようですね。ミッドウェイが入港すると、クルーで賑わっていました。"♪サイケな夏を横須賀で"です。(笑い)

by tateichi (2009-07-02 18:08) 

myumyu

横須賀線、120周年の記念イベントやっているんですね、横須賀線も随分変カッコ良く欲わりましたね、以前京浜富岡に住んでいたので、京浜急行では行った事あります、横須賀の街も海も雰囲気があって好きです。
by myumyu (2009-07-02 19:09) 

飛狼

電車の箱がいいですね~^^
限定というのが、また心をくすぐります。
by 飛狼 (2009-07-02 23:33) 

ナツパパ

tateichiさん。
ミッドウェイ、懐かしい名前ですねえ。
もうもう見た目古くて横須賀の修理技術でなんとか一線に留まっていられた
と言われていましたっけ。
それが今やバリバリ新鋭空母のジョージワシントン、ですものねえ。
ジョージブッシュ、じゃなかっただけでも良しとするべきなんでしょうかねえ。
by ナツパパ (2009-07-03 07:48) 

ナツパパ

myumyuさん。
横須賀の街まで行くには、やはり京急が便利ですね。
いつもは京急で訪れるので、こんなもの、と思っていましたがね、
JRは街まで遠かったです。
港や軍関係には良いのでしょうね。

横須賀の街って、横浜とも違って一種独特の雰囲気ですよね。
魅力がたくさんの街、わたしもそう思いますねえ。
by ナツパパ (2009-07-03 07:52) 

ナツパパ

甘党大王さん。
雨模様の日が続きますねえ。
リフォームはいかがでしょう、そろそろ完成でしょうか。
わが家も築16年、あちこち痛みが出て来ました。
ここらで定期修理を、と思っていた矢先に景気の急降下...うーん、どうしましょう。
妻と工務店は、わたしの顔をじっと見ているのですがねえ(笑)
by ナツパパ (2009-07-03 07:54) 

ナツパパ

飛狼さん。
あっ、飛狼さんもそう感じて下さいましたか。
わたしもなんだか良いなあ、なんて思っちゃいましてね、大切に家まで持ち帰った次第です。
で、箱を開けてクッキーとシールを出したら、もうすぐ売り切れ、シールは行方不明(笑)
写真に撮るのがやっとで、クッキーはほぼ息子のお腹に収まってしまいましたねえ。
by ナツパパ (2009-07-03 07:58) 

りゅう

横須賀駅ってそんなレトロなんですね。
同僚がいつもそこから来ていますがいつか行こうと思いつつ
思ってるだけになってます。
横須賀バーガー食べられました?
by りゅう (2009-07-03 23:28) 

ナツパパ

たかちんさん。
nice、ありがとうございました。
軍艦ってどこの国でも同じような色に塗られているんですよ。
青灰色なんですが、まあ、青味がかった灰色(そのままですね)なんですが、
何故同じなのかなあ、と思っていたら、、やはり理由があったんですね。
晴れても曇っても、少し遠くになるとこれが見えなくなっちゃうんですねえ。
海と空に溶け込んでしまう色だったんですね。
今はレーダーなどがあるので色は気にしなくても良いのかもしれませんが、
やはり伝統というやつなのでしょうか。

by ナツパパ (2009-07-04 08:04) 

ナツパパ

りゅうさん。
古くからの港町なので、港のまわりに懐かしい建物が残っていたりします。
どぶ板通りも、今はさほどではないのですが、戦後は米軍相手で大変だったそうですよ。
そういった空気の残りが、横須賀を独特の街にしているように思います。

横須賀バーガー...いただきましたよ。
満腹でもう大変。
今朝アップしましたので、よろしければご笑覧下さいね。
by ナツパパ (2009-07-04 08:07) 

ナツパパ

くーぷらんさん。
nice、ありがとうございました。
明治政府は外国からの恐怖をバネに、革命によって成り立った政府でしたから、
軍事面での整備に熱心でした。
横須賀港、佐世保港は明治期大切な軍港で、そのため物資輸送の鉄道は
優先で敷設されたのだと思います。

横須賀駅の建物は建て替えられているのですが、ホームなど構内の構造は昔のまま。
ゆったりとした作りは、さすがに世界3大海軍を誇った日本海軍の玄関という感じでした。
by ナツパパ (2009-07-07 08:08) 

ナツパパ

きょうパパさん。
nice、ありがとうございました。
ふだん仕事などで何気なく使っている横須賀線も、詳しく眺めるといろいろ出てくるのですね。
それを調べるのも面白いものだなあ、と思います。
夏休み、息子さんとご一緒にいかがでしょう。
by ナツパパ (2009-07-13 08:07) 

Tyree

смотреть игра престолов
by Tyree (2021-05-02 15:12) 

Freeman

проекция в психологии примеры из жизни
by Freeman (2021-05-11 08:11) 

Pat

Скажи ей фильм смотреть
by Pat (2021-05-14 05:10)